
このページのスレッド一覧(全65883スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2025年10月22日 23:09 |
![]() |
0 | 0 | 2025年10月22日 14:09 |
![]() |
12 | 3 | 2025年10月22日 15:21 |
![]() |
0 | 0 | 2025年10月21日 18:03 |
![]() |
0 | 2 | 2025年10月22日 12:12 |
![]() |
0 | 0 | 2025年10月20日 23:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > JBL > Soundgear Clips
ネックバンド型(syokz openmove)、イヤーフック型
(JVC HA-A22T)を所持からのイヤカーフ型購入です。
ネックバンド型は骨伝導で
籠もったような音質。
家事中に音が聴ければ良かったので
不満はありませんでした。
イヤーフック型は
オープンイヤーイヤホンの中で一番相性が悪かった。
固定感強く、痛みも出ました。
音質も良くはない。
今回はイヤーカフ型挑戦しましたが、
映像等で見る感じだと
痛み出そうだなーと思いましたが
やっぱり痛み一歩手前な感じです。
でも、イヤーフックより全然痛くない!
付ける位置の研究は必要なのかも。
そしてビックリしたのが音質!!
聴いてて気持ちいいクリアな音で
音にあんまり欲がありませんでしたが、
買って良かったなーと思えた商品です。
書込番号:26322629 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



エアコン・クーラー > ダイキン > S284ATAS-W [ホワイト]
一昨年買い換えた白くまくん。
早くも一年で離脱。
https://s.kakaku.com/review/K0001524863/ReviewCD=1772416/
もうしばらく買い替えないでいいようにスペックの良いもの、特にダイキンさんに絞り検討。
うるさら機能は不要と判断し1ランク下のこちらへ。
一昨年これを付けてもらった頃は酷い酷暑が日本列島を襲っており7月初頭でも37度を超える暑さの中作業をして頂きました。
ECサイトでの購入の方が地元〇ディオンさんとかより何倍も安いしダイキン製は中々店頭に無く工事費込みでも電器店より遥かに安い。
一番不安だったのは本体の大きさ。
10kg以上はありましたので壁が支えられるだろうかと冷や汗ものでしたが業者さんが上手いこと下地を探してそこに打ち付けて下さったので無事設置完了。
デカさにも驚きましたが何台ものエアコンを使用し買い換えてきましたがこれ程快適なエアコンは初めてです。
まず冷房エアコンあるあるの湿度戻りがない。
購入してからこちらAI快適自動運転にお任せしてますが大体湿度50%台を維持しておりますので洗濯物も爆速で乾きます。
このエアコンに替えて洗濯物に使用していたアイリスオーヤマの衣類乾燥機を使わなくなり手放しました。
リモコンで本体機能の設定を自分好みに細かく設定できるのも魅力。
冷房除湿も暖房も◎。
思い切って買い換えて良かった。
書込番号:26322260 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 65Z970R [65インチ]

私が箱制作の担当者でも、細かいことは書かないでしょうね。
型式が異なる場合は”型式”だけ入力変更すれば使い回せる。
後は法令に従い、必要事項だけで済ませます。
仕様はパンフレットやネットで調べてくださいと!!
と、します。
(*^_^*)
書込番号:26322025
6点

>DS455kさん
配達した瞬間に廃棄か回収するのが普通の外箱のデザインにメーカーははこだわりはないかと。
海外など箱を並べて売っている倉庫系のショップなどでは、箱にいろいろマークがないと選んでもらえないというのはあるかも知れません。
書込番号:26322034
0点

>DS455kさん
そう言った事は取説に記載がありますからね
書込番号:26322308
3点



洗濯機 > 東芝 > AW-850DZ4(W) [グランホワイト]
12年使った東芝縦型洗濯乾燥機からの買い替えです。
こちらはアマゾン限定モデルで8.5キロと珍しいモデル。
操作パネルがダークグレーのライン仕上げと、
とても好みの見た目でした。
69,800円でゲット出来て大満足です。
代々東芝縦型を使用しておりますが、
分単位で自己流に選択コースを作成できることが気に入ってます。
0点



CDプレーヤー > パナソニック > Technics SL-G700
すでに知っている人の方が多いかもしれませんが、つい嬉しかったのでご連携です。
当機の後継機であるSL-G700M2が出て数年、M2はバージョンアップにてAmazonやQobuzのハイレゾが聴けるようになったようですが、当機のバージョンアップ情報には何もなく諦めておりました。
そこで先般別途ネットワークプレーヤーを導入し、AmazonとQobuzのハイレゾを楽しみ始め、Qobuz Connectをいじくっていると選択されたデバイスのところに「ファミリールーム」との表示を見つけました。
確かこれはテクニクスのオーディオセンターで設定時に出てきたもの。
これに設定し音出ししたところ聞けるではないですか。当機のディスプレイで確認してもちゃんとハイレゾ表示になってます。
ただAmazonの方はAirPlayを用いて当機から音出しをすることができましたが、ハイレゾでは出力されません。
どなたかAmazonMusicでも当機でハイレゾ音出しできる方法を知っている方がいたらお教え願います。
0点

>thelongestdayさん
AmazonMusicでも当機でハイレゾ音出しできる方法は残念ながらありません。
Android機なら44.1KHz,16bitのロスレスで伝送する方法はありますが、面倒な方法なのでお勧めしません。
書込番号:26321994
0点

>Minerva2000さん
ご連絡ありがとうございます。
やはりダメですよね。
もしかしたらと思っていただけですが、ちょっと残念です。
書込番号:26322180
0点



ホットプレート > 日本エー・アイ・シー > Aladdin グラファイト ミニグリラー CAG-MG7A
前に買っていた焼肉プレート、電気で煙があんまり出なくてファンが付いていたのですが、焼肉している途中にファンが切れて、ファンのボタンを押しても付かなくなり、こちらの商品を購入。煙があんまり出ない。ふるさと納税の宮崎牛もジュースィに美味しく焼けます!お掃除も前のに比べたら楽です!でも次の日、焼肉の臭いは残ってましたねぇ。夫婦で2人生活には十分な大きさ。買って良かったけど、色がグリーン、、、。できたらホワイトが良かった。
書込番号:26321080 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)