家電すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > すべて

家電 のクチコミ掲示板

(3965774件)
RSS

このページのスレッド一覧(全65844スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました

2001/10/01 16:24(1年以上前)


掃除機 > 三洋電機 > SC-JT8B

スレ主 うれしいさん

悩んで購入しました。吸引力も問題ありません。排気もカットされて部屋が臭うことありません。布団ローラーも使いやすいです。価格が安くても送料が多くかかるところがあるので、購入時にはご注意を。私は都内で送料700円代引料無料で注文できました。

書込番号:310081

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

大満足!!

2001/10/01 12:36(1年以上前)


掃除機 > ナショナル > MC-V180XD

スレ主 ピアリスさん

いろいろ迷ったけどこれにしました。結果は大満足です!今のマンションは全室絨毯張りでなおかつ家には猫ちゃんが2匹いて3年前に買った掃除機(タービンブラシ)ではすごく物足りなく掃除機をかけてから粘着性のコロコロブラシをかけていました。初めてパワーブラシという物を使いましたが今までの掃除機に比べなんて軽くて楽なんでしょう!勝手に進んでくれて今までゴシゴシ力を入れて掃除機をかけていたのがうそみたい!そして、いまのところ必要がないので使っていませんが排気レス機能もきっと今後焼くに立つと考えています。(赤ちゃんがいたり、換気のできない天気のときや夜中とか)買う前に調べたら結構パワー不足が気になるような感じだったのですが、絨毯が多い家とか今使っている掃除機がパワーブラシでないのなら絶対満足できるはず!ちなみに価格comで検索して私は¥29000で購入しました。日本橋で探しましたが¥49000前後だった(高すぎるでしょ)のでめちゃ安く思いました。

書込番号:309903

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

概ね満足です

2001/09/08 14:33(1年以上前)


テレビ > 東芝 > 32D2000 (32)

スレ主 寅次郎さん

先月末に購入したので簡単にレポートします。

画質....店頭で見た地上波の画質は荒さが目立ち、従来のテレビの方が
    断然良かったのですが、家に設置してみると奇麗に映りました
    ハイビジョン放送はかなりの画質、まるで自分が画面の中にい   
    るような奇麗さです。
音質....バズーカをオンにすると迫力がでますが、ほどほどにしないと
    会話の内容がよく聞き取れなくなるので調整が必要です。

操作性..リモコンの反応が悪くてチャンネルが切り替わるまでかなり
    待たないといけません。反応角度も狭いので使いにくい印象。

調整....画質に関しては多岐にわたり細かい調整が可能です。

価格....買得感はかなり高いのではないでしょうか。

書込番号:281676

ナイスクチコミ!0


返信する
こころさん

2001/09/30 22:26(1年以上前)

先日、秋葉原でD2000を見てきたました。ハイビジョン放送で、上空を移動しながら撮影した風景が映し出されていたのですが、木の葉がもやもやとしていました。隣のD2500の28型では、スムーズに映っていました。これは、受信状態のせいでしょうか、それとも、画質補正機能がオフになっていたのでしょうか?

書込番号:309267

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

数日しか使っていませんが

2001/09/29 23:40(1年以上前)


ビデオデッキ > 日立 > DT-DR20000

クチコミ投稿数:25件

当初色々心配な面がなきにしもあらず、でしたが今のところ問題は起きていません。予約、コントロールを含めTT−D2000との連携もバッチリです。ノーマルVHSをずっと使って来ましたが、こんな画質が家庭で録画できるなんて時代は変わったんだなあー、と感動しております。ビクターのようなシャープなデザインこそありませんが、日立らしい真面目なつくりでしっかり感があるし、現在の値段ならCPは凄く高いと思います。
買って良かったです。

書込番号:308163

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

DVD-RW

2001/09/18 17:11(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E20

スレ主 なぜ何故男さん

自分はDVR-7000使っています。
RAMかRWか迷っている時からこの掲示板を見ているのですが、
なんでそんなにRWの評価が低いのでしょうか??

皆さんもDVD-Rにビデオモードで焼いていろいろと試行錯誤していると思いますが、やはりどこか他で見たり、人に渡りしたりするときはビデオモードで見れればいいですよね・・
自分はDVR-7000でまだ一度もDVD-Rディスクを使ったことが有りません。
RWのディスクにビデオモードで録画して消すこともできるし、失敗しても何度でもやり直しがきくし、いろいろと試行錯誤しています。
まだまだRのディスクも高いし、自分は失敗するのが恐ろしく、買う勇気も有りません。
今のところRWにビデオモードで録画したものが再生できないような古いマシンや友人には出会っていません。
ほとんどのマシンで再生できます。もちろんPCでも・・

自分にとってはとてもこのRWのビデオモードが便利だと思うのですが、何故皆さんの評価が低いのかわかりません。
東芝のように大きな問題点があるのであれば教えていただきたいし、RWが使えない理由を教えていただければ納得いくのですが・・

結局自分はパイオニアのRW対応の再生機を購入してRWに標準モードで映画等録画して楽しんでいます。
やはり録再生ができて、何処ででも見れる媒体って非常に魅力的では有りませんか??

もちろんRAMの良さも皆さんの書かれているとおり、非常に魅力的だと思います。でもちょっと意見が偏りすぎているように見えたので書いてしまいました。他意は有りません。

書込番号:294514

ナイスクチコミ!0


返信する
たくまるさん

2001/09/18 18:36(1年以上前)

確かに最近はRWを攻撃するかのような書き込みを多く見ます。ここ以外の掲示板でもです。それは今のRW,RAMの関係をあたかもVHS対ベータの再来のように位置付ける見方が強くなってるせいでしょう。自分の選んだフォーマットが生き残って欲しいのは誰もが思うこと。それで相手のフォーマットがダメなんだという意見を生んでるみたいですね。DVR2000発売時にもRAMを攻撃する方が多かったという話を見たことがあります。

RWディスクの欠点はRよりも再生互換が現段階では劣ること。それについての説明がパイオニアさんから当初少なかったこともあります。かなり攻撃している人にパイオニアに文句言うなり、JARO等に訴えれば?と意見するとパッタリとレスが返らないなんてこともありました。

ただおかしいのはE20であれ、DVR7000であれ、その機種固有の機能に対してできるできないということがまるでそのディスクの規格が悪いということに意見がすりかわってることが目につくことです。

書込番号:294577

ナイスクチコミ!0


konpiitaさん

2001/09/18 20:41(1年以上前)

果たしてE20が17万円代で、DVR-7000が13万円代で発売していたら(値段が逆だったら)この様な評価になっていたのでしょうか?
RW、RAMの評価=価格競争の図式になっているのではないでしょうか?

これは完璧にDVR-7000の性能云々より、完璧にパイオニアのマーケティング調査不足としかいえないです。

性能優先というより、先ず価格ありきと言うのが現状だと思います。
それが、色々な意味においてすり替えられていて、本筋が霞んで見えなくなっているから、なぜ何故男さんがそう思われるのではないでしょうか。

同じ様な事が、最近のSEGAのドリームキャストに言えます。
あれほど優秀なハードが負けた理由に、SEGAは親会社CSKの株主総会でマーケティング調査の誤りを挙げています。(つまり世間の流れより、自分たちのやってる事に世間がついてくるんだ的な考え方)

でも最近DVR-7000の書き込みが、一時期のSEGAの様な自虐的なコメントが多くなってきたのが気になります。

書込番号:294711

ナイスクチコミ!0


逆にさん

2001/09/18 22:24(1年以上前)

・発売時に人気爆発で圧倒的弾不足
・増産間に合わず販売機会を大きく逃がす

という点で、E20はDreamcastによく似ているという意見もよく聞きます。

書込番号:294824

ナイスクチコミ!0


evo5さん

2001/09/18 23:05(1年以上前)

>東芝のように大きな問題点があるのであれば教えていただきたいし、RWが使えない理由を教
>えていただければ納得いくのですが・・

2ちゃんねるの家電板を見ればRAM、-RW双方の良い面、悪い面が分かります。

書込番号:294874

ナイスクチコミ!0


kannさん

2001/09/18 23:46(1年以上前)

ビデオモードとビデオレコーディングモードの使い方の差は感じませんか。これは僕の意見ですが、DVDの最大の長所は、見たい部分をマークでき、すぐそこに跳ぶことができる、という点ですので、それができないビデオモードには全く魅力を感じないのですよ。そして、ビデオレコーディングモードになるとRWの互換性もあまり高くないので、後は値段とか使い勝手(カートリッジの有無等)、パソコンでの使いやすさ等で各自がどちらが便利かを決めればよく、現時点では本体・ディスクとも安いRAMが有利、となっているのだと思います。本当に人に配布することを考えるなら、現時点でもはやりVHSテープを使うしかないと思いますし。

書込番号:294940

ナイスクチコミ!0


Neelixさん

2001/09/19 09:52(1年以上前)

始めにDVR-7000を買いましたが、-RWの使い勝手が悪いのとDMR-E20でもDVR-7000で記録した-RWの再生が出来ることから、その後暫くしてDMR-E20を買いました。

PCの分野でCD-Rが普及しているとは言え、VHSの後継となるAV系の記録メディア(記録面)が剥き出しで埃に弱く、しかも扱いが面倒ではダメと考えます。

DVR-7000で大切な映像を-RW記録する際には、レコーダへディスクを入れる前に必ずカメラ用ブロアを使って埃を払っています。
一方、カートリッジに入ったRAMの方は子供やお年寄りでも気軽に扱える点が気に入っており、TVからの録画は専ら9.4Gの両面ディスク+DMR-E20を使っています。(最近カートリッジから取り出すタイプもありますが個人的には邪道と思っています)

私も始めはRAMか-RWか方式で悩みましたが、今では「DVDレコーダはPCとの親和性が高いVHSの後継機」と位置づけ、レコーダで市販のDVDが再生できればVHSとDVDプレーヤの2台所有する必要は無いのが便利と考えて選ぶ事にしました。(ベータとVHSの時もそうでしたが自分で悩んでも解決できない)

従って、RAMか-RWかの議論については後世の判断に任せ、今買うなら自分の使い方にあった機種(RAMか-RWか)を選ばれるのが良いのではないでしょうか?

書込番号:295318

ナイスクチコミ!0


QUICK JAPANさん

2001/09/27 20:00(1年以上前)

私はDVD−RW(初代機DVR−1000)を使ってますが、
この機種の2時間以上での録画画質は不満です。
が、最近の機種ですと(DVR−7000やパナE20)は4時間録画でも
結構使えると書かれているのをよく見ます。

そこで、これまでRW(ビデオレコーディングモード録画)で録画した
ディスクが再生できるのであれば、本体・メディアとも価格が安い
E20を購入したいと考えているのですが、RW再生は可能なのでしょうか?

Neelixさんが上で(DMR-E20でもDVR-7000で記録した-RWの再生が出来ることから)と書かれておられましたが、別の掲示板では不可能とのカキコが
ありましたのでちょっと不安です。

両方式お持ちで交互の再生を試したことがある方、
ぜひ教えてください。

(Neelixさん、お気を悪くなされないで下さいね。)

書込番号:305590

ナイスクチコミ!0


digi-digiさん

2001/09/28 17:12(1年以上前)

[279822]のスレッドでファイナライズしてあれば大丈夫のようなことが書かれ
ていました。

書込番号:306636

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2001/09/28 23:12(1年以上前)

絶対そうなのかはわかりませんが、わたしが実験した範囲ではVRモードのファ
イナライズでOKでした。

書込番号:307015

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

昨日来ました

2001/09/28 09:12(1年以上前)


掃除機 > 東芝 > VC-M1X

スレ主 pochi2さん

PCヴェガ三で購入しました。
軽くて操作性は抜群です。
よく言われる吸引力の弱さは、感じられません。
かえってじゅうたんを持ち上げないのでやり易いようです。
「かみさんも40分でできるかな?」
と言ってましたが、何とかなるようです。
小1の娘にちょうど良い大きさで、喜んでお手伝いをしてくれます。

書込番号:306241

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)