
このページのスレッド一覧(全66267スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2001年5月9日 23:11 |
![]() |
0 | 0 | 2001年5月9日 22:58 |
![]() |
0 | 0 | 2001年5月9日 20:38 |
![]() |
0 | 0 | 2001年5月9日 11:46 |
![]() |
0 | 3 | 2001年5月8日 02:22 |
![]() |
0 | 1 | 2001年5月7日 21:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




最近ここでは、YAMAHA人気ありますね。高山 聡さんの影響でしょうか?
確かに、A-5がこんな値段になるアンプとは思いませんでした。
内では完売しました。オレゴンから愛さん、非通知さんガンバッテ
SONYも頑張れ
0点









ビデオデッキの情報で、パナソニックのNV-HV5という商品のランキングで、「タカヤマ」ってかいてあるのはよいのですが、リンク先が違います。
http://www.e-takayama.com/ ではなく、
http://www.rakuten.co.jp/net-takayama/ です。
0点



テレビ > 東芝 > 36D2000 (36)


デジタルBSテレビを買うなら絶対に東芝の36D2000B!!
このモデルが一番使える。まずこの先12年は問題なく上位機種として満足できるはず!!?なぜならD4端子・
デジカメ等に使うメモリーカード(名前は知らない)が付いている為、又画質に音声も他メーカーにも劣らない
だろうし、残る問題は値段、発売当時は安くても40万が当たり前だったけど最近やっと20万台ここまで下
がったなら32Dよりも36Dを買うしかない。そうしよう!!
0点


2001/05/06 23:11(1年以上前)
よかった。この書き込みにも仲間ができて!私も実は3月末にBSデジタルなら東芝の36D2000Bと決めていたので!ほいで、4月の頭に購入して、今はとっても毎日が楽しいっす!画質だけならソニーが一番と感じましたが、デザイン、36型としての概観寸法、メモリカード関連スロット(本当はSD付きが欲しかったんですけど!)、そして何よりこの値段。さいこーーです。
書込番号:160142
0点



2001/05/07 21:10(1年以上前)
一番お気に入りの、このディジタルテレビを買ったなんてとっても羨ましいです。
ちなみにいくらで(店頭価格から更にまけたのか?)買ったのか、場所も教えてほしいです。
書込番号:160761
0点


2001/05/08 02:22(1年以上前)
私は確か当時、298,000が最安値だったときに、いっぴん堂さんが1台限り29万ぽっきりというのをネットで出していて、それを飛びつくように購入しました。今や273,000ですね。余りこれから買う人には参考にはなりませんね。でも私が購入したときは、Kakakuには32Dだけ安値が出てたので、もしやとそのHPを覗いたら、36DもKakakuに載せてないだけで、1台だけありました。。。まあ待てば待つ程安くはなるでしょうけど、また新しいのが夏ごろには出るとも聞いてるし…タイミングが難しいですね。
書込番号:161089
0点




2001/05/07 21:30(1年以上前)
お礼は返信でしましょうね。
そうしないと意味不明ですので・・・
書込番号:160776
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)