
このページのスレッド一覧(全65853スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2001年11月10日 14:37 |
![]() |
0 | 1 | 2001年11月10日 03:24 |
![]() |
0 | 0 | 2001年11月9日 01:18 |
![]() |
0 | 0 | 2001年11月8日 12:34 |
![]() |
0 | 2 | 2001年11月8日 11:34 |
![]() |
0 | 0 | 2001年11月8日 11:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-40SX1


発売日の翌日に購入しましたので、もうすぐ半年が経ちます。
前に使っていた某社の薄型洗浄機を半年ほど使って実家にあげてしまったので購入することになりました。
全体的には非常にに満足しています。具体的には
【良い】
・2人ですが、標準を使っていても、夏の間も光熱費がかわらなかったこと。
(2人なので元々ダウンさせるということはあまり期待してませんでした)
冬は大きな期待をしてしまいます。
・音が思ったよりうるさくなかった。
・洗剤代がかかると思っていたが、4ヶ月もってます。
・洗い落ちは自分の入れ方がヘンでなければきっちり洗えて満足。
・半年経っても庫内はきれいです。また、ステンレスは汚れも目立たず、吹き やすいです。洗浄後のごみもきちっとトレイにたまり掃除しやすいです。
【悪い】
・私は環境にやさしい洗浄機用洗剤を使いたかったのすが洗い落ちがいまいち でした。
・40点はやはり入りません。あれは入る製品を使ったからでしょう。うちでは 多くても30点ほどです。買う方はできればよく使う食器を持っていってきれ いにはいるかを確認したほうがいいかもしれません。
・フライパンも入りますが、そうすると入る食器の量がぐっと減ります。
そのために何回もまわすのはイヤなのでフライパンは手で洗っています。
・まな板は薄いものしかはいりません。我が家は2cmなので入らず手で洗って います。
0点





市場を見てみるとすーぱーCDオーディオ・プレヤーを除いて、コンポーネントCDプレーヤーは無くなってしまいました。CDで安価に良い音を求めるとフナイからソニーの2万円前後のDVDプレヤーしかありません。ディジタル・テレビに移行したら、今の安価なDVDプレヤーは、プログレッシブでもない現行のテレビの買い換えと同時に単純なCDプレーヤーです。多分、3年か5年使って処分する発想で買った方が良いと思います。ソニーの2chサラウンド機能は、5.1ch + プログレッシブTVの繋ぎには良いコンセプトだと思います。価格.com程度の値段で量販店で購入できました。お勧めです。
0点


2001/11/10 03:24(1年以上前)
>CDで安価に良い音を求めるとフナイからソニーの2万円前後のDVDプレヤーしかありません。
NS300って音いいんですか?TOSHIBAのSD1500かがいいってきいたんですけど?音がいいならSONYがいいなあ。TVがSONYなもので。
書込番号:367729
0点





先日ドアが開かないよーと言った者ですが、やっと対策部品が届いてサービスの方に取り付けていただきました。ドアロックの中のドアを押し出すバネを強化したそうで強さが2倍ほどUPしているそうです、おかげで少しドアを強く押さないと閉まりませんが開かない事に比べたらぜんぜん気になりません。どうやらこのクレームをつけたのは私が初めてみたいでした、でも東芝さんも親切できちんと対応してくれてとても満足しています。
0点





11/3、和光デンキで購入。
何周年だかの感謝祭みたいなのをやってたのと、同時に洗濯機や照明器具などを購入したため、全体の値引きが大きかったのもあるけれど57000円くらいで購入しました。
でも他に買うものがあるという情報を言う前に単品の価格を店員に聞いてたところ、単品だったとしても6万弱というところまで値切れましたよ…。
価格.comよりも安いのでびっくりしました。
あと動作音が気になるという書きこみがありますが、
私は7.5畳ワンルーム内に設置して自身は部屋のどまんなかで寝ていますが、さほど気になりませんが…?
そのひとの価値観?というか主観によって全然かわってくる評価なのかな?と思いました。
どんな冷蔵庫だって少しは音がしますよね。霜取りタイムとかちょっとヴーって言い出すし、、、。それと比べて特にひどいってことはないと思いました。
店員さんいわく、コジマデンキの売り出し商品らしいですよ。
0点



掃除機 > ダイソン > DC05 モーターヘッド


今日、初めてDC05モーターヘッドを使用しました。
もう、かなりウキウキで掃除できます。
予想よりはヘッドが軽く、それでいてものすごい吸引力、ビジュアル!
確かに国産よりは大きく、値段も高いですがそれを上回る気持ちよさっ。
とにかく、すごい。
0点


2001/10/12 12:29(1年以上前)
みーたんさん、ダイソンの掃除機が欲しくて検討しています。
グリーン色のアブソリュートとモーターヘッドを検討しているのですが、みーたんさんがモーターヘッドを選ばれた要因を教えていただけますでしょうか?
足付きの家具の下など、今の掃除機はヘッドが入らず、結局雑巾がけなどしないと、白い埃が溜まってしまい、すごく気になっています。
そのような細かい白い埃なども取れますか?
いかがでしょうか?
書込番号:325233
0点


2001/11/08 11:34(1年以上前)
モーターヘッドを購入しました。
う〜ん、まだ、商品到着してないんですが、
持ちでのところがクリアだとちょっと持ちにくいなと思ったことと
こどもがいるのでお布団もお掃除できそうなのでモーターヘッドにしました。
フィルターの違いもあるし、
あとで後悔したくないのでとりあえず一番いいものにしておこうかな〜と。
値段が数千円の差であればいいものをおすすめ。
使いやすさは報告しま〜す。
書込番号:364910
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)