家電すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > すべて

家電 のクチコミ掲示板

(3971339件)
RSS

このページのスレッド一覧(全65935スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

テレビはいったい

2025/04/08 21:42(7ヶ月以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 全自動4Kディーガ DMR-4X1003

スレ主 nao-yukiさん
クチコミ投稿数:10件

昨年の冬に妻から全自動ディーガが欲しいと言われ、初めて買わせていただきました。

実に素晴らしいですね。

過去2週間分位は全番組いつでも冒頭から見る事ができ、cmスキップや早送り早戻し倍速再生も出来、スマホ持ち出しも出来る…。

トルネで録画設定を今までしていましたが今ではすることが無くなりました。
今までは仕事の為決まった時間に帰れない事もあり、テレビ離れが激しかった私ですが、今では私がよく見ております。

この度引っ越しをするにあたり、テレビを新調しようと思ったのですが、
常に外部入力で録画を見ている現状だとどこのメーカーがいいのか困っております。。
ソニー信者の為、現状はソニーではあるのですが、テレビもパナソニックに合わせればリモコンの違和感も少なくなるのでしょうか?

皆さんはどちらのテレビを使われておりますか?

書込番号:26139848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6148件Goodアンサー獲得:531件

2025/04/09 02:29(7ヶ月以上前)

nao-yukiさん

>実に素晴らしいですね。
定期的に起動されている様なので、フリーズは無い様ですね。
一部ではNHKや民放で地上波が8局以上も受信できる地域もありますが、全国平等に受信できるBS/CSのチャンネル録画数を増やして欲しいものです。NHK、民放キー5局、BS11、BS12、新BS3局と11局あるのですが、1台ではカバーできません、

書込番号:26140024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9661件Goodアンサー獲得:601件

2025/04/09 07:53(7ヶ月以上前)

>常に外部入力で録画を見ている現状だとどこのメーカーがいいのか困っております。

チューナーレステレビでもいいですか?

書込番号:26140132

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20405件Goodアンサー獲得:3408件

2025/04/09 08:58(7ヶ月以上前)

>nao-yukiさん

我が家は2021年の全録ディーガですが、テレビはずっとソニーで昨年買い換えました。
https://kakaku.com/item/K0001152639/
https://kakaku.com/item/20416010889/
https://kakaku.com/item/K0001579340/
連携は問題無く、リモコンの相互操作も可能です。
ディーガリモコンでのテレビ操作も、ソニーはリモコンコードが同じでそのまま使えました。

パナソニックは2024年モデルからFire TV OSに変わって不都合が多いようです。
レコーダーとの連携でも、同じメーカーと思えないような不良が散見されます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001624178/SortID=26132371/#tab
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001531394/SortID=26129938/#tab

今ソニーをお使いなら、同じソニーに買い換えた方が良いと思います。
ただ、ソニーはレグザなどと比較すると価格が高めです。
1年落ちくらいのモデル買われた方がお得だと思います。

書込番号:26140181

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2025/04/09 10:04(7ヶ月以上前)

パナソニックのテレビ事業は、もうダメかもしれないから、パナソニックファンじゃないなら買わない方が無難かも

書込番号:26140235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


金メダル クチコミ投稿数:4699件Goodアンサー獲得:698件

2025/04/10 05:24(7ヶ月以上前)

そうと決まったわけでは無いから急がないなら、
パナソニックからの発表を待ち、
パナソニックの発表を受けてから考える

現行機種のアップデートが今月の4月未の予定です

既存機能の搭載が新発売に間に合わずに後日アップデートで見切り発車?
アップデートの配信は予定の12月末に間に合わず、4月末も間に合わないようであれば
何年も前からテレビの基本ソフトの変更は準備していたとのパナソニックからの情報でしたが

とりあえず4月末を待ってアップデートの配信があれば、パナソニックは検討候補に残す

アップデートが4月末に間に合わないのであれば、
ソニーで探せば良いと思います

テレビの購入はゴールデン・ウィーク以降でも良くて休みがある様ならば、その付近で店頭で実機を比較されたら如何でしょう

書込番号:26141118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20405件Goodアンサー獲得:3408件

2025/04/10 08:42(7ヶ月以上前)

以前は、テレビとレコーダーを同一メーカーにする利点は、録画の連携が主でした。
テレビ視聴時にワンタッチでレコーダーに録画できる。
又はテレビの番組表から録画予約するとそのままレコーダーに反映される。

今はこれが他メーカーでも問題無く同じように動作します。
このポイントで同じメーカーにする利点は全く無くなってます。

さらにスレ主さんの場合、全録番組再生が優先なので、元々この機能はほとんど不要です。
パナソニックFireテレビは不完全さ抜きにしても全くメリットは無いと思います。

書込番号:26141215

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ28

返信15

お気に入りに追加

標準

やはり。

2024/09/08 06:59(1年以上前)


スピーカー > Bowers & Wilkins > 702 S3 Signature [ダトク・グロス 単品]

スレ主 謙一廊!さん
クチコミ投稿数:1365件 702 S3 Signature [ダトク・グロス 単品]の満足度4

やはり、価格設定が高く、売れなかったのか。
値下がり、ペアで、実売100万円を切りましたね。

内容を考えるとやはりこの値段が妥当!?
欲を言えばもっと値下がりして欲しいですが。

低域のスケール感。中高域の鮮明さ。レンジの広さ。
空間表現力の高さ。上級機程ではないが、気配さえも
掘り起こす、解像度の高さ等。
ペア100万円以下では、トップクラスの良いSPですね。

書込番号:25882439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
スレ主 謙一廊!さん
クチコミ投稿数:1365件 702 S3 Signature [ダトク・グロス 単品]の満足度4

2024/09/08 07:32(1年以上前)

702S3sigは、透徹なだけではなく。
暖かく、柔らかい表現も出来る。
低域もスケール感ありながら、軽く吹き抜ける。
700シリーズの中でも、一歩踏み出した音楽表現が
出来るスピーカーになりましたね。

より透徹なイメージの705S3sigも良いが、
702S3sigの音楽の多彩な表現力、高い情報量は、
素晴らしいですね。やはり1番は、705では、我慢しな
ければならない。余裕とスケール感が出せる事。

書込番号:25882463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:51件

2024/09/17 16:32(1年以上前)

高嶺の花から頑張れば手に入る価格設定になりましたね。
シアターメインだとフロア4本と同シリーズセンタースピーカー。なかなかの価格になりそう。
今はDALIのopticon8でシアターしてますがアクション映画の迫力が増しいい方向に行きますか?

書込番号:25894321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 謙一廊!さん
クチコミ投稿数:1365件 702 S3 Signature [ダトク・グロス 単品]の満足度4

2024/09/17 20:07(1年以上前)

恐らく迫力は、そんなに変わらないと思いますが、
低域から高域迄、べ−ルを剥ぎ取ったかの様な
鮮明で、見え過ぎて困る位解像度の高い音になるのでは?

書込番号:25894552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2024/09/28 09:58(1年以上前)

>>低域から高域迄、べ−ルを剥ぎ取ったかの様な
鮮明で、見え過ぎて困る位解像度の高い音になるのでは?

それはない。

書込番号:25906912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 謙一廊!さん
クチコミ投稿数:1365件 702 S3 Signature [ダトク・グロス 単品]の満足度4

2025/02/13 08:21(9ヶ月以上前)

Black Samuraiさん

聞いてみて下さい。アルミでここ迄、緊迫感溢れる音
は中々聴けませんよ。
実売100万円以下のトールボーイでは、間違い無く、
全ての音が見えるかの様な高いStereo感が味わえるSP
だと思います。
中域ユニットにアルミカーボン金属ドームが
昔の日本のSPの様に搭載されれば。
実売130万円位なら是非買いたいくらいです。

ダイヤモンド搭載機のトールボーイは、最早200万円
超えですから(泣)

書込番号:26073045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36749件Goodアンサー獲得:7772件

2025/02/13 08:32(9ヶ月以上前)

>謙一廊!さん
B&Wのこういう音がお好きなんですね。

B&Wはお店によっては値切れますし、売れてないと思い切った実売価格改定しますね。
昨年3月頃話を聞いたときもペアで100万は切れるといっていました。

書込番号:26073063

ナイスクチコミ!1


スレ主 謙一廊!さん
クチコミ投稿数:1365件 702 S3 Signature [ダトク・グロス 単品]の満足度4

2025/02/13 09:25(9ヶ月以上前)

プローヴァさん

私は、多分高域に癖の有るSPが好きなんだと思います。
NS−1000Mも、中域少し下げ。高域少し上げにしてる位
ですから。
今は、スパートィーターをライトチェーン中で、
再設置予定です。

KEFの出音を地味と言ってしまいましたが。。。

Rシリーズの何処か特定の帯域を強調しない、
十二分な音の情報量を保ちながら、正確な空間表現を
表現する能力の高さも理解出来ます。
KEFもアルミ振動板を地道に使いこなし研鑽して
今の形の音になったんだと思います。

B&WよりもKEFの方が大きな情報量が入った時に、
音像の振れも少ないですしね。
でも、ミーハーな解り易いB&Wが私には、
良く聞こえるんだと思います。
でも、ある意味KEFの追い求める音こそ王道なのかも
しれません。

書込番号:26073123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36749件Goodアンサー獲得:7772件

2025/02/13 09:30(9ヶ月以上前)

>謙一廊!さん
私、B&Wも何セットか持っています(笑)。
私も基本的にB&Wの、ユニットやネットワークやエンクロージャーをグレードに応じて段階的に強化していく、わかりやすい方針の王道な物づくりが好きなんですけど、何本か聞いているうちにちょっと飽きてしまいました。
8シリーズとかまで行けば違う世界が開けるのは重々承知なんですが、高すぎますので。

書込番号:26073129

ナイスクチコミ!0


スレ主 謙一廊!さん
クチコミ投稿数:1365件 702 S3 Signature [ダトク・グロス 単品]の満足度4

2025/02/13 09:37(9ヶ月以上前)

全然すれ違い何ですが、KEF20年前位前の同軸モデル展開
の音が好きだったんです。明るく伸びやかな表現で。
R700。R900あたりから、周波数特性をフラットに、
高域が穏やかになり、私には地味に聞こえる様になった
んだと思います。
現在のRモデルは、音抜け、伸びやかさは、大分改善され、
何も足さない何もひかない境地に一歩近づいた音だと
私は勝手に理解しています。

書込番号:26073132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kinpa68さん
クチコミ投稿数:1052件Goodアンサー獲得:58件

2025/02/13 09:49(9ヶ月以上前)

Signatureの今の価格は3月までですよ。
4月からは元の価格に戻ります。

書込番号:26073139

ナイスクチコミ!3


スレ主 謙一廊!さん
クチコミ投稿数:1365件 702 S3 Signature [ダトク・グロス 単品]の満足度4

2025/02/13 09:59(9ヶ月以上前)

8シリーズが良くても、あの値段では、
2倍の物価高で。

本当は、804D4が欲しいのですが。
やはりまだ、中域ユニットのクオリティーが、、
店舗の試聴室の環境では、実力が出し切れていないん
だと思いますが。

金属ドームユニットの音に慣れた私には。
古いお年寄りのNS−1000Mの呪縛から離れられない(笑)

もしかしたら、702S3sigを実際自宅に向かい入れ、
上手くセッティング出来ればNS−1000Mの音は、
蹴散らされかも知れませんが、やってみないとわからない。
1000Mが壊れれば決心して即買いですが。
実際壊れたらクリップシュ8000F2で妥協するかも(笑)

B&WもKEFも、昔のクラスの値段を知っている者としては
本当に高すぎ。しょうが無いと解っていても。

書込番号:26073147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 謙一廊!さん
クチコミ投稿数:1365件 702 S3 Signature [ダトク・グロス 単品]の満足度4

2025/02/13 10:06(9ヶ月以上前)

kinpa68さん

そうみたいですね。
今朝、逸品館のホームページで知りました。
sigは、ネットワークや、SP端子なんて本当に惚れ惚れする
様な内容です。
うぅッ!
もう一回試聴してみようかな。

書込番号:26073153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kinpa68さん
クチコミ投稿数:1052件Goodアンサー獲得:58件

2025/03/19 17:11(8ヶ月以上前)

買い替えで用途が無くなったパワーアンプの有効活用目的にサブスピーカーとして購入してしまいました。
納期は4月なのでまだ届いていませんが、ヨドバシでキャンペーンもあってポイントを加味すると、実質90万を
切る価格で購入できました。

メインスピーカーと音色が異なるスピーカーという観点で、いろんなスピーカーを視聴して、702 S3に決めようと
していたんですが、Signatureを聴いたら全く別物でした。結局、当初予算を大幅に超過してしまいましたが、
この702 S3 Signatureになりました。

実際部屋で鳴らしたらどうなるのか、楽しみです。

書込番号:26116077

ナイスクチコミ!3


kinpa68さん
クチコミ投稿数:1052件Goodアンサー獲得:58件

2025/04/03 17:47(7ヶ月以上前)

期間限定特価!7/31迄

値下げ期間が更新されてました。
ま、予想はしてましたけどね(笑)

書込番号:26133560

ナイスクチコミ!0


kinpa68さん
クチコミ投稿数:1052件Goodアンサー獲得:58件

2025/04/09 13:18(7ヶ月以上前)

配送予定の前夜に電話。納期遅延、一か月くらい先になる...

なんとなく興ざめしてしまって、結局キャンセルしました。

サブスピーカーの購入を止めてメインスピーカーのリプレースに方針転換。
とりあえずEPIKORE7を視聴しに行きます。

書込番号:26140449

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

うるさらX AN635ARP-W

2025/04/07 15:36(7ヶ月以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > うるさらX AN635ARP-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:3件 うるさらX AN635ARP-W [ホワイト]のオーナーうるさらX AN635ARP-W [ホワイト]の満足度5

【ショップ名】
コジマ電気

【価格】
420000円→330000円(税込み)
     
【確認日時】
2025年3月20日購入

【その他・コメント】
東京都セロミッションポイント330000円→303000円(その場で27000円引き)
コジマポイント30000円
プレミアム取付工事付
10年保証付
36回無金利分割払い。

年度末で2024年モデルのうるさらが在庫切れで2025年モデルでも同じ値引き価格で販売してくれて
ポイントも値引きと考えると実質273000円で取付工事込みで購入出来ました。
取付日当日は室外機の2階までの持ち上げ料金と旧エアコンの引き取り料金も当日10000円ぐらいかかると
言われましたが、取り付け業者の方がお金いらないですよと言ってくれたのでトータルで安くエアコンを購入出来ました。

書込番号:26138329

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ33

返信0

お気に入りに追加

標準

買ってよかった

2025/04/06 23:19(7ヶ月以上前)


掃除機 > 日立 > ラクかるパワーブーストサイクロン PV-BHL5000J(N) クリーナースタンドセット [ライトゴールド] ジャパネットたかた限定

クチコミ投稿数:1件

今までダイソン使ってましたが、電池の消耗が早く、部品の買い替えをメーカーに問い合わせると、新しいものを勧められるし、重くて疲れるし…
お掃除嫌いになってたけど、コレを使って驚いた!
なにしろ軽い!
ライトなんていらないと思ってたけど、ゴミがこんなに見えるなんて。
お掃除が苦にならなくなりました!
パワーブラシは女3人いると髪の毛がやはりちょっとは絡む。でも取れないほどじゃない、
しばらくはコレで楽しくお掃除できそう。

書込番号:26137587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!33




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

標準

20年経ったけど、今現在も稼働中

2025/01/22 09:15(10ヶ月以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo W50P-HR10000 [50インチ]

スレ主 sai0079さん
クチコミ投稿数:23件

画面焼けや色合いが変化してきましたが現在もまだ稼働中です。録画も可能です。ただ、日差しなど映り込みがあって見にくい場合があります。

書込番号:26046181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 sai0079さん
クチコミ投稿数:23件

2025/01/22 09:19(10ヶ月以上前)

チューナー2つあったのか、2番組同時録画できたのか

書込番号:26046190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


特大蛙さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:3件 Wooo W50P-HR10000 [50インチ]のオーナーWooo W50P-HR10000 [50インチ]の満足度5

2025/01/22 12:09(10ヶ月以上前)

同じくまだ現役で稼働中です。
たまに後ろのファンだけ掃除してます。
FireTVつけて毎日5〜8時間サブスク見てますが問題なく綺麗に見れてますね。
ただ夏場は時々線が入ったり録画は基盤が死んで出来ませんが。
※ダブルチューナー搭載ですが2画面録画は出来ません。

書込番号:26046369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3298件Goodアンサー獲得:47件

2025/01/22 17:43(10ヶ月以上前)

20年ご使用とは、凄いですね!
プラズマ機は、やはり長持ちするんですね。

そんなに長持ちするんなら、日本の他のメーカーも、ぜひこれで大成して欲しかったですね。

書込番号:26046671

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2025/01/22 18:00(10ヶ月以上前)

>渚の丘さん

後に日立はAV家電は撤退したんですけどね・・

書込番号:26046686

ナイスクチコミ!1


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3298件Goodアンサー獲得:47件

2025/01/22 20:40(10ヶ月以上前)

 >アドレスV125S横浜さん
>後に日立はAV家電は撤退したんですけどね・・

そうですね・・・。
ご存じ、パナを中心に日本のプラズマ事業は、もう散々な目に合いましたね。
まあ、私が上で申したのは「プラズマに改良を加えて秀逸な機器になり、末永く世界を席巻するシステムになったら良かったのになッ!」と言った愚痴です。

ただ、どこかの国の様に、超膨大な開発資金を投じて、現在の液晶や有機パネルで大成したのとは比べようもなく、また半導体も然りですね。 まあ、我が国のメーカーの如く、かっての成功体験や内部保留等にいそしむばかりでは、所詮は無理? (涙

スレ主様 流れとは言え横から失礼しました。

書込番号:26046838

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:1件

2025/01/23 18:38(10ヶ月以上前)

>所詮は無理?
今のままでは、やはり無理でしょうな。(>_<)

さて、20年前のプラズマ機を今も使えるとは凄いと思います!
ところで、最近の液晶と比べ、どこが違いますか?

書込番号:26047714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sai0079さん
クチコミ投稿数:23件

2025/04/06 21:03(7ヶ月以上前)

視聴用と録画用のチューナーで2チューナーって意味だったのですね、知らなかった

書込番号:26137434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信0

お気に入りに追加

標準

使いやすくて安全で仕上がりきれい

2025/04/06 18:51(7ヶ月以上前)


アイロン > パナソニック > NI-WL709-PC [ピンクベージュ]

スレ主 jillmさん
クチコミ投稿数:2件 NI-WL709-PC [ピンクベージュ]のオーナーNI-WL709-PC [ピンクベージュ]の満足度5

10年ぶりにドイツ製アイロンを買い換えるにあたり、コードレスの評判が良いので比較検討し、パナソニックの前機種でほぼ決定したのですが、発売間もなくレビューがないこの機種は、メーカーの取説を良く見比べると改良されています。

改良点は、熱くなる金属面の前後のとんがった部分がつまんだような形になり、段差がある部分の隅まできれいに仕上がる工夫です。実際にそれがとても便利で、これにして良かったです。ほか、取説に記載はなかったと思いますが、前機種ではアイロンを台に戻す時に遊びがあり目で見て確認しないとズレてチャージできていないことがあるとのレビューを見ましたが、この機種は台にカチッとはまる手ごたえで分かるので、視線をアイロン台に向けなくて良く、効率良いです。

その他の長所は、前機種と同じかと思いますが、昔のアイロンより格段に軽いので手首が楽で作業がはかどります。洋裁が得意な母からアイロンは重い方がいいと聞いたのですが、体重をかければアイロンの重さの数十倍の圧がかかるので、軽い方が正解でした。また、コードで困ったつもりはなかったのですが、一度コードレスを使うと、動きが自在で、もうコード有りには戻れません。コードをひっかける心配がなくて、怪我しにくいのも安心です。それに台がうまくできていて、熱い部分が台からはみ出ないので、置いたアイロンに接触することがない。熱いままカバーがかけられ、コードを抜いて収納しないとカバーがかけられない仕組みも良くできている。放置すると自動でオフになるのも安心。

さらに改良されるといいなと思うことは、台のコードがかなり短く、多くの人は延長コードが要ると思う。アイロンをこまめに台に戻す都合で、台はすぐ手元に置くので、あと30cmほどコード長があると良いが、台の中のコード収納スペースとの兼ね合いなのだろう。注意点は、アイロンが前後対称な尖った形なので、コードありアイロンのような一時的な縦置きはできない。すぐ慣れると思うが、初回使用時にふと縦置きしてしまいアイロンが転がるハプニングがあった。

総じて、とても使いやすく、楽で、仕上がりが良く、安全な仕組みのアイロンでした。ピンクは、渋い大人ピンクで、Refaのドライヤーのピンクと同じような良い色でした。

書込番号:26137240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11



最初前の6件次の6件最後

「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)