
このページのスレッド一覧(全65854スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2001年11月26日 22:37 |
![]() |
0 | 0 | 2001年11月26日 18:36 |
![]() |
0 | 0 | 2001年11月26日 11:04 |
![]() |
0 | 0 | 2001年11月26日 01:19 |
![]() |
0 | 0 | 2001年11月26日 01:11 |
![]() |
0 | 0 | 2001年11月25日 19:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




この掲示板、書き込みが低調ですが、11月25日に、HDS3を購入しました。HS-1にしなかった最大の理由は、HDS3が、80GBに増量できるからです。使用し始めてまだ1日ですが、HDDの便利さのとりこになりつつあります。使い勝手等、またレポートします。
0点





食器洗い機(食洗機) > 三菱電機 > EW-CS51


予想以上に便利。食器が重なっていると汚れが残ることがあるが、並べ方の工夫次第。カタログ掲載分ほど多くは入らないが中華なべも入る。ふたが丸いのでまな板が入るか心配だったが、最後にカゴのはじにひっかけてセットできる(開けるとき落とさないよう注意)。開けたふたが出っ張らないのもすっきりしていて良い。音は小さくは無いが同じ部屋でTVを見ていられる(音量少し大きめで)。
不満なのは完了しても内側の排水口部分をのぞくと水が残っていること。本体を傾けて排水しても完全にはなくならない。他の機種はどうなのでしょう?
注意:送料をケチって電車で持って帰るとヒンシュクをかう上に腕と腰が死にそうになるのでやめましょう。(「ア○ム」さん取っ手とエアキャップどーもでした)
0点



ビデオデッキ > JVC > HM-DH30000


D-VHS、ハイビジョンに関する情報ページを作りました。
皆さん是非お寄り下さいね。
「ハイビジョン放送を楽しもう! 」というコーナーから入れます。
裏技情報も募集していますのでよろしくね!
http://www3.nsknet.or.jp/~hana/
0点





D-VHS、ハイビジョンに関する情報ページを作りました。
皆さん是非お寄り下さい。
「ハイビジョン放送を楽しもう! 」というコーナーから入れます。
裏技情報も募集していますのでよろしくね!
http://www3.nsknet.or.jp/~hana/
0点



ビデオデッキ > JVC > HM-DH35000


TH-36D20とHM-DH35000のI-LINK+D4端子での再生結果は以下の通りでした。(先の発言は一部誤りで訂正します)
・S-VHS,VHSの再生はI-LINKでは再生不可能。(説明書にも記載済でした)
D4端子での再生になります。(リモコンで入力切り換えをD4端子にする)
・D-VHSの再生はI-LINKでOKでした。
欲を言えばテープ記録内容(D-VHS,S-VHS)を判断して自動的にI-LINK,D4で再生して欲しいです。
尚、HSの予約録画もOKでした。
今の所は満足してます。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)