
このページのスレッド一覧(全66268スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2001年6月8日 23:01 |
![]() |
0 | 1 | 2001年6月8日 12:43 |
![]() |
0 | 3 | 2001年6月7日 04:06 |
![]() |
0 | 1 | 2001年6月6日 12:33 |
![]() |
0 | 2 | 2001年6月5日 21:38 |
![]() |
0 | 0 | 2001年6月5日 16:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


家電その他


有限会社 エークラス(東京都文京区湯島2−7−7)のホームページ上である商品がとても安く販売されてましたので注文したところ、在庫切れとの事。
入荷しだい連絡をお願いしていたのですが、何の連絡もなく、在庫がないにもかかわらず以前としてホームページで販売されたまま。
在庫がないなら販売するなっちゅうねん!
在庫がないのをわかっていて販売し続けるのは違法ではないのでしょうか?
これって客寄せのための偽りの広告に思えてなりません。
しかもある日から急に値段を上げて販売され出しました。
どうも怪しい会社です。
みなさんはどう思いますか。
0点



ホームシアター スピーカー > SONY > HT-K215


http://www.jvc-victor.co.jp/audio_w/product/hifi/thsv5/thsv5.html
これは、どーなんでしょう?
バーチャルドルビー(3Dフォニック)って、いいのかなぁ?
やっぱ、5.1chには、及ばないんですか?
0点


2001/06/08 12:43(1年以上前)
きのさん、こんにちは。
ビクターのTH-SV5 ですね。
場所もそんなにとらず良いかもしれませんが、
迫力なら、バーチャルより同金額の本物の5.1CHには適わないと思いますよ。
書込番号:187551
0点





ヨドバシカメラで21型の新製品TH-21FA50を見てきました。
従来品より9センチ近く薄いということで「私の狭い部屋に置くならこれだ!」と期待して行ったんですが、デザインが・・・(涙)『お洒落なインテリアともマッチするカジュアルデザイン』ってことですが私には安っぽいテレビデオみたいに見えました。白っぽくて妙に縦長な感じ(※)です。
画質は普通でした。(というか、21型の画質の差ってよく分かりません。見る目が無いのかな(^^;)
※Panasonicのページには高さ48.7センチと書いてありますが、隣にあった東芝の21型(多分ZS6)よりもずっと高さがあるように見えました。カタログ値では同じくらいのはずなのですが。
好みが別れるデザインだと思うので、購入を考えている方はぜひ一度現物を見ることをお勧めします。
21型で奥行き39センチってのは本当に魅力的なんですけどね、端子も色々ついてるし。普通のデザインのを出してくれないかなあ。
ちなみに43800円くらいでした。(ポイントカードを使えば10%オフですね。)
0点


2001/06/05 01:51(1年以上前)
あるとこにはあるんですね当店には入荷してません!
今日にでもメーカーに問い合わせてみよーっと
近日中に入荷できそうですね。
書込番号:184817
0点


2001/06/05 22:43(1年以上前)
早速メーカーにもう出回ってるよといったところ3台
何とかしてくれました、当店のHPに価格が載っていますので
購入したい方、お越しくださいませ。
書込番号:185508
0点


2001/06/07 04:06(1年以上前)
パナソニックの比較的安いテレビのデザインは好みが分かれると思うんですよ。
購入する価格にはデザイン料も含むと思うんですけどね。
書込番号:186555
0点





デッキについての皆様が語られるような技術的なことではないのですが、
愛用デッキがだめになり、価格comで安いところを探してお願いしました。
3件絞って、打診。2件は品切れということだったので、2番目安のところに
お願いし、入金もしたのに、1週間連絡も無く電話したところ、品切れで近いうちに入庫次第納品とのこと。その間にも、また安値のところがいっぱいでてきちゃうし、夫にはネット詐欺にひっかかったのではと疑われるしで、カナシー。ネットのよさって、もちろん低価格、レスポンスの良さと思っていたのですが、やはりやりとりはメールでも在庫確認は電話でしょうかね。ぼやき。
お店の事情もあるのだとは、思うけれど。早く欲し〜い。
0点


2001/06/06 12:33(1年以上前)
こんにちは、ハタ坊と申します。
そうですねー、ネット通販と言っても、最初はTELなどで在庫を確認した方が良いですよ。
その後、支払いをするか、代引きで行った方が良いでしょう。
あと、ビデオデッキも性能にもよりますが、単に安いだけであれば、送料を含めて考えなければいけません。
書込番号:185883
0点



テレビ > 東芝 > 36D2000 (36)


下の[181965]に書いたヒデキです。Amidabacchaさん、早速お返事いただきありがとうございました。ダイレクトに返信しようとすると、IEがエラーを起こしてしまうので、書き込みのカタチをとらせていただきます。
最近は、さすがに値動きがとまっていますね。夏に出るものが、基本的な部分で36D2000Bと同様であれば、安心して手に入れることができそうです。さあて、どうするか・・・とまだ迷っているのでした・・・(^_^;)
0点


2001/06/05 19:05(1年以上前)


2001/06/05 21:39(1年以上前)
ヒデキさん、うわさによると、、今の型の方が根幹技術の部品には金を掛けていると聞いております。
つまり、次の型は、安くはなるけど、性能面で言ったら、、、
どうでしょうか? これ以上は分かりません。あしからず。
新たな型が出る前に、早く決断しないと、次から次へとでてきまっせ!
バグがたくさんでていて、BSデジタルは今は買いじゃないという人が結構いるけど。。
鶏と卵状態だね。
BSデジタルテレビは、とりあえず、とても綺麗に写す箱だと思って買えばいい!
コンテンツは後からついてくる…はず。
ほら、キャリアもパイプが急激に太くなってきてるし、実際、普通の家庭でも100Mbpsのサービスを受けている人も、もうそのへんにいる!(100Mだよ。10Mじゃないよ!。)
DVDの画像全てが5分で配信できる!
そうなりゃ、地上波のテレビ屋さんたちが、くだらない番組やってる間に、新興企業があっという間に、別のブロードバンドサービスをやる時代が直ぐ来る!(まだ先だと思ってるでしょう? いやいや。)
というわけで、BSデジタルテレビは、私的には、綺麗な画像を写してくれる箱。
でも、ちょっと思ったより奥行きがありすぎるのが失敗したかな?
リビングボードからはみ出しちゃってかっこうつかない…
お金がもっともっとあれば、プラズマだったんだけどな… それと、液晶プロジェクター。。 でもプラズマは電気くいすぎだってさ。
またお会いしましょう。
書込番号:185439
0点



テレビ > パナソニック > TH-29FP3 (29)


ヤマダ電気で・・・77000円で6月3日に江東区内で購入。
表示価格は9?000円でしたが「さらに値引き」と書いてあったので値引き交渉。比較機種はSONY(品番不明)の交渉価格で同じぐらいの物。
在庫があるとの事で中一日で配達され、現在所定の場所に鎮座しています。
画質については、静止画の伸び縮み等無く問題なし。
但し、プログレッシブ機能?の為か、全体画像のざらざら感はいただけない。
店員曰く、「擬似的に走査線数を計算しているので多少の遅れは仕方ない。」との事だが、従来のタイプと並べて比較するとTH-29FP3の方が走査線は気にならない。というより密度感が有る。しかし、ざらざら感は残るが「いずれ慣れるであろう」というレベル。
購入時の対象商品としてSONYの同タイプも良かったが、たまたま現品画像の鮮やかさでこちらの購入を決定しました。SONY大好きなんだけどね。
今回は裏切ってしまいました。サポートも良いし...ってどっちの味方だろう...俺って。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)