
このページのスレッド一覧(全144274スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 3 | 2009年4月29日 16:34 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2009年4月29日 16:03 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2009年4月29日 15:26 |
![]() ![]() |
2 | 30 | 2009年4月29日 15:09 |
![]() |
0 | 3 | 2009年4月29日 14:58 |
![]() |
7 | 4 | 2009年4月29日 14:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ]
初めて質問させていただきます
V1とPCをsub15で接続したんですけど最初のwindowsまで表示したんですけどそこから真っ暗になってしまいます。どうしたらいいんでしょう?(泣)
ご教授おねがいします
0点

こんにちは。
最初の「Windowsロゴ」を表示すると言うことは、Windowsが起動してから再設定している画面サイズとTVの表示可能サイズが合っていないと言うことでしょう。
従って、
・今まで使っていたモニタに一度戻す。
・Windowsを起動
・画面サイズを800*600、又は640*480に切り替える
・Windowsを終了する
・TVに繋ぎかえる
・Windowsを起動する
とやって表示できる画面サイズを探した上で、Windows起動後に画面サイズを表示可能な最大サイズに再設定するのが良いでしょう。
書込番号:9466000
0点

途中まで表示するなら解像度が対応できずに表示できなくなっている可能性が高いです。
他のモニタ等にいったん繋げて解像度を落としてから再度繋ぎ替えるか(PCは一度シャットダウンします)、もう一台のモニタと同時に表示して、画面の設定等からP42V1を認識させ設定します。
書込番号:9466002
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > カンデラ > CPLV20WDG1 [20インチ]
地上波アナログと地上デジタルのチューナーを内蔵しています、地上アナログ/デジタルの信号が受信するに足りる強度で来ていれば受信できますよ。
書込番号:9465986
1点

ありがとうございます
アナログは自室で見ているので多分見れます
地デジは近くが外環あって電波悪いのでみれません
このディスプレイだけで見れるならかいまぁす
ちなみにカンデラというメーカーはどうですか?
近所のPCDEPOTで一万くらい安く売ってましたワラ
書込番号:9466030
2点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX500SL
はじめまして。
昨年の12月にNW-738Fを購入しました。
付属のMDR-NC020でも、音質には満足なのですが、
ヤ○ダ電気のポイントが溜まってきたので、
ポイントを使って、購入を検討しているのですが、
MDR-NC020よりも音質の良いイヤホンを購入しようと、
色々徘徊していて、ここにたどり着きました。
満足度の評価も高く、買うならこれかな?と検討しているのですが、
まだ購入には踏み出せません(^^;
基本的に、J-pop、女性ボーカルを中心に音楽を聴きます。
132kbpsで取り込んでいます。
全くの初心者なので、どなたかアドバイス下さい。
よろしくお願い致します。
0点

いいイヤホンを買っても132kbpsではあまり音質は変わらないかもしれませんよ??
書込番号:9453360
0点

何をアドバイスすればいいのか分からないです。背中を押して欲しいのか別の機種を紹介して欲しいのか…でしょうかね?
スレ主さんの好みは知りませんがJPOPには合うと思います。
いわゆるソニーらしい音が好みなら買っても良いとは思いますけど。
あとビットレートはCDがあれば後からいくらでも変えられるので気にしなくて良いです。何らかのイヤホンを買ったときにどの程度が良いのか、聞き比べれば良いだけですので。
書込番号:9454144
1点

132Kbpsでも大丈夫です。劇的な音の変化が体験できます。
EX500はオールマイティーに使えるイヤフォンです。一個は持っておいて損は無いですよ。
書込番号:9454541
0点

たくさんの返信を頂いているのに
返信遅れて、本当に申し訳御座いません。。
MDR-EX500SL を検討していたのですが、
ちょっと予算的に厳しくなってきました(^^;
今は、5000円以下で探しているのですが、
5000円以下だと、今使っているMDR-NC020よりも、音質が悪くなるのではないか
と、心配しています。
5000円以下のイヤホンで
MDR-NC020より、音質の良いオススメできるイヤホンを
教えていただけないでしょうか?
わがままで本当にすみません。。
書込番号:9465879
0点



お疲れさまです、こんにちは ♪(^O^)/
借金を今月の給料で親に返しました。ヾ(*´∀`*)/〜♪☆
ということでイヤホン型で何を買おうか検討中なのですが
IE6 IE7 IE8 の違いは何ですか。ヾ(≧∇≦)〃
IE7 だったら価格的にもベストなのですがIE8を買いたくなると
高い買い物になるので違いの解る方よろしくお願い致します。ヾ(@^▽^@)ノわはは
よく聴くのは宇多田ヒカルのファーストラブです。♪q(^-^*q)(p*^-^)p
ボーカルの高音が綺麗に出てくれる機種が欲しいです。(o^ ^o) /
話しは変わりますがC452生産終了って噂です。ヾ(*´∀`*)/〜♪☆
こうくん (。・・)_且~~ お茶どうぞ〜
0点

戻っちゃいましたか。
何か,ROMに徹しますって宣言して,直ぐに書き込む方と似てますね。(^^ゞ
処で,ゼンのIEシリーズはIE8しか知りませんが,製品カタログでは,IE6は堅牢な造りと,ケーブルにケブラーを取り入れて強化された入門機,IE8も同様にケーブルは強化されて,且つ,ケーブルを交換する事が可能です。
一方,IE7には上記なくだりは無く,聴く人にとって,最高の音を保証します。とのくだりが。
其れから,このシリーズには,IE6の派生としてCX6travelが在りますです。
書込番号:9405868
0点

なんと、もうお戻りになられたのですね
昨日の今日と申しますか、お早いお戻りで少々驚きました('ヮ';;
先日の書き込みで言ったこと、覚えておりますでしょうか|ω・*)
繰り返しになりますが借金(?)をしてまでスパイラルを繰り返して居られる様子ですが、そろそろヘッドホン以外に目を向けたほうがいい、と個人的には考えております
ヘッドホンに気をとられすぎていると、スパイラルによる出費が重なっていくだけかと(苦笑)
そろそろ、単体CDプレイヤーなど、ヘッドホン以外の部分に力を入れてみたほうが宜しいのでは、と愚考します
少なからず、音源の変更に伴い、お手持ちのイヤホン(ヘッドホン)の評価はかなり変わるはずです
以前の例を用いますと、私個人の評価になりますが音源側と出力(これはヘッドホンアンプをお持ちですよね)がしっかりしていればATH-AD900/AD1000/AD2000はそれぞれの価格帯的には相当なものです
以前の書き込みで落選(?)の模様でしたが、あのクラスを落選にするとなるとそれ以上の音に通じていて相当に耳が肥えているか、生かしきれて居ない環境で評価したかのどちらか位しか思い浮かびません故
ヘッドホンスパイラルに陥ってあれよこれよと手を出すのも本人からすれば一興といえば一興なのやもしれませんが、このままですといくらオススメやそれぞれの評価を頂いたとしても満足以前の問題な気がします
――以前の書き込みの件、今一度ご考慮頂けましたら、と思います|ω・*)
書込番号:9406844
1点

どらチャンでさん
お疲れさまです、こんにちは ヾ(@^▽^@)ノわはは
IE6 IE7 は無名でIE8がブレイクしたんですね、知りませんでした。♪(^O^)/
IE6 13000円 IE7 18000円 IE8 23000円ってとこですか。ヾ(≧∇≦*)ゝ
購入はサウンドハウスです。IE8 28000円くらいかな。♪q(^-^*q)(p*^-^)p
ちょっと確認してませんが。ヾ(*´∀`*)/〜♪☆
ER-4P ER-4S に良いかなあと思ってるところなんですがERシリーズが
視聴出来るとこなんてないですよね、関東地区で。ヾ(≧∇≦)〃
それはさておき旅から戻ったのはeイヤホンなる店で愛機C452が生産終了と書いて
あったからです。o(TヘTo) くぅ
価格.COMでも売上ランキング1位まで来たのになんででしょう。ヾ(*´∀`*)/〜♪☆
それともう一件 あちらの方の書き込みをいろいろROMした結果、
『ただの説教じじい』なることが発覚しましたので戻りました。ヾ(@^▽^@)ノわはは
こうくん
(。・・)_且~~ お茶どうぞ〜
書込番号:9407670
0点

主さん,こんばんわ。
C452は生産終了ですか。
1年待たずに終了ですか。
ま〜,前の値段では売れなかったから,値段が下がったのでしょうしです。(小生も薦めなかった)
で,DENONはイヤホンから撤退か,モデルを絞り縮小かな。(DENON辺りは,昔からポータブルを出しても撤退する。毎度,取り敢えず出そう的なです)
処で,向こう側は気が退けましたですか。
此れを機会に,葉っぱマークを取ったらです。
書込番号:9407994
0点

どらチャンでさん
お疲れさまです、こんにちは♪q(^-^*q)(p*^-^)p
IE8 IE7 IE6 発売時期は同じなんですよね。ヾ(≧∇≦*)ゝ
葉っぱですか、まだ初級者ですよ、エージングの効果にようやく
気付きました。ヾ(≧∇≦)〃 エージングするとこうも良い音に変わるのか、
と言う機種がありますね。♪(^O^)/
ER-4Pが第1候補なんですが第2候補が IE8です。♪(^O^)/
ER-4Pのほうは取扱が難しそうですね。ヾ(≧∇≦*)ゝ
何か内蔵されているものを取り替えないとだめみたいですね。(☆o☆)
そうするとIE8のほうが楽なんですが、ところでIE6 IE7 IE8で検索したら
インターネットエクスプローラー関連がどばっと出て来て
検索になりません。o(TヘTo) くぅ
やっぱりC452がこうくんの中では最高機種になるかもです。ヾ(*´∀`*)/〜♪☆
こうくん
(。・・)_且~~ 100%オレンジジュースどうぞ〜
書込番号:9408146
0点

IEシリーズの試聴は,主さん住まいから電車一本にて,アキバのヨドさんちへ行けば出来ますょ。
其れも,順番待ちしてるエレベータから,斜向かいの処に鎮座してますょ。(若しかすると,地上へ出なくても行けるヨドバシ口が在る?(京急川崎には口が在る))
処で,ER4にはこだわって居ますね。
小生,こだわらずです。
持って居るけど,殆ど使わずです。
書込番号:9408259
0点

どらチャンでさん
お疲れさまです、こんにちは ♪(^O^)/
秋葉原のヨドバシで聴けますか。(o_ _)ノ彡☆ばんばん
ER-4持ってるんですか。(o^ ^o) /
あんまり音が合わないのですか。(☆o☆)
いつもサウンドハウスでほとんど買っているので
サウンドハウスの広告はつい信じてしまうのです。ヾ(≧∇≦*)ゝ
ER-4P ER-4S ER-4B どんな音ですか、サウンドハウスの誇大広告ですか。♪(^O^)/
それとIEシリーズですがケーブルを耳の上に通すのですか。ヾ(≧∇≦)〃
なんかそれだとイヤだなあ。♪(^O^)/ それとERシリーズのメンテナンスが
難しそうです。(o^ ^o) /
一長一短ですね。ヾ(@^▽^@)ノわはは
こうくん
(。・・)_且~~ アイス珈琲どうぞ〜
書込番号:9408534
0点

おっ,IceCafeですか。
小生,何時もの珈琲屋でIceCafeですが,注文する前から,お金を払う前からIceCafeが用意されます。(^^ゞ
処で,試聴だけして購入は違う処は戴けませんです。
試聴させて貰うのですから,たまには購入して上げないとです。(最近のリスナさんに多い傾向ぽいですね)
ゼンのIEシリーズは耳掛け式が基本です。
ですが,IE8はハウジングを入れ替えて変える事が出来ます。
また,CX6は下出し装着と記憶してますです。
書込番号:9412715
0点

どらチャンでさん
お疲れさまです、こんにちは ♪q(^-^*q)(p*^-^)p
今サウンドハウスからCD900ST到着しました。(☆o☆)
エージングに入りましたが好みの音に近いですね。ヾ(@^▽^@)ノわはは
秋葉原のヨドバシですね。(∩.∩)
体調の良い日を選んで上京します。ヾ(*´∀`*)/〜♪☆
ランドセル式バック背負って行こうかな。(o_ _)ノ彡☆ばんばん
座れると良いんですけどね。♪(^O^)/
何を思ったのか電車で座っているとおばあちゃんが立って咳を
するのです。(o^ ^o) /
シルバーシートに行けば良いのにシルバーシートじゃ無い
こうくんの座ってる席の前に立つのです。ヾ(≧∇≦)ゝ
仕方なく席を譲るのですが自分は貧血起こして次の駅で電車から降り
ベンチに座って貧血が治るのを待ちます。(≧▽≦)ゞ
身体が弱いと困ったものです。o(TヘTo) くぅ
来月の給料が出たら上京を考えます。♪(^O^)/
今月はCD900STを買ったのでこうくん的には満足で〜す。\(*^_^*)/
音は良くありませんが。ヾ(*´∀`*)/〜♪☆
お江戸までにつくばから旅立つのは大変です。o(>▽<)o
軍資金を千両箱にしまって担いで向かいます。v(^^)v
そういえばヨドバシカメラ、確か、柏駅前(千葉県)にもあったような気がします。(^-^*)/
でも店舗スケールが秋葉原と柏じゃ違いますね。εミ(ο_ _)ο
東京で育ってたらなあ、人生変わってただろうなあ。ヾ(@^▽^@)ノわはは
こうくん
(。・・)_且~~ アイス珈琲どうぞ〜
書込番号:9413123
0点

SoundHouseからCD900STが来た見たいですね。
で,好みの音色と在りましたが,後半のくだりに音が好く無いと在りましたが,如何でしょうか。
処で,柏のヨドさんちですが,WEBにて気になる製品の試聴可能かの情報が掴めます。
一度覗いて見て下され。
書込番号:9417357
0点

お疲れさまです、こんにちは ヾ(*´∀`*)/〜♪☆
夜9時に眠って朝4時20分起きの生活をしているのですが今日は
こんな時間まで起きてます。(∩.∩)
朝、早起き出来るのかな、心配です。(☆o☆)
調べたら柏にあるのはビッグカメラでした。IE8 IE7 IE6 550Uも
置いてないそうです。ヾ(≧∇≦)ゝ
今週の土日辺り秋葉原に出陣します、ヨドバシカメラに向けて
レッツゴーです。o(>▽<)o
ダイナと言うお店がどこにあるか解ればそこにも行く予定です。
多分地図じゃ探せないと思いますが。εミ(ο_ _)ο
>好みの音色と在りましたが,後半のくだりに音が好く無いと在りましたが,
これは単純にエージングが済んでいないと言うだけです。♪(^O^)/
多分エージングを30時間くらいすれば音が分離してくれそうです。ヾ(*´∀`*)/〜♪☆
まだエージングの方法も良く解らないのでこうくん式エージングで、
良く鳴りそうな予感がしますと感じています。♪q(^-^*q)(p*^-^)p
それと音が良いと書くと、まねして買う人がいたら困るのであまり良い音だ、とは
カキコ出来ませんでしたです。ヾ(≧∇≦)〃
多分このCD900STとやらは音が分離するだけで聴いててそんなに『良いなあ。』とは
言えない機種だと思います。(o_ _)ノ彡☆ばんばん
プロが使ってるヘッドホンと言う物に憧れて買っただけです。ヾ(@^▽^@)ノわはは
この商品『保証期間はありません』と紙ペラ1枚に書いてありました。ヾ(*´∀`*)/〜♪☆
『初期不良のみ交換を受け付ける、』そうです。ヾ(*´∀`*)/〜♪☆
態度が L なヘッドホンです。(o_ _)ノ彡☆ばんばん
ベリンガーのHA8000ですが2チャンネル入力に16アウトついています。ヾ(*´∀`*)/〜♪☆
今10個くらいつなげてエージングしています。♪(^O^)/
こうくん
(。・・)_且~~ アイス珈琲どうぞ〜
書込番号:9420003
0点

主さん,こんにちわ。
柏はビックさんちでしたか。
ビックさんちも最近は,自由に試聴が出来なくなって来てます。(店員さんの立合いの元との事です)
じゃ,千両箱を背負ってアキバへGO〜ですね。
アキバは電車を降りたらヨドさんちは目の前ですが,ダイナミックオーディオ5×4は少々遠く,反対口になりますです。
で,道中,メルヘン誘惑隊が居ますので,寄り道して辿り着けなくならない様にです。
目的地へ辿り着いたら,千両箱がスッカラカンだった何てな事が無い様にです。
書込番号:9420547
0点

どらチャンでさん
お疲れさまです、こんにちは ♪(^O^)/
萌え萌え隊でもいるのですか。♪q(^-^*q)(p*^-^)p
思わず萌え〜となってしまって財布から千円札を
ぽんぽん出してしまうのですか。εミ(ο_ _)ο
それは危険地帯ですね、ファーストちゅうもしたことがない
純朴な、おじちゃんには反則攻撃です。(☆o☆)
それはさておきSONY MDR EX90LP よりC452のほうが
どんしゃりします。ヾ(≧∇≦)ゝ
SONY製品ってみんなどんしゃりするんじゃなかったのですか。
あまりにも静かなのでびっくりです。ヾ(≧∇≦)〃
CD900STは一昨日来たばかりでエージングが済んでないので
どんしゃりしないのですか。(∩.∩)
謎です、これから音の変化を聴いてみたいと思います。
1ヶ月くらいしたら何かつかめるかもしれませんが3日くらいじゃ
なんとも言えません。♪(^O^)/
こうくん
(。・・)_且~~ アイス珈琲どうぞ〜
書込番号:9422755
0点

前にも書きましたが,EX90はカプラ装着と実装着での差が大きいです。(このタイプは多いらしい)
なので,低音の出方に差が出易いので,上手く装着しないと低音が逃げますです。
ですが,DENON系の低音は出さずです。
また,CD900STは主さん希望の音は出さないですし,低音に定評が在るのは7506の方です。
処で,アキバは疲れます。
萌え〜の小休止は,癒しに好いかも知れませんね。(^^ゞ
書込番号:9422993
0点

お疲れさまです、こんにちは ♪(^O^)/
このまま行くとC452がマイリファレンス機になってしまいます。(☆o☆)
2580円で買ったイヤホンが4万円するヘッドホンより
良いみたいです。♪(^O^)/
まあ世の中そんなもの、貧乏人には貧乏な機種がきっと耳に合うんですね。ププッ ( ̄m ̄*)
こうくん
(。・・)_且~~ アイスウーロン茶どうぞ〜 ミックスサンドもね。
書込番号:9423654
0点

お疲れさまです、こんにちは♪(^O^)/
人は皆悲しいかな〜忘れいく〜生き物だけど〜。♪(^O^)/
DEAREST のワンフレーズです。ヾ(*´∀`*)/〜♪☆
旅先でも使えるイヤホンが良いですね。♪(^O^)/
それとも旅先にオーバーヘッドを持って行きますか。♪(^O^)/
壊れそうでこわいです、って言っても車で移動して
ホテルの駐車場からホテルの部屋まで持って行く
10分くらいが問題なだけですけど。
EX90LP エージングで変わらないですか。♪(^O^)/
CD900STは音がなかなか出て来ません。♪(^O^)/
こうくん (。・・)_且~~ お茶どうぞ〜
書込番号:9425370
0点

お疲れさまです、こんにちは ♪(^O^)/
どこかのスレッドに
・5000円以下
・伴奏がでしゃばらず歌が良く聞こえるもの
・カナル型
・耳からあまりでっぱらないデザイン
ぴったりC452が含まれています。お勧めしたいところですが
『耳に合わなかった』と酷評されそうなので自スレッドで触れて
います。ヾ(@^▽^@)ノわはは
あんまり機材を持っていないもので14個くらいしかヘッドホンイヤホンを
持ってません。♪(^O^)/
なんとかなりますかね。ヾ(≧∇≦)ゝ
1000人に一人の耳を持つ男です。(嘘です)♪(^O^)/
この私がお勧めするのだから間違いありません。ヾ(*´∀`*)/〜♪☆
CX300Uも悪くないかも知れませんが聴いたことがないので
いい加減なことは言えません。ヾ(@^▽^@)ノわはは
まあ誰からも相手にされませんね。ヾ(*´∀`*)/〜♪☆
こうくん
(。・・)_且~~ お茶どうぞ〜
書込番号:9428744
1点

ヨドバシカメラあきば店 IE6 IE7 IE8 視聴出来るそうです。ヾ(*´∀`*)/〜♪☆
今週末はあきばへ、つくばから、南西に向かいます。ヾ(@^▽^@)ノわはは
体調大丈夫かな。ヾ(*´∀`*)/〜♪☆
体調不良をおこさなければ行って♪(^O^)/
IE6 IE7 IE8 を聴いて来ます。ヾ(≧∇≦)ゝ
ちなみに値段は45600前後でした。♪(^O^)/
こうくん
(。・・)_且~~ お茶どうぞ〜
書込番号:9428825
0点

お疲れさまです、こんにちは ヾ(≧∇≦)ゝ
一眠りしたらやっぱり体調不良で電車にのれないかも。ヾ(@^▽^@)ノわはは
元気があれば何でも出来ます。ヾ(≧∇≦)ゝ
元気ですかあ。ヾ(≧∇≦)ゝ
こうくんは体調不良です。ププッ ( ̄m ̄*)
旅に出かけるお金も無し。ヾ(*´∀`*)/〜♪☆
あっデノン3冠達成ですね。(4月22日5時現在)
こうくん
(。・・)_且~~ お茶どうぞ〜
書込番号:9430303
0点

お疲れさまです、こんにちは ♪q(^-^*q)(p*^-^)p
旅に出たのですが貧血と運動不足で帰って来ました。ヾ(@^▽^@)ノわはは
デノン3冠すごいですね。ヾ(@^▽^@)ノわはは
でもD7000は買えないですね。ププッ ( ̄m ̄*)
思いきって買っちゃいますか。ププッ ( ̄m ̄*)
ヨドバシカメラで視聴出来ますかね。♪(^O^)/
ちょっと不可能そうですね。♪(^O^)/
エティモティックリサーチのER-4Pを購入することに
決めたのですが。♪q(^-^*q)(p*^-^)p
皆様の意見は何かありますか。ヾ(≧∇≦)ゝ
こうくん
(。・・)_且~~ アイス珈琲どうぞ〜
書込番号:9432435
0点



TX-SA606XでフロントスピーカーにD-312Eを考えていますがアンプのパワーとしては力不足なのでしょうか?
D-312E自体が低能率でパワーがないと性能が生かせないと聞いたのですがつないでる方などがいたら教えていただけませんか?
0点

性能が生かせないと聞いた所で質問されるのがよろしいかと思います。
書込番号:9459474
0点

TX-SA606Xと組み合わせるスピーカーとして、
D-308EやD-508Eがありますが、どちらとも
D-312Eよりも低能率です。
アンプのパワーとしては、問題ないと思います。
書込番号:9463298
0点

そうだったのですね
308や508がもっと能率が悪いとは思いませんでした
安心して購入できそうです
ありがとうございました
書込番号:9465791
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32C8000 [32インチ]
C7000と比べると画面全体の黄色っぽさが消えて、より自然な色合いになった点、倍速が搭載された点は良いですね。
ただ、たまたま流れていた時代劇の高札の文字がC7000よりも輪郭が荒い感じがしました。
そのため、dデータや番組表など双方で出して見比べるとやはりC8000のほうがなめらかさがなくドット的な荒さがあります。
画像エンジンが変わっているとは考えにくいので、パネルでも変わったのでしょうか?
細かな気がかりで、コアな質問だと思いますが、どなたか分かる方‥。(関係者くらいかな?)
3点

C7000はわからないけど、他の機種に比べ、ドット的な荒さは感じます。
しかし普通に視聴する分には問題ないよ
書込番号:9465343
0点

>画像エンジンが変わっているとは考えにくいので、
画像エンジンは変わってます
(C7000とA8000は新メタブレイン・プロでC8000はパワー・メタブレイン)
書込番号:9465484
4点

シーリスさん
リーズナブルな機種だし、私も普通に視聴する限りは大きな問題点だとは思ってはいないんですが、たまたま、発見した相違の理由を知りたかったもので。
返信ありがとうございました。
書込番号:9465747
0点

万年睡眠不足王子さん
おぉッ!そうでしたか。
カタログちゃんとチェックしてみればよかったですかね。
だとすれば厳密には精細感の再現力にはちと疑問も持ってしまいますね。
返信ありがとうございました。
書込番号:9465776
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)