家電すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > すべて

家電 のクチコミ掲示板

(3964050件)
RSS

このページのスレッド一覧(全66270スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

4年でブラシ交換

2025/07/25 03:01(1ヶ月以上前)


ヘアドライヤー > コイズミ > KHC-5211

クチコミ投稿数:169件

折れたストッパーの爪とビス

半田ゴテでL字に彫り込んだ溝

家内が4年使いましたがブラシがデロデロになってしまいました。ブラシ抜け止めの
爪も折れてしまったのですが、本体のドライヤー機能は全く問題なく、家内も
「もったいないからブラシだけ買って、手で抜けないように押さえながら使う」と
言うので、コイズミパーツショップでブラシだけ送料込約2,000円で購入しました。
本体のブラシ差し込み部にビスが2本付いていて、ブラシ側にそのビス頭がハマる溝
が切ってあったので、その溝を半田ゴテでL字に彫り込み、差し込んだ後ちょっと
ひねることでロックされるように改造して抜け止めにしました。これで快適に使える
ようになりました。もうちょっとストッパーの爪は丈夫に作って欲しかったけど、
簡単に改造出来て良かった♪

書込番号:26246557

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ422

返信70

お気に入りに追加

標準

あまりに悲惨な例

2017/03/28 12:42(1年以上前)


プリメインアンプ > ケンウッド > Kseries KA-NA7

いまだに古くからあるようなリニア電源の10万〜数億円するようなアンプを本気で音が良いと思いこんだりする層があるみたいです。

これらのアンプは電気的に見て1万〜3万円のスイッチング電源のフルデジタルアンプより格下の性能なんです。

オーディオに強い郷愁を抱いているうえに、工学的知識がないと製品評価の際に強いプラシーボが働いてしまい正常な解釈ができなくなるのだと思います。

こういったものを絶対に買ってはいけません。ほとんどオカルトグッズのようなものです。
第一、賢い人たちからは間違いなく裸の王様のように思われるのです。それってかっこ悪くないですか?

あまりに悲惨な例をネットで見かけたので良心から書き込みしました。

書込番号:20773582

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:10567件Goodアンサー獲得:691件

2017/03/28 12:56(1年以上前)

趣味の世界だからほしい機器があればそれを買えばよいということだけなのであって、低価格機がそのアンプを凌ぐとしても
それはそれです。高額でなんだかんだはどうでもよいことだと感じます。中学の頃、マークレビンソンのプリアンプが100万以上でありましたしハーマーカードンだったかマッキントッシュだったかにサイティションだとかという150万のパワーアンプがありました。
到底買える物でもなかったけど、そういう分野もあるのであーだこーだなんてことは余計な大きなお世話でしかありません。
デジタルアンプ全盛であっても、真空管式の純アナログ式アンプが売れている現実がすべてを物語っているのではという気がします。趣味の世界を肯定否定することはナンセンスそのものです。未熟さと稚拙さをさらけ出すことのほうが見ていると滑稽にしか映りません。

書込番号:20773631

ナイスクチコミ!58


クチコミ投稿数:21件

2017/03/28 13:14(1年以上前)

>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん

返信ありがとうございます。
仰ることはまったく理解できないわけではないのですが、その行き過ぎた趣味は不幸にしか見えませんでしたし、
社会問題の一端を垣間見た気分でした。
人の趣味性やコンプレックスに付け込んで悪質な商売を生業にしている輩がいるという事実があることもここで述べさせていただきます。

書込番号:20773670

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:578件 浜オヤジの黄昏日記 

2017/03/28 14:51(1年以上前)

「踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら踊らにゃ損・損!」

 と昔から言います。
 他人から見て「何てバカだろう!」とか「お金をドブに捨てている?」と思われるくらいが
 道楽をして居る本人には一番悦に入っているところでございます。

 人生の中で一番の無駄が「趣味」とか「道楽」の世界。

<その行き過ぎた趣味は不幸にしか見えませんでしたし・・・・>

 あなたにそんな風に見られている当の本人は「恭悦至極」でございましょうねー。

<人の趣味性やコンプレックスに付け込んで悪質な商売を生業にしている輩がいる>

 そんな事此処で言われなくても人間なんて昔からそんな生き物です。

<第一、賢い人たちからは・・・・・>

 其の「賢い人達」にはトーゼン、貴方も入る訳なんでしょうねー?

 私の様に年金で生かして貰っているいジジイは「トットと死んだ方が」世の中の為でしょうねー。

書込番号:20773844

ナイスクチコミ!47


YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2017/03/28 15:28(1年以上前)

相変わらず、また訳の解らない屁理屈の出現か・・・。また、kakaku.comに削除される覚悟で書き込みを・・・。

”あまりに悲惨な例をネットで見かけたので良心から書き込みしました。” 
どんな内容かは書かれていませんが、金を払ったのに商品が届かない様な事件にでもあったのでなければ、その人の道楽なんだから 「ほっといてくれ」 って感じ。どのネットで見かけたのでしょうね ? 良心をお持ちならせっかくですのでそのURLも是非貼って下さい。

”それってかっこ悪くないですか?”
全然 ! !

”その行き過ぎた趣味は不幸にしか見えませんでしたし、”
当の本人が幸せなら構わないでしょう。

”社会問題の一端を垣間見た気分でした。”
何の社会問題 ?

”工学的知識がないと製品評価の際に強いプラシーボが働いてしまい正常な解釈ができなくなるのだと思います。”
一流大学 工学部 電気工学科 大学院卒レベルじゃないとオーディオってやっちゃいけないんですかね ? 正常な聴力とそれが自分の「好みの音」だと判断できる頭脳さえあれば十分じゃないでしょうかね。


書込番号:20773895

ナイスクチコミ!36


クチコミ投稿数:6815件Goodアンサー獲得:119件

2017/03/28 15:33(1年以上前)

キングチングチンさん

こんにちは♪

そうなんですね♪
思いっきり悪質な商売に引っ掛かってしまいましたぁ♪
社会問題の当事者になってしまいました〜♪

書込番号:20773902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2017/03/28 16:20(1年以上前)

スプーニーシロップさん
宜しければその「悪質な商売」を具体的にお教えいただけませんか ?

でないと、キングチングチンさんのこの書き込みの真意も理解できないので・・・。

書込番号:20773989

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:16件

2017/03/28 16:27(1年以上前)

>キングチングチンさん

簡単にUSBデータ(WAV,FLAC,MP3等)をベットで聴く為に本製品を購入するつもりで本スレを見つけました。
1)スレ主さんの話が飛びすぎてよく理解できないのですが本製品は買って良いのですか?それともだめなのですか?
2)スピーカー出力はバナナプラグ使えますか?
3)本製品の評価を宜しくお願い致します。

書込番号:20774007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6815件Goodアンサー獲得:119件

2017/03/28 16:40(1年以上前)

YS-2さん

こんにちは

別に他意は無いです

この7年間くらいでわりと高いオーディオ買っちゃったんで…

書込番号:20774027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2017/03/28 16:45(1年以上前)

自分から良心と書き込むヤカラは胡散臭い。

趣味の世界は本人が納得していれば外野の良心なんぞ犬にでもくれてやれば良い。

書込番号:20774041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:7件

2017/03/28 16:56(1年以上前)

一言で言えば、

大きなお世話

ですね。

書込番号:20774062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2017/03/28 17:27(1年以上前)

表側

裏側

KENWOOD製

スプーニーシロップさん 早速お答えいただきありがとうございます。それなりに良い機材もお持ちなんですね。

でも
”思いっきり悪質な商売に引っ掛かってしまいましたぁ♪
社会問題の当事者になってしまいました〜♪”

何て書かれると何か裏がありそうで府に堕ちませんが・・・。

ところでこの商品は多分これ http://www3.jvckenwood.com/audio_w/home/ex-nw1/
と同じ様ですから、この本体サイズやコスト (価格なり) もあってバナナプラグは×のショボいバネ式のSPターミナルの様です。ご参考までに。他の二つの質問は是非 キングチングチンさん に訊いてみましょう !

書込番号:20774126

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6815件Goodアンサー獲得:119件

2017/03/28 17:55(1年以上前)

>YS-2さん

だから特別な意味はありません

スレ主さんの書いた内容を鵜呑みにしたってジョークなんですが…

書込番号:20774165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:738件Goodアンサー獲得:105件

2017/03/28 18:02(1年以上前)

拝啓、今日は。

いや〜!、スレ主様鼻息荒いですね〜!(驚)、少し青さを覚えますよ!。

※ 以前の別スレでも記入しましたが?、
或程度のオーディオ遍歴を重ねて来ると!、余り「カタログスペック」の拘りって?、無くなって繰る物何ですよ!。(笑)
"構造体の造り"とか、"使われて居る技術"とか、"部品選択のセンス"等とか?。
スレ主様の様な「スペック」への固執去れていた様な過度な信仰心って?、
オーディオを始めた頃(約30年前)の私にも有りましたよ!(笑)、今思い出すと!、
「いや〜!、若かったな〜!。(赤面)」
ですよ!。

多分ヤッパリ?、最低20年以上位の経験を積み重ねて来て、やっと悟って来れる物だと想いましたよ!。(笑)

* 「多分!、このケンウッドのレシーバーが悪い物では無いが、絶対の物と判定出来る人は?、
使う人毎の修得度合い次第?だと想いますが!。」


暫し主観ですが!。


悪しからず、敬具。

書込番号:20774186

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2017/03/28 18:14(1年以上前)

釣り具の世界じゃメーカーが技術の粋を尽くして開発した最新素材を使った竿より、名人が竹で作った和竿の方が高価だったりする。

趣味の世界って往々にしてそんなモノだよ。

書込番号:20774212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/28 18:53(1年以上前)

その行き過ぎた趣味

年収数百万円で数億円のアンプを買った場合ですか?

買えるか

書込番号:20774316

ナイスクチコミ!3


fmnonnoさん
クチコミ投稿数:5023件Goodアンサー獲得:409件

2017/03/28 19:09(1年以上前)

オーディオは趣味で、人それぞれですね。
私の先輩で山手線内のマンションを売ってドイツの超高級スピーカーを購入される方いますよ。独身貴族で定年されるので田舎にオーディオルームも構築だそうです。

書込番号:20774354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10567件Goodアンサー獲得:691件

2017/03/28 19:15(1年以上前)

爺も時には知恵の蔵ですょ。年の功にはかなわないこともあります。人生の先輩として。

書込番号:20774366

ナイスクチコミ!1


fmnonnoさん
クチコミ投稿数:5023件Goodアンサー獲得:409件

2017/03/28 19:27(1年以上前)

アンプは、すでにオーストリア製の超高級セパレートのダブルアンプはお待ちです。アンプだけで私のやすやすのオーディオの数十倍はかけられてますが、とくに悲観などないようです。
ただ私の部屋の音の方が良いのはショックだったようで田舎では部屋から作られるようです^ - ^

書込番号:20774386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2017/03/28 20:48(1年以上前)

また、キングチングチンさん の書き込みの地雷を踏んでしまったような気分。
まともに答えなきゃ良かった。


”思いっきり悪質な商売に引っ掛かってしまいましたぁ♪
社会問題の当事者になってしまいました〜♪”

          ↓

”別に他意は無いです” この書き込みにもがっかり。真に受けた自分が情けない・・・。もう、止めた ! 

書込番号:20774633

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6815件Goodアンサー獲得:119件

2017/03/28 21:09(1年以上前)

別にYS-2さんをがっかりさせるつもりで書き込みしたわけではないですが…

このようなスレに真正面から反論しても…

分かってくれた方が 3名いました


書込番号:20774720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


この後に50件の返信があります。




ナイスクチコミ12

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 水撥ね問題に関する情報共有

2025/07/24 15:06(1ヶ月以上前)


エアコン・クーラー > 日立 > 白くまくん RAS-AJ22R(W) [スターホワイト]

スレ主 唐笠さん
クチコミ投稿数:1件

RAS-AJ22K

RAS-AJ22R

4年前に購入した旧モデルにて水撥ねが発生。
サポートセンターと長期に渡りやり取りを行い、点検・清掃・熱交換器の交換対応・現行モデルへの交換という流れを経て一向に状況が改善されず。
先日、朝起きていつものように地面の水たまりと送風口に付着した水分を拭き取っている最中、ファンに爪の先端を削られて痛みにうずくまっている時に酷く惨めな気分になって買い替えを決意しました。
本製品に4年間振り回されてきた者として、同様の症状が発生した方に向けた即席の対処法と、サポートセンターの助力を得る際の注意点について、稚拙ながら共有させていただきます。

●症状発生時の対処
本製品を購入予定、もしくは使用中の方で、日立エアコン特有の水撥ね問題について既に把握している方もいるかもしれません。
夏場に冷房を使用しているとエアコン内部が結露。送風口から水滴が発生し、それ以降冷却性能が大きく劣化するという現象です。
ネット上の悪評というのは得てして過剰に吹聴されるものではありますが、この水撥ね問題に関する情報はおおよそ誇張ではないものとみて間違いないです。
購入当初は問題なかったとしても数年後に発生する可能性もあり、誰にとっても他人事ではないものと思われます。
もし症状が発生した際は、この問題と長期的付き合いになることを覚悟してエアコン周辺から物を取り除くことをお勧めします。
私の場合は真下にコンセントがあるので大いに困りましたが、そうでなければ一旦は家財に対する被害は避けられるはずです。
水撥ねが一度発生すると、それ以降設定温度を上げようが下げようが、あるいは風速を上げ下げしようが、直ちに改善されることは(私の場合)ありませんでした。
推奨される行いではありませんが、エアコン本体を揺らすことで熱交換器に付着した水分が送風口から一気に吐き出され、これによって詰まりが解消されるのか、一時的に動作が安定します。
送風口の水分をふき取る際は、あまり指を奥まで入れて私のように怪我しないよう注意してください。この作業は毎日することになるので、事前に左右方向の風向きを調整するルーバーを取り外しておくと快適です。
ですが何よりもこの水撥ねモードに移行する前に予防することが大切で、私の場合は除湿器とサーキュレーターを購入。この二台を昼夜問わず常時稼働させることで水撥ねの発生率自体を大きく下げることが出来ました。
リモコン操作にてセーブモードをオンにするのも有効かと思われます。これは運転時の最大電流を抑える機能で本来はブレーカー落ち対策で使用するものです。
これによって最大出力が抑えられ、エアコン内部の結露が発生しずらくなるのではないかと推測しています。
とはいえ、これだけの工夫を凝らしても気温が35度を超えるとお手上げであり、使用者の創意工夫で軽減できる範疇を逸した不具合であります。

●サポートセンターに連絡する際の注意点
まず、水撥ねが発生した際に必ず写真もしくは動画の撮影をしておいてください。
担当者が家を訪れた際、運悪く症状が発生していない場合にその証明が難しくなるためです。
連絡をする際はあくまで穏便に。社員の方々も劣悪な製品に振り回される被害者の一人でありますので。
本症状が発生するのは決まって夏場でありますので、自身の命が脅かされないよう、扇風機や氷水などの用意をしておいてください。
繁忙期なので仕方ありませんが、連絡をしてから実際に担当者が家を訪れるまでにはある程度日数がかかるうえ、その場では点検や清掃のみで済まされる可能性が高いためです。
基本的に一回の訪問で改善されることはなく、点検や清掃を行った後決まって「これでしばらく様子を見てください」と言われます。様子見出来るような暑さではないのですが……。
早ければその日のうちに再発するはずなので再度サポートセンターに連絡し、次の修理の予約を行いましょう。
点検・清掃・部品交換などでの改善が見られないことが確定して初めて、日立側も本体の交換対応が可能になるのだと思います。こればっかりは仕方がないことです。
担当者にお世話になる際、「同じ製品でそんな現象見たことないですねぇ」とか「使用法に誤りがないか?」といった発言を受けても気に病む必要はないです。対応する人が誰であろうと同じように言ってきます。
自分の使い方が間違っているのではないかとこの4年間疑い続けてきましたが、そもそもエアコンの使い方に上手い下手などないのです。ボタン一つ押すだけなのだから。

●結論:諦めて買い替えた方が早い
諦めるのが早いです。私の場合、粘り強くやり取りをしながら3年過ごした結果、酷暑の只中でエアコンが完全に故障。自室がまるまる1カ月使用不可能となりました。
家族に相談し、他の部屋を借りることで難を逃れましたが、一人暮らしの方が同じような目に遭ったらと思うとちょっと吐き気がします。
エアコン本体を現行モデルに交換してもらい、1年経過した現時点でも、いくらかマシになったとはいえ同様の症状に頭を悩ませています。
先ほど「連絡する際はあくまで穏便に」とは申しましたが、こちらが腰を低くしていると侮られる可能性が高く、口頭でのやり取りや点検のみで済まされる可能性が高いです。
私は本体交換までに3年かかりましたが、我慢できずに声を荒げたところ慌てて対応してくれました。
しかし、本体の交換工事が終わり、撤収間際にこう言われました。「これまでは初期不良として当社で無償にて対応できたが、次回以降はお客様負担になり得る」と。
なぜ、それを事前に言わないのか。こちらには一切の選択権がないではないですか。
以前より返金申請も視野に入れていたのですが、この本体交換によってそれも難しくなりました。意図した交換対応だとしたら全くの策士であります。
4年前に支払った5万円近くを無駄にはしたくないという思いであれから1年使い続けてきましたがもう無理です。私はここで一足先に日立製品から足を洗います。
せめてこの記録が同様の被害に苦しむ人の一助になれば幸いです。

書込番号:26246039

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ16

返信1

お気に入りに追加

標準

掃除機 > ANKER > eufy RoboVac 11S

クチコミ投稿数:42件 eufy RoboVac 11Sのオーナーeufy RoboVac 11Sの満足度4

Eufy11Sを21年2月に購入し、毎日定時起動で掃除する様にしていたのですが、ゴミが取れる量が極端に少なくなった為、動作させて確認したところ、サイドブラシが正常に回る状態ではなくなっている事に気づきました。(停止している状態で、軽く手で回すとカラカラと乾いた音がする状態です。)
修理に出そうとしても、既に24か月以上が経過しており、メーカーサポートが不可だった為、取り敢えず、Eufyを分解してサイドブラシのモーターユニットを確認すると、モーターは正常に動くが、サイドブラシと(モーターと)の間にある3つのギアが摩耗していて駆動力がうまく伝わらず、それが故にブラシが回っていないという事が判りました。
対応として、ネットでギアだけのセット(3つのギア/セット)を購入し・ギア交換を実施したところ、無事ブラシの回転は復活しました。
(結果的には、左・右のサイドブラシ共に内部のギアが摩耗していました。)
復活初日はまた結構な量の埃をかき集めてくれていましたので、一安心で、これで未だ暫く使用できると安堵しております。

書込番号:25368832

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:42件 eufy RoboVac 11Sのオーナーeufy RoboVac 11Sの満足度4

2025/07/23 22:49(1ヶ月以上前)

21年に買ったEufy ですが、サイドブラシが再度おかしくなりました。
今回の症状はブラシが間欠的に回るようになり、ついには全く回らなくなりました。
回らなくなっていたモーターを確認すると、黒い粉が穴からたくさん出てきましたので、今回はギアではなくモーターの摩耗と判断し取り急ぎ、サイドブラシモーターの交換をしました。サイドブラシモーターは中華系サイトから注文したものを使用しましたが、現在はまた以前の通り元気に回っています。
そろそろ買い替え時なのかもしれませんね。

書込番号:26245597

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 サポート期間について

2025/07/23 11:22(1ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SHURE > AONIC 40 SBH1DY

スレ主 size_phさん
クチコミ投稿数:2件

イヤーマフの修理依頼にあたって、サポート期間を聞くことができました。
残り2年ほどとのことです。
イヤーパッド交換以外の故障は全て本体交換となるため、弊社の修理在庫がなくなり次第サポート終了とのことでした。

ちなみに、イヤーマフの修理が1つ4700円、本体交換が27000円とのことです。
私は交換に加えて、イヤーマフを追加で購入して長く使う予定を立てています。
現在ご使用されている方に役立てば幸いです。

書込番号:26245043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21716件Goodアンサー獲得:2933件

2025/07/23 11:35(1ヶ月以上前)

イヤーマフって?
https://shohgaisha.com/column/grown_up_detail?id=1201

書込番号:26245052

ナイスクチコミ!1


スレ主 size_phさん
クチコミ投稿数:2件

2025/07/23 21:56(1ヶ月以上前)

失礼、防寒具に近いほうになってましたね
イヤーパッドが正しい表現でしょう。ご指摘ありがとうございます。

書込番号:26245520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ74

返信54

お気に入りに追加

標準

バナナプラグ

2025/07/13 19:28(2ヶ月以上前)


スピーカー > Polk Audio > Signature Elite ES20 [ブラウン ペア]

スレ主 ('jjj')さん
クチコミ投稿数:2464件 Signature Elite ES20 [ブラウン ペア]のオーナーSignature Elite ES20 [ブラウン ペア]の満足度5 お気に入り 

AmazonBasic 16awg cablle & bananaplug

書斎PCのニアフィールドで
使い始めて10日、エージングも進み
専用自作スタンド、インシュレーター、USB-DAC導入でかなり音が良くなってきた。

バナナプラグが届いたのでケーブル共々換装した

ケーブルは余裕持ってちょっと長めに
フロント 1.2mX2
サラウンド 3.2mX2
フロントハイ 2mX2
ケーブルをカットしてプラグをセットして
さぁ、接続、、、



ピッタリ密着しててプラグキャップが外せないw

精密ドライバーを使って何とか外しました
しばらくコジコジして、やっとできた隙間にドライバーの先を差し込み外した
キャップの根元を少し厚くして隙間ができるようにすればいいのに、、、

今まで使ってたケーブルより太くなったせいか
よく分かりませんが、確かに良くなった気がしますw

書込番号:26236762

ナイスクチコミ!0


返信する
ktasksさん
クチコミ投稿数:9902件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2025/07/13 19:58(2ヶ月以上前)


スレ主 ('jjj')さん
クチコミ投稿数:2464件 Signature Elite ES20 [ブラウン ペア]のオーナーSignature Elite ES20 [ブラウン ペア]の満足度5 お気に入り 

2025/07/13 20:42(2ヶ月以上前)

色w

シールが残念、、、

>ktasksさん
確かブロンズって書いたあったはず、、、、

純銀とかw
自分のスピーカーより高くつきそうw
200mも必要ないけどAE線は良さそうですね!

書込番号:26236851

ナイスクチコミ!3


XJSさん
銅メダル クチコミ投稿数:6419件Goodアンサー獲得:281件

2025/07/14 00:50(2ヶ月以上前)

安いケーブルにはアルミに銅を被せたケーブルが存在します。
Amazonベーシックにも99%無酸素銅とか記載されているケーブルもある。
これはその記載がないのでもしかすると…
端面を見てみればわかると思う。

高いケーブルは不要だけどせめて普通の純銅ケーブルにはしておきたいところ。

>今まで使ってたケーブルより太くなったせいか
よく分かりませんが、確かに良くなった気がします

純銅より良くなる要素は見当たらないので気のせいです。
導通性が落ちてそれがたまたま好みの音質になった可能性はゼロではないけど。
まぁ、聴こえる音はほぼ変わってないでしょうけどね。

書込番号:26237028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 ('jjj')さん
クチコミ投稿数:2464件 Signature Elite ES20 [ブラウン ペア]のオーナーSignature Elite ES20 [ブラウン ペア]の満足度5 お気に入り 

2025/07/14 07:06(2ヶ月以上前)

天板は250X350X25の余裕のサイズ

>ktasksさん
>XJSさん
「俺は大丈夫、引っかかるのはHorseDeer」って思ってましたw
サラウンドの音がちょっと大きくなったよう気がしたのはプラセボ?

MonsterCableの16awg 12mで¥2640
https://www.amazon.co.jp/dp/B08PDZBYJT?ref=emc_s_m_5_i_atc&th=1
これって大丈夫ですよね?

書込番号:26237117

ナイスクチコミ!2


XJSさん
銅メダル クチコミ投稿数:6419件Goodアンサー獲得:281件

2025/07/14 07:35(2ヶ月以上前)

端面が銀色に見える

普通にカナレとか買えばいいんじゃ…

書込番号:26237127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36314件Goodアンサー獲得:7681件

2025/07/14 08:30(2ヶ月以上前)

>('jjj')さん
こんにちは。
定番のカナレの4S8で十分かと。4芯ケーブルなので2芯ずつを束ねて使います。

https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/21349/?srsltid=AfmBOoqkGx7tZVdcE4qbdpcZfs8hOPOLc1ziGhca2oWyc-3IXATJDDMC

書込番号:26237164

ナイスクチコミ!1


スレ主 ('jjj')さん
クチコミ投稿数:2464件 Signature Elite ES20 [ブラウン ペア]のオーナーSignature Elite ES20 [ブラウン ペア]の満足度5 お気に入り 

2025/07/14 08:48(2ヶ月以上前)

>XJSさん
カナレ 4S6、4S8
4心のケーブルは赤白2本ずつプラグに入れるんですよね?
BELDEN スピーカーケーブル 9497-10m ¥5359 噛みつかれそうw見た目がスゴイ
https://www.amazon.co.jp/Belden-9497-10m-%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB-9497-10m/dp/B002DEZ3B2

>ktasksさん
AE線10mの切り売り見つけた! ¥3000+¥400で割高w
https://item.rakuten.co.jp/procable-shop/ae12_10002/
知り合いの電気屋さんに聴いてみようかw

う〜ん、ケーブルだけでも奥が深い、、、
オーディオ初心者は失敗して銭失って学ぶのですね ><、、

書込番号:26237173

ナイスクチコミ!1


スレ主 ('jjj')さん
クチコミ投稿数:2464件 Signature Elite ES20 [ブラウン ペア]のオーナーSignature Elite ES20 [ブラウン ペア]の満足度5 お気に入り 

2025/07/14 08:59(2ヶ月以上前)

>プローヴァさん
これはちょうど良さそうですね!
12mなら¥3360 送料無料
これからお世話になりそりそうだし、会員登録しようかな。

怪しげな店の怪しげな商品を掴まないためにw

書込番号:26237180

ナイスクチコミ!0


スレ主 ('jjj')さん
クチコミ投稿数:2464件 Signature Elite ES20 [ブラウン ペア]のオーナーSignature Elite ES20 [ブラウン ペア]の満足度5 お気に入り 

2025/07/14 09:03(2ヶ月以上前)

>プローヴァさん
アイコン間違ってました
良いサイトを知らないので助かりました
ありがとうございます

書込番号:26237182

ナイスクチコミ!0


スレ主 ('jjj')さん
クチコミ投稿数:2464件 Signature Elite ES20 [ブラウン ペア]のオーナーSignature Elite ES20 [ブラウン ペア]の満足度5 お気に入り 

2025/07/14 10:13(2ヶ月以上前)

>ktasksさん
おすすめのAE線よく調べてみたら
切り売り¥120/mで売ってますねw

5mX2:\1200+2mX2:\480+送料¥400=\2080
200m巻のほぼ倍額ですがかなりリーズナボー!

う〜ん、見た目を取るかコスパを取るか、どっちにしよう、、、

書込番号:26237222

ナイスクチコミ!1


スレ主 ('jjj')さん
クチコミ投稿数:2464件 Signature Elite ES20 [ブラウン ペア]のオーナーSignature Elite ES20 [ブラウン ペア]の満足度5 お気に入り 

2025/07/14 12:34(2ヶ月以上前)

先ほど
’ProCable教’に入信しましたw

書込番号:26237320

ナイスクチコミ!0


スレ主 ('jjj')さん
クチコミ投稿数:2464件 Signature Elite ES20 [ブラウン ペア]のオーナーSignature Elite ES20 [ブラウン ペア]の満足度5 お気に入り 

2025/07/14 13:30(2ヶ月以上前)

カナレもゲット!

初めて聞いた”カナレ”もこの界隈では常識なんですねw

書込番号:26237354

ナイスクチコミ!0


ktasksさん
クチコミ投稿数:9902件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2025/07/14 20:25(2ヶ月以上前)

あれ
昼にレスしたつもりが
入ってなかった、、、
>('jjj')さん
ACC線はアルミに銅メッキみたいですね
アルミは銅に比べて60%の電気伝導率ですから
(メッキ分多く流れるかも?)
16agwなら0.7から0.8mmの銅線と同じですから
私の4mmの銅線や0.5mmの銀線(電気伝導率106%)
より良いかもしれませんよ?

また47研究所のリンクにあるように
https://www.47labs.co.jp/4708.html
太いと低音が出るとありますがそれは
重さによる固有振動の可能性の示唆があり
軽い方が良い可能性も示唆されてるので
銅の三分の一の重さのアルミ線はもしかすると良い可能性があるかも?

私の駄耳ではAE線も銀線も単線 ハイクオリティOFC線の差はあまり分かりません
それより
サラウンドでモード変えた方がよっぽど差は分かりますし
ソースの録音差の方が鮮明に感じ取れます
でも
プラセボ?(プラシーボ?と思ってた)
だとしても手の出る範囲でいいやつ使いたいですよね?
良い線を繋いでも音が変わると言われてるショップもありますし
全て高価な線にしなくても楽しめるかもしれせん
https://www.ippinkan.com/cojp/howto/page_1.htm#:~:text=スピーカーケーブルの継ぎ足し&text=高級なスピーカーケーブル(現在,答えは「Yes」です%E3%80%82

ソウルノートの設計者のお勧めは単線だそうです
(XLRケーブルまで純正は単線仕様です)
線間容量なるものが複線にはあるそうです
聴き取れる耳があれば(AE線でも皮むいて赤白2分割にすると)効果はあるかも?です

AE線(硬いですよ)は面倒なので200m買ったので
いっぱい余ってるので近くなら20mぐらい差し上げたんですが

時すでにオソシ?、、、






書込番号:26237661

ナイスクチコミ!5


スレ主 ('jjj')さん
クチコミ投稿数:2464件 Signature Elite ES20 [ブラウン ペア]のオーナーSignature Elite ES20 [ブラウン ペア]の満足度5 お気に入り 

2025/07/15 06:56(2ヶ月以上前)

>ktasksさん
発音の表記の違いで意味は同じ
以前は「プラシーボ」が一般的だった時期もあるが
最近はプラセボが主流、みたいです

AE線見るからに硬そうw
部屋の角に合わせて曲げるのがしんどそうw
カナレも購入したので聴き比べをしてみます
ホントに分かるくらい違いがあるのか楽しみです
「CCA線との違いがわからない」ってなことにならないよう祈りつつ
分からなかったら所詮、その程度の耳ってことで納得しますw

ProCable、なかなか個性の強いお店ですねw
M1Macが音源としてかなり優秀ってのは自分にとっては朗報でした
「こんどのM1Macってモノスゴイみたい」って聞いただけで衝動買いしてしまったMacBook、、
UIに馴染めず殆ど使ってなかったのでこれから音源として活躍してもらいます

書込番号:26237992

ナイスクチコミ!1


XJSさん
銅メダル クチコミ投稿数:6419件Goodアンサー獲得:281件

2025/07/15 11:31(2ヶ月以上前)

>分からなかったら所詮、その程度の耳ってことで納得しますw

耳というか脳かもしれない
音の比較は過去に聞いた音の記憶との比較になる。遠い過去ほど記憶が曖昧になっていく。
瞬間切り替えでもなければ違った違わないの判断は記憶違いかも?という疑念が捨てきれない。
それと接続部分もその都度同じとも言い切れない。

なので問題があるかないか、で考えた方が今後無駄な投資をせずに済む。
とりあえず普通に純銅のケーブルを使っておけば問題ない。
単線か撚線かは接続なども含め使用上、適してると思う方を選べばよい。

>ProCable、なかなか個性の強いお店ですねw

あまり真に受けない方がいいと思います。
店としてはそこそこ安く販売してるので買う分にはいいと思う。

書込番号:26238179

ナイスクチコミ!4


スレ主 ('jjj')さん
クチコミ投稿数:2464件 Signature Elite ES20 [ブラウン ペア]のオーナーSignature Elite ES20 [ブラウン ペア]の満足度5 お気に入り 

2025/07/15 18:12(2ヶ月以上前)

>XJSさん
Macの話は信じたいw





どうやらバッテリーが逝ったようです、、、
充電できません、、、
シャットダウンせずにバッテリーを使い切るとこうなるようです(血涙)
セットアップして、無料のAppleTVのドラマを何本か見ただけなのにwww

バッテリー交換代\25,000

書込番号:26238436

ナイスクチコミ!0


XJSさん
銅メダル クチコミ投稿数:6419件Goodアンサー獲得:281件

2025/07/15 19:54(2ヶ月以上前)

>Macの話は信じたいw

プレーヤーとしてはいいんでしょうけどスレ主さんはAVアンプ使ってますよね?
そのアンプ内蔵アプリで再生させるのが一番シンプルで音はいいと思いますけどね。

書込番号:26238517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ('jjj')さん
クチコミ投稿数:2464件 Signature Elite ES20 [ブラウン ペア]のオーナーSignature Elite ES20 [ブラウン ペア]の満足度5 お気に入り 

2025/07/15 21:28(2ヶ月以上前)

ネジネジしたほうがカッコいいのに気付きやり直しましたw

とりあえずフロントにカナレ繋いでみました
幸い違いが判りホッとしましたw

低音が余韻を含み粘ります ちょっと出すぎな感じもします
中高音が澄んで埋もれてた楽器が顔を出しました
ドコドコしててもほかの音がつぶれない

1.5mケーブル代\450 フラグ代\400 で一本¥850 
二本で\1700+手間賃で手に入る効果はプライスレス

書込番号:26238617

ナイスクチコミ!1


スレ主 ('jjj')さん
クチコミ投稿数:2464件 Signature Elite ES20 [ブラウン ペア]のオーナーSignature Elite ES20 [ブラウン ペア]の満足度5 お気に入り 

2025/07/15 21:37(2ヶ月以上前)

>XJSさん
USB-DACに繋いでAVアンプで再生
先の話ですが、居間でプリアンプの新しいシステムを組んだ時の音源としても考えてます。v

電源繋いでれば固定音源として使えるので修理しないでもいいかもw

書込番号:26238631

ナイスクチコミ!0


ktasksさん
クチコミ投稿数:9902件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2025/07/15 22:07(2ヶ月以上前)

>('jjj')さん
M1Mac
なら私の使ってるインテルマックより新しいので
諦めず充電してみたら復活するかも?
(または充電アダプターの根元が抜けてる?かも?)
私のMacも一時期、スリープなのにすぐバッテリーが切れる
アップルタイマー?に見舞われましたが回復しました

>シャットダウンせずにバッテリーを使い切るとこうなるようです
私は99%シャットダウンしませんけど
2018製でもまだ現役ですね 
私にはMacのUiが直感的に使えトラックパッドもヌルヌル使えるので
逆にWinはマウスでしか使えませんのでMac派です
なので毎日使ってるので差があるかもしれませんが?

音源としては
ソウルノートのDAC買う前はイヤホンジャックからXLR変換するケーブルを
プロケーブルで買って
Macから アンプ(A-0へバランス接続方が音が良いとの事)に接続して使ってました
roonも使えるし
これでいいんじゃね?感もあったんですが
10WしかないアンプはほぼMAXボリュームだったのですが
高校の時買ったデンオン(デノンではない^ ^)のCDプレーヤーをつなぐと
爆音で鳴らせる???
Macの出力が弱い?と気づきDACを逝ってしまいました
結果沼にハマりました^_^

Macのアドバンテージはバッテリー駆動が音に良いのかもしれません
もっと沼にハマってる人は正弦波バッテリーやリポバッテリーなるものに逝くそうです


書込番号:26238649

ナイスクチコミ!3


この後に34件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)