家電すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > すべて

家電 のクチコミ掲示板

(3965621件)
RSS

このページのスレッド一覧(全66302スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS36

クチコミ投稿数:10588件

DVDビデオを作るのにレコーダーのほうが便利と思い8ミリアナログビデオデッキからDVDにダビング。が、ファイナライズの方法がわからなくなっていることに気が付きました。リモコンの編集ナビからファイナライズ操作に行けました。
なんせ長年使わなかったので機械が動くかと思ったけど普通に動きました。

なんかメニューなどを見ると凝った作りだなぁーと感じました。マニアックすぎてこりゃー大変だと感じました。

書込番号:26121114

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ノジマで決算価格

2025/03/23 20:03(6ヶ月以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > AQUA > AQF-SF11P

クチコミ投稿数:13件

本日ノジマで決算価格で\35770プラス3300ポイントでした。
ここまで下げてもらったからには買わないわけなはいかないな〜。
ヤマダでは\40.000弱でした。

書込番号:26121017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信2

お気に入りに追加

標準

指定価格制度

2024/12/14 23:54(9ヶ月以上前)


マッサージチェア > パナソニック > リアルプロ EP-MA121

スレ主 ノブ2022さん
クチコミ投稿数:1件

最上位機種であるためかメーカー指定価格として値引きやポイント付与対象外になっています。。。

売れ行きが極端に落ちない限り指定価格対象から外れないようです。
しかも年内の出荷分はすべて完売だとか。。。

今回、買い替えを検討していたのですが、値引き前提で予算を考えていたため様子見としました。

書込番号:25999756

ナイスクチコミ!24


返信する
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2024/12/23 01:17(9ヶ月以上前)

電気屋さんに 次はメーカー指定価格になると聞いて あわてて EP-MA120を購入しました
結構な金額だなと思うけど 今年分は 完売なんですね
お金持ちの人 多いですね
もし 在庫なくて買えなかったら70万は だしたくないし
フジ医療器と迷ってたので そっちを買ったかな
買うきっかけが できて
よかったです

書込番号:26009921

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2025/03/23 17:55(6ヶ月以上前)

joshinが五万円クーポン出してました。それでも重いですが

書込番号:26120818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

WiiM 最新ニュース まとめ

2025/03/23 15:07(6ヶ月以上前)


ネットワークオーディオプレーヤー > Linkplay > WiiM Ultra [Space Gray]

殿堂入り クチコミ投稿数:3349件

WiiM 製品にまつわる最新ニュースと新製品情報です。


1, Vibelink amp が米Amazon で発売開始

Vibelink amp は、ストリーマーを搭載しないピュアDACアンプとして発表されました。米国価格299ドルです。

▼WiiM フォーラム の発表スレッド
https://forum.wiimhome.com/threads/%F0%9F%8E%89-introducing-the-vibelink-amp-%E2%80%93-unleash-the-power-of-pure-sound-%F0%9F%8E%89.6766/

▼ASRの測定&レビュー
https://www.audiosciencereview.com/forum/index.php?threads/wiim-vibelink-amp-review.61343/

私もベータテストに参加させていただきましたが、これまでのラインナップとは異なり、とても興味深いデバイスです。




2, Apple TV デバイス用の WiiM アプリ(Lite版) が登場

テレビ画面で表示できるApple TV 用の簡易版アプリです。今後はGoogle TV用のアプリも登場予定だそうです。このアプリ上で何ができて何ができないのか、具体的な情報はまだありませんが、ある程度の選曲やグループ制御などができれば便利かもしれません。

▼WiiM フォーラム の発表スレッド
https://forum.wiimhome.com/threads/something-big-is-coming-to-wiim-home.6790/




3, Ultra とAmp pro がワイヤレスDolby 5.1 再生に対応

HDMIと光入力経由でワイヤレス5.1再生が可能になりました。リアスピーカー用には、Miniを除く何れかのWiiM ストリーマーが必要です。現状ではセンタースピーカーはバーチャルになりますが、物理スピーカーにも対応予定とのこと。使わず放置している旧型機の活用方法として面白いかもしれません。

▼マニュアル
https://faq.wiimhome.com/en/support/solutions/articles/72000638917-setting-up-a-wiim-dolby-5-1-surround-sound-system



4, スマートプリセット機能の実装

デバイスの各種設定をプリセットに保存し、プリセットボタン1発で簡単に呼び出せる非常に強力なショートカット機能です。現在は「入力(ソース)、出力、音量、リピート、シャッフル、EQ、時間制限」に対応しています。

例えば、スピーカーとヘッドホンで異なるEQ を使ったり、テレビを見る時に音声をクリアにするためのEQを適用するなど、いろいろ使えそうです。現在、Miniを除く全てのデバイスで利用可能です。

▼マニュアル
https://faq.wiimhome.com/en/support/solutions/articles/72000636277-how-to-use-smart-preset-in-the-wiim-home-app

※入力を選択したい場合は、空のプリセットを編集する必要があります




5, 部屋補正PEQ にGEQ(PEQ)を重ね掛けできる機能のベータ版が登場予定

現在、PEQとGEQを同時に使用することはできませんが、今後のアップデートでは、同時に適用できるようになるとのこと。これにより、部屋補正用のPEQを出力ごとに適用し、入力ソースに応じて好みのEQを使うことができるようになるようです。早ければ来週中にベータ版が公開される模様です。


6, 誰でも手軽にベータファームウェアを試せるようになりました

WiiM home アプリのデバイス情報ページから、ベータ版をインストールすることができるようになってます。いつでもベータテストに参加し、元の公開ファームウェアに戻すこともできます。

ベータ版で問題が見つかった場合は、アプリのフィードバックセクションからチケットを送信してください。デバイスのログが送信され、問題解決に役立ちます。




他にも細々ありますが、今回はここまで。
何かご質問があれば、分かる範囲でお答えします。

書込番号:26120554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ24

返信15

お気に入りに追加

標準

コレが最後の結論!?

2025/03/17 19:20(6ヶ月以上前)


スピーカー > DALI > OPTICON6 MK2 TO [ツゥバコオーク 単品]

クチコミ投稿数:83件

戸建て(居間は8畳ぐらい広く無い)に引っ越すにあたりコレがたぶん最後のスピーカーとして悩んでいます(現在Monitor audio Gold50 淡白な音ですが気に入っていました)
田舎なので情報はネット中心
75インチのテレビの両脇に置くトールボーイ型スピーカーを設置する候補として
最初はPolk audio R700ああデカすぎる から始まり じゃぁR600は評判悪い R500かな いやES60も良いかも
その後 JBL studio 680も良いかなと揺れながら
この機種 OPTICON6 MK2 に固まりつつあります(高いけど)
皆さまの忌憚ない意見をお聞きしたいです

書込番号:26113911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12887件Goodアンサー獲得:749件

2025/03/17 20:38(6ヶ月以上前)

えっと根本的なお話ですが、それぞれ試聴された結果でしょうか?

ネットの評価はあまりあてになりません(特にYouTube)。


だいぶ昔ですが、当時ネットで評価の高かったZENSOR1の試聴に行ったのですが、当時使っていたPCスピーカー(実売2万)と大差なく意気消沈したことがあります。その際に展示してあったより小さくでも価格は2倍以上のMENUETを試聴してみるともう目から鱗が、耳から耳クソが(笑)って感じで、一気にテンション上がった記憶があります。
2倍以上の価格でしたが、何とかなるだろうってことで買った記憶があります。
2017年購入なんでもう8年目ですね。
私もスレ主様同様置き場所も大事でこのサイズに至りました。当初予定のZENSOR1より小さいのもよかったですね。


すでに試聴したうえでの選択ならば、スレ主様の耳を信じて選ぶといいかと思います。私もおけるならトールボーイがいいんですが、なかなか。


アイコンからしてもうお仕事は引退されているかと思いますので、少々遠方でも試聴に行かれるといいと思いますよ。私が試聴した際も隣県から高齢のご夫婦がドライブがてらって感じで試聴されてました。安くはない買い物ですし、長く使うものですから必ず試聴を。お気に入りのCDなどを持参しましょう。

書込番号:26113993

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:83件

2025/03/18 07:01(6ヶ月以上前)

返信ありがとうございます
そうなんですよ。そもそも候補機種の試聴は出来ていません
数ヶ月前に大都市札幌wに行ったときは、Polk audio のReverse シリーズを探したのですが、見つけられませんでした
自分の耳などたいして当てにしていないので、評判でいつも選んでいます。皆さまのレビューに感謝してます
時間があれば、頑張って試聴しに行きたいと思います
ありがとうございます

書込番号:26114352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36391件Goodアンサー獲得:7701件

2025/03/18 07:08(6ヶ月以上前)

>takuwanpapaさん
こんにちは
KEFのQ7 Metaも候補に加えては?
ぜひ試聴してからお決めになってください。

書込番号:26114355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件

2025/03/18 12:51(6ヶ月以上前)

>プローヴァさん
こんにちは
KEFのQ7 Meta見てみましたが結構いい感じですね
レビューが少ないのが少し寂しい
とにかく試聴出来ればそれにこしたことは無いのですが…

書込番号:26114661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36391件Goodアンサー獲得:7701件

2025/03/18 13:30(6ヶ月以上前)

>takuwanpapaさん
出たばかりなので確かにレビューは少ないですね。

Spinoramaのデーターは出てますよ。かなり素晴らしい特性です。
https://www.spinorama.org/speakers/KEF%20Q7%20Meta/KEF/index_vendor.html

海外サイトのレビュー翻訳です
https://7review-com.translate.goog/kef-q7-meta-review/?_x_tr_sl=auto&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=wapp

書込番号:26114692

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36391件Goodアンサー獲得:7701件

2025/03/18 13:37(6ヶ月以上前)

>takuwanpapaさん
北海道なら札幌に展示がありそうです。
https://osakaya.com/display/2nd-floor/

書込番号:26114698

ナイスクチコミ!1


Maroon5さん
クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:6件

2025/03/18 17:02(6ヶ月以上前)

>takuwanpapaさん

主な用途は何でしょうか?(映画or音楽、音楽であればジャンルとか)
検討されたDALIとJBLでは割と音の傾向が異なると思うのですが。

書込番号:26114895

ナイスクチコミ!3


cantakeさん
クチコミ投稿数:2669件Goodアンサー獲得:396件

2025/03/18 18:19(6ヶ月以上前)

>takuwanpapaさん
こんにちは
OPTICON6 MK2 、Monitor audio Gold50 ということはリボン型ツィーターの美音に魅力を感じているということでしょうか。
トールボーイで低音も出ますしOPTICON6 MK2 で良いと思いますが、ご自分に合った音質なのかアンプとの組み合わせの相性もあると感じますので、できたら試聴がベターですが、DALIは新シリーズになってしまって、OPTICON6 MK2も最後かもしれませんのでお店に様子を聞いたりしてチャンスを逃さないようにした方がよろしいかと思います。
他の候補のJBLやPolk audioはジャズやロックという音像型というイメージがありますが、聴かれるジャンルによっても皆さんの評価が違ってくると思います。

書込番号:26114983

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:83件

2025/03/18 21:12(6ヶ月以上前)

みなさん 本当にありがとうございます(^o^)
音楽は本当に大好きで、ヘッドホンも含めいろいろなデバイスを取っ替え引っ変え使って来ました
ジャンルとしてはJpop 、洋楽の女性Vocalとクラシックがメインかな
ジャズとかロックは聞きません
低音よりも中高音の綺麗な感じが好きですが、映画を観るときは迫力のある重低音も欲しい
わがままですみませんw
音楽も映画も両方楽しみたいわがままな自分です
なのでJBLも気になるしVocalといえばDali のイメージ
今まで使っていたMonitor audio は真空管アンプ(安いものですが)に変えたらすごく良くなってお気に入りでもありました
難しいですね
そして、試聴に行きづらい自分の想像力を掻き立てるスピーカーを探していました!
たぶん結果的に何を購入しても満足していると思います
すみませんwこんな感じです

書込番号:26115174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Maroon5さん
クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:6件

2025/03/19 00:16(6ヶ月以上前)

>takuwanpapaさん

以下の条件であれば、DALIは良い選択だと思います。

>Monitor audio Gold50 淡白な音ですが…
>ジャンルとしてはJpop 、洋楽の女性Vocalとクラシックがメインかな
>ジャズとかロックは聞きません

映画での重低音は、予算とスペースの許す範囲で大きい機種を選ぶということで。
(サブウーファーを置く選択肢があるなら違ってきますが)

試聴に行く機会があるならDALIに加えてKEF、ELACあたりもお薦めします。

書込番号:26115340

ナイスクチコミ!1


GENTAXさん
クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:65件

2025/03/19 00:24(6ヶ月以上前)

>takuwanpapaさん

Monitor audio Gold50は、プラチナ、金、銀、銅で上から2番目のシリーズです。
DALIだとRUBICONシリーズに相当するので、OPTICONは1ランク下のシリーズになります。
トールボーイであれば映画は良いと思いますが、女性ボーカルとかを聴いたときにスレ主さんが
満足できるのか気になります。

2chで低音の迫力が欲しいのなら、サブウーファーの追加も検討されてはどうでしょうか。
Gold50も残して併用なら、トールボーイ購入も良いかと思います。

書込番号:26115346

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件

2025/03/19 20:35(6ヶ月以上前)

Gold50とサブウーファーは売ってしまいました(>_<)
出直しでトールボーイ一択としてクチコミ等を読みまくっていたところです
本筋では店に行って聞きまくるのが正解なのは分かりますが、如何せん近郊にないことと、都市に行ったとしても最初に悩んだ機種がすべてあるわけではないので、そこは皆さんの耳と意見を参考にするしかないわけで...
前回もDaliとMonitorAudioを悩んでモニオに決めましたし(結果として悪くなかったと思う)、今回もDaliとPolkAudioを悩んで今回こそDaliにしようかと思っているところなのです...
ちょっと高くなりますが、これでいいかなとファイナルアンサーなのでした
なので、先に記述した機種を聞き比べた意見が(結果こっちを買ったとか)が聞きたいです
沼 なのでw

書込番号:26116309

ナイスクチコミ!0


cantakeさん
クチコミ投稿数:2669件Goodアンサー獲得:396件

2025/03/20 09:32(6ヶ月以上前)

>takuwanpapaさん
再度ですが、アバック中古WEBでアウトレット品ですがDALIのRUBICON6やOPTICON8もあります。
問い合わせもできますので上位機種のRUBICON6は保証もあってお買い得のように思います。
新シリーズは価格も上がって手が届かないですが旧シリーズはコスパも良いと思いますので、情報だけですがご興味がありましたらご覧ください。失礼しました。

書込番号:26116762

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:83件

2025/03/21 12:17(6ヶ月以上前)

みなさん、いろいろコメントいただきありがとうございます(^o^)
未だに迷っており同じところをグルグルと回っている状況ですが、この機種は諦めて身の丈に合いそうなPolk audio も含め手頃な機種を検討することにします
その後、さらなる沼へのステップアップもできるかなと
今まで御助言とうありがとうございました

書込番号:26118071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ktasksさん
クチコミ投稿数:9936件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2025/03/23 12:46(6ヶ月以上前)

>takuwanpapaさん
最後では無くなってよかったです
私は最近
https://kakaku.com/item/K0001359293/
を手に入れました 低音も良くてオススメです

書込番号:26120378

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

展示品ですが

2025/03/23 06:49(6ヶ月以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F55WX1

クチコミ投稿数:2件

某電気店にて、
送料設置込みで税込\160.000
保証は5年
リサイクル料は別
中々安くしてもらったと思います

書込番号:26120003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
渚の丘さん
クチコミ投稿数:3234件Goodアンサー獲得:47件

2025/03/23 12:30(6ヶ月以上前)

おおっ! 相当に割安ですね!
しかも、冷蔵庫の展示品はテレビ等と違って毎日稼働しているわけでは無いので、その点でも良いと思います!(^-^;

ただ、もうそれはお店には無い訳ですから、ここの現状情報としては残念ですが、もし、同じ様な場面に今後出くわせば、参考価格にはなりますね・・・。

書込番号:26120361

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)