
このページのスレッド一覧(全65789スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2025年8月25日 20:16 |
![]() |
6 | 0 | 2025年8月24日 23:47 |
![]() |
10 | 5 | 2025年8月24日 22:25 |
![]() |
5 | 3 | 2025年8月24日 22:14 |
![]() |
0 | 0 | 2025年8月24日 17:14 |
![]() |
1 | 0 | 2025年8月24日 09:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


三菱電機の冷蔵庫を使っていました。家族が長期入院のため単身用で休みの日だけ料理するスタイルでした。
その後、定年退職年金生活者となり可処分所得が激減したので、ほぼ3食を自炊するスタイルに変わりました。
冷蔵庫の容量が小さくて、いつも満杯状態。それともう一つ、ドアパッキンのくっつき具合が悪くて時々空いてるようになりました。そんなこんなで思い切って買い替えました。いつもの近くのパナソニック電気屋さんに相談し、幅60センチに拘って決めました。
広い冷蔵室、3室ある冷凍庫、モイスチャー機能の野菜室、信じられないほど便利になりました。
一点残念なことは、野菜室が一番下にあることで、腰を下ろさないと取り出せません。
書込番号:26273032 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 65U8N [65インチ]
SONY BRAVIAの55インチ 2018年度モデルからの買い替え。
2018年モデルなものの、
2019年購入後、約6年使用したが、
赤ランプが点滅し修理費用が購入価格とほぼ同額の為、
65インチにインチアップしての本商品の購入。
SONYは二度と買わないと思いつつ、
REGZAかハイセンスで悩み、
ミニLEDディスプレイがついており、
お値段もお手頃なこちらを。
半信半疑だったが、
大満足。
画質も綺麗で、リモコンの反応速度も◎。
iPhoneのミラーリングに関しても、
ほぼ遅れなしでやはり反応速度が◎。
音質はテレビ単体だと物足りない気もするが、
SONYよりは断然マシなので、こちらはベッドスピーカーで補おうと思う。(スピーカー無しでも問題なし)
まだ設置後2日ほどなので、
耐久性などは不明だが、このまま問題なければ、
大満足なので、今後もハイセンス等のお安くコスパの良いメーカーを選ぶかなぁ。
書込番号:26272346 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



エアコン・クーラー > アイリスオーヤマ > IRA-2206R [ホワイト]
賃貸のため、家電量販店で大家が購入。
取り付け日付は購入後に決めるが、この程度は普通でしょ。
ジェネリック家電だから云々とか言ってる人もいるが、特に問題はない。
予知能力でもあるのか?
そこまで文句あるなら自分で付けたらどうよ。
2点

>北のTypeRさん
>ジェネリック家電だから云々とか言ってる人もいるが
耐久性が無いのよ、部品強度なり設計に問題があると思うんだけどね
書込番号:26266570
2点

”そこまで文句あるなら自分で付けたらどうよ。”
文句をつける商品をわざわざ自ら付ける人は居ないと思う。
賃貸だったら、付けてもらえるだけマシ。
書込番号:26266600
3点

>北のTypeRさん
自分で買うので冒険はしたく無いですねぇ〜
好きなので自分は三菱電機のZW1択です
ZW2818から5月にZW2824へ
更新したばかりです、、
書込番号:26266980 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>予知能力でもあるのか?
それは貴方も同じでは?
新品なら大抵の商品は問題ありません
3年後ぐらいにレビュー期待しています
書込番号:26268849 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

設置してすぐダメというのは、さすがに、アイリスに限らず、ハイアールとかハイセンスとかでも少ないかと。
やはりワンシーズン経過後とか、1年のメーカー保証経過後が一つのポイントかと。
あと、冬もお使いであれば暖房の方が冷房よりも負荷が大きいので、この冬に大丈夫かというのも。
それから、室内機、室外機とも、内部の匂いとか汚れが酷くなって匂いがし出したり、作動に支障が出やすいのはしばらく経ってからが多いですよね。
いずれにせよ、3年くらい使ってみて全く問題なければ、スレ主さんはあたりが良かったということだと思います笑
参考まで。
書込番号:26272294
2点



エアコン・クーラー > ダイキン > S224ATES-W [ホワイト]
某ホームセンターで約6万円で購入。標準工事費が15000円だったのでネットで買うのとあまり変わりないのではと思います。音も静かで冷房もよく効いて良いです。スタンダードの6畳では他メーカーよりも価格は高めですが、センサーと空気清浄機能付きなのでコストパフォーマンスは高いのでは?
書込番号:26271253 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

温度設定が0.5度単位なのがありがたいですね。
リビングは10年近く前の白くま君なんですが、1度毎なのでちょっと不便です。
ただダイキンは住設業者の勧めで選んだのですが、ギリギリ5年目に故障して保証で修理しました。
修理対応は住設業者経由だったおかげもありスムーズにやってもらいました。
なんか配管もやりなおしてましたね〜。
エアコンって設置する人の技術とかで耐久性が大きく左右されそうです。上記白くま君も別の住設業者でやってもらったのですが、5年以上経過したあとに故障したさいに同じ業者に連絡したら別にこっちは修理代払うつもりだったのに、取付ミスがあったということで無償で修理してくれてました。こちらも配管から全部やりなおしてましたね〜。
書込番号:26271261
0点

>KIMONOSTEREOさん
>エアコンって設置する人の技術とかで耐久性が大きく左右されそうです
本筋からは逸れますが、なるべき繁忙期を避ける事も大事ですね。やっつけ手抜きやられると電気代、寿命にも影響しますし
書込番号:26271385
2点

>スタンダードの6畳では他メーカーよりも価格は高めですが、センサーと空気清浄機能付きなのでコストパフォーマンスは高いのでは?
2024年とか2025年モデルにしては、他社のスタンダード機などと比較しても省エネ性能があまり高くないのが気にかかるとこですかね。
まあ、1人暮らしのワンルームとか、子供部屋や寝室とか常時人がいる部屋でなければ稼働時間は短めだと思いますので、そんなに差は大きくならないですが。。
書込番号:26272281
1点



扇風機・サーキュレーター > C:NET > OB-FA01-W
ビックカメラドットコムにて送料税金込み2480円で購入しました。プラスチックの部分が多く耐久性は心もとない気もしますが、大事に使えば数年持つ感じです。ただし、機能はシンプルで使い勝手がよく、扇風機としての性能は問題ないことから、価格を考えるとコストパフォーマンスは高いと言えます。
0点



イヤホン・ヘッドホン > 水月雨 > Harmon-SP
水月雨のイヤホンを買ったのはS8を買って以来2個目です。
eイヤホンからお誕生日の500円引きクーポンが来ていたので
どうしようかと思っていたらこのイヤホンの発売情報。
NETの記事でTAGO STUDIOとのコラボ企画品とあったので何も考えずに即ポチりました。
翌日には既に入荷待ち状態になっているではありませんか!
優越感に浸りながら届いたイヤホンを開封!
木のフェイスプレートが格好良いです。
トリプルDD構成と言うことでどんな音がするのかワクワクしながらいざ音楽再生!
第一印象は何か濃厚な音がする。でした。
手持ちのケーブルを何個か取り替えて見た後、結局付属のケーブルに戻し、
イヤーチップはCOREIR BRASSに落ち着いて今は絶賛エージング中です。
これは良いイヤホンを手に入れたと思っています。
オリジナルのharmon和鳴との音の違いが気になります。
今度eイヤホン行ったら聴き比べですね。
しばらくしたらレビューをアップさせて頂きます。
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)