家電すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > すべて

家電 のクチコミ掲示板

(3963547件)
RSS

このページのスレッド一覧(全66260スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

標準

試聴して購入

2025/07/27 15:52(1ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Ultra Earbuds 第2世代

スレ主 mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件 QuietComfort Ultra Earbuds 第2世代のオーナーQuietComfort Ultra Earbuds 第2世代の満足度5

土曜日、eイヤホンで試聴して購入しました。8/7に届きます。
QCE2 から ultra はパスして、AZ100 に行きましたが、AZ100 は確かにきれいな音という
感じですが、ultra 2nd gen. を聴いて、BOSEサウンドを思い出しました。低音の質がやっぱり
いいですね。きれいな音というより低音が量出ていて、タイトで質もいいので、全体的にも
バランスを崩さないですね。
届くのが楽しみです。

書込番号:26248709

ナイスクチコミ!9


返信する
スレ主 mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件 QuietComfort Ultra Earbuds 第2世代のオーナーQuietComfort Ultra Earbuds 第2世代の満足度5

2025/08/08 07:48(1ヶ月以上前)

昨日届きました。
2時間ほど聴きましたがなにも問題はありません(接続、ノイズなど)
ちなみに iPhone AAC で使っています。

書込番号:26257858

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

全く同じ仕様のBC-772が4,990円(送料込み)

2025/07/27 02:56(1ヶ月以上前)


体重計・体脂肪計・体組成計 > タニタ > BC-771

クチコミ投稿数:25件

【ショップ名】COCONIAL(ココニアル)

【価格】4,990円(送料込み)

【確認日時】2025.7.26

【その他・コメント】

こちらの商品は全く同じものが商品流通の都合により型番を分けていて、
*BC-771・・・「一部販売店」用 色:ホワイト・ダークグレー
*BC-772・・・「一般店」用 色:ホワイトのみ
となっているようです。

仕様は同じなので「771」と「772」は価格とカラーで選べばいいと思います。

COCONIAL(ココニアル)さんは、注文の翌日に発送して頂けました。
もともと箱に入っている商品に直接荷札を貼るような無粋なことも無く
別の大きな箱に緩衝材と共に入れた状態で届きました。

あまりに安いんで中古だったらどうしようと思ったけど、新品でしたよ(笑)

書込番号:26248314

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

Ankerのリコール関連記事について

2025/07/27 00:43(1ヶ月以上前)


モバイルバッテリー

クチコミ投稿数:1件

ニュースサイトGigazineの記事です。
https://gigazine.net/news/20250722-anker-powercore-10000-recalled/

そのリンク先にあるlumafieldの記事です。(英文)
https://www.lumafield.com/article/what-went-wrong-inside-these-recalled-power-banks

これらの記事の内容が本当ならAnkerは建前と本音に随分差がある企業な気がします。
回収非対象品を数台持っていますが怖いので買い替えるつもりです。

書込番号:26248272

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29599件Goodアンサー獲得:4537件

2025/07/27 03:14(1ヶ月以上前)

同じ方法で安全性が確認された製品なんて無さそうですが。

書込番号:26248319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6935件Goodアンサー獲得:536件

2025/08/12 23:27(1ヶ月以上前)

セルバッテリーはMolicelや他OEM製造品でも、意外と厳密ではない事は多いですよ。
海外ベンダーや愛好家が出力テストだけでなく、耐久落下テストなどしている場合もあるので、それを参考にしていますけどね。
自己放電や耐熱試験だけでなく、出力に影響出る極寒試験なども参考に、セルバッテリーを購入しています。


元からリポバッテリー製品には期待していないし、回路云々と言っていた浅い連中は、いま息しているのかな?
私が利用するパワーバンク製品は、セルバッテリーを利用者自ら取り付けるタイプ。
割高でも自分でバッテリーの劣化具合を確認し、管理できる方がまだ安心。
その為、SkyRCの充電器にまで、手を出す事になりましたけどね('A`)y-゜゜゜

書込番号:26261914

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

エアコン・クーラー > 日立 > 白くまくん RAS-AJ28R(W) [スターホワイト]

クチコミ投稿数:292件

室内機のファンを取り出して掃除しました。
もとに戻すと暫くしたら擦れる音が。
調節が悪かったかな?と再度やりましたがまた擦れる音?
「何かおかしい」と構造をよく確認するとファンの左端についている黒いゴムの部分を収める場所に「正確に」収めていませんでした。
少し右でも上手く収まるので間違えたようでした。

間違えた位置から左へずらして収めると、ファンが擦れる音はなくなりました。
検索したら同じような人がおられましたので「擦れた音が直らない」という人は参考にしてください。

書込番号:26248235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ28

返信6

お気に入りに追加

標準

65Z875Rってなんでこんなに安いの??

2025/07/26 22:10(1ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 65Z875R [65インチ]

クチコミ投稿数:143件

65Z875Rが、とても気に入っているのだが、1〜2ケ月前に、30万を切ったら、真剣に、購入を検討しようかなと思っていた。

久しぶり価格COM見たら、22万前後となっていた。

65Z870Nが、21万前後なので、これは、めちゃめちゃに安い!!

なぜこんなに安いんだろう。

もちろん、購入するつもりだが・・・・

書込番号:26248162

ナイスクチコミ!3


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:4264件Goodアンサー獲得:636件

2025/07/27 05:59(1ヶ月以上前)

https://www.ecj.jp/U8801.doit?cm=98

価格コムで製品ごとに最初に分かる再安値を見ているからだと思います。その価格は販売経路はネット専売です。ネット専売各社は在庫を持たずに注文を受けたら引き当てるから、販売価格は安いです

初期不良や使用開始後の故障等の対処は自身でです
延長保証加入は延長保証に加入できる店舗を選び、
自然故障保証は8年で(製品の販売価格の)11%

もちろん延長保証に加入せずに再安値で購入もある
延長保証は損保会社だから故障で連絡は損保会社へ

初期不良と配送後にユーザが壊したかの何れかが曖昧・不可分になるので搬入、設置と動作確認までは販売店に依頼した方が安全寄りだと思います
実際これくらいの大きさになると、自身で組み立ては破損の危険はあります

大手家電量販店で購入であれば販売価格はネット通販より高いけれど、ユーザが負う負担は小さいです

ネット専売と家電量販店のメリット・デメリットを比較して、何方を選ぶか判断すれば良いと思います

大手家電量販店で購入するなら販売価格は以下です
・65Z875R 318,000円から
・65Z870N 330,000,円から

書込番号:26248346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:143件

2025/07/27 08:10(1ヶ月以上前)

ぶうぶうぶう。でも人間です さん

保証に関して、適切で具体的な詳細なコメントをありがとうございました。

今、使用している50インチのソニーの液晶テレピは、16年ほどたちますが、故障はまったくなく、叉、PCで使用している24インチの液晶を、長く使用していますが、ほとんど、故障は無かったので、あまり、保証に関しては、あまり関心なく、それほど心配してません。

個人的には、他の電気製品に比べると、液晶って、圧倒的に故障率は少ないと感じてますので。

因みに、近くのケーズ電気で65Z875Rが、ぶうぶうさんが指摘しているように31万で販売されていました。

大手電気店で購入するよりも、ネットで購入した方が、10万も安いって、わかったなら、サービスがいくらよくても、大手電気店では、65Z875Rだけは、買わないだろう。

>手家電量販店で購入するなら販売価格は以下です
>・65Z875R 318,000円から
>・65Z870N 330,000,円から

一年前に販売された製品の方が安いって、65Z870Nなんか、絶対に買うメリットって無いだろう。

笑ってしまう。

これは、もう、犯罪ですね。(笑)

書込番号:26248406

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:4264件Goodアンサー獲得:636件

2025/07/27 08:47(1ヶ月以上前)

地上波がアナログから地デジに変わるときくらいまでのテレビと、ここ十年くらいのテレビは造りは違います。部品は設計者の指定する上限ギリギリくらいで調達だと思います。そのこと自体は問題ではありません。コストの要求が厳しいから

故障が以前に比べて有意に増えたかどうかは分かりませんが、故障したら修理費は買い換えた方が良いくらいに高額です

テレビの故障が以前に比べて有意に増えているかどうかは数字は出てこないから分かりませんが、部品の耐性が低いから、限界を超えると簡単に壊れる様に見えます

購入したテレビが直ぐに壊れて悲しい、怒りや、もう○○のテレビは買わない等の書き込みは数知れず
テレビという商品が10年以上前くらいと変わっていることを知らないから、買い方を分かっていないということだと思います

購入価格はネット専売が安いけれど、テレビが環境に対し脆弱で簡単に壊れることは変わりません
透過や間接等でも日光には当たらない様に、部屋が暑いなら不在でも空調は動かす等でお大事にでしょう

書込番号:26248426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:143件

2025/07/27 09:39(1ヶ月以上前)

ぶうぶうさん。

色々とご意見をありがとうございます。

私個人的な意見ですが、昔に比べ部品の高集積化と高密度化で、交換可能な部品数が少なくなってきているので、普通に使っている段階での故障率は少ないと思っています。

人それぞれなんで、不安な人は、何年もかけての保証をつければいいし、私みたいなテレビに関して故障したことなく、他の電気製品に比べ、故障率は、大変少ないと感じているので、長い保証は必要ないと思っています。

大手電気店とネット専売では、人件費やお店の維持費やサービスなどの違いがあり、大手電気店の高い理由はわかり、とても理解できます。

ただ、それも程度問題で、その差が、30万ぐらいの製品で10万以上もあると言うのがよくわからないのです。

又、同じZ8シリーズなのに前年度の製品が高いと言うは、理解できません。

もちろん、前年度の製品が特別な仕様や機能が有り性能もいいなら理解できますが・・・・

圧倒的に、Z875Rの方がZ870Nに比べ、性能が良いと思うので・・・・

この様な二つの事について、不思議だなと感じ、ここに投稿したのです。

書込番号:26248458

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:4264件Goodアンサー獲得:636件

2025/07/27 10:45(1ヶ月以上前)

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001695177_K0001616673&pd_ctg=2041

実店舗を有して社員を雇って大きな組織を運営するならば、人件費や間接費用等は小さくはありません

個人商店でも出来そうなネット通販は、組織を維持する費用は小さいです。現金買い付けにしろ、信用取引にしろ、注文を受けたときに調達できるルートを持っているかどうか。現実には、他にもいろいろとあると思います

Z875Rは現行機種で旬ですが、Z870Nは前年モデルで薹が立っています。Rはユーザにキャッシュバックはあるし、メーカから販売店に販売奨励金もあるかもしれません。沢山の数が売れるなら、少しくらいは安くして利益は減っても、合計で利益は大きく

他の販売店との競合もあるから、他店と同等程度以下に値付けざるを得ません

Nは大手家電量販店でも扱う店は少なく、売れる見込みは少ない。在庫限り。販売奨励金はないでしょう。仕入れ価格より安くは売りたくないと思います。このまま据え置きで、少しずつでも売れるなら

価格推移グラフで初値はRが少しだけ安いです

レグザはハイセンス傘下で、レグザとハイセンスで国内のテレビのシェアは約半分です。レグザのテレビは中国で生産です。これは他社も同じですが

日本向けに生産数を増やして、一度に大量に輸送するならば、去年より今年の方が、メーカから販売店への仕切価格は安くできるでしょう

書込番号:26248518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:143件

2025/07/27 21:11(1ヶ月以上前)

ぶうぶうさん、色々とご意見や情報をありがとうございます。

今回は、この件は、これ以上は、おそらく何も出て来ないので、これで完了とします。

書込番号:26249005

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 REGZA65Z970R映像設定リセット問題

2025/07/26 22:05(1ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 65Z970R [65インチ]

クチコミ投稿数:17件 REGZA 65Z970R [65インチ]のオーナーREGZA 65Z970R [65インチ]の満足度5

電源切ると映像設定リセット問題改善
電源切ると映像設定おまかせAI明るさ40に戻ってしまう解決案
生成AIをOFFにすると改善されました!
生成AI探すのに1週間かかりました!
今はあざやか明るさ70で安定して使用しています。ネットフリックスはあざやか明るさ90で使用しています。

書込番号:26248156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:74件

2025/07/27 10:34(1ヶ月以上前)

生成AIをオフにして不便になることはないですか?(購入前の質問です)

書込番号:26248511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2025/09/03 19:24

私のREGZAも全く同じ症状です。
おまかせAIをOFFにする方法を教えて頂けませんか?

書込番号:26280665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)