家電すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > すべて

家電 のクチコミ掲示板

(3965515件)
RSS

このページのスレッド一覧(全66300スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

セカンドストリートさんで

2025/03/29 14:48(6ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-CKD3Li

スレ主 hapipokoさん
クチコミ投稿数:884件

2色ありました、未開封と思います。
ライトニング専用になります。

書込番号:26127532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

65型 DIY壁掛け設置

2025/03/28 18:54(6ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 65Z970N [65インチ]

クチコミ投稿数:780件 REGZA 65Z970N [65インチ]のオーナーREGZA 65Z970N [65インチ]の満足度5

リビング壁掛け+ローボード

壁掛け図面

壁面2x4材ベース

取り付けブラケット

有機55型から本機65型への買い替えに伴い壁掛け施工やってみました。
壁掛けで施工ポイントは大きく2つ。
1.壁内の真柱位置とTVのセンターが合致しない
2.配線用に壁とTVとの隙間が必要

まずセンター位置ズレ問題は直接壁にブラケットを固定せずに2x4材でTVセンターに近い位置を狙ってベース材を固定しました。このベース材に取付金具のプレートをできるだけTVセンターが出るように固定しています。
65型の本機はVESAのピッチが400mmなので取付金具の横幅が650mmのものを選択し、左右に100mm程度動かせる仕様としました。さすがに100mmの調整幅があればお気に入りの位置にセットできますね。

また壁面とのクリアランスですが、55型の際は50mmくらいしかなく手を入れるのも一苦労でケーブル繋ぎ変え時に大変でした。今回は角度調整ができるブラケットにしたので、余裕で手が入ります。

一つ誤算だったのは本機になってタイムシフトマシンHDD用のUSBポートが背面の一番高い位置に変更になったので、ローボードに収めていたHDDのUSBケーブル(1m)が届かない・・・
仕方がないので壁面に1x4材を配線隠しを兼ねて固定して、この上に棚を作ってHDDを置きました。結果HDDの熱が籠もらず良かったかも。

DIYで施工すると、2x4材とブラケット合わせて部品材料費で\4,000くらいでしょうかね。
TV重量は30kg程度なので、壁掛け作業だけは奥さんに手伝ってもらいました。
施工用に簡単なレイアウト図面を描きましたので参考になれば幸いです。

以上、長文失礼

書込番号:26126605

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2件

2025/03/28 19:04(6ヶ月以上前)

>digital好きさん
スッキリ収まってとてもオサレだと思います

良いもの見せて頂きありがとうございました♪

書込番号:26126619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

尼で29,689円!

2025/03/28 19:01(6ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM True Wireless 4

クチコミ投稿数:2417件

アマゾンのタイムセールで29,689円!ですね。
一瞬、ポチりかけましたが、
前作の3を持っているので自制心が働きました。

 前作の3もかなりの完成度だし、新しく買いなおすほどでもないかと。
 それに初期不具合の報告もかなり多いようですね。
 その分、肝心のサポートがしっかりしていればいいのですが、
ゼンハイザーのサポートは碌な評価がないようなので
購入は躊躇してしまいますね。

書込番号:26126612

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

後継機「AP-507」発売

2025/02/12 19:41(7ヶ月以上前)


その他オーディオ機器 > TEAC > AP-505-S [シルバー]

スレ主 b-t750さん
クチコミ投稿数:572件 AP-505-S [シルバー]のオーナーAP-505-S [シルバー]の満足度5 漢の(勝手な)趣味 

AP-505の直系の後継機が発売されます。
https://teac.jp/jp/product/ap-507/top
 内容は良くなっているのでしょうが、かなりの値上げですね。自制柄、しかたないのか。

書込番号:26072501

ナイスクチコミ!1


返信する
YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2025/02/12 19:51(7ヶ月以上前)

自制柄



時節柄

書込番号:26072514

ナイスクチコミ!1


NHDKさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2025/02/13 09:29(7ヶ月以上前)

AP-701に近い価格にまでなってしまいましたね。
Nuprime AMG STAも似たような価格帯。
AP-507がこれらと比較してどうなのかは気になります。

書込番号:26073128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


siouさん
クチコミ投稿数:24件

2025/02/13 12:52(7ヶ月以上前)

部屋中で聞こえるスピーカーよりイヤホンやヘッドホンなどプライベートなデバイスに市場が移っていたり、日進月歩だったD/A性能も成熟段階に来て頻繁な買い替え需要を期待できないとなるといたしかたなし?
ちょっと背伸びしたデスクトップオーディオから、めっちゃ気合いを入れたに変わっちゃいましたねー

書込番号:26073326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:41件 AP-505-S [シルバー]のオーナーAP-505-S [シルバー]の満足度5

2025/02/15 18:31(7ヶ月以上前)

UD-507が出た時に値段に驚いてTEACに問い合わせをしましたが、値段の上昇は性能向上云々
というよりも案の定、製造コストが上がったことが一番大きいと言っていました。

なので価格設定はUD-507と同じ理由でしょうね。これ以下の価格では採算が取れないんでしょう。
500シリーズはコストパフォーマンスが良かっただけに残念です。

いまオーディオ機器を買い揃えるのは、お金の無駄遣いになりますね・・・

書込番号:26076407

ナイスクチコミ!2


sasiba16さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:3件 AP-505-S [シルバー]のオーナーAP-505-S [シルバー]の満足度5

2025/03/28 16:02(6ヶ月以上前)

7年前に、ディスクトップオーディオ用にUD-501、HA-501、AX-501をティアックストアのアウトレット品で買いそろえたときは、1台3万円台でしたからね
まあ、今はアウトレット品でも手が出ないな

書込番号:26126451

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > パナソニック > NA-LX129AL

Panasonic Care 洗濯機「保証対応付メンテナンスプラン」に加入している人いる?
洗濯槽クリーナー(N-W2)は、届きましたか?
もう2年半になるけど、届いた記憶がない。。。

お手入れ:
お手入れ通知と合わせて洗濯槽クリーナー(N-W2)をお届け(計2回)

修理保証:
洗濯回数3,000回もしくは購入日から5年間いずれか先に達するまで、1年間のメーカ保証終了後の修理保証を致します。
※保証内容はメーカー保証と同様です。

書込番号:25695924

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:152件

2024/04/12 01:49(1年以上前)

契約書に記載がありましたね。
もっと、洗濯機を使えと言うことかー

書込番号:25695925

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2025/02/12 13:32(7ヶ月以上前)

私も購入して2年半たちますが
そういえばそうでしたよね

何も届いてません。
本当に届くのでしょうか

この前洗濯レポート?で
洗濯回数が1000回いったといわれました

いや、もっと回してるはずなんですが(^_^;)

書込番号:26072059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2025/03/28 10:36(6ヶ月以上前)

先日メールが届いて、洗濯槽クリーナー発送しましたとパナソニックからきました!
1200回に達したそうです。
次は2400回に達した時か達してなかったら5年以内に届くらしいです!

書込番号:26126147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 65Z870N [65インチ]

クチコミ投稿数:298件 REGZA 65Z870N [65インチ]のオーナーREGZA 65Z870N [65インチ]の満足度5 kuniharumaki blog 

別の不具合(録画が始まるとeARC音声出力が2回瞬断する)でサポートとやり取りする中で最新のソフトウェアバージョンですか?という質問を受けて気付きました。

下記ページを参照すると現在の最新バージョンは昨年12月にリリースされた L.O1029 が最新バージョンになっています。
https://www.regza.com/support/software-info/2024-tv-history#z870n

しかし当方のZ870NはB.P0125 というバージョンになっていました。
手動で更新をかけようとすると「お使いのソフトウェアは最新です。」と表示されます。
購入時は A.O0712 だったので、どこかで自動更新されたようです。

こちら検索してみるとこれってHisenseのU7N, U8N, U9Nシリーズの最新ソフトウェアなんですよね。
https://www.hisense.co.jp/support/tv-update/software.php

ハードウェアもソフトウェアもTVS REGZAとHisenseはかなり共通化されているとは思いますが、普通に考えて起こり得ないと思います。
Hisense側のソフトウェア公開時に対象機器を誤っていて、タイミング悪く拾ってしまったんだろうか。(気付いたのはリリース翌日の18日)
前述の不具合以外は特に問題なく使えてはいますが、とても気持ち悪い。

この件と別の不具合についてはやり取りを続けているため、もう少し進んだらこちらに記載します。

Z870NやZ970Nで同じ状態になっている人いますかね?

書込番号:26122085

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:298件 REGZA 65Z870N [65インチ]のオーナーREGZA 65Z870N [65インチ]の満足度5 kuniharumaki blog 

2025/03/24 18:45(6ヶ月以上前)

サポートから回答ありました。
ホームページに記載はないが B.P0125 は65Z870Nのソフトウェアバージョンである、とのことでした。

アップデート情報掲載より前に配信されることある?というのと、今までの更新履歴をざっと見た限りHisenseのバージョン番号と同じものが無いように見えるので、何か気持ち悪いなと思ってしまいます。
致命的な不具合を踏んでいるわけではないので、しばらくホームページの更新を待ってみようかと思います。
(どのみち内容は 「動作の安定を図りました。」だけだと思いますが…)

以前のバージョンでも、このバージョンでも別件で起きている不具合は変わらず発生しているので、それは別スレッドにしたいと思います。

書込番号:26122150

ナイスクチコミ!0


postdaiさん
クチコミ投稿数:17件 REGZA 65Z870N [65インチ]のオーナーREGZA 65Z870N [65インチ]の満足度5

2025/03/27 17:19(6ヶ月以上前)

公式HP更新されていますね!

公開スタート 2025年3月25日から順次
バージョン番号 B.P0125
実施内容 ・動作の安定を図りました。

何をどう改善したのか明記が欲しいところですよねw

書込番号:26125452

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:298件 REGZA 65Z870N [65インチ]のオーナーREGZA 65Z870N [65インチ]の満足度5 kuniharumaki blog 

2025/03/27 17:30(6ヶ月以上前)

>postdaiさん
情報ありがとうございます。

>何をどう改善したのか明記が欲しいところですよねw
予想通りでしたw
まー、これは細かい情報を出したら出したで面倒な問い合わせが増えるのも想定できるので、理解できなくは無いですが、不具合踏んでる身からするともう少し情報欲しいですねー。

>公開スタート 2025年3月25日から順次
3月18日にはすでにこのバージョンになっていた私って…。

Hisenseと同じバージョン番号なのが気になるなぁ。今後はそういう方向性なんだろうか。

書込番号:26125464

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)