
このページのスレッド一覧(全65776スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 2 | 2025年8月29日 12:46 |
![]() |
2 | 0 | 2025年8月29日 10:57 |
![]() |
6 | 1 | 2025年8月29日 05:53 |
![]() |
0 | 0 | 2025年8月29日 04:47 |
![]() |
0 | 0 | 2025年8月29日 00:18 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2025年8月28日 14:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


475Lモデルで数代前から冷蔵庫の高さが約170cmになり、使いやすさ倍増 背が低めな母も最上段が使えて大喜び
なのに誰もこの低さを宣伝しない なんでだろうか 本当に勿体ないと思います
13点

嫁も言ってましたね。僕は最上段の奥に、ビールが入れられなくて狭いなと感じてましたが、背の低い嫁では最上段の奥が広くても手が届かないので、あってもなくても同じ。なのでその分他の箇所が広い(であろう)パナソニックがいいと。
ちなみに山田で処分品があったんで、古い冷蔵庫処分込みで235000円でした。ありがたやー
書込番号:26268820
0点

本当ですよね。
私は置き場所の都合で、今使っているのを超えない高さを探しています;172cmです。
これが容量も大きくて、ピッタリです。
背の低い冷蔵庫はとても少ないですね。
低さは売りになると思います。
書込番号:26276326
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > ER-S10A
電子レンジは温めがメインという結論となり、単機能レンジで探していました。
5人家族なのである程度の容量が必要であ、条件を満足するのはあまり多くありません。
この機種は発売当時から候補として考えていたのですが、単機能レンジにしてはかなり高めの価格設定なのかほとんどレビューがない、かつ値下がりもあまりしないので状況で様子見でした。
Yahooショッピングのキャンペーンみたいなもので、実質22805円となったので、思い切りました。
それでも単機能レンジとしてはかなり高いですが。
単機能レンジなので、操作が至ってシンプルなのがとても良いです。
オーブン機能が付くとそれに付随する諸々のスイッチやメニューが追加されてどうしても複雑になります。
96歳の母も違和感なくすぐに利用できているので、シンプルなUIは高齢者に優しいです。
ダイヤル式で諸々の設定も簡単、ほぼ取説を読まずに直観的に操作できます。
また、各ボタンもメンブレンではなくハードキーなのも良いです。
安いメンブレンは長期間の使用ではどうしてもへたってきます。
マットブラックは落ち着いた感じでオシャレではありますが、油がついた手でさわるとくっきりと指紋の跡が・・・マメに掃除する必要があります。
これを避けるなら白が無難かもしれません。
ただ、白は長期間の利用で黄ばんでくる可能性がありそうです。
温めムラに関しては、それほど気になりません。
というか、電子レンジは温めムラはあるものと割り切っています。
センサーが高性能(庫内を細かく分割してスキャン)なのと、その測定結果に応じてマイクロ波の照射を動的に制御するのは別の次元の話だと思っています。
温度が高いところは弱く、低いところは強くマイクロ波を照射する技術が導入されている機種はごく一部にはあるみたいですが、それでも限界はありそうです。
ムラがあったら、対象物の向きを変えて再加熱、適当なところで妥協します。
結局電子レンジは
・操作が簡単
・掃除が簡単
・温めが早い
この要件を満足するのが良いという結論に至りました。
個人的に満足しています。
2点



ホームベーカリー > パナソニック > ビストロ SD-MDX4
ひとりで食べるパンは一斤では多すぎるので、最近はハーフパンもよく焼きます。
小麦粉は180gで、3時間半で焼けるので重宝しています。
(ちなみにコンパクトベーカリーは小麦粉140g、デイリーパンで3時間)
ハーフパンの公式レシピはシンプルな具材なしのものですが、このモードで粉ものや具材を勝手に追加しても美味しく焼けます♪
ココアや具材分の分量が増えるのでやや大きくなりますが、失敗した事はないです!
ココアやコーヒー、アーモンドパウダーなどの粉ものは最初から一緒に入れて、チョコチップやアーモンドなどの具材は途中で手動で追加しています。
具材を入れるタイミングは、イーストが落ちてねかしが終わり、練り始めてから。
投入のタイミングが早過ぎると生地と練り込まれるので、崩れて欲しくない具材は練りの終盤近く、チョコチップは混ざってもマーブルっぽく美味しいので敢えて早めに入れる時もあります。
最初は『ハーフパンでは具材が入れられないので…』とレビューに書いたので、現在は具材を追加して焼いても美味しく焼けました…報告として追記させて頂きました。
書込番号:26263948 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

*** 追記です ***
大きな具材は無理みたいです。
細かい具材のみ、途中追加で入れる事が出来ます。
具体的には、アーモンドダイス・アーモンドスライス・チョコチップ。
クランベリー・レーズン・オレンジピールなどの小さく柔らかい具材は可能です。
固くて大きな具材は砕いて細かくしてから入れるのが無難です!
ちなみに、エラーになった具材は くるみ です。
割と大きいのを冷凍庫で保存し、いつも通りそのまま入れました。
粒ごとには離れていても、大き過ぎるようでした。
具材ありのMENUではないせいか、練りの途中で大きな具材を入れた途端…ゴッゴッと音を立てて練り始めエラーで止まってしまいました。
…パン作りに慣れていれば、手動モードの練りや発酵、焼きを使えるのですが、、、それぞれ分単位の設定で私には分からず断念!
↑
勿体ないですが、廃棄しました。
通常の具材有りのモードではエラーになった事のない具材でした。
いつもそのまま入れても普通に練られ、焼けていたのに!
同じ練りでも何か違うのでしょうね。
砕いて入れていれば…の後悔を、レビューに残しておきます(笑)
書込番号:26276053 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



イヤホン・ヘッドホン > エール > RiC HP0004BK [ブラック]
散歩のお供には、DAPが、似合う道具である。
長年音楽鑑賞用としてディジタル オーディオ プレイヤー(DAP)を使ってきた。悩みは、レシーバの線が、2か月足らずで、切れるので、100均で、レシーバを300円で、買い替えていた。DAPも3年が経ち、液晶画面に筋が入り出したので、買い替え時かと、調べていると、レシーバ内臓のDAPを見つけた。平野商会Bluetoothワイヤレスヘッドホン HRNで、スペックを見ると、リチュウム電池内臓で、microSDが使える事が解り、簡単な取説で、どのように使うかも理解できた。新しい店なので、やっとユーザ登録して購入手続きすると、支払いは、クレカのみとの事であつたたが行き掛かり上注文したが予約待ちに成り、販売中止となってしまった。元々コンビニエンスストアで日頃払っているので、手続きが、嫌だったので、販売中止をこれ幸いにエールのRiCHP004BKを購入手続きをした。しかし、スペックも詳細ではなく不安であったが、止むを得ずこれにした。果たして希望通りの物が届くか不安であったが、届くまで待った。物が届いたので、取説を早速調べると、老人には、読めない小さな字で、スキャナで読み込んで見ると、MicroSDにMP3のデ―タを記録すれば、使える事が解った。届くまでの不安は解消した。使って見ると本格的なヘッドホーンで、綺麗な音質で楽しませてくれそうだ。メーカさんにお願いがあります。之だけ良い品物をスペックの表現力の低さは、罪と思います。DAPであれば、メモリー対応は必須ですし、電池の種類は、必須です。これから検討する人のため、スペックの、表現を考えて下さい。私のように、不安を抱えて発注する人が減ることを願うばかりです。良い製品を提供頂き有難う御座いました。その後の使用状況は、ヘッドホンに操作盤があるので、外して操作しているので、状況把握が難しいが、モードボタンは、ワイアレスとDAPの二つのモードがあるらしい。音量ボタンには、二つのモードがあり、短く押すと、曲の送りがなされ、長押しで、音量が、変更されるようだ。何も説明がないので、ワクワクしながら探検を楽しんでいる。音楽を聴きながら必死で探検するのも、一興かもしれない。何しろ、暇つぶしをさせてくれる一品でワクワクしながら使っている。使用して約1か月でヘッドホンの調節金具が、破断して配線2本で繋がっている状態となり、線が切れるのを待つばかりとなり、取敢えず、破断場所を接着剤で固めて使用出来るよう補修した。これは、明らかに、致命的な欠陥の強度不足で、改善しなければ売り物には、成らない。頑張って下さい。応援しています。接着剤が、材料に合わないのか、固まりが悪い。テープで、固定したが、固まるまで待つ必要がありそうだ。8/31まで待ってから、使う事とした。いつまで使えるかは、不安だが、やってみるしか方法はない。末まで待ち切れず、28日の散歩で、試み使用したら、使えることは、確認できた。9月からが、楽しみだ。
0点



充電池・充電器 > エレコム > ACDC-PD1265BK
lenovo idea padで使用していました。
毎週5日間6時間稼働で運用していましたが、一年ほどたつと充電できなくなってしまいました。
使用時にはかなり熱を持っていたので酷使には向かなかったかもしれません。
付属のケーブルはあまり取り回しがよくないので別のものを使用していました。
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED65G5PJB [65インチ]
元々はRegzaを買うつもりでヨドバシ店頭に向かいました
ソニー、パナ、RegzaとLGが並ぶ有機ELテレビを見た時に素人目ではダントツに綺麗だったので、値段は張りますがLGにしようと購入を決意しました。
マジックリモコンも使いやすくいいなと。これから楽しみます
LG キャンペーンもあり投稿しました
書込番号:26275213 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>さえしゅうまいさん
ご購入おめでとうございます。
65G5PJBと同等性能のパネル(LGディスプレイのハイエンドパネル)を搭載するのは、パナソニックならZ95B、レグザならX9900Rとなります。ソニーにはこのパネルを搭載した機種は存在しません。
これらのモデルより下位のモデルではピーク輝度が半分近くになります。
書込番号:26275221
0点

>プローヴァさん
ありがとうございます。言葉足らずでしたが比較したのは仰っているタイプのもので、店員さんもソニーはパネルが違う、という話をされていました!
書込番号:26275533 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)