家電すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > すべて

家電 のクチコミ掲示板

(3963479件)
RSS

このページのスレッド一覧(全66259スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 全自動ディーガ DMR-2X302

スレ主 stpockさん
クチコミ投稿数:24件

この機種はA-CASなのかB-CASなのかが解らないのですが・・・

書込番号:26273485

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13681件Goodアンサー獲得:2857件

2025/08/26 11:19

>stpockさん

取扱説明書の付属品に、B-CASカード2枚となっています。

書込番号:26273497

ナイスクチコミ!0


金メダル クチコミ投稿数:4259件Goodアンサー獲得:636件

2025/08/26 12:50

チャンネル録画用にひとつ

通常録画用にひとつ

合計ふたつのB-CASカードが同梱されています

書込番号:26273557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4968件Goodアンサー獲得:561件

2025/08/27 09:45

この質問、繰り返されますね。
難しいですか?

・A-CASは、4Kチューナ搭載機に必須のものです。
・2Kチューナのみの機器は、B-CASです。
・2Kチューナのみの機器で、A-CASというのは、存在するのか?知りません。

https://panasonic.jp/diga/products/DMR-2X302/spec.html

付属品の解説の所に、B-CASカード2枚と、記載がありますよ。


4Kチューナ搭載の全録機の場合、
主に、A-CASが使用されて、足りないチューナを補う為に、B-CASも使う機器があります。
でも、この機器は、4Kチューナ搭載ですか?

答えは、単純だと思います。


書込番号:26274304

ナイスクチコミ!1


スレ主 stpockさん
クチコミ投稿数:24件

2025/08/27 13:46

なるほどです
ありがとうございました。

書込番号:26274497

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

新型登場

2025/08/27 06:47


イヤホン・ヘッドホン > FOSTEX > TH900mk2

クチコミ投稿数:875件

【「TH910」「TH919」を発売いたします】(メーカーサイト:https://www.fostex.jp/20250822/20863/

メーカーサイトでは9月上旬発売となっていますが、eイヤホンサイトでは9/5日発売となっています。

新旧モデル比較のレビューが待たれます。

書込番号:26274135

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

新型登場

2025/08/27 06:45


イヤホン・ヘッドホン > FOSTEX > TH909

クチコミ投稿数:875件

【「TH910」「TH919」を発売いたします】(メーカーサイト:https://www.fostex.jp/20250822/20863/

メーカーサイトでは9月上旬発売となっていますが、eイヤホンサイトでは9/5日発売となっています。

新旧比較のレビューが待たれます。

書込番号:26274134

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

掃除が出来そう

2025/08/26 22:14


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS-L715S2

スレ主 neko2kobanさん
クチコミ投稿数:29件

量販店で、自動お掃除機能なし+省エネ機種 で紹介してもらい買い替えました
自動お掃除機能有無で差額が少ないことが引っ掛かりましたが
吹き出し口周りが工具なしていくつか外せ、結構掃除できそうなことで決めてました

書込番号:26273919

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ46

返信10

お気に入りに追加

標準

最近買いました

2025/08/22 13:20


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46HX900 [46インチ]

スレ主 s1_.4nさん
クチコミ投稿数:3件

当方高校生なのですが、たまたま寄ったお店にあり、デザインに一目惚れして購入しました。
黒の沈み込みもよく、あわよくば一生使いたいくらい気に入っているのですが、サービスモードで確認すると14000時間動作しているようです。
この時間は年式から見れば少ないでしょうか?
現在関東で使用していますが、チャンネル設定にHTB等があったのでおそらく北海道で使用されていたものだと思われます。
かっちりとした質問ではなく雑談感覚で気軽に回答していただけるとこちらもありがたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:26269878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
@starさん
クチコミ投稿数:4342件Goodアンサー獲得:431件 3D BRAVIA KDL-46HX900 [46インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-46HX900 [46インチ]の満足度5

2025/08/22 13:30

有機ELパネルの寿命が30,000時間だという説が多いようですね

そうすると製品寿命の約半分に違い状態にあると言えます

一日あたり何時間使用するか

あとは割り算で凡その使用可能期間が分かります

書込番号:26269890

ナイスクチコミ!8


@starさん
クチコミ投稿数:4342件Goodアンサー獲得:431件 3D BRAVIA KDL-46HX900 [46インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-46HX900 [46インチ]の満足度5

2025/08/22 13:32

おっと、この機種は有機ELではないですね

発売年度に購入して先月まで使用していました

最後はパネルがダメになって廃棄しました

液晶は50,000時間くらいいけるみたいなので大切に使ってあげてください

このテレビのデザインを超える製品は未だ発売されていないと思いますよ

SONYの全盛期の製品です

書込番号:26269893

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:5件

2025/08/22 13:57

15年前の液晶テレビはそろそろ寿命だよ
ハンダが割れたり、コンデンサーが液漏れしたりするから
電気に詳しければ騙し騙し使えることもあるだろうけれど
古い家電は下手したら出火したりするから、普通の人はあまり古い物は買わない方が無難だよ

書込番号:26269908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6738件Goodアンサー獲得:442件 楽天ブログ 

2025/08/22 14:11

買ったのは展示品ですか?

書込番号:26269920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 s1_.4nさん
クチコミ投稿数:3件

2025/08/22 21:33

>@starさん
元ユーザーさんなんですね!この機種いいですよね。
新しいのはどの機種にしたのでしょうか?
ベゼルはすこし厚いのですが、デザインと所有感で大満足です。
画質もリビングのもっと新しいテレビより綺麗です。
直下駆動のLEDに感動しっぱなしです。
想像の100倍良く、52型も欲しくなってきます笑。
気長にヤフオクとか探して見ましょうかね。

>ペンギン事変さん
コメントありがとうこざいます!
一応購入後、分解して埃の清掃と電源基盤を目視で確認はしております。
さすがに全部のコンデンサーの容量を調べるのは大変なのでやりませんでしたが。。

>香川竜馬さん
うーんわからないです。
ただ、もと所有者曰くここ数年はほとんど使用していなかったようです。

書込番号:26270254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


@starさん
クチコミ投稿数:4342件Goodアンサー獲得:431件 3D BRAVIA KDL-46HX900 [46インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-46HX900 [46インチ]の満足度5

2025/08/25 07:32

>s1_.4nさん

いまはハイセンスの75インチを2台、43インチを3台といった状態で全てハイセンスです

この機種がデザイン的に気に入ったのであれば同時期に発売されたブルーレイレコーダーも探されてみてください

テレビと同じようなとても美しいデザインです

私もレコーダーはまだ2台、修理しながらも愛用しています

書込番号:26272483

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36244件Goodアンサー獲得:7678件

2025/08/25 09:15

>s1_.4nさん
年平均1000時間程度なので使用頻度は高い方ではないと思います。日本人の平均テレビ視聴時間は1日5.1時間ですので、平均以下です。
トータル15000時間というのも、もうちょい使えそうですね。

電化製品は使わずにしまっておくと劣化は緩やか、使っていると劣化は早いです。使っている時の方が半導体の温度が上がるからですね。

なので、突発的な故障がなければ、2-3万時間くらいまではいけそうに思えます。

書込番号:26272536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6738件Goodアンサー獲得:442件 楽天ブログ 

2025/08/25 13:37

私も中古のテレビを2台持っています(1台は2012年製、2台目は2020年製)が未だ現役です。大事に使えばそれなりに持つのではないでしょうか。

書込番号:26272752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 s1_.4nさん
クチコミ投稿数:3件

2025/08/25 17:50

>@starさん
またまたありがとうございます!
はいせんすが今は人気?なんですかね。よく聞く気がします。
レコーダーはこのもう一世代くらい前かもしれないのですが、X95を現在は使用しています。
古いのは承知なのですが、xmbが使いやすいのとデザインが好きなため買い換える気になりません。。

>プローヴァさん
コメントありがとうございます。
平均時間よりもかなり少ないと聞いただけで安心です。
これから大切に扱おうと思います!

>香川竜馬さん
コメントありがとうございます!
そのテレビはどちらもソニー製でしょうか?
新しいものもいいですが、古い物を大切に使用するのもいいですよね。

書込番号:26272919

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6738件Goodアンサー獲得:442件 楽天ブログ 

2025/08/25 22:41

私はパナソニック製のVIERAです。かつては東芝やLGも買いましたが(使い勝手や画質などが)合わなかったですね。

書込番号:26273148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ58

返信10

お気に入りに追加

標準

2Kテレビ 2026で やめるて 本当なの

2025/04/11 01:07(5ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA K-32W840 [32インチ]

クチコミ投稿数:162件

ウィキに 出てました
本当ですか

32型は サブで 必要です

書込番号:26142157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:12件

2025/04/11 05:01(5ヶ月以上前)

サブサブサブにも55インチや43インチで問題は無いけど?

書込番号:26142207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6059件Goodアンサー獲得:525件

2025/04/11 06:34(5ヶ月以上前)

RQー552さん

省エネ基準が2026年だから、次期省エネ基準でパネルも含めて省エネ効果も見込めなさそうだから?
大型パネルは開発が続いているけど、中小パネルの新規パネル開発は、コストダウンが主になっていると思うし、需要があるゲーミング用パネルは性能が良い分、省エネ効果は無いだろうし。
ソニーもゲーミングモニターを出しているので、需要があればTVチューナーを付けて出すかもしれません。
中小パネルのテレビは中国メーカー中心に低価格で売られているので、ソニーとしてはラインナップを揃える必要もないと考えたのでしょうか。

書込番号:26142232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


銅メダル クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2025/04/11 07:02(5ヶ月以上前)

>RQー552さん
こんにちは

マイナカードの二の舞いでしょうね

書込番号:26142251

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36244件Goodアンサー獲得:7678件

2025/04/11 08:45(5ヶ月以上前)

>RQー552さん
W840は出たばかりですから在庫品限りで終了みたいな表現は普通使いません。wikiの誤謬かと。
しかし和室の壁に4画面並んでる光景ってかなり気持ち悪いですね。

書込番号:26142339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:162件

2025/04/11 10:34(5ヶ月以上前)

>プローヴァさん

ひさびさに 新型モデル なのに

すぐに やめるんだったら
発売するのは おかしいですよね

書込番号:26142436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


akb.comさん
クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:18件

2025/04/12 15:41(5ヶ月以上前)

まぁこんなTV出したってネット音痴の人くらいにしか売れんよ。

たとえ寝室用だったとしてもアマプラやTVer、YouTubeとかが使えるTVの方が楽に決まってる。

SONY得意の全部入りの32型だったら買い換える余地もあったのだけど、結局は10年ほど前に買ったBRAVIA KJ-32W700C以下の商品なのだから。

退化進めてどうすんのよ?

単純にTVしか映らないなら、それこそ安い海外メーカーで十分だろ

書込番号:26143885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:162件

2025/04/23 03:53(4ヶ月以上前)

売れないことは ないと おもいますよ

色が きれいな
32型のSONYの製品を
待っていた層は いると思います

ハイセンス  TCL  東芝  よりも
高品質 間違いない
SONYなので 長持ちは 期待できないが

出たばっかりなので 価格が高いが
4万ぐらいに なれば 十分売れると
思っています


わたしは 半年前に
IPS方式 フルハイビジョンの 32型
LG LX8000 を 導入して
画質の調整を すると すごく鮮明になって

ディーガの 録画モードは
すべて 15倍録で使用で
ドラマでも 問題ない レベルで
びっくりしてます

パナソニック L32X50
IPSαパネル ハイビジョン の時は
15倍録は アニメぐらいで
ドラマ バラエティは
8倍録を 使っていたが

32型 フルハイビジョンを
見なおしました
超解像度の おかげかも ですが

書込番号:26156263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


akb.comさん
クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:18件

2025/04/27 17:58(4ヶ月以上前)

いや……だからネット音痴の人ぐらいにしか売れんと言ってるのですよ。

今の人はわざわざ録画とかしなくてもTVerとかで観れば十分なんすよ。

ネット配信の方が明らかにCMも短いし、何ならPCさえ持っていれば配信期間中であればリアルタイムに拘らなくても抜き出す事は可能なので。

書込番号:26161602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5698件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2025/08/25 18:50

SONY以外のテレビは色味が不自然だから取敢えず1台買おうかな。

書込番号:26272960

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:162件

2025/08/25 19:36

>TWINBIRD H.264さん

わたしも もう少しやすくなったらと
ねらっていたんですが

実は つい数日前に
2回目の導入となる
LGの IPSテレビを
買ってしまいました
2年前 発売の 43型 4Kモデルが
ジョウシンwebで 35000円でした
新品ですが 2023年8月製造の
初期生産分でした
画質 すごくきれいです
安さに 負けました

SONYとは むかしから
タイミングが 悪くて
ベータマックスの時から 避けてないのに 
録画機は買った事がないです

WEGAは 5台以上導入しましたが
すべて 7. 8年ほどで 故障しました
以来 VIERAに 変えました 長持ちです

SONYの テレビは 色合いが
素晴らしいが 短命ですので
割り切らないと 買えない メーカー
ですね





書込番号:26272999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)