
このページのスレッド一覧(全66296スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2001年11月12日 18:18 |
![]() |
0 | 0 | 2001年11月12日 15:12 |
![]() |
0 | 6 | 2001年11月12日 01:08 |
![]() |
3 | 9 | 2001年11月11日 23:32 |
![]() |
0 | 5 | 2001年11月11日 23:23 |
![]() |
0 | 0 | 2001年11月11日 23:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー > パイオニア > PDV-LC20TV


パソコンの価格情報を見慣れているせいか、ずいぶんとモデルチェンジしていないような気がします。(パナソニックもですが)
次期モデルの噂とかありますでしょうか?
価格も高値安定でほとんど下がらず、購入を躊躇しています。
よほど安くなるか、あるいは液晶がプリウスノートみたいなハイグレードの物になったら欲しいのですが。
1点





アイコン! どうして 35歳を超えた女性は ひどい おばさんなんですか?
35の次が 50って言うのも 今の 女性の 購入心理を 殺ぐものですね!!
プンプン ちなみに 私は38歳ですが まだまだ 女性であることを 忘れないように 6歳と 3歳の 子育てをしています。
0点

子供のいるような歳はおばさんだろう。
どっか間違ってる?
区分の数が少ないだけで目くじら立てるもんじゃないでしょ。
まぁね、他人の気分を害す必要性は無いから、変えて欲しい人がいれば変えてもいいかもしれませんね。
バカ正直に年齢で選ぶ必要も無いと思うけど。
書込番号:336768
0点


2001/10/20 15:31(1年以上前)
ここの使い方を知らないの
文句だったら、新レスたてるなよなーー
若いと思ってるのは自分だけだよ!!
返信ボタンが見えないだけで、老化現象マックスなんだよ
おとといきやがれ?
書込番号:336796
0点


2001/10/20 16:08(1年以上前)
35歳すぎたら超おばさんダロー
石鹸のCMで
はにわが有田焼になったって言って
グァハハハー
ッて笑ってたババーと同じ年なんだから
書込番号:336827
0点


2001/10/20 18:53(1年以上前)
意見は info@kakaku.com にメールすれば良いかも。
もっと可愛いアイコンになる?
書込番号:337003
0点


2001/11/11 16:19(1年以上前)
厨房発見!
書込番号:370157
0点


2001/11/12 01:07(1年以上前)
miyorinさんが言っていることはよく分かるよ。
自分をどのように表現するかは自分で決めたいもの(自己決定権)。
と思って年齢を選ぶのやめた!と思ったら、選択しないと男性20歳以下になっちゃうのね。困ったものだわ。
直接管理者に訴えることも必要だと思う。
でも利用者に問うのもありだと思う。
書込番号:371129
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-HS1


質問1
今日名古屋店でのHS1の入荷の事聞いたら
発売日が1〜2ヶ月遅れるそうだと言われたのですが、
そのあたりの情報知ってる人いますか?
質問2
名古屋または通販でDVD−RAM&Rメディア安い所
知ってる方いませんか?カートリッジ無し5枚パックで
3900円(RAM,R共に)が私の知る最安値なのですが
誰か教えて下さい。
お得?情報
名古屋のエイデンでDMR−E10の展示処分品が69800円
で売っていたけどこれお得ですか?残り2台だそうです。
0点


2001/11/06 19:22(1年以上前)
>お得?情報
私は、 DMR-HS1を狙っていますので、仮に1万円台になってもお得とは感じませんね。
正宗さんが、DMR−E10でもOKのスタンスであれば、金額的に考慮するべきでしょう。
でも、「いいのかDMR−E10で?」と聞いときます(笑)。
書込番号:362227
0点


2001/11/06 20:56(1年以上前)
パナソニックの電気店ですがHS1の発売延期との情報は
もらっておりません。
入荷日も回答が出ています。11/27のままです。
書込番号:362372
0点

話題になったパナセンスのモニター販売も12/1に届くことになっていますし、
あなたの街の電気屋さんもおっしゃるように発表どおりのスケジュールになっ
ていると思います。
生産が間に合っていなくて台数が確保できないとかいうことは、もしかしたら
あるのかもしれません。
書込番号:362449
1点


2001/11/07 01:32(1年以上前)
ヤフオクでも「新発売日に間に合わせます」と出品しているお店がありましたので発売延期は、正規店ならほぼなさそうですね! SVR-715はHDD増設できたけれどこれはできるのでしょうか?
書込番号:362930
0点

「新」発売日って何でしょう? 発売日は発表時から変わっていないと思ってい
るのですが、「新」があると言うことは発売日が変わったのでしょうか?
書込番号:363038
1点


2001/11/07 09:56(1年以上前)
「新」発売日ではなく、「新発売」日ではないでしょうか。
当方、HS1予約済みです。
注文した店から、入荷予定日が12月1日から
11月29日に前倒できるというメールが来ましたので、
12月2日以降に伸びることは現状ではないのでしょう。
書込番号:363228
0点

なるほど(^^;
そういう切り方に気づきませんでした(^^;;;
書込番号:364331
1点


2001/11/08 19:00(1年以上前)
>お得?情報
>名古屋のエイデンでDMR−E10の展示処分品が69800円
>で売っていたけどこれお得ですか?残り2台だそうです。
余裕があって、フレーム・カットの目的だけで、バックアップ機とし
て買うのでしたら、買いかもしれませんね。
わたしはE-10持ってますが、HS1購入後も手放す気が無くなりました。
PC上では0.5秒までカット出来ますが、レコーダ上では更に1フレー
ムまでマスクを掛けてくれますので、あとから重宝しますよ。
書込番号:365414
0点


2001/11/11 23:32(1年以上前)
パナセンスでゲットしました
当選?の告知メールをいただいている内容では発売日の変更は今のところありません。
どうしても発売当日に欲しかったのでパナセンスの入札価格を最上限価格を入れました。
当選権は放棄できるので価格をみてからでもOKです(買いますが…)
書込番号:370870
0点



プラズマテレビ > パイオニア > PDP-503HD [50インチ]


11月6日秋葉原についに入荷しましたね。
今回は自分のインテリアに合わせて36色のカラーバリエーションが他社との協力により出来るのは良いね。それはオープン価格なのでいくらかわかりませんが、502の色が気に入っていたので503も近い色を選択したいなー。
ノイズも放熱ファンが無くなりまったく、ジーという音がなくなっていますね。画質も502って真っ赤な色が表現出来なかったのが解消されたし、いいことだらけですね。ただ、テーブルスタンドを使用している私としてはオプションにしてもらいたくなかったですね。
0点


2001/11/07 11:49(1年以上前)
秋葉原のどこのお店に展示されていたのでしょうか?ヤマギワ?ビッグカメラ?是非自分の目で確かめてみたいので教えてください。
書込番号:363355
0点



2001/11/07 12:35(1年以上前)
さんちょくさんへ
秋葉原のT−ZONE本店の2Fや今日以降であれば石丸電気本店5Fも見れるはずですよー。チェックする際は、BSデジタルのハイビジョン放送のソース源にも注意したいですね。BS日テレは、ダメですね名ばかりのハイビジョンですし、ソースがビデオ素材か映画かでこれまた違いがありますし…。
書込番号:363400
0点


2001/11/10 12:10(1年以上前)
早速9日(金)に秋葉原のヤマギワ本店でパイオニアの503HDと503PROを見比べてきました。パイオニアの技術者の方が工場から来ていて詳しく話しを聞いてきました。やはりPROの方が一段と鮮やかですね。輝度も相当に改善されているようでした。1125i⇒1125pの変換回路内蔵が効いているようです。ところでパナのTH-50PH50/Sは工場の製造ラインがトラブっているらしく入荷展示の目途が立っていないとのことでした。パナはパネルは旧型も同じなので輝度の向上は期待できないようですね。日立の生産が順調というわけでもなさそうです。
書込番号:368117
0点


2001/11/10 22:36(1年以上前)
FIFTYの898000は驚き!!どうなってるんだ??
書込番号:368949
0点


2001/11/11 23:23(1年以上前)
本当ですね。さんちょくさん!
うむむ…。欲しくて溜まらないモードになってるんですけど、やっぱり待ちかな???
書込番号:370852
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)