家電すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > すべて

家電 のクチコミ掲示板

(3964628件)
RSS

このページのスレッド一覧(全65822スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ディーガ DMR-2W202

クチコミ投稿数:2件

連続ドラマの次の回を、自動再生するのが、便利。

外付けハードディスクにダビングできないときは、高速ダビングすると成功します。

書込番号:26081359

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

2世代目としてはマズマズかな…。

2025/02/19 14:14(7ヶ月以上前)


シュレッダー > ナカバヤシ > HES-201BK [ブラック]

クチコミ投稿数:4件

初代も同メーカーながら、ホッチキスの金属なのかカッター処理中にショートして電源不良で買い換え。
他にも他メーカー含めて廉め・高めの商品はあったけれど、常時使用でも無く家庭内使用手頃品として購入。一括処理枚数や処理スピード及び騒音など概ね許容の範囲でほぼ満足している。
同じ轍を踏まないようホッチキスなどは事前に外していますが…。

書込番号:26081161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YAS-108

スレ主 finesnowさん
クチコミ投稿数:12件

PC→サウンドバー→TVをつなげていました。TverやNetflixなどの動画をフルスクリーンで再生すると画面がちらついて、出力しなくなる(真っ暗になる)状態が続いていました。その度サウンドバーの電源を入れ直していましたが、サウンドバーのファームウェアを最新にしたら解決しました。空のUSBメモリーがあれば簡単にアップデートできます。

書込番号:26080906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

2014年 8月から 元気に 使ってます

2025/02/18 18:13(7ヶ月以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BZT760

クチコミ投稿数:163件

10月 半 たちました

買った時は 日本製と よろこんだが
HDDの 回転音が 今までになく
大きく がっかりした

不具合は 3年目ぐらいから
50GB REを 使うと 
稼働時に セット済みの ディスクを
認識しなくなった こと ぐらいです

5年保証に 入っていたので
修理するか 考えたが

修理では BDドライブの
ユニット交換が 最有力だが
同型機から 故障交換 回収して 修理した
整備調整品が 補充部品として
取り付けられることが 多々あるので
修理を あきらめた

新品の BDドライブが
取り付けられる 保証がないため

25GB 100GB REでは
まったく問題なく 今でも 使えてます





書込番号:26080329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16124件Goodアンサー獲得:1319件

2025/02/18 18:28(7ヶ月以上前)

HDDの音は販売店で不良で交換して貰えば良かったと思いますよ。
光学ドライブは少し短命な感じですね。
新品の部品での修理の気持ちは分かります。
でもね再調整品でも良いと思うのですが…
パソコンの様に外部ブルーレイドライブが接続出来たら良いのにと思うのですが…
今時はイントラでHDDに保存の方向だそうです。

書込番号:26080342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:163件

2025/02/19 03:51(7ヶ月以上前)

>麻呂犬さん
ありがとうございます


補修用の 部品は
その時の タイミングで
何に 交換されるか わからない
特に HDD交換

以前 別の機種の 修理で
HDDが 故障して 部品交換時
WD から なんと サムスン に
なんとか 別のメーカーに して欲しいと
頼んだが 不可能で しぶしぶ 交換したが

1週間後に HDDが 再び故障
修理不能に なった
中に ディスクが 入ったまま 返品
別の機種へ 交換になった事が あった

その時の 新製品に交換
ディスクを 3枚 もらったが
1週間分のデータと
ディスクのデータは 帰らない

まったく使えない時は 修理に出すが
不具合の時は メリットと デメリットを
考えて 修理するか しないか
難しいです





書込番号:26080730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:163件

2025/02/19 04:28(7ヶ月以上前)

かなり前にも ありました

DVDの ユニット交換を しました
この時は すべて 新品でしたが

RW4x に DUB
50枚程 使用すると
部屋に ひびくほどの 異音が発生
6回 交換後 返金に なりました

XW50 初期の初期だけ 日本製
やっとのことで 手に入れたのに

RW4x を 使わなければ
問題は 起こらなかったのに


書込番号:26080734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:163件

2025/03/17 08:17(6ヶ月以上前)

何度も 不具合に 悩まされても

ユニット交換修理
新品に交換
新型に交換
返品返金

数知れずだが
レコーダーは パナソニック 一択

ビデオデッキは
200Gから SB900まで

DVDは
DREAM HS2 から XW50まで

BDは
BW850 から 4TS204 まで

ずーっと パナソニック です
基本性能が 気に入ってます
取り扱いが かんたんな所 最高

修理に来る テクニカルサービスも
困ってるやろな 早く対応しなくては
と言う 心構えが 伝わってくる

過去の ビデオデッキ修理時
東芝 ビクター 三菱電機 SONY
では まったく 伝わって こなかったので
以来 買うのをやめた



書込番号:26113253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:163件

2025/03/17 23:07(6ヶ月以上前)

BZT760

製造番号は
 4D  2014年 4月 製造  日本製

5年保証 税込 57000円 程で 買った
2TB 3番組 格安だった

2014年 秋モデルから 中国製に
今から 思えば
中国製の方が 高品質 高耐久 だったが
この当時は 日本製に こだわっていた

数年後に 気づいたが
高さ 4センチ強の モデルの方が
BDドライブが 安定している 長持ちする
何台も 使用した 実績から 確実に思う

書込番号:26114185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

2015年 2月 導入しました

2025/02/18 10:56(7ヶ月以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRZ1000

クチコミ投稿数:163件

10年 たちました

故障なしで いい買い物を しました

つぎの 10シリーズから
まとめ番組が 後まとめに 変わったため
前まとめの BRZ1000を もう一台
10月に 追加導入しました

2台ともに トラブルは
2年に 1回ほど フリーズして かたまる
本体の 電源ボタン 長押し切り
5分後入りを 5回ほど 繰り返し
それでダメなら
コンセントぬき 5分後さすを 3回ほど
しているうちに 復帰 出来てます
これぐらいの トラブルで 済んでます


書込番号:26079771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:163件

2025/03/16 22:29(6ヶ月以上前)

製造番号は
1台目が 5A
2台目が 5B

2015年 1月と 2月 製造でした

書込番号:26112990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


knoahさん
クチコミ投稿数:27件

2025/03/27 05:59(5ヶ月以上前)

>RQー552さん

当方は、2年前に中古で同機種を購入しましたが
半年くらい前から録画中断があったりして、
リセット操作するも改善せず、最近は、電源立ち上げで
Hello表示で固まり、電源コードをコンセントから抜いたりを
再びリセット操作繰り返して、何とか復旧しました。
サポセンに相談するとHDDの不具合との回答あり、
HDDを購入し、元HDDからデータコピー(デュプリケーター使用)を行った上で
HDD置換し、不具合が直りました。
外付けHDDが8台繋がっているので
これが心配でした。

書込番号:26124856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:163件

2025/04/04 01:41(5ヶ月以上前)

>knoahさん

パナソニックは 中国製の方が
丈夫で こわれにくいです
6台の 使用実績です

日本製では いろいろな 不具合に
何回も 新品交換 新型に機種交換
返品返金 に なってます
あきらめて 使ってる機種も あります
10台以上の 使用実績です

特に この 00シリーズからの
数年は 別格だと思っています
動作反応速度も 申し分ないです
まだまだ 使えてます

2002年の HS2 から
ずーっと パナソニック 一択です
かんたんで 扱いやすい

書込番号:26133983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:163件

2025/04/04 02:23(5ヶ月以上前)

3か月前に
お正月用廉価版 お買得品 4K付きの
4TS204 を 導入しました

動作反応速度は BRZ1000 より
少しだけ にぶいですが

リモコンを 押した分は ちゃんと
覚えていて 2秒ほど 遅れて
処理される仕様に なってます
退化してます

やはり この頃が いちばん 反応が
早かったです


書込番号:26133999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:163件

2025/04/04 02:41(5ヶ月以上前)

BRZ1000 より

次の 10シリーズ BRZ1010の方が
さらに 動作反応が良くなってます

個人的に 10年間 フリーズ ないです

後ろ まとめ に 変わりましたが

書込番号:26134004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

5年保証が 使用なく 切れました

2025/02/18 10:28(7ヶ月以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-BCT1060

クチコミ投稿数:163件

導入から 5年 たちました

4万円程で 3番組 安かったです
いままでにない ハーフサイズ 白色
HDDの上に BDドライブを 重ねた
レイアウト 斬新で おしゃれ
リモコンまでも 白色
操作感は 従来どおり

なんとなく 安かったので 導入したが
使い始めると かなり いい感じ
半年後に もう一台 追加導入した

2台ともに 5年間 トラブルなく
5年保証 満了

この デザイン すごく 気に入ってます

書込番号:26079755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:163件

2025/03/16 22:38(6ヶ月以上前)

製造番号は

1台目が 9J
2台目が 9L

2019年 10月と 12月 製造でした
新型モデルが 発売されてるのに
旧型モデルの 生産が 続いてました

書込番号:26112998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)