家電すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > すべて

家電 のクチコミ掲示板

(3962939件)
RSS

このページのスレッド一覧(全65789スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

こりゃ、いいわ。

2001/05/20 00:39(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO

スレ主 one1さん

ONKYO・INTEC205T9MDAXとSKW-305を購入しました。
大大大大大満足です。
ボリュームを絞っても大丈夫なコンポです。
是非聞いてみてください。

書込番号:170950

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

万歳!(^u^)

2001/05/19 23:03(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-A7(S/H)

スレ主 もんたろう侍さん

ついについに
XA−7買いましたよ♪
まだあまり聞いてないのでわかりませんが、私はいいとおもいま〜す(^u^)
これから 聞くぞー。
みなさんありがとう。

書込番号:170808

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買って良かったです

2001/05/19 08:04(1年以上前)


掃除機 > シャープ > EC-AC2

スレ主 いっきゅうさん

ここの掲示板で掃除機を選びました。
考えてもいなかったSHARPの掃除機だったのですが、
こんなに掃除が楽しくなる掃除機は初めてです。
基本性能など、すべて問題なし。
お勧めです!!

書込番号:170268

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買った!

2001/05/18 16:50(1年以上前)


掃除機 > 東芝 > VC-J1X

コ−ドレスクリ−ナ−VC-J1Xが昨日届いたぞ!早速充電して奥方が家の
中をくまなく掃除した!おすすめモ−ドと部分的に「強」モ−ドですべて掃除
したけど、まだ電池が残っているのには驚いたぞ!取れたゴミは目で見えるし非力だと思っていたのに見直したぞ。
多分単三型電池をパックにしただけだと思うけど、その効率には脱帽!基礎が
しっかりしておるようです。満足!満足!

書込番号:169745

ナイスクチコミ!0


返信する
Bさんさん

2001/06/21 22:24(1年以上前)

単三電池をパックしただけってこたぁないでしょ(笑)

新開発(といってもしばらくたってるけど)のリチウムイオン電池だそうです。だからパワー長持ち&環境にもやさしい。 反面、ちょっと高い。
松下さんのは、ニッカド電池だったと思います。

単三電池で動いたら面白いかもしれませんね。

書込番号:199067

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

RD-2000買ったよ〜

2001/05/18 03:09(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-2000

発売延期で待ちに待たされ、やっと購入しました。
SONY SVR-715との比較で使用した感想を報告します。
良い点
*動作音が、とても静かなのでビックリ。ソニーはかなり、うるさい。      
*出入力端子が豊富。前面にあるのも、うれしい。
*ビットレートがマニュアルで細かく(0.2Mbps単位)設定できる。
*HDD,DVD-RAMの両方とも編集機能が充実していて便利。不要な箇所を   指定して削除できるのでディスクの節約にもなるし、ダビングにも便利
*デザインが、けっこうカッコいい。
不満な点
*電源を入れてから使用できるようになるまでまでの時間(起動時間)がすごく長い。
*録画したものを削除するのに、すごく長い時間(ソニーの数十倍)がかかる。
*予約録画が開始されてしまったら途中で録画停止ができない。
*HDDで録画中に録画済みのプログラムを再生できない。
*SP,LPとも画質はソニーの方がきれい。
*HDDとDVD-RAM相互間でのダビングは再生側と同じビットレートでしかできない。
*予約録画開始の10分も前に電源が入る。
とりあえず、現在はこんなところです。購入の参考になれば幸いです。

書込番号:169461

ナイスクチコミ!0


返信する
LIONさん

2001/05/18 09:33(1年以上前)

質問へのレスありがとうございます。
正直うらやましいです。
>HDDとDVD-RAM相互間でのダビングは再生側と同じビットレートでしかできない。
この点だけはちょっと納得がいきませんね。残念です。
でもたぶん買うと思います

書込番号:169538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2001/05/18 22:40(1年以上前)

すいません。1カ所訂正です。
*予約録画が開始されてしまったら途中で録画停止ができない。
と書きましたが、リモコンではできないが本体の停止ボタンの操作で可能です。

書込番号:170016

ナイスクチコミ!0


LIONさん

2001/05/19 01:35(1年以上前)

早速の質問のお答えありがとうございます。
>S-VHSの標準録画の方が、ずっときれいです。3倍録画でもS-VHSの方が若干きれいです。VHSの3倍録画の画質と、ほぼ同等ぐらいです。
これは正直ショックです。LPでいろいろ保存しようと思っていました。
ま、でも保存性を考えたらやはりテープより、ですね!!
初期ロットでも、きついバグなどはなさそうなので安心しました。
購入予定が早まりそうです。
ありがとうございました。

書込番号:170170

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

みたよーきいたよー(^o^)丿

2001/05/15 11:48(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-A7(S/H)

スレ主 もんたろう侍さん

さっそく平日に聞きに行きました。人がいなかったので良く聞けました。
色々なコンポに同じMDを入れて聞きました。
う〜ん。違いがわかりました。(^o^)丿
初心者の私でもわかりましたよ〜。
他のメーカーのミニコンポ4万円〜6万円くらいのものは
なんと言うんでしょうか・・・臨場感にかけるというか・・あっ機械から出てる音だなぁ。と比べるとやはり音のクリアーさが違うというか・・・。
音が1色単になってるというか・・・そんな気がしました。
私が知らないだけで他にもいいものがあるかもしれませんが、私はこれを買おうかなと思っています。
ミニコンポの中では音の出力に余裕があるようなそんな気がしました。
車で言うと 1500cc と 2000ccオーバー の違いのようなもの。???
あくまで私個人の意見なので・・・実際にお店に言って同じ曲でお試しすることをお勧めします。
それはちがうよ〜という意見があれば返信してください。私も参考にしたいです。(^^ゞ

書込番号:167104

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)