家電すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > すべて

家電 のクチコミ掲示板

(3964944件)
RSS

このページのスレッド一覧(全66287スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました報告

2001/09/30 22:33(1年以上前)


ホームシアター スピーカー

スレ主 いっちょまえさん

SONY/SA-PSD5を購入しました。
この価格.comでお馴染みの某ショップで33600円でした。

買ってPS2とつないで、後はスピーカーとの距離を設定するだけで
即別次元を体験できました。
ウーハー以外のスピーカーは見た目が小さいので心配だったのですが
ところがどっこい、部屋中に響き渡るパワフルな音響に圧倒されました。
初めてシアターセットを購入するなら、十分なパフォーマンスだと思います。
それから、ここでも良く言われる切替時の「ボコン」という音は確かにします
けど、個人的にはこんなもんだと思ってしまえば、気になりません。
(家族の者も特に気にならないようです)
DVDの映画を見るのには十分なシステムでは無いでしょうか?

この掲示板にSA-PSD5の情報を書込して下さった方々に御礼申上げます。
大変参考になりました。

書込番号:309285

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

もっと安く買えたのかも・・・

2001/08/22 21:33(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-28DX750 (28)

スレ主 とっつぁんさん

今日、新宿さくらやAV館でついつい買ってしまった。
この掲示板を見る前に・・
\139,800 + 消費税 = \146,790
これ以上はびた一文引けないってさ。

書込番号:261958

ナイスクチコミ!0


返信する
みかん2Kさん

2001/09/30 18:28(1年以上前)

139800円だと今ポイントが13パーセントつくので、18174pになります。何か別のものと購入するとすれば、売値+消費税-ポイント=128616円ですね。

書込番号:309005

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

テレビのAV入力端子の有無

2001/09/30 14:48(1年以上前)


ビデオデッキ > JVC > HR-B11

スレ主 BWさん

デザインの良さでB11に決めていたのですが、購入直前になりAV入力端子のないテレビでB11を使うには別売のRFコンバータユニット(¥5500)が必要であることを知り断念。
テレビの1ch or 2chで見ることができるAIWAのFR80(01/09/26ビックカメラ¥11000)を購入しました。FR80にしたのは価格、それと本体背面に1.2ch切り替えスイッチが付いているので、この機種なら間違いなく自分の古いテレビ(AV入力端子がない)でも使えそうだったから。
FR80はまだちょっとしか使っていないけど、静止画やコマ送りを多用する人は店頭で確かめたほうがいいかも。

書込番号:308807

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

安くなったけど画質が他社並に

2001/09/30 02:12(1年以上前)


テレビ > 東芝 > 29ZP35 (29)

スレ主 VEGASさん

29ZP35は旧型よりも価格が安くなったと思ったらコストダウンされてる。
他社テレビに無かった超高級回路のデジタルVプログレッシブが付いてる29ZP32の方が画質が良さそう。

書込番号:308341

ナイスクチコミ!0


返信する
tomoki_nsさん

2001/09/30 02:55(1年以上前)

私もその点に納得がいかず、新しい方は買おうとは思いません。
デザインが以前の方が良かったというのもありますが…。
やはりテレビは見るものですから、画質が最優先ですよね!!

書込番号:308385

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DV-S747発表!

2001/09/28 21:34(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-S737

スレ主 ドルビーさん

松下のDVD-RP91買おうと思ってたけどもうちょっと待つことにしました。http://www.pioneer.co.jp/press/release277-j.html

書込番号:306903

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

松下は、MPEG音声

2001/09/28 14:46(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E20

松下のは、全て、MPEG音声(レイヤー1ってやつ???)なので
音が今一歩。パイオニア(ソニーも)V1モードは、リニアPCMです。
やっぱり、音の伸びが違います。
なんとかならんのかな。松下さん。
せめて、XPモードにつけてくれ。

書込番号:306513

ナイスクチコミ!0


返信する
digi-digiさん

2001/09/28 15:14(1年以上前)

DVR-7000ではVRモードのMN32はリニアPCMですけど、ビデオモードのV1は違う
と思うのですが。

書込番号:306523

ナイスクチコミ!0


スレ主 kitaiさん

2001/09/28 17:11(1年以上前)

>DVR-7000ではVRモードのMN32はリニアPCMですけど、ビデオモードのV1は違

ペコペコ。申し訳ない。
確かに、VRモード以外は、デジタルドルビーですね。
じゃ、松下も同じなんですね。デジタルドルビー音声。

書込番号:306634

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)