家電すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > すべて

家電 のクチコミ掲示板

(3962240件)
RSS

このページのスレッド一覧(全66236スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー

スレ主 kinpa68さん
クチコミ投稿数:1051件

https://www.sony.jp/support/software/videotvsideview/2025/09/20250902.html

マジで困る...

レコーダーからも撤退でしょうかね。

書込番号:26279642

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:26件

2025/09/02 14:48

アリエール。案外このアプリ使えたので無くなるのは残念。BRAVIAも新しい型式はハードディスク録画もチャプター打つようになったみたいやし、もしかしたらレコは撤退もアリエール。

書込番号:26279669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


金メダル クチコミ投稿数:4182件Goodアンサー獲得:619件

2025/09/02 15:28

ソニーはパナソニックとは違い、事業が赤字では無くても、事業を止めることはしそうな事業者に見えます

レコーダは日本でしか売れないし、現在では買う人は以前から録画機器を買っていた人の買い足しぐらいだろうし、若年層は買いそうも無いし

テレビ番組は面白くて映画も放映されて、
無料か低額で視聴できて、
チャンネルの数は多くてデジタルで録画も許される

そんな国は日本ぐらいだと思います

そういう状況にある国が海外にもあればだけど

書込番号:26279688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ

殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件

https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/2043845.html

ソニー機、ブラビアとレコーダーのリモート予約アプリである、「Video & TV SideView」アプリ、'27年3月30日でサービス終了、後継アプリの予定なし、とのことです。

下記にテレビの録画機能についてまとめました。

●リモート予約

ソニー ×('27/3から)
レグザ 〇(LINE)
パナソニック 〇(アプリ)
シャープ ×

●LANダビング

ソニー ×
レグザ 〇(ただしフナイOEMのレコーダーが販売終了)
パナソニック 〇
シャープ ×

●外出先からのリモート視聴

ソニー ×
レグザ ×
パナソニック 〇(アプリ)
シャープ ×

書込番号:26279612

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ネットワークオーディオプレーヤー

近頃、不良品を放置し続けている悪質なオーディオメーカーが増えていますが、

このメーカーはやっと対応したようです。

エミライ、SilentPower「LAN iPurifier Pro」の無償交換を発表。品質上の問題が発覚
https://share.google/usQ83oPeELE8boHg6



とはいえ、今さら無償交換対応されても絶対に買わないですけどねw


他にもゴロゴロしてるので、、、

書込番号:26279072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:51件

2025/09/01 21:45

>オオタニモロヘイヤさん
情報有難う御座います。

自分も正規店から5月に買いました。
映像系のストリーミングが全く認識しなかったので交換してもらいましたが、交換後も音声系ストリーミングでたまに途切れていました。
たまになので我慢して使っていましたが、そういう事だったんですね。

たった今、無償交換に申し込みました。

書込番号:26279164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件

2025/09/01 22:02

>犬は柴犬さん


そうでしたか。

無事に治れば良いですが、、、


この手のメーカー/業者は、同じグループみたいなものですから信頼性は低いですわね。


NIS〇ANみたいに根っこが腐ってしまうと、グループ全体が腐っていくのと同じ感じですわね。


とりあえず、信頼性の高いリニア/バッテリー電源を使ってくださいw

書込番号:26279175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件

2025/09/01 22:17

ちなみに、こちらでバリカタフルレンジさんが、既に警告されてました。

https://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=26207866/



この製品を一部のオーディオマニアが絶賛していましたが、日本向けロッドで不良があった事が確定されました。


海外レビューばかり信用しているマニアは、、、
実態が掴めていなかった訳ですね。


正確な情報収集力も、優れたオーディオマニアのスキルと言えますわねw

書込番号:26279190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2762件Goodアンサー獲得:102件

2025/09/01 22:33

拙宅では次のように捉えていましたのでそれが一体どうしたの、エミライさん、という感じですね。

エミライ経由品 = エミライ仕様特別モデル(日本モデル)
海外での製品 = iFi Audio 標準モデル(海外モデル)

エミライと言えば、なぜか WiiM 製品も扱っているようですね。
拙宅には、エミライ経由の製品など皆無ですね。WiiM は Linkplay 直売品であるのは当然ですし。(Smile)

書込番号:26279200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件

2025/09/01 23:01

>犬は柴犬さん


基本的に正規代理店から買われた場合、今回のように保証/交換対応があればラッキーですが、それはかなりレアケースですわね。


輸入品は全く対応しないメーカーの方が多いですからねw



まあ、いずれにしてもネットワーク系アイソレーション効果は、


電源>DAC>アンプほど効果は高くないので、あくまで「補助的・オマケ的効果」が主で、音質向上の本命ではないですわね。

品質・信頼性の低下も考慮すると、この製品に投資する合理性はほぼないと言えますが、既に買ってる方はそのまま使うしかないでしょう。



設計は英国でも製造が中国の場合、何かしらのサイバー攻撃が含まれている可能性も否定できないでしょうw

書込番号:26279222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2762件Goodアンサー獲得:102件

2025/09/01 23:24

https://silentpower.jp/where-to-buy/
正規販売店リスト
取扱店様リストは随時更新いたします(50音順、敬称略)。一覧に掲載のない販売店様よりお買い求めいただいたSirentPower製品は日本における製品保証の対象外となりますので、販売店様に十分にご確認のうえお買い求めください。

アサヒステレオセンター
アバック
e☆イヤホン
オーディオユニオン
オーディナリーサウンド
オリオスペック
CAVIN大阪屋
木田電業
コジマ
サウンドラインモノリス
J.T.Service
シマムセン
上新電機
SMITHS Digital Musical Instruments
ソフマップ
ダイナミックオーディオ
馬場電機
ビックカメラ
フジヤエービック
ベスト電器
宮地楽器神田店
Rock oN Company
三木楽器
ヤマダデンキ
吉田苑
ヨドバシカメラ
---------------------
エミライさん、SirentPower 製品とは何か?SilentPower 製品なら意味が分かるが。
スペルチェックもしていないのか、この輸入代理店は。

書込番号:26279238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2762件Goodアンサー獲得:102件

2025/09/02 17:05

AI の回答です(画像1, 2)。エミライはもっとスマートにこの欠陥商品 (Snake Oil) を回収すべきでしょう。

書込番号:26279750

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ39

返信8

お気に入りに追加

標準

2画面機能

2025/09/01 18:52


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55Z875R [55インチ]

クチコミ投稿数:103件

2月に55Z870Nを購入しました。タイムシフト用HDD、設置費込みで20万でした。
875Rは画質エンジンがZRα、2画面機能が追加されましたね。
実機を店舗で確認しましたが、画質の違いはともかく2画面は左右でサイズ調整可能で地デジ同士も可能。
870Nを購入してからYouTubeなど見るようになり、2画面は羨ましい機能です。
価格も発売まもないのに、表示価格は23万(交渉してないので実売価格は不明)。
ハッキリ言って失敗しました。
870がアップデートで2画面機能追加、なんてあり得ませんよね?
あり得ないとは思うけど、悔しくて書き込みしました…
買い替えたろうかな。

書込番号:26279017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:4182件Goodアンサー獲得:619件

2025/09/01 19:35

https://regza-ai-25sum-cp.jp/

買うなら昨日、今日までだったと思います

今日までならキャッシュバックは1万円
くじに当たればキャッシュバックは倍増の2万円

昨日までなら月の売り上げに数えられるから、買い手が有利に交渉できたかもしれません

次の機会を待たないならば、早く現有機を売って55Z875Rを買うとか

書込番号:26279056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:103件

2025/09/01 22:13

870Nはかなり売れたので、ユーザーファーストで機能追加してほしい。映像エンジンは仕方ないけど2画面くらい、アプデで何とかなりませんかね。

書込番号:26279186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


SaGa2さん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:13件

2025/09/02 11:08

2画面表示は映像が小さくなるので微妙な感じにはなるので
常時2画面は滅多に使用しなくなると思う。
(1台は小さいテレビにして2台置いて視聴した方が楽)

実際に2画面テレビを使ってますが、確かに便利ではあるけど
画面が小さいのもあって※たまに使う程度になるので(^^;

※(CMの時に他のチャンネルとか一時的にCM明けまで見るとか)

55Z875Rのみなら実店舗で交渉したら20万までは普通に行けると思いますが
そこから交渉して更に金額を下げて貰えるかは店員次第になりそうな。

9月はヤマダ電機の決算時期ののぼり旗があったので
交渉はしやすい月なのかも?

因みに875Rの2画面機能はテレビ単体での両方地デジ視聴は不可ですよ。
(左右どちらかのみでの地デジ視聴は可能)

HDMI接続でレコーダーを繋いでとかならレコーダー経由での
地デジは見れるので、それだと2画面で左右共に地デジ放送が
見ることが可能になります。
(片側TVでの地デジ+片側レコーダーでの地デジと言う感じ)

書込番号:26279510

ナイスクチコミ!13


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7657件

2025/09/02 11:33

>Mr.サウザーさん
こんにちは。
>>870がアップデートで2画面機能追加、なんてあり得ませんよね?

お気持ちはわかりますが、それはさすがに難しいと思います。

アップデートが予定される場合は、あらかじめ商品発売時に告知があります。商品の仕様として計画されていたのに実装が発売に間に合わなかったような場合ですね。

仕様として計画されてない機能が後付けでアップデートされるというのは、少なくともレグザでは期待できません。

追加機能を付加するのは、既に売ってしまったものに開発費がかかることになりますし、さらにバグフィックス等のサポート費用も追加でかかる可能性がありますので。
韓国メーカーなどは結構やっちゃったりする場合もありますけどね。

書込番号:26279519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件

2025/09/02 13:25

>SaGa2さん
左右で地デジ表示、店頭で出来たんですけど夢ですかね?片方はレコーダーか何かの外部機器だった?
>プローヴァさん
やっぱり、後から機能追加はないんですね。

書込番号:26279600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


SaGa2さん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:13件

2025/09/02 15:01

実機で確認してないので自分の勘違いかも知れないですね(^^;

でもカタログの説明を見る限りだと

左画面と右画面に映せる画面の組み合わせは以下のとおりです。
●左画面:放送(地上デジタル/ BS / 110度CS)、外部入力(HDMI 1 〜 4)
●右画面:放送(地上デジタル/ BS / 110度CS)、YouTube、AirPlay、スクリーンミラーリング


と記載があったので、この感じでの組み合わせ記載を読む限りは
無理なのでは?と思った次第です。

一応実機が届いてから確認してみます。

因みに両方放送が視聴出来る場合の記載だと
自分的には下記の記載が普通だと思うのですが(苦笑)


下記はメーカーHP記載にある説明とは関係ない過程での組み合わせです。

左画面と右画面に映せる画面の組み合わせは以下のとおりです。

●左画面:放送(地上デジタル/ BS / 110度CS)
〇右画面:放送(地上デジタル/ BS / 110度CS)外部入力(HDMI 1 〜 4)

●右画面:放送(地上デジタル/ BS / 110度CS)
〇左画面:放送(地上デジタル/ BS / 110度CS)YouTube、AirPlay、スクリーンミラーリング

書込番号:26279677

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:103件

2025/09/02 21:57

>SaGa2さん
その記載なら左右で放送チャンネル表示出来そうですが…
てか私、先日、ノジマ電気で試してみたんですよ。
両方に地デジ映りましたけど。
展示品にレコーダーとか録画用HDDとか、普通は繋いでませんよね。
タイムシフトマシンは、地デジチューナー9個とか載ってますし、870Nも「丸ごとCH」は任意の6CHを同時表示(コマ送りですが)出来るので、
2画面で放送チャンネルの同時表示なんて楽勝だと思います。

書込番号:26279974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件

2025/09/02 22:25

>SaGa2さん
表示が小さくなるからあんまり使わない、ってのは一理ありますが、
DVDソースを見る時なんかは2画面で小さくすると便利です。55インチで再生すると粗くて見れたもんじゃないので。

書込番号:26280001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

有償交換します

2025/09/01 16:07


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds II

クチコミ投稿数:2件

もうすぐ買って3年が経つ
QuietComfort Earbuds IIが右耳だけ
充電出来なくなりボーズサポートに
問い合わせしたら修理は出来ず(保証期間外)
最新の第2世代に有償交換してくれるとの
事でした。値段は28,375円。(第1世代なら4割引)
QuietComfort Earbuds IIは充分使い切ったので
第2世代に有償交換してもらう事にしました。
またボーズのお世話になります!

書込番号:26278896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

無償交換

2025/09/01 13:26


ネットワークオーディオプレーヤー

クチコミ投稿数:416件

今日9/1動作不具合による無償交換の発表がありました。
実はアリエク売り尽くしセールで4万弱送料無料で売られていて
今日明日にでも注文しようかと思ってました。
無償交換は正規販売店ルート購入だけで
それ以外はダメの様ですんでのところで助かりました。
そしてこのメーカーさん不具合の出ていない製品も
希望すれば交換に応じてくれるとは神対応ですね。
アリエクと1万8千円の差であっても正規ルートで
購入する事に決めました。

書込番号:26278801

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:416件

2025/09/01 13:29

製品名忘れてました。
SilentPowerのLAN iPurifier Proです。

書込番号:26278805

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)