家電すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > すべて

家電 のクチコミ掲示板

(1122982件)
RSS

このページのスレッド一覧(全144213スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
144205

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 USBハードディスクの録画時間について

2009/04/14 22:14(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z7000 [37インチ]

クチコミ投稿数:15件

USBハードディスクを購入しようと検討していますが、録画についてお聞きしたいです。カタログには画質モード:TSで1TBで約106時間録画可能と表記されていますが、画質モードを変更すれば録画時間は長くなるのでしょうか?説明書を読みましたが、画質モードのことは一切書いて無かったのですが、画質モード選択はできるのでしょうか?教えて下さい!

書込番号:9394931

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/04/14 22:21(1年以上前)

画質モードの変更はできません、放送している信号をそのまま録画します。
地デジのHDレートなら1TBで約106時間、放送がSDレートなら録画時間が約262時間に長くなるということです。

書込番号:9394974

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2009/04/14 22:28(1年以上前)

さっそく解答していただきありがとうございます!自分は機械オンチでして、画質モードの選択が無いことは分かりましたが、HDレートとSDレートの違いがわかりません。それについて教えていただけませんでしょうか??

書込番号:9395036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/04/14 22:43(1年以上前)

こんばんわ

HDレート、SDレートというのは

HDはハイビジョン放送のままの画素数
あらか1920×1080、1440×1080
(200万画素、150万画素)

SDレートというのは従来のアナログ放送、DVDの画素数
720×480など
(30万画素)

REGZAのHシリーズなら、SDレートでレート変換できますが
Zシリーズはレート変換できません
放送波のままです
BS1、BS2やe2、NHK教育放送の一部などは、
SD放送なのでデジタルでもハイビジョン放送ではないので
あまり綺麗ではないです
ピントが合っていないような眠い画質になります

REGZAでは放送波のままの録画になります

一方、DVD、BDレコーダーで圧縮するハイビジョン録画が最近はありますが、
あちらは、ハイビジョン放送の画素数1920×1080、1440×1080を
保持したままビットレートを落として
長時間録画の方式になります

REGZA Zシリーズなら、放送波のまま、安価なHDDに録画する方式になります

書込番号:9395128

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/04/14 22:46(1年以上前)

簡単に言うとHDレートがハイビジョン番組で、SDレートが標準画質の番組です。

ハイビジョン番組ならHDレートで録画し、標準画質の番組ならSDレートとなります。

書込番号:9395155

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2009/04/14 22:49(1年以上前)

またまた解答していただきありがとうございます!機械オンチの自分でも、お二方の説明で理解できました!丁寧に説明していただき、ありがとうございました♪

書込番号:9395176

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2009/04/14 22:49(1年以上前)

>HDレートとSDレートの違いがわかりません。

下記を参考にしてください。

録画モード別のビットレート・解像度比較表
http://www.radwell.co.jp/html/unchiku/br_dpi.htm

HDレートとSDレートの言葉には、解像度の要素も入っています。

地デジだと、実際には、表記の17Mbpsより低いとか、放送局によって違う場合も有ります。

書込番号:9395178

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

納期はどのくらいかかってますか?

2009/04/14 21:52(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX71

このサイトから2月上旬に注文したのに、未だ入荷しない?

注文から1か月半後に、漸く4月13日入荷予定との連絡がありましたが

当日になって4月下旬に遅延との連絡が…本当にメーカーに発注したのか不安。

皆さん、納期はどのくらいかかってますか?恐ろしく長い納期ですよね。

キャンセルしてS5000ESに変更すると、故障時の修理が不安だし…

今ままでソニー製品を修理に出して、まともに治ったことがないので

パイオニアを選んだのだけれど、本当に生産しているのかな。

新製品のプレス発表もあって、直ぐにモデルチェンジされたら嫌だな。

どなたか情報をお願いします。

書込番号:9394784

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2009/04/14 22:10(1年以上前)

ネコも大好きS2Kさん

私は、4月上旬に秋葉原のアバックで購入いたしました。店舗に在庫ありで即納でした。
その時歩いた、池袋の量販店も在庫ありでした。
メーカー発注については、納期がかかっているのでしょうか。

書込番号:9394894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2009/04/14 23:41(1年以上前)

ネコも大好きS2Kさん、

回答ではないのですが。
このサイトと言われても、ネコも大好きS2Kさんがどのお店で購入手続きをしたのかは分かりません。

販売店によるのかもしれませんし、ネコも大好きS2Kさんが想像されているようにメーカの問題かもしれませんので、販売店名も書かれたほうが、レスが付きやすいかもしれません。

書込番号:9395577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2009/04/15 07:46(1年以上前)

ぴゅあもると様

さっそく店頭の在庫情報を頂き、ありがとうございます。
私も首都圏在住なので、面倒がらずに足を運ぶべきでしたね。

はらっぱ1様

レスありがとうございます。
一度利用した事のある「評価の良い」ネットショプだったので
今回は店名の書き込みを避けました。
営業時間になったら、販売店に電話で理由を確認してみます。

書込番号:9396570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1936件Goodアンサー獲得:6件

2009/04/17 02:33(1年以上前)

皆さん こんばんわ〜!
本日 僕も 気になったので 担当者から パイに 確認してもらったんですが

予約された方に7〜8月には納品できると 確認しました・・

これのために・・(新モデル) 遅れているみたいですね・・
         ↓
http://hyobans.technorati.jp/article/15365

担当者に言われ 71を 新モデルに変更するか・・
 発売されてから決めよう〜〜!と 話をしました・・(>_<)

書込番号:9405434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件 BDP-LX71のオーナーBDP-LX71の満足度5

2009/04/23 01:25(1年以上前)

私もアバック秋葉原本店で1月初旬に購入しました。普通に行って在庫品があったので即買いました。

アバックなら在庫持ってるかもしれませんね。

それと、LX72はいずれ出るとしてLX71がLX72並になる有償アップグレードとか実施してもらいたいですね(お安く・・・(^^)

書込番号:9434728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2009/04/23 02:24(1年以上前)

ぴゅあもると様 はらっぱ1様 サンウくん様 はーとん様

情報を色々いただき、ありがとうございました。

ネットショップに電話で「納期遅れの理由」を確認しましたが
家電大型店やオーディオ専門店ではないので、卸問屋での優先順位が低く
時間がかかったものと解釈しています。

早く欲しい場合は「専門店」がベストなんでしょうね。
結果的には一週間遅れで、ようやく昨日到着しました。
注文から二か月以上待つこととなり、「嬉しさ半減」の結末でした。

発売から半年も経過すると、モデルチェンジや新型追加が気になります。
ネットショップの利用も「商品により再検討が必要」と感じています。

書込番号:9434857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2009/04/23 08:00(1年以上前)

ネコも大好きS2Kさん、

無事に到着して、おめでとうございます。

私もよく、安さにつられて通販を利用しますが、品薄だったり人気商品だったりすると、納期がおくれたり、待たされた挙句に最悪はキャンセルされたり、たまにあります。
(まあ、それもリスクの1つだと思ってますけど。)

書込番号:9435259

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2009/04/25 18:29(1年以上前)

お手軽ホームシアター

皆さん いろいろな情報やアドバイスありがとうございました。

本日ようやくBDP−LX71がホームシアターの一員となりました。

今までRD−X7をDVD再生用プレーヤーとして使っていましたが

これでブルーレイも視聴可能となり、ハイビジョンの映画を楽しめます。

再生専用機だけあって、今までの色々な不満が解消されました。

暫く使い込んでから‘レビュー’で報告させて頂きます。

書込番号:9446466

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

RD-X8 購入検討しています。

2009/04/14 21:46(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA RD-X8

クチコミ投稿数:9件

RD-X92D を現在使用していますが
RD-X8を購入検討しています。
たX92Dの不満点は、予約番組検索が非常に遅く それが不満です。
RD-X8 はどうでしょうか??? やっぱり遅いですか???
よろしくお願いします。

書込番号:9394747

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1185件Goodアンサー獲得:90件

2009/04/14 22:14(1年以上前)

>X92Dの不満点は、予約番組検索が非常に遅く それが不満です

X8ではなくX7ですが特に遅いと感じることはないですよ
具体的にどれくらい掛かるのかわからないですけど・・・

大体5秒〜掛かっても20秒くらいです

書込番号:9394930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2009/04/14 22:18(1年以上前)

>RD-X8 はどうでしょうか??? やっぱり遅いですか???

早くはないけど遅くは無い,買う価値はある,92Dからデータを吸い出す為にも買うべき
(S503でも同様)。

書込番号:9394958

Goodアンサーナイスクチコミ!1


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2009/04/15 01:25(1年以上前)

師匠、今月の家電批評は,家電特集でなくて,
カカク特集ですよ,(嬉)
今年も批評期待しております,(寂)

書込番号:9396085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/04/15 05:36(1年以上前)

早速のレスありがとうございます。
安心しました
買う決心がつきました。(笑)

書込番号:9396405

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

店頭値引きは・・・?

2009/04/14 20:54(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40W1 [40インチ]

スレ主 orange♪さん
クチコミ投稿数:193件

このテレビの購入を決めたのでヨドバシに行ったら、生産終了で完売になっていました。
二日前にはあったのに・・・。

ショックでケーズデンキに行ったら¥188,000で、予定より高くなりました。
交渉の時間がなかったのですが、¥168,000までは値引きできる。とのこと。
コジマも¥168,000でした。
まだまだ交渉の余地はあると思いますか?

いつもヨドバシばかりで、ケーズもコジマも買ったことがないのでよくわかりません。
商品によっても違うとは思いますが、今までの経験など教えていただけたら参考にさせていただきたいです。

書込番号:9394401

ナイスクチコミ!0


返信する
N.A.Kさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:108件

2009/04/15 01:04(1年以上前)

残念ですがこちらの商品に関しては
生産完了商品になってますので
今ある在庫で終わりになります。

交渉の余地はないかもしれないです。
待てるのであれば新型のW5を待たれた方がいいかもしれないです。

どちらのヨドバシかはわかりませんが
郊外店のコジマやケーズと都市型店のヨドバシでは全体的にヨドバシの方が安い傾向にあります。

書込番号:9396018

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 orange♪さん
クチコミ投稿数:193件

2009/04/15 06:48(1年以上前)

そうですか・・・。残念です(>_<)

ネット通販でTVを買うことに抵抗あったのですが、カカクコムの安くて評判のいい店で買おうと思います。
早くしないと売り切れになっちゃいますもんね。

もうすぐ引っ越しで、新居に入れたいので、新型はちょっと待てず…価格も高いと思うのでW1で行きたいと思います。

踏ん切りがつきました。
どうもありがとうございました。

書込番号:9396466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/04/16 18:40(1年以上前)

こちらのテレビ今週の13日に購入しましたよ。

128770円で。
代引きにしたので、1575円プラスされましたが、
最安値だと思ったので購入!!

カカクコムで買いましたが、そちらのお店の在庫は最後だったみたいです。

ちなみに、設置は一人でもできましたよ。

書込番号:9403218

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

キーワード検索

2009/04/14 20:48(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > Wooo L37-XP03 [37インチ]

スレ主 masabon38さん
クチコミ投稿数:48件

日立さんのHPに「キーワードやジャンルで気になる番組を探して録画予約できる「検索機能」を使って効率よく録画予約できます。」の記述がありますが、どんな感じかご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。
東芝のZ8000と迷っています。

書込番号:9394358

ナイスクチコミ!0


返信する
N.A.Kさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:108件

2009/04/14 21:32(1年以上前)

現在日立の01とUT770を所有しています。

>>「キーワードやジャンルで気になる番組を探して録画予約できる「検索機能」を使って効率よく録画予約できます。」


記載通りドラマ・音楽・スポーツ等のジャンルで一週間後までの番組一覧が表示されます。
また、自分のお好みでキーワードを入力して(最大7個まで)表示させることもできます。
その際入力したキーワードを全て含む場合といずれかを含む場合とご自分で設定できます。

さらに、番組表の番組説明欄から文字を抜き出して(コピーして)キーワードにすることもできます。

新機種になって少し変わっているかもしれませんが、
大まかには変わってないはずですので参考にしてください。


それにしても03価格が出てますね。すごく安い気が…
今回の日立に関しては完成度が非常に高いですね。
特に37型は新IPSαですし色の鮮やかさと視野角ではZ8000より上でしょうね。
新IPSαの良さは店頭のビエラで見ましたが、予想以上に良かったですし。
HDD内臓で最大8倍撮り(2TB分)もでき、ビエラリンク使えます。
唯一DLNAサーバ機能持ってますし。
ある意味気持ち悪いTVですww
東芝のZと同じくらいCPは高いです。

Z8000の最大のライバルになりそうですね。
良く検討して購入に踏み切って下さい。

書込番号:9394659

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 masabon38さん
クチコミ投稿数:48件

2009/04/18 00:24(1年以上前)

さっそくの返信有難うございます。

私の方は仕事に追われて、やっと確認できたところです。
>Z8000の最大のライバルになりそうですね。
やっぱり、そう思われますよね。

HDDへ録画したDR画質の移動等、比較して検討してみます。

有難うございました。

書込番号:9409409

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ホームシアター スピーカー > Bose > FreeStyle II FS-321II

スレ主 estimagさん
クチコミ投稿数:2件

初めて書き込みます。宜しくお願いします。

さて、この商品についての質問ではないのですが、該当商品が古いためここで質問させてください。

私、10年程前からBOSEのLS(Lifestile?)-12を使用してまいりましたが、付属のサテライトスピーカーを再利用しAVアンプに接続して使用しようと考えております。
アンプはスピーカーのインピーダンスを問いますが、このサテライトスピーカーのインピーダンスが分からなくて困っています。説明書にも記載がなく、BOSEのサポートにも問い合わせましたが非公表ということで教えて頂けませんでした。

そこで質問です。BOSEのLS(Lifestile?)-12システムに付属のサテライトスピーカーのインピーダンスは何Ωなのでしょうか?
ご存知のかたどうぞ宜しくお願いします。
情報へのポインタでも構いませんので宜しくお願いします。

書込番号:9394283

ナイスクチコミ!0


返信する
586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2009/04/15 13:48(1年以上前)

メーカーも公表しない(ひょっとすると計ってないのじゃないか?)ものを、わざわざ測定している人もいないでしょう。分かる人いないと思います。

でも、別に知らなくても特に問題はないと思います。

ボーズはFreeStyleにおいて、アンプは普通の半導体アンプを使っているようです。従ってスピーカーも特殊なインピーダンスのものだとは思われません。このサテライトスピーカーをAVアンプに繋ぐことを考えているようですが、この場合、アンプの使用範囲と数Ω違ったものを繋いでも実用上問題はありません。

スピーカーのインピーダンスが極端に低く、かつ大出力で鳴らした場合、過電流でアンプが過負荷になる場合もあります。そんな場合でもアンプが直ぐに壊れないよう普通保護回路が内蔵されて、この保護回路がアンプを守ってくれます。具体的には回路が遮断され音が出なくなります。

こんな時はそれ以上の大音量を出さなければ以降問題はありません。

以上のような背景ですから、インピーダンスを知らなければ使えない訳ではありません。

書込番号:9397505

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:348件

2009/04/15 14:38(1年以上前)

ぶっちゃけ、どうしてもインピーダンスを確認したいなら、テスターで計ってみた方が話は早いでしょう。

書込番号:9397633

ナイスクチコミ!0


スレ主 estimagさん
クチコミ投稿数:2件

2009/04/19 16:20(1年以上前)

586RAさん、リアプロさん

せっかく回答して頂いているのに応答が遅くなり済みません。

リアプロさん、回答ありがとうございます。
自分で計れるのであればやってみたいのですが素人なもので良く分かりません。
目的は、このスピーカーを別のAVアンプで使ってやろうということなので
586RAさんの回答で納得をしました。AVアンプの出力を最大で使うことなんて
私にはありませんので多分問題なさそうですね。
ちなみにAVアンプは、YAMAHA DSP-AX1200 で6Ω以上?の指定があります。
586RAさん、回答ありがとうございます。
インピーダンスはあまり気にせず使ってみようと思います。

書込番号:9417106

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)