
このページのスレッド一覧(全66259スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2001年2月2日 23:20 |
![]() |
0 | 5 | 2001年2月2日 14:03 |
![]() |
0 | 2 | 2001年2月1日 22:30 |
![]() |
0 | 2 | 2001年1月30日 16:57 |
![]() |
0 | 0 | 2001年1月30日 15:31 |
![]() |
0 | 2 | 2001年1月30日 08:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




こんかい改築を機会に冷蔵庫の買い換えを控えています。シャープの460lとナショナルの460lを比較しているのですが、もちろん値段はナショナルが208000円とシャープの178000円を大きく引き離していますが、シャープでもいいかな?でもデザインはナショナルのほうがいいと家内は言うし。決められずに、でももう決めないと大工さんがそれにあわせて家の設計を変更するというんです、こまったこまった
なにか決めてになる情報があればおしえてください
0点

松下の460というのはトリプル冷却のでしょうか。
あれはゼネラルのマネ商品だそうです。コジマ電気の売り子さんがそう言ってました。
先月冷蔵庫を買いに店を回ったときにそう言われたんだけど、なんとなくそう思える・・・。
似てても別に性能には関係ないからいいんだけどね。
日立のPAMとかナショナルのHWインバータとか電気代が半分!とか安いんだけど、10年前との比較だもんで、一つ前の型との比較だと年間2000円くらいでそんなに違いはない。
冷蔵庫は家庭でも大きな顔して鎮座する電化製品だから、2000円というお金よりも優先すべき点があると思う。
松下のこの機種って鉄火面っぽいね。普通はこういうデザインは嫌いじゃないけど、家庭内でこの顔で大きな顔されるのはヤダ。
書込番号:97695
0点





以前の書き込みに「e-ぐる」で見積もりの返事が来ない。って書き込みが
ありました。見積もりよこさないお店があるなんて、と半信半疑。
新製品の冷蔵庫でリストに載っていない製品の見積もりを依頼したところ、
1週間たっても、2週間たっても返事なし。
よくこれで商売できてるよねぇ。
安いから、注文だけ受け付けてるのかもね。
お客をお客と思わないこのお店、いつかきっと潰れるね。
冷蔵庫はすぐに返事の来た「いっぴん堂」で購入しました。
みなさんも是非「e-ぐる」で見積もり取ってみてください!
きっと不愉快になります。
0点


2001/02/01 01:32(1年以上前)
この業界はよく知らないのだか、見積無料なの?
ほいほいはただじゃ見積書かないけど。
書込番号:96654
0点


2001/02/01 06:59(1年以上前)
建設業界、設備業界見積もりするのはすべてただです。ためしにマンションでも建てようと大手ゼネコンにでもいってみてください、概算なんかすぐただでしてくれます。
書込番号:96763
0点


2001/02/01 09:39(1年以上前)
>もとくんさん
うわー、本当ですか?
悪しき商習慣ですね。
ほいほいが家を建てた時も見積は請求されなかったけど、発注したからだと思ってました。
書込番号:96806
0点


2001/02/02 01:13(1年以上前)
ほいほい@兼業主夫さん
今はといっても昔かららしいが…、不景気のためしょうがないですね、どこもちょっとした工事でも受注をするために一生懸命ですから。
私の会社はサブコンですがゼネコン、設計事務所に提出する設計図等はすべて無料奉仕です、設計図はうちでかいてそれを設計事務所がお客さんにだして受注すればお客さんから設計費としてとってます。
それだけならまだいいのですが、CADでせっかく書いた設計図も最初は予算取りのとっても高い設計です、お客さんのとこにいってどんどん安くなるように設計図、見積もり共にやり直しです。
一番ひどい(税金の無駄使い)は特別養護老人ホームです、まず設計の段階でものすごく高くします、そして国からの補助をたくさん受けてから設計変更でだんだん原価を下げます、そうすると仮に10億かかって補助が3億でたとします、設計変更で原価を下げると7億になったとします、しかし3億の補助が出るので結局は4億で工事が出来るのです。まぁーちょっとオーバーな表現ですが…。
しかし、そういったことがにちじょうちゃはんじに行われてるってことですね。制度の裏をうまくかいているのです。
書込番号:97247
0点


2001/02/02 14:03(1年以上前)
>もとくんさん
スレには関係ないが、とっても面白い話をありがとう。
社会人となってから、役所の仕事はしないというポリシーを貫いてきたのですが、よかったのかなぁ?
見積がただに加えて、図面までただ!!!
いかに今の自分が恵まれているかを実感しました。
書込番号:97421
0点







2000/10/11 11:45(1年以上前)
ここってパソコンでもカーナビでもそうですが、
在庫の無い時だけ最安値なんですよ。
書込番号:47394
0点


2001/02/01 22:30(1年以上前)
困ったお店なのですね。
最安値のお店だと特に宣伝に成りますよね。
在庫無しで登録してある時はペナルティー制度
のような事を導入して頂きたいですね。
例えば、その販売店さんの1週間登録禁止などの
書込番号:97110
0点




2001/01/29 20:02(1年以上前)
返信ですると掲示板が見やすくなります。ここの左上にあるヘルプか、
http://www22.freeweb.ne.jp/computer/chaos99/NETkakaku.htm
私が勝手に作ったここのガイドをご覧ください。
書込番号:95139
0点



2001/01/30 16:57(1年以上前)
使い方が分かりました。
書込番号:95727
0点







MITSUBISHI HV-BX200をe〜ぐるさんに10/9にHPで見積もり依頼し、10/10
に見積もりの返事が来たので10/11に発注したところ在庫なし、在庫が入るま
で入金を待ってくれとメールが来たがその後返答なし、このHPでの価格も若
干増えてるし、10/24にどうなったのかのメールを出したがそれも返答なし。
いったいどうなってるの?
0点


2001/01/30 08:14(1年以上前)
人気の自動車の入庫待ちでもあるまいし、
注文してから3ヶ月も進展がないと言うのは
長過ぎますよ。
普通だったら1ヶ月たった時点で断るはず。
在庫のある店だったら1週間以内で来ます。
私の場合5日でBX−200が来ました。
書込番号:95532
0点


2001/01/30 08:17(1年以上前)
あ〜トジったぁ〜!
日付見落としてしまいました。
もし既に来ていたならごめんなさい。m(_ _;)m
書込番号:95534
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)