このページのスレッド一覧(全66364スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2025年9月26日 21:27 | |
| 1 | 0 | 2025年9月26日 19:59 | |
| 3 | 0 | 2025年9月25日 14:28 | |
| 0 | 5 | 2025年9月26日 00:21 | |
| 1 | 0 | 2025年9月23日 23:59 | |
| 1 | 0 | 2025年9月23日 23:53 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-252DEX-W [クリスタルホワイト]
ダストホックス方式で設置されたエアコンのリモコンが故障したため、別の部屋の同機種のリモコンを使用していたが、ダストボックスのお手入れランプのリセットができなかった。原因は隣の部屋が自動排出方式でリモコンの設定が異なっていたためだった。
設定変更方法は「メニュー」ボタン10秒長押し、排気が表示されたら 進むを押して 有→無 へ変更し決定をおす
※あくまでリモコンの設定変更なので、本体側の設定変更は業者の方に頼む必要があります。
0点
エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-252DEX-W [クリスタルホワイト]
ダストホックス方式で設置されたエアコンのリモコンが故障したため、別の部屋の同機種のリモコンを使用していたが、ダストボックスのお手入れランプのリセットができなかった。原因は隣の部屋が自動排出方式でリモコンの設定が異なっていたためだった。
設定変更方法は「メニュー」ボタン10秒長押し、排気が表示されたら 進むを押して 有→無 へ変更し決定をおす
※あくまでリモコンの設定変更なので、本体側の設定変更は業者の方に頼む必要があります。
1点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]
一部の口コミに画面の3分の1しか映っていない画像ありますが、パネルが日本以外でも本体に不良した部分ありません、せいぜいリモコンのみ電池入れ替えだけではリモコン動かないぐらいです、動かすリモコンを本体にリモコン登録しないと駄目なぐらいです、ちなみに蓄電池は日本製でも壊れました、3倍ぐらいの中国製の蓄電池はいまだに正常に動きます、100%の状態でエアコンの除湿を7時間動かす事出来ます、曇りでも光の強さあれば充電します、日本製でも壊れ物は壊れます、何処の国は関係ないです、店によりますが、初期不良は14日以内なら正常な物に交換可能です、2週間以上は店のハンコウ押してあればメーカーの営業所に持っていけば1年間保証あります。
3点
BluesoundのBluOSが、ようやくQobuz Connect対応しました。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/2049395.html
以上
書込番号:26298910 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
powernode egge/qobuz connect再生に成功しました。
これで、
wiim/node/HEOS系のストリーマー全てからqobuz connect再生できる状態となりました。
いつでもどこからでもqobuz/マルチルーム再生が可能なネットワークオーディオシステムですわね。
以下の音源で再生成功
書込番号:26299453 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>オオタニモロヘイヤさん
こんばんは
教えてください
コバズコネクトってSpotifyコネクト同様にスマホ2台の間でもコントロールできたりしますか?
書込番号:26299466 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>MAX満三郎さん
できますよ。
Qobuz Connectは、Spotify Connectと同様の仕組みで、音源を直接Qobuzサーバーから対応機器へストリーミングします。スマホはあくまでリモコンとして機能するため、複数のスマホ/タブレットで再生中の機器を操作できますわね。
リビング/wiim pro/スマホ
個室/HEOS/スマホ
寝室/powernodeegge/タブレット
な感じで、使い分けています。
書込番号:26299547 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>オオタニモロヘイヤさん
ありがとうございます
音質と使い勝手の面からコバズが良さそうですね
もうAmazonには戻れません
書込番号:26300101 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>MAX満三郎さん
使い勝手/音質から言うと、qobuz connectが最強ですわね。
Amazonはたまに使う程度でまだ契約してますが、qobuz connectがblue OSにも対応したので完全に解約しますw
書込番号:26300282 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)




