
このページのスレッド一覧(全65819スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2025年3月3日 00:44 |
![]() |
26 | 3 | 2025年3月2日 21:56 |
![]() |
1 | 0 | 2025年3月1日 22:59 |
![]() |
5 | 0 | 2025年3月1日 00:39 |
![]() |
4 | 1 | 2025年2月28日 10:53 |
![]() |
1 | 0 | 2025年2月27日 14:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ヨドバシドットコムにて¥169,700(ポイント10%)で購入しましたが、
私の注文後、すぐに販売予定数終了と表記されたので、最後の1台だったようです。
上位モデルではありませんが、Panasonicの国内製造モデルで基本性能がしっかりとした、
コストパフォーマンスの高い機種だと思います。
獲得したポイントで冷蔵庫内の整理トレー購入しました。
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 24V35N [24インチ]
音質について、今まで
22RE1>40V31>32S24とレグザを使っていますがその中では一番いいです
低音もある程度出ます
ただ広域がサリサリして聞きにくいのでイコライザーで調整しました
画質については滑らかで良いです
画素数はあまり気にならないですが
唯一、黒つぶれが気になりかなり大きく調整しました
24インチは多分VAパネルだと思います
使い勝手は今までのレグザと違い過ぎるところがあります
ネットテレビの機能はかなり高くてyoutubeで音楽番組を見たりするには良いです
スマホでも10万とかする時代に2万円台でこれだけ楽しめるテレビです
※個人の感想です※
3点

24インチのテレビを画質語るって最高ですよね!
書込番号:26094661 スマートフォンサイトからの書き込み
23点

>使い勝手は今までのレグザと違い過ぎるところがあります
今までのは東芝製ですが、こちらはTVS REGZA製ですからねぇ。
書込番号:26094700
0点

>今までのは東芝製ですが、こちらはTVS REGZA製
色温度11段階に調整できるのは引き継がれているが
録画予約で良くエラーメッセージを吐きます
録画済みリストの視聴すみがチェックできないように思います
書込番号:26095849
0点



イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > Technics EAH-AZ100
レビューというよりは満足度を表したいのでこちらに書きます。
発売されてすぐ買いました。
デザイン、音質、ノイキャンは大満足、使い勝手は概ね満足と言ったところです。
買った経緯を先に書くと、以前はソニーのWF-1000XM4を使ってました。デザイン、音質、ノイズキャンセリング、その他使い勝手もすべてに満足してました。しかし2年経つ頃から音が途切れるようになり、タッチセンサーが誤反応するようになり、バッテリーが持たなくなり、と散々で、ピーク性能はいいけど品質がダメという典型的なソニーらしさを味わいました。
その後オーディオテクニカの1万円台のノイキャン完全ワイヤレスを買い、音質は満足していたもののノイキャンがぜんぜんダメで、いいものが欲しければ金を払うべきなのだと学び、数カ月だけ使ったところでこの製品の発売を知り買いました。
WF-1000XM5のほうが安いですが、品質を信用できないのでこっちを選びました。
AZ100は4万円近くしますが、前述の通りデザイン、ノイキャン、音質にも非常に満足しており、いいお金を払っていいものを手に入れたと実感してます。
ただWF-1000XM4と比べると、デザイン、ノイキャン、使い勝手、価格は負けてます。M5はさらに進化したであろうこと、それでもこちらより安いことを踏まえるとソニーも相当に魅力的な商品だなとは思いますが、誘惑振り切ってこちらを選びました。
長期間使って耐久性がどうなるか、で最終的な満足度が決まりますが、ひとまず今のところは満足です。
書込番号:26093352 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



イヤホン・ヘッドホン > ANKER > Soundcore P40i
家族から3年前エレコムの2000円位で買ったワイヤレスイヤホンのバッテリーが仕様8時間のところ、2時間も持たなくなったことから、長持ちする安いワイヤレスイヤホンが欲しいとの要望を受けて、価格コム人気を参考にバッテリー仕様と価格を鑑み、ケース含め60時間以上持つこれを購入しました。
ケーズデンキ店頭でアプリ500円クーポンと5%引きで約7000円でした。
ノイキャン付き、バッテリー持ち、音も良くて家族も満足しているようです
書込番号:26091811 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

一部訂正です
×ケース含め60時間以上
◯ケース含め最大60時間
ノイキャンモードでも最大50時間も持つので、前回いつ充電したか忘れるくらいかも
書込番号:26092543 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



今まで有線ハイレゾイヤホンしか利用していなくて
PC用にハイレゾイヤホンをと思っていましたが。
ハイレゾの有線イヤホンが市場から減って某均一ショップのハイレゾを使って居ましたが。
「ARKARTECH T6」を2800円位で購入
届いてまず驚いたのは
重箱みたいな箱に驚きました。
音質も良く低音から高音まで綺麗に出ています。
更にイヤーピースを交換したら
すごく良くなりました。
その前に同価格帯のラディウスのイヤホンを購入したが
安物感が凄い。
イヤーピースだけの価格みたいで低音は全くでない。
7mmのドライバーなら仕方ない。
更に通信音みたいなんもが聴こえて来るので返品しました。
その点このイヤホンは低音から中音更に高音も
イヤーピースを変えれば素晴らしい!
付属のイヤーピースも10個位あり収納ケースも付属して
台湾メーカーらしいですが
DACでTYPE-Cで接続しても音が伸びる。
前からの商品ですが買って良かったです!
イヤーピースは大事ですね!
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)