
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-40SX1


私の担当してくれた人は、ちょうどヨドバシ町田店から移動してきたばかりのマネージャーさんで、ヨドバシの新宿西口でもマネージャーとして転任してきたばかりで売る気満々で接客態度もとても良かったです。ちょうど転任3日目って行っていました。名前は渡辺さんという方です。もし新宿に行くならばその方宛に行くと良いかもしれないですね。
0点


2001/10/31 11:52(1年以上前)
かぐさん、早速にコメントしてくださって、ありがとうございます。
町田店から異動で西口本店にいらした方なんですね。
お名前もわかったし、主人と相談して、新宿に出かけてみる事にします。
今までヨドバシでここまでハズレの店員さんにあたった事がなかったから、
ひょっとすると外部のメーカーからの応援要員かな?とも思ったのですが、
ちゃんと制服を着ていたから、ああいう店員もいるんだなぁと・・・。
書込番号:352603
0点



食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-40SX1


冬の到来に備え、いろいろと物色していたところ、
ネット価格の余りの安さに衝撃を受け、購入を決意いたしました。
当時最安値だった(今も?)PCマーケで購入しました。
本体49000円+送料1500円+代引き手数料1000+税でした。
何度かメールのやりとりをした後、金曜日の夜にメールで注文したら、
なんと、日曜日の朝に届きました。
専用のステンレス置台・高さ調節脚・給水継ぎ手は、ビックカメラで取り寄せてもらいました。1週間ほどで届き、しかも2割引でした!!
おまけに、ポイントで洗剤も買ったし。
私のキッチンには蛇口が2つあったので、使っていない1つの蛇口に給水継ぎ手を取りつけて、食器洗い機専用で使っています。
しかし、どうして食器洗い機のホースは洗濯機と同じ規格にしないのだろう・・・。一緒なら、部品の使いまわしができるのに。
取り付けを自分で行いましたので、置き台などすべてコミコミでも約6万円と、家電量販店の本体価格並みで済みました。
取り付けがご自分でできる場合は、ネットだとすごく安上がりですね。
特にナショナル製は、店頭価格とネット価格との差が激しいですし・・・。
ちなみに、アースをする際にはブレーカー落としておいたほうがいいかもしれません。私は、アース取りつけているときに、漏電ブレーカーが落ちました。
あっ、取説にはアースは資格がある人しかやってはダメって書いてたような。。。
使用感は予想通り、ですかね。
わたしは、「楽」重視で、「ピカピカ」重視ではなかったので、
洗いあがりは十分きれいだと感じてます。
昔、ファミレスの厨房でバイトしてましたが、そのときに使っていた
食器洗い機よりはきれいに洗いあがってると思います。
もちろん、業務用の食器洗い機はスピード重視で、ハイパワーをもって
3分くらいで仕上げるわけですが。
それにしても、食事を食べた後に何もしないで済むと言うのはやはり大きいですね。
借りてきたDVDを観てる間に、きれいさっぱりで、奥様も大満足のようです。
0点

アースの取付けですがアース端子つきコンセントにアース線を繋ぐのであれば有資格者でなくてもかまいません。(アース棒を地面に打ちこむのには資格が必要)
ただし、アース線の取りつけ・取り外しの際は機器のコンセントは必ず外しておいてください。またアースと電源の非接地側(黒線)を接触すると漏電遮断機が落ちます。
あと、メーカーは公言していませんが全自動洗濯機と食器洗い機のホース接続は同一です。
書込番号:350558
0点



2001/10/30 20:36(1年以上前)
やっぱり、、洗濯機と規格一緒だったんですか。
試してみればよかった。
でも、どこかで「洗濯機」とは違いますって書いてあるの見たような・・・
洗濯機と規格が一緒なら、洗濯機用の様々なパーツが流用できますね。
色々とやってみま〜す。
書込番号:351613
0点





買いました。ちまたではサイクロンやコードレス、排気ゼロなどが人気のようですがサイクロンはゴミカップを洗わなくてはいけないそうで、その場所が洗面所だと嫌だし、外だとこれからの季節、それも嫌だし、コードレスは
ちょっと頼りなさそうで その上お値段高め、排気ゼロも今の状況だと、必要なしと言うことで ホームセンターで15800円で手に入れました。ブルー色しかなかったのが残念ですが、ピンクはこの価格では無いし、入るかどうかも分からないとの事でした。もう廃盤近いかもね。使用感は充分満足です。サイクロンはゴミが見えるので満足度が高いようですが、私も以前の掃除機使用後、買ったこの機種を使用しゴミパックの中を確認してみましたが、細かい粉のような塵がとれていたので、満足満足。以前の掃除機とは15
年も前の物ですが、使い込んでるわりには壊れないのでうれしのやら・・・
結婚するとき電化製品を全てナショナルでそろえたのですが、冷蔵庫10年
洗濯機15年(8月に壊れた)ビデオカメラ ビデオデッキ、映像悪いので今は使ってないけど13年間は現役でした。今もテレビ 電子レンジ コンポ 衣類乾燥機(ガス)家具調こたつ等全て 健在です。なので今回も掃除機を選ぶ基準は、メーカー優先になってますね。電化製品は当たりはずれがあるとも言いますけど。この機種じゃなかったらもう一つ上のMC-84タイプだね。
0点





フィリップスのHQ6832を買いました。
一度、この形を使用してみたいという願望があったのでつい買ってしまったのですが、期待していたほど深剃りはきかないようです(時間をかければできます)。
いままでNationalとブラウンを使用してきましたが、これらのほうが深剃りがきくと思います。
ただし、メンテナンス維持費、デザインなどでは結構良い面がありますので、結局個人的な評価としては、まあまあ、といったところでしょうか。
0点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション S10


初めてホームシアターシステムというものを試しました.
全くの素人なんで,とりあえず店で一番売れているといことでS10を選択.
いや,びっくり.こうまで音が違うとは...
いままではポータブルDVDプレーヤーのショボイスピーカーで音を聞いていたので,あまりの迫力に感動しました.
他のシステムとの比較はしたことはありませんが,とってもいい買い物をしたと思っています.
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)