
このページのスレッド一覧(全75460スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2001年2月4日 00:49 |
![]() |
0 | 2 | 2002年5月1日 10:14 |
![]() |
0 | 0 | 2001年2月2日 23:47 |
![]() |
0 | 0 | 2001年1月30日 18:34 |
![]() |
0 | 1 | 2001年1月30日 18:54 |
![]() |
0 | 4 | 2001年1月31日 01:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




こんばんは。2/2に大阪日本橋の藤原無線で小さいタイマー機能のあるラジカセを探していたところこの商品を見つけました。
なにぶんMDしかないのがキツいところですが、ポータブルCDプレイヤーを持っていてコードでつなげば録音、再生とも問題ないですし、なにしろ小さい!!
これならどこでも持っていけます。目覚まし替りにも使えるし。藤原無線の伊藤さん、ありがとうございました。
0点




2002/02/20 16:20(1年以上前)
秋葉原サトームセンでポイント等は無いが ¥60,000(本体)+\3,000(送料)
+\3,150(tax)=\66,150-でした!!
書込番号:549840
0点


2002/05/01 10:14(1年以上前)
新居へ引越しを気に冷蔵庫の購入を検討中なのですが、最新機種以外でも検討してます。そこで、GR−322BKの外形寸法を教えて下さい。
書込番号:686817
0点







神戸市内であちらこちらと量販店でマッサ−ジチェアーを試してきました。よく買物疲れの人が座っているので試しやすかったですよ。その中でチラシの日替わり特売が上記サンヨーのHEC-902(G)定価(\250,000)が、なんと税別、送料込みで\79,800という神戸ハーバーLのダイエー(バンドール)で限定5で売っていました。
それは、通常でも\109,000税別・送料込みです。価格COM.と随分かけ離れているので、品番をよく確かめましたがそれでした。チェアーは、まだまだ嗜好品で売り場の人も¥15万後半で売られていますとの事でこれは魅力です。それと後、マルタカのチェアーもぜひ調査紹介して下さい。
0点





本格的にMITSUBISHI MR-S45Aを購入しようとこちらのHPで価格チェック後、近所のお店を回りました。今回、ネットで購入しようとも考えたのですが、何しろ買い替えなので古い冷蔵庫を引き取ってくれる事を考えると断念せざるを得ませんでした。
そこで、ここの価格を元に決算期せまった28日日曜日に電化製品を回ったところ、土日特別価格で愛知県岡崎市内のダイエー店内にあるMIDORI電気にて送料、古い冷蔵庫引き取り価格、消費税込みで170,000円でした。おまけに、MIDORI電気仕様でアルミトレイもう1枚ついて、冷蔵面でもグレードUP版なのだそうです。来週土曜日に我が家にやってきます。
14年間使った冷蔵庫もご苦労様で格安で購入できた事も嬉しくって(^.^)
このMIDORI電気は、関西系の家電屋さんだそうです。
店内の商品は全て消費税込み。おまけにポイントもつくんですよ!
0点

く、3万近く負けたぁ・・・。
こないだ買った500リットルクラスのが199800円だった。
ここの最低価格と同じだったんだけど、古いの持ち帰ってくれたし。
書込番号:95796
0点



http://www.bidders.co.jp/dap/sv/nor1?id=1638421
これ、結構安くないですか?これ一台で音楽CDなら高音質で録音できます。
PCだとドライブや環境によってノイズに悩まされるということがよく
あるみたいですが、これならそんなこともないでしょう。
ひたっちくんも一昔前のパイオニアのPDR−D7を使っていますが
なかなか良好です。(これ買ったとき10万円もしたのに!安くなったものだ・・・)ダブルデッキなのでミニコンポを持っている人や、アンプと
スピーカーのみしかないひともいいですよ!プレーヤーとしての音質の
コストパフォーマンスもいいと思います!
0点


2001/01/30 15:14(1年以上前)
いくら?ひたっちくん。やっぱり音楽用CDRほしいぜ。版度のデモをCDにしてみたいからな。
書込番号:95695
0点


2001/01/30 19:25(1年以上前)
彩殿いつもフォローすまない。愛もーどに対する配慮、感謝する!
書込番号:95813
0点


2001/01/30 19:29(1年以上前)
複数のディスクからダビングをいれかえなしにできるのは便利だな。音質もたしか24ビット処理だしな。ノイズの心配もなし。
書込番号:95816
0点

2001/01/31 01:15(1年以上前)
レガートリンクコンバーション。これには賛否両論あると思うけど、
24ビットの再生にはかなり有効だと思いますよ。
パイオニアのドライブ確か、メディアにあわせたジッターの補正機能が
ついているはずだから、相性でにくいし。私がほしいですこれ。
書込番号:96037
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)