家電すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > すべて

家電 のクチコミ掲示板

(1123306件)
RSS

このページのスレッド一覧(全144262スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
144254

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ウォークマンで使用している人

2009/04/26 21:22(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > マクセル > HP-CN40

スレ主 テニ坊さん
クチコミ投稿数:118件

ウォークマンで使用するときに音量何ぐらいで音漏れしますか?

あと出来れば、電車では音楽が聞き取れる音量で聴いても周りには漏れますか?

書込番号:9452638

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2009/04/26 21:26(1年以上前)

ウォークマンだろうがiPodだろうが音量はあまり関係ないかと思いますが、、、(^^ゞ

>電車では音楽が聞き取れる音量で聴いても周りには漏れますか?

その程度なら漏れるって程の音は漏れません。

書込番号:9452657

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2009/04/27 08:01(1年以上前)

オープン式インナータイプ因りは漏れないでしょうから,後は主さんの気配り次第です。
気配り無視して音量を大きくすれば,オーバータイプなヘッドホンでも漏れます。
オーバーなヘッドホンも,音抜けを好くする為に,結構な穴が背面に開いてますです。

ただ,CN40は,CN21とかCKM50因りも遮音性は落ちます。(小生の耳の場合)

書込番号:9454571

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

学習リモコン

2009/04/26 21:20(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA RD-S303

スレ主 ガロロさん
クチコミ投稿数:190件 VARDIA RD-S303のオーナーVARDIA RD-S303の満足度1

この機種の大きなリモコンの感度の悪さには、困っています。(>_<)
学習リモコンをお使いの方で、使いやすい学習リモコンがあれば教えてください。

書込番号:9452622

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/04/26 21:31(1年以上前)


スレ主 ガロロさん
クチコミ投稿数:190件 VARDIA RD-S303のオーナーVARDIA RD-S303の満足度1

2009/04/26 21:53(1年以上前)

良いですね。
参考にさせて頂きます。
ブラウン管保護の件といい、学習リモコンの事わざわざ調べてくれたんですね。

万年睡眠不足王子さん、ありがとうございました。(o^∇^o)ノ

書込番号:9452837

ナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2009/04/27 13:28(1年以上前)

一応、こっちと
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4905524454529
こっち
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4905524338706

両方使っていますが、シフトボタンのある510Dにしておいたほうが良いです。
特に東芝はボタン数が多いので、400Dだとボタンの割り当てが足りなくなる可能性があります。

書込番号:9455499

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ガロロさん
クチコミ投稿数:190件 VARDIA RD-S303のオーナーVARDIA RD-S303の満足度1

2009/04/27 17:01(1年以上前)

hiro3465さん、具体的な情報をありがとうございまた。
510Dの購入を考えてみます。(^O^)/

書込番号:9456150

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42C7000 [42インチ]

スレ主 snow smileさん
クチコミ投稿数:44件

東芝REGZA 42C7000を持っています。
レコーダーはブルーレイ(ソニーorパナソニック)にしようかと思っていますが、他社のレコーダーだと、HDMIリンクでの電源を同時入りきりは可能でしょうか?
又、他社のレコーダーのリモコンで、TVの電源の入りきり・入力切替・音量の調整は可能でしょうか?
どうしてもリモコンは1つで使いたいです。恐らくTV側の操作は上記くらいしか使用しないかと思いますので。

書込番号:9452619

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/04/26 21:26(1年以上前)

ケッコウ頻出ですが
パナのレコとは相思相愛です
http://ascii.jp/elem/000/000/185/185568/index-5.html

ただレグザリモコンでの
レコの電源オフは利かないらしいから
その際はレコのリモコンを使えばいいですが

>他社のレコーダーのリモコンで、TVの電源の入りきり・入力切替・音量の調整は可能でしょうか?

これは各社できます

ちなみにぼくは26C3000とBW730って組み合わせですが
普段使うのはBW730のチューナーなので
BW730のリモコンひとつで事足りてます

書込番号:9452653

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:594件

2009/04/26 22:20(1年以上前)

リモコンを一つにしたいなら、学習リモコンにするのも一つの手。
特にパナのレコのリモコンはあまり評判がよろしくないので使ってみて、しっくりこない時は検討されては…

書込番号:9453036

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

入出力について

2009/04/26 20:29(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > ダイナコネクティブ > DY-1S43S512

クチコミ投稿数:61件 ペペロンチーノのブログ 

こんにちは。

一つ質問させていただきたいと思います。

こちらの商品は、低価格(?)で、ワンセグが視聴できるということで、大変便利な商品のようですね。

質問したいのは、このテレビの入出力についてです。
外部入力及び外部出力などはありますでしょうか?(映像だけで結構です)
あれば、もっと重宝するのですが・・・


ご使用中の方、ご教授よろしくお願いします!

書込番号:9452349

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/27 11:26(1年以上前)

おんじょさん、こんにちわ。
この商品、外部入出力はヘッドフォン出力しかないのですよ。
USB端子がありますが将来ファームウェアの更新が必要な時、使用する為らしいです。

書込番号:9455082

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件 ペペロンチーノのブログ 

2009/05/07 18:50(1年以上前)

pussy_maniaxさん、ご教授ありがとうございます。

できれば、外部入力が欲しかったんですけどね・・・
でも、ワンセグが見れてこの価格は魅力的ですね。

ありがとうございました。

書込番号:9507667

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

アスペクト比について

2009/04/26 20:27(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SKNET > CLAiR SK-DTV133JW [13インチ]

クチコミ投稿数:13件

購入を検討していますが気になる点があります

フルHDではないハイビジョンテレビのピクセルは一般的には1280×720だと思います。
しかしこの製品は1280×800のようですが、上下に黒帯が出るのでしょうか?
それとも微妙に上下に引き伸ばされて映るのでしょうか?

きちんとしたアスペクト比で見たいもので・・・
そこだけが気になっているので、どなたか教えていただければと思います。

書込番号:9452338

ナイスクチコミ!0


返信する
銀太丸さん
クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:13件

2009/04/28 00:34(1年以上前)

この製品は1280x800で16:10です。地デジは16:9ですが上下に黒い帯は見えません。なので上下に少し引き伸ばされているんだと思います。
でも、おかっちょさんの質問で解像度を調べてみるまで上下に伸びているとはあまり感じませんでした。この辺は個人の感覚があると思いますので、アスペクト比を気にされているのではあまりオススメできないかも。

書込番号:9458609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/04/28 08:31(1年以上前)

返信ありがとうございます。やはり16:10だったんですね。
店頭展示があったら他ともよく比較してみようと思います。
あとフルHD未対応で一般的なのは1366x768でした、失礼しました(汗)

どうもありがとうございました。

書込番号:9459436

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ICレコーダーの値段

2009/04/26 19:39(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー

クチコミ投稿数:64件

検索しても見当たらなかったので質問させてください
ICレコーダーの価格の差は録音形式と内臓マイクで決まるのでしょうか?

現在マイクをPCに繋いで録音しているのですが、持ち運びが難しく感じるようになりICレコーダーの購入を考えています。用途によってマイクを替えたいので内蔵マイクの音質はそれほど重視していません。

同じマイク・録音形式で使用する場合、低価格帯のレコーダーと高価格帯のレコーダーで音質に差は出るのでしょうか?

書込番号:9452109

ナイスクチコミ!0


返信する
tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2009/04/27 02:45(1年以上前)

製品はバランスを考えて作られているもの。
マイクが高ければ、それを支える他の部分もそれに見合ったものが与えられていることが多い。
あとは過去ログ等を読めば、細かい話は色々転がってます。

書込番号:9454246

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2009/04/27 17:34(1年以上前)

ありがとうございます。やはりマイク以外の部分も物が違うのですね、購入の決心が付きました

書込番号:9456243

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)