
このページのスレッド一覧(全75482スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2001年7月19日 11:16 |
![]() |
0 | 0 | 2001年7月16日 23:36 |
![]() |
0 | 0 | 2001年7月16日 17:10 |
![]() |
0 | 8 | 2001年7月22日 02:32 |
![]() |
0 | 1 | 2001年7月16日 13:11 |
![]() |
0 | 0 | 2001年7月16日 02:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




スカイバーフェクTVを格安で提供します。
3000円分の商品券も付けます。
私個人で特別に安いルートを持っているので
本当に安く提供できます。
http://cwj.to/lk.php3?ID=[16241]&P=142
0点







楽天市場のお店で、ダイナミックストアというところで7/19日まで¥25,500、シルバーとブルー各7台限りをオークション方式で販売中なのを見つけました。
私はホワイトが実はねらい目…なので今回はあきらめましたが。
送料・手数料を足しても安いと思いました。興味のある方は楽天で型番を検索してみてください。オークションのところに出てくると思います。
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E20


DMR-E20がほしくて、近所の電気屋巡りをしてみました。
その中でも安かったのが大型量販店Y電気・・・
表示価格99800円が一声で94800円結構値引きを期待できるかもしれないです
ちなみに僕は量販店k電気で、
dvr-2000を税込130000円で買ってきました(笑)
RWのディスク1枚と5000円の商品券付きでした。
価格.com以上に安かったっす
0点


2001/07/16 20:33(1年以上前)
同感です。価格.com上の値段が一番安いかと思ったら、○ックカメラで交渉せずに10万円!ここから1万円のポイントバックだから実質9万円!大阪の量販店ニ○ミヤでもちょっと交渉して9.08万在庫もたくさんあるし、クレジットカードも可。それにメディア9.4Gのパナソニック製LM−AD240も格安で大量に分けてくれました。ところで、皆さんはおいくらでメディア購入してます?
書込番号:223840
0点


2001/07/16 21:19(1年以上前)
ネットでは値引きできないので、表示価格では安くても販売店で値切った方が安くなりますね。
6月下旬にNECのPX-42VT1を購入したんですが、最初はネットで販売店より9000円安かった789000円で注文しました。
でも、納期がいつになるかわからないとの事でキャンセルして、秋葉原に行き798000円のを現金で即払うって事で70000万にしてもらいました。
しかも、即納でセッティングもしてもらえました。
あのままネットで即納だったら・・・・・と思うと恐ろしいです・・・
でも、E20は売り切れだったのですぐ手に入るネットで購入してしまいました。
メディアはパナ製のLM-AD240が2280円。LM-AB120の3枚セットで3800円。LM-RF120を1100円で購入しています。
もっと安い所があれば教えて欲しいです。
書込番号:223875
0点


2001/07/16 21:22(1年以上前)
上記のは700,000円ですね(^^;
書込番号:223879
0点


2001/07/16 23:14(1年以上前)
ネットでは値引きできないばかりか、ほとんどの販売店(卸だったりバッタ屋だったり)がメーカー保証しか付けないじゃないですか。量販店、ダイエーなんかでもある5年保証(3%別途必要)も希望しても付けてくれないですし。当然クレジットカートも使用不可だったり、配送や設置代は別途かかったりと。実は私もネットで予約して安く買ったつもりになっていましたが、納期遅くなったのでちょっと量販店に足を運んでびっくり!本体価格の値引き(ネット価格より)はもちろん、カード払いOKや即納、そして一番心配なピックアップの長期保証を付けてもらい、おまけに手に入りにくいメディアのおまけや格安販売までしてもらいました。
量販店がお近くの方は一度交渉してみるのもお奨めです。
(メディアはポコ太さんより、もうちょっとまけてもらえました。)
書込番号:224031
0点


2001/07/17 01:35(1年以上前)
メディアを求めて量販店を彷徨ってましたが売り切れだったり、
思ったより高くてがっかりしたりしてました。
しかし、実は近くのパナショップにRAMメディアが置いてある事が判明。
近所のパナショップのほうが量販店より安かったです。(@@
(家の近所の場合ね。)
LM-RF120の5枚パックとかLM-AB120の3枚セットとかお徳。
つーか、思ってたより安くおもわず買ってしまい、さらに追加注文してしまいました。(ネットも安いとこあるけど送料かかるから×)
RAMメディアの穴場かもしれません。。。入荷もはやそうだし(^^
おすすめっす。
書込番号:224240
0点


2001/07/17 13:32(1年以上前)
DMR-E20を1週間ほど前に購入しました。
内容については全般的に満足しています。
購入価格は、某大型量販店ヤマ○電器で税込み90,300円でした。
書込番号:224633
0点


2001/07/18 19:15(1年以上前)
私は、価格comで93000円で購入しました。
淡路島では、E20見たことないですから。。。
書込番号:226039
0点


2001/07/22 02:32(1年以上前)
近所のY電器で、昨日89400円で予約してきました。
90400円つってたのですが、2〜3週間待ちのため安くする、って感じでした。
待ち長い・・・ けど、貧乏人は耐えます。(笑)
書込番号:229563
0点



家電その他




2001/07/16 13:11(1年以上前)
確認大王 http://aufheben.com/proxy/
串刺していてもお構いなしに生IP表示すっからためしてみそ。
確認君や診断君なんて頼っちゃだめよー(藁
まあ、これであんたの身元はバレバレだから気をつけた方がいいかもね。
書込番号:223529
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)