家電すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > すべて

家電 のクチコミ掲示板

(3964713件)
RSS

このページのスレッド一覧(全65823スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

デノンサウンドバー、良い!

2025/02/09 14:10(7ヶ月以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S218-K [ブラック]

クチコミ投稿数:1件

JBL300からの買い替えです。
本日ケーズ電気にて29000円税込購入しました。

サウンドの抜けが良くまんべんなく
スカッとした感じです。ちゃんと中域を残して高音だけが聞こえる感じのスカッと、ではありません。

JBLサウンドより私個人的にはこちらが
良い感じです。

ドルビーアトモス環境もアンプ、スピーカー揃えて試して来ましたが手軽に良い音を味わえます。

低音のしまりはウーファー単体にかないませんが
良い方向かと思います。




書込番号:26068034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

今更ですが、購入

2025/02/09 13:24(7ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C50EN2 [50インチ]

スレ主 ponpyさん
クチコミ投稿数:147件

今更の製品だとは思いますが、2008年製の日立Woooと入れ替えで購入しました。
近所のジョーシンで99,800円(1,000ポイント付き)でした。
翌日配送で設置・接続してもらい、Android、Amazon。、U-next、のセットアップは自分でやって視聴しています。
まだ他の機能を確認していませんが、ぼちぼちやってみます。

書込番号:26067983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

重たいのは良いが少しバランスが悪い

2025/02/08 14:45(7ヶ月以上前)


アイロン > パナソニック > NI-U701-K [ブラック]

スレ主 yasiosimaさん
クチコミ投稿数:3件

蒸気量は十分で、シワを延ばす作業が行いやすい。給水も容易で、タンク容量も大きい。
さすがに、蒸気が出るまでの温度の立ち上がりは早い。

重量があるのは良いのだが、重心が少し前にありすぎると感じる。バランスが悪いように思われる。本体を持ち上げて掛け直す作業を繰り返すと、少し疲れる。

アイロン面の滑りは普通。格別に軽く滑る感じはない。

上記の感想だが、概ね機能と使い勝手には満足。

書込番号:26066820

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

速観の速度について

2025/02/07 17:14(7ヶ月以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 全自動ディーガ DMR-2X203

スレ主 ごろCATさん
クチコミ投稿数:71件

いつのまにか1.6倍速と2倍速速観が可能になっていました。
音も聞こえやすいので結構使います。

書込番号:26065730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

スパイク追加

2025/02/07 08:11(7ヶ月以上前)


スピーカースタンド > JBL > L82 Classic JS-80 [ペア]

クチコミ投稿数:2251件 L82 Classic JS-80 [ペア]のオーナーL82 Classic JS-80 [ペア]の満足度5

スパイク受けの下には100均で買ったフェルトを貼ってあります。

L82 classic を買って半年になります。
JBLの音に魅了され、その後、CDプレーヤー、アンプと買い換え聴いてきました。
各機器を替えるごとに音が良くなってゆき、満足してました。
そしてある時、フリマサイトで中古のこちらのスタンドを見つけ購入。
このスタンドの下はゴムの脚でしたが、こちらのサイトの方々からスパイクを履かせた方が良いのではないかとのご指摘頂き、Amazonで2組8本で\3,500くらいのスパイクを購入。
そうしたらまたまた良くなりました。(音の透明度が増し、低音は締まり、各楽器の一つ一つがクッキリしました)

スパイクのサイズは8mmです。
このスタンドをお使いの方は是非試してみてはいかがかと思い書き込みました。

尚、スパイク受けも付属してますが、私は以前から持っていた木製(黒檀?)のに変えたので付属の金属製のスパイクでは試してません。

書込番号:26065159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > ULTRASONE > Signature FUSION ULT-SIG-FUSION

スレ主 namakejiroさん
クチコミ投稿数:16件 Signature FUSION ULT-SIG-FUSIONのオーナーSignature FUSION ULT-SIG-FUSIONの満足度5

Signature FUSION ULT-SIG-FUSION のレビューで書きませんでしたが,いや、書いたかな。

このヘッドホンは3万円台と思えないパフォーマンスを秘めています。ごく最近、発表されたモデルで,ワンランクもツーランクも上のヘッドフォンを凌駕します。それは本当です。低音から高音まで,はっきりくっきりとクリアな音がして。こんなにボーカルが,正確に聴き取れるヘッドホンは珍しいです。

ただし、二つの欠点があります。イヤーパッドの硬さと,側圧の強さです。これだけ側圧が強いと、かえって私の耳にはぴったりして,それはそれで、「密閉」型のイヤホンヘッドホンとしては充分な機能を果たしています。

しかしながら、あまりにも側圧が強いと,長時間聴いていられない。という現象が起こります。そこで、二つの工夫をしました。

一つ目は,綿で作られていると思いますが,ヘッドホンカバーを取り付けました。これでパットの硬さは多少緩和されます。

二つ目に、これは邪道ですが,オーディオマニアが,よくやる手で,頭のサイズぐらいに本などを集めて,常に広げた状態にしておくという方法です。

これは加減がとても難しいので,やりすぎると側圧がゆるくなって、「密閉」型の意味がなくなります。適度に少しずつすると,ちょうどいい具合に。自分の頭に,フィットするところで止めることが見極めですが,良い具合に側圧が緩くなります。

この側圧をゆるくする方法は?試してみる価値はあるのか,ないのかわかりませんが,試してみると、その弛み具合が,だんだんわかってきて。これでいいかな?というところで止めるということが面白いです。

まあ、半分しかお勧めしませんし。初心者には,お勧めしませんが,やってみる価値は?あるのかもしれません。あくまで、「かも」です。

書込番号:26065036

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)