
このページのスレッド一覧(全75486スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 10 | 2001年10月20日 20:32 |
![]() |
0 | 0 | 2001年8月24日 14:32 |
![]() |
0 | 0 | 2001年8月23日 20:38 |
![]() |
0 | 0 | 2001年8月22日 23:52 |
![]() |
0 | 7 | 2001年9月20日 23:15 |
![]() |
0 | 6 | 2001年8月25日 21:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


テレビ > 東芝 > 36ZX720 (36)


買ってしまいました。36ZX720!!
新橋のキムラヤで特価品限定5台14万8千円でした!!
しかもテレビ台(汎用)+送料・セットアップ込み。
納品は日曜日になりますが、楽しみ楽しみ。
ただZP55も同じくらいの値段かぁ。
テレビ台もプラスしたら結構違うし。
よしとしよう。
>どなたか
全然怒りませんので、「あら〜、失敗だったね」とか
「その値段おかしい。だまされてるんじゃないか?」とか
もちろん「うわー羨ましい!大正解でしょう!!」とかの
ご返信をいただけますでしょうか?
(もちろん客観的根拠あるのも、主観のみのも大歓迎)
0点


2001/08/24 23:16(1年以上前)
素晴らしい!
まさに買いですよ
書込番号:264420
0点


2001/08/25 02:42(1年以上前)
聞くところによると、ZX720はそうとう作りがしっかりしているとか。
逆にZP55などは顕かに質が落ちているそうですよ。
書込番号:264679
0点


2001/08/30 19:35(1年以上前)
僕も買っちゃいました。
赤い彗星と緑の狸さん ありがとうございました。
既に売切れだったのだが、店員の方がすごく親切な方でメーカーに問い合わせてくれて同条件で購入できました。
おまけに決算セールで商品券のおまけ付。
ZP55は新しく値段もこなれているけれど、
ヤスッポすぎるので購入に二の足を踏んでいました。
納品が楽しみです!
書込番号:271328
0点


2001/09/01 20:43(1年以上前)
赤い彗星と緑の狸さん、magic notes さん、ありがとうございました。
お蔭様で念願の36ZX720をGET出来ました。
私もmagic notesさんの意見と同じでZX55のデザインは受け容れられなく、
ZP50orZX720を探しておりました(メーカー側にも同種の意見が相当、
寄せられているようです)。先程、メーカーの人と会話する機会があった
のですが、BSデジタル普及の為、コストダウンに対する要請が結構、多く
ZX720,ZP50⇒ZP50,D2000⇒D2500のようにローコスト化に向かう傾向は、
あるらしいです。この機種は720P対応の恩恵で45kHz水平偏向回路と高圧発生
回路の分離化等、テレビ自身の基礎体力が強化されておりますので、探して
おりました(近所の電気屋では「んー。頑張って250k」とかいうし…)。
magic notesさんもおっしゃられておりますが、
キムラヤ新橋本店のTV担当者さん。
対応、商品知識、テキパキ感、親切さ、四拍子?揃っており、本当に、
良い感じでした(この担当の方の考課を上げてあげて下さい(^_^)⇒上司の方)
因みに、あと3本らしいです。欲しい方はぜひー。メーカー在庫も終わり?
ん〜。それにしても良い買物をさせて頂きました。
追記:720Pネイティブ再生、どうやって試したらいいのでしょうか?
番組はあるのでしょうか?
書込番号:273569
0点


2001/09/01 22:18(1年以上前)
30日、我が家の29インチがお亡くなりになりました。赤い〜さんとmagicnotesさんの書きこみを見て翌31日に秋葉原からキムラヤへ回りました。
文句なしのダントツです。3日に5本入るとのことで、AVアンプと共に購入決定。良い情報をありがとう。
書込番号:273658
0点


2001/09/01 23:55(1年以上前)
D2000も作りは上等?
書込番号:273799
0点


2001/09/09 23:56(1年以上前)
重いよ。 2階まで運ぶの大変だったよ。
でも画面でかいし飯食わしてもらったからいいや。
書込番号:283789
0点


2001/09/10 15:50(1年以上前)
9月8日、36ZX720を11万8千円で買いました!
カメラのキタムラ COM 土佐道路店 088-849-3321
5周年フェア(9月/7,8,9日)のために、東芝営業所が在庫整理
(5台限定)でだしてくれたみたいです。
標準価格33万5千円が11万8千円、うれしい。
今日、テレビ台(RL−36BC)の価格の連絡があり、1万2千円とのことです。それも注文しました。
118,000+12,000=13,0000
合計13万円と消費税6,500円で13万6500円です。
この掲示板のおかげで買う決心がつきました。
赤い彗星と緑の狸さん 本当にありがとうございました。
書込番号:284547
0点


2001/09/10 17:53(1年以上前)
はじめまして。
私もキムラヤの決算セールで36ZX720買いました。
さっそくDVDをD端子でつなげて見たのですが、
画面がちらちらしています。
なぜ???
書込番号:284653
0点


2001/10/20 20:32(1年以上前)
近所のケーズデンキで158000円でした。買っちゃいました。
他のお店では売り切れだったり展示品限りだったりで、もう手に入らないかも!とか思っていたので嬉しいです。
通販だと148000円というのもありましたが、品物も大きいので、近所のお店で買うことにしました。
書込番号:337113
0点



家電その他


家電その他

2001/08/23 00:09(1年以上前)
近くにコイン精米所、なんてないですよねぇ……。
そんなに田舎でないのに、近くのスーパーの前に最近コイン精米所出来てました。
書込番号:262235
0点

うちの近くではお米屋で精米してくれますよ。もちろん有料で。
一度お近くのお米屋に聞いてみてはどうですか?
書込番号:262272
0点


2001/08/23 00:39(1年以上前)
そうですねお米屋さんに頼むのが良いですね。
家庭用の精米機使用してますが、小砂(石?)が混じってるのを
取ってくれません・・・。がり、がり、歯が欠けまひは。
書込番号:262287
0点


2001/08/23 00:52(1年以上前)
>家庭用の精米機使用してますが、小砂(石?)が混じってるのを
>取ってくれません・・・。がり、がり、歯が欠けまひは。
最近の物も上手く取ってくれないのかな?
何故か、僕の茶碗にだけ小石がきます・・・
書込番号:262305
0点


2001/08/23 05:16(1年以上前)
瓶に入れて棒でつんつん。
下手な精米機よりもおいしい筈、熱を持たないからね。
圧力釜で玄米のまま炊くのもよろしいかと。
書込番号:262472
0点


2001/08/23 06:30(1年以上前)
お、何人かの常連様のお名前が・・・・・ん、
いや・・驚きました。さすがです。勉強になります。
駄レス、スイマセン。
書込番号:262492
0点


2001/09/20 23:15(1年以上前)
うちは一度に2合しか炊かない小食家族なので
ツインバードのMR−D610を33,000円くらいで買いました!
副産物の米ぬかも漬け物に使用できてとっても美味しいです。
今なら型落ちのMR−D500VOを家電量販店で15,000円くらいで
よく見かけます。
性能的には「胚芽モード」がないだけなのでこちらもオススメです。
ただどちらの製品もコンパクト故か一度に2合以上精米すると
熱をもってしまう様です。
ちっと遅いカキコですがお役に立てば幸いです。
書込番号:297236
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E20


最近、パナのPC用DVD-RAM(ケースなし)を
5枚で税込み4040円でした。
これより、安く買った人います?
ちなみに、大阪日本橋で購入しました。
最近、大阪日本橋でも、パナ製DVD-RAMが
品不足きみです。
心配していた、フォーマットは、
わずか15秒くらいで終了しました。
これなら、PC用の方がお得ですね。
0点


2001/08/22 00:54(1年以上前)
購入されたお店を教えていただいてもよろしいでしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:261108
0点



2001/08/22 14:14(1年以上前)
メールください。そこで、返事しましね(*^_^*)
なんか、ここに書くと、すぐなくなってしまいそうなので。
でも、4040円(税込み)って安いんかな?
書込番号:261526
0点


2001/08/23 00:28(1年以上前)
PCSなら堺筋南下して阪神高速手前で左折です。
AV用は扱ってないかな。
書込番号:262269
0点


2001/08/23 02:55(1年以上前)
以前(7月30日)そこでNANAO T565を税込み33600円で購入しました。
PX-W1610TAも税込み18000円でした。
メディアはかなり安いそうです。
書込番号:262422
0点


2001/08/23 07:49(1年以上前)
DEEPSさん
ありがとうございました。
わにわに!
書込番号:262511
0点


2001/08/25 21:44(1年以上前)
阪神高速の下のお店やっとDVD-RAMメディアが入りましたね。
8月に入って何回か行きましたけど5枚入りのカートリッジ無しのがありませんでしたが今日行ったら入ってました。
9.4GBTYPE4は売り切れてました。
これは僕の希望やけど次回DVD-RAM9.4GBカートリッジ無しTYPE5が出ればいいんやけどな。(^◇^;)
1200円くらいがいいなーー
書込番号:265433
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)