
このページのスレッド一覧(全144169スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
18 | 5 | 2025年8月24日 13:59 |
![]() ![]() |
3 | 10 | 2025年8月24日 11:48 |
![]() |
4 | 8 | 2025年8月23日 23:04 |
![]() ![]() |
117 | 15 | 2025年8月23日 21:54 |
![]() |
29 | 4 | 2025年8月23日 19:56 |
![]() |
1 | 2 | 2025年8月23日 17:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームシアター スピーカー > Sonos > Sonos Arc Ultra [ブラック]
もしお分かりの方がいらっしゃいましたらご教示いただけないでしょうか。
UITRAにてIKEA シンフォニクス(ブックシェルフ型)の第一世代がリアスピーカーとして機能しませんでした。
第二世代はUITRAに対応していますでしょうか?
デーブルランプ型は対応しているようです。
書込番号:26271775 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>またたずさん
第二世代は大丈夫だと思います。
ご参考まで。
https://gadgetsmartphone.net/sonos-arc%e3%81%ab%e3%83%aa%e3%82%a2%e3%82%b9%e3%83%94%e3%83%bc%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%82%92%e8%bf%bd%e5%8a%a0%e3%81%97%e3%81%9f%e3%81%84%ef%bd%9esymfonisk%e3%82%92%e3%83%8d%e3%83%83%e3%83%88%e9%80%9a/
書込番号:26271783 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>またたずさん
こんにちは
arc ultraにコンパチブルなスピーカーは下記に記載があります。公式です。
https://support.sonos.com/en-us/article/surround-sound-guidelines-and-limitations?product=arc-ultra
>>・SYMFONISK Bookshelf (Gen 2)
SYMFONISKはGen2のみの対応になってますね。
書込番号:26271816 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

リンクまで貼っていただき、ありがとうございます。
こちらのブログの方が使っているのはULTRAではないようですね、
書込番号:26271823 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本当ですね!
ありがとうございます。
日本の公式サイトでは曖昧な書き方になっていたので分からなかったのですが、こちらだとブックシェルフ第二世代とキチンと書いてありますね!
書込番号:26271828 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>またたずさん
ultraもarcもリアーリンクは同じはずですね!
sonosに確認ください。
書込番号:26271830 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



リコールになっている事を知らずに使い続けていました(汗
代替品がこちらになると知り、質問させていただきます
リコールが出たのが2023年のようですが2025年になって交換対応して貰った方いますか??
書込番号:26259142 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

リコールは、何年経過しようが対応してくれますよ
ただ、交換対応だったものが、買取に変わる可能性はあります
下記リンクで確認してください
https://panasonic.co.jp/hvac/pes/info/important/23040001.html#internet_ttl
書込番号:26259187
0点

>あねもねらなんきゅらすさん
こんにちは。ユーザーではないですが。
この機種のユーザーが読者の中心なここの板で聞くより、
「いまお使いの機種」の板を見て/質問してみたほうがいいかと。
いま何て機種をお使いか存じませんが。
ここの掲示板は過去の機種に遡っても存在しますから、
この辺↓(パナ除湿機の掲示板の全リスト)でお使いの機種の板を探してみましょうよ。
●価格.com - 除湿機 パナソニックのクチコミ掲示板・レビュー
https://bbs.kakaku.com/bbs/menuproduct/CategoryCD=2165/MakerCD=65/
お試しを。
書込番号:26259215 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます
おっしゃる通りでF-YHLX120を使っているので
交換になってますけど対応から2年過ぎてて
もしかして買い取りになってしまわないかと思って
今年交換された方がいるかなと質問してみました
書込番号:26259233 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

リンクまでありがとうございます
機種はF-YHLX120なのですが
そちらで交換された方のを見つけきれなかったので…
書込番号:26259234 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>みーくん5963さん
>mokochinさん
お名前引用出来てなくてすみません
書込番号:26259235 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>あねもねらなんきゅらすさん
買い取りになるのか同等機種と交換になるのかは、上記 mokochinさんのリンク先の《社告》内にて、
お持ちの本体型番を入力すると出てきますよ。
お節介ながら、
試しに「F-YHLX120」を入力したら、
《方法:交換、無料で代替品をお届けし、対象製品を回収させていただきます。》
って出てきましたから、買い取りじゃなく「交換」になるのは確かでしょう。上記スクショのごとく。
いまから手続きしてどの機種と交換してもらえるのか?はパナ側の判断次第ですので何ともですが、悪いようにはしないのでは?と。
ともあれ、突撃あるのでしょう(笑)。
書込番号:26259248 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>みーくん5963さん
ありがとうございます
過去スレ見てると連絡なしにいつ届くか分からないとあって毎日使っているので未だ2ヶ月待ちとかなら困るなぁと思っています
お盆休みにも入るでしょうし問い合わせだけしてみます
書込番号:26259588 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>あねもねらなんきゅらすさん
>毎日使っているので未だ2ヶ月待ちとかなら困るなぁ
「日々無きゃ困るものが無い・使えない期間」は生じないでしょう。
パナ社告の《無料で代替品をお届けし、対象製品を回収させていただきます》って文面をそのままとれば、パナが代品を届けたときにそれと引き換えでいま使ってる現品を渡す感じかと。
(もし仮に)その通りであれば、いまお持ちの現品が目下正常に動いているのなら引き続き使いつつ、並行して一連の手続きをとる→代品の到着当日を待っていれば良く。
案外、社告が出てから2年空いた?空けた?ことでパナ側の代品の在庫とか本件に対応する人手とかに余裕が出来てて、当初ほど待たされずに対応が進む・代品が早いうちに届くって期待も持てそうな気がしなくもなく。。。
ともあれ、無事解決を祈ります。
書込番号:26259668 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>みーくん5963さん
そうですね
一応製品使わないでとなってますがこれまで無事に使えていたしなぁ…とちょっと葛藤しています
交換の手続きをしたのでできるだけ早く到着を望みます…ありがとうございました
書込番号:26260389 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

23年式のものが今日届きました
>みーくん5963さん
>mokochinさん
ありがとうございました!
書込番号:26271713 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > TCL > 65P745 [65インチ]
はじめまして。
題名の通りなのですが、2画面に分割され、それぞれの画面で地上波を見る事はこのテレビで出来ますか?
デジタルチューナーが2つあれば出来ると聞いた事があるので、検索した結果このテレビが安かったので候補にあります。
私の認識で合ってるでしょうか?
よろしくお願い致します。
書込番号:26270996 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://www.tcl.com/jp/ja/news/new-product-2023
https://www.tcl.com/jp/ja/tvs/p745
プレスリリースとメーカー製品情報ページには、画面分割(2画面機能)の機能の搭載があるとは書いてありません
テレビに搭載するチューナの数と2画面は別の動作です。2画面で見ることはできないでしょう
チューナの数が2台以上のときは、画面で視聴している番組の他に、チャンネルは自由に選択して番組の録画ができます
画面分割ができるのはシャープ、パナソニックとTVS REGZAの一部のテレビです
3社のテレビといえども、すべての機種で2画面を表示できるわけではありません。検討するときは調べて確認してから
2画面の何れも視聴する対象を自由に選べることでもなく、制限はあります。テレビ放送や外部入力等
何れも地上波であれば、実現できない機種は少ないと思います
書込番号:26271037 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ryuryu53さん
TCLで2画面機能付きのものは、下記リストの34機種となります。
https://kakaku.com/kaden/lcd-tv/itemlist.aspx?pdf_ma=15011&pdf_Spec002=1
もう一度候補を絞り込んで、その後再度質問されてはどうでしょうか。
メーカー問わずですと、2画面機能付きのものは、下記199機種となります。いろいろ条件で絞り込んでみてください。
https://kakaku.com/kaden/lcd-tv/itemlist.aspx?pdf_Spec002=1
書込番号:26271073
1点

訂正します
不正確な案内でした
案内のある様に海外メーカ製にも、TCLにもあります
海外メーカ製のテレビに2画面機能を搭載する機種は少なくなく有る様です
TCLの65C755がエディオンネットショップで約11万
国内メーカ製テレビもあるけれど、比べると高いです
書込番号:26271081 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん
早速回答頂きありがとうございます。
チューナーの数と分割画面に映せるかは違うんですね。
勘違いをしていましたので、ここで質問して良かったです。
もう少し自分でも調べてみます。
ありがとうござまいました!
書込番号:26271101 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>すずあきーさん
早速回答頂きありがとうございます。
また、画面分割の商品リストまでありがとうございます。
検索時に「画面分割」の項目があったんですね…
この項目が探せなかったので、チューナー2つで検索をしていました。
教えて頂いたリストから検討してみようと思います。
ありがとうございました!
書込番号:26271105 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん
再度、回答頂きありがとうございます。
海外製でもあるんですね!
参考にして探してみます。
ありがとうございました!
書込番号:26271108 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://www.tcl.com/jp/ja/tvs/c755
申し訳ありません
再び訂正します
拙速でした
TCLのC755はマルチビュー2.0が最大4画面ですが、取扱説明書の78頁の「マルチビジュアル」によると
・HDMI入力ひとつか、あるいは
VODアプリ(内蔵の動画配信の視聴プログラム)
・最大3台までのスマホの画面(ミラーリング)
地上波デジタル放送どころかテレビ放送番組はひとつとして視聴することはできません
検索してリストアップしたら、2画面でふたつの地デジが視聴できるかの確認が必要です
書込番号:26271238 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん
何度も丁寧にご回答いただき、本当にありがとうございました。
的確なご説明をいただき、大変助かりました。
知識がとても豊富な方だと感じ、安心して質問することが出来ました。
ありがとうございました。
参考にさせて頂きます。
書込番号:26271343 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SKYWORTH > F43S32U [43インチ]
こちらのメーカーは有名ですか?
それと、使い方ですがWi-Fiで繋いで視聴する感じでしょうか?こういった機器に疎いので教えて下さい。宜しくお願い致します。
書込番号:26270178 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>こちらのメーカーは有名ですか?
日本じゃ聞いたことないメーカーですけど、世界シェアは第7位らしいですよ。
日本での販売はOPPOの日本法人であるオウガ・ジャパンが代理店ですね。
>使い方ですがWi-Fiで繋いで視聴する感じでしょうか?
そうですね。
Netflix、Amazon Prime video、YouTubeがプリインストールされてるようなのでお好きなのをドウゾ。
書込番号:26270267
12点

>MIFさん
ありがとうございます。
Xiaomiの L43M8-A2TWN
と比べてどうでしょうか?
書込番号:26270287 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

世界的には有名らしいけど
日本では、アイリスオーヤマの洗濯機はスカイワースで組み立てしてると噂される程度の知名度
書込番号:26270339 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>ペンギン事変さん
そうなんですね!
アイリスオーヤマですか。
壊れやすいイメージが、、、。
書込番号:26270411 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そのテレビはチューナ・レスだからと安くもないです
チューナを搭載するテレビで、テレビを見なければ良いとも思います。その方が選択肢は広がるし、コストと品質・機能に優れるテレビは多いし
NHKの受信料は、他にテレビがあり、既に払っているなら問題ではないし
払いたく無ければアンテナを繋げない部屋に置く等
チューナ・レスのテレビは企画商品の性格が強いから、他社でもアイリスオーヤマと同じ様な会社だと思います
アイリスオーヤマを敬遠するなら他社も敬遠だと思います
書込番号:26270451 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

https://kakaku.com/kaden/lcd-tv/itemlist.aspx?pdf_Spec118=7
検索条件に画面のサイズは43インチを渡せていないので、検索条件を指定して再度の検索を願います
Xiaomi はレヴューは評価の高い書き込みが多いのは安心材料ですが、クチコミを読むとトラブルや不満等の書き込みが多いので懸念はあります
TCLはレヴューもクチコミも書き込みはありません
Xiaomiを選ぶとトラブルに会いそうです
そうであるならば、テレビでは世界でシェアの高いTCLの43P65Eを選ぶのが安全寄りだと思います
他に良い製品はあるのかもしれませんが、探すのは難しそうです
書込番号:26270518 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

低価格な小型テレビに倍速補完が付いてるかは知りませんが、
フレーム補完の必要が無いならば、パソコン用モニタに、
Fire TV Stick 4K MAXかミニPCを接続した方が楽かも。
書込番号:26270583 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

https://kakaku.com/pc/lcd-monitor/itemlist.aspx?pdf_Spec109=1
なるほど
モニタで43インチは少ないだろうし、あったとしてもは高額だろうと思っていましたが…
検索条件に画面のサイズ43インチを渡せていません
画面のサイズに43インチを指定して検索では49機種
スピーカ搭載を指定すると47機種
価格はテレビ並みです
モニタで倍速駆動は無さそうですが…
テレビのパネルはIPSに拘る方は未だ居るようですが、モニタのパネルはIPSばかりの様です。テレビのチューナを搭載する機器はレコーダくらいしか残っていないから、そちらの心配が先でしょうけれど
ジャパンネクストの普及価格帯のIPSパネルと、パナソニックの普及価格帯のレコーダでコラボレーションをしたら良いのではないかと思います
取り敢えず現行機種のままセットで幾らか減額する
売れ行きが良ければ次の手を考える
数多く売れるための案、付加する何かは必要でしょう
書込番号:26270637 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>すもも1813さん
こんにちは
スカイワースは中国国内では有名なメーカーですが、日本国内では無名に近いと思います。
チューナーレスですと、日本向けのチューナーまわりのローカル設計をする必要がないので中国メーカーにとって参入障壁は低くなっているかと思いますね。
チューナーレスなのでアンテナで地デジなどの放送を受信することはできません。
ですがHDMI入力はありますので、HDMIで繋げられるゲーム機でプレイしたり、fire TV stickを繋いでネット動画配信を契約すればそれらを見ることができます。
テレビ放送を見たい場合は、テレビ放送を受信できるレコーダーやチューナーなどを別途購入してそれらをHDMIで繋げば見ることができます。
チューナーレステレビは主にテレビ放送を見ない人のためのテレビです。
チューナーやレコーダーを外付けしてでも放送を見たいような場合は、普通にチューナー内蔵のテレビを買った方が使い勝手は遥かに良いですよ。テレビの電源入れるだけで放送が見れますからね。
書込番号:26270655 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん
ありがとうございます。
テレビはあまり見ないので必要ないかな?と思っていましたが、あればあったで良いですよね。
何より優れた性能の製品が多いのは安心ですね。
書込番号:26270881 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>石の壁紙はダサいさん
そういった使い方もあるんですね。
ありがとうございます。
>プローヴァさん
念の為テレビも見れた方が安心ですね。
ありがとうございます。
書込番号:26270886 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

日本では知名度がまだありまませんが中国ではそこそこ有名なメーカでそれなりに実績があります
J:COM(ケーブルテレビ)を契約しているチューナーを搭載しているレコーダーを持っている、Tverで見れば良いなど「チューナーレス」テレビを探している人向けの製品です
テレビチューナーが必要であればチューナーありのテレビを探せば良いです
日本参入から約半年、中国「SKYWORTH」テレビへの反応は?au独占販売の現場を訪ねた
https://www.phileweb.com/news/d-av/202507/24/63116.html
問い合わせ窓口
SKYWORTH Japan サービスセンター(スカイワースジャパン サービスセンター)
https://oga-sw.jp/contact/
書込番号:26270901
12点

メーカーに拘るのならXiaomi(スマホ、タブレットのシェアは世界上位)はいかがでしょうか。
https://www.amazon.co.jp/Xiaomi-%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%82%B9-%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93-%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E5%8B%95%E7%94%BB%E5%AF%BE%E5%BF%9C-2025%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA/dp/B0D7M4ZJR3/ref=ast_sto_dp_puis
書込番号:26270989 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

https://kakaku.com/kaden/lcd-tv/itemlist.aspx?pdf_Spec027=1
ハイセンスの43E6Nが大手家電量販店(ネットの販売経路含む)数社で5万円を僅かに下廻る価格です
ヤマダウェブコムは不評なので買わないことです
TVS REGZAの43E350Mがジョーシンで約5万7千円
価格優先でもあるならば、どちらかだと思います
書込番号:26271197 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

追記
Xiaomi製テレビもチューナーレスです。
書込番号:26271281 スマートフォンサイトからの書き込み
10点



液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 43Z670R [43インチ]
購入を検討しています。
ブラウン管時代に購入したテレビ台を32V型の薄型テレビに
そのまま使用しています。
今回、本機種を購入を機にテレビ台の更新も考えています。
必要条件はキャスターが付いていること、だけです。
できるだけ安価なものを探しています。
よろしかったらおすすめのテレビ台をシェアしてください。
0点

https://www.nitori-net.jp/ec/product/8050817/
https://www.nitori-net.jp/ec/product/8050819/
https://www.yodobashi.com/product/100000001004427083/?gad1=&gad2=g&gad3=&gad4=705841614397&gad5=322281853913189545&gad6=&gad_campaignid=21465029223&gad_source=1&gbraid=0AAAAADvn-gtbelSGTwG_KgZ3OrJvAIsOp&gclid=Cj0KCQjwqqDFBhDhARIsAIHTlkv87KAwvZOxH5uxAIp2qx9yfVtA-zwn6rUSNDwEqsH9Q_qOH_baSxAaAuXDEALw_wcB&xfr=pla
外出に制限が無ければ、近隣に家具店、ホームセンタや家電量販店等があるならば、訪問して実際にテレビ台を見るのも簡単に選べる方法だと思います
事前に調べて訪問すれば、現地で検討する時間は少なくなると思います
検索では得られない型落ち品が安く売られていたりすることはあるかもしれません
通販は手軽ですが、返品は不可のことも多いです
外出に制限があったり、近所に店が無かったりでは、ニトリや他の通販等にカタログを求めて、カタログで選ぶのも良いと思います
書込番号:26270448 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

https://www.amazon.co.jp/%E3%83%8F%E3%83%A4%E3%83%9F-TV-BS80H-%E3%83%8F%E3%83%A4%E3%83%9F%E5%B7%A5%E7%94%A3%E3%80%90TIMEZ%E3%80%91BS%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA-26v-32v%E5%9E%8B%E5%AF%BE%E5%BF%9C-%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E5%8F%B0/dp/B00AXY6LQK
少し高いですが、私も使っているこのスタンドはどうでしょうか?
書込番号:26270596 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>ふたば24さん
こんにちは
本機はセンタースタンドなので、両端にスタンドがつくような機種と違って幅の狭いテレビ台でも使えるメリットがあります。32型のテレビ台なら買い替えなくてもそのまま使えると思いますよ。
画面が台から左右にはみ出すので、その辺りが嫌なら買い替えとなりますが、テレビ台はサイズも色々ですし引き出し付きや無し、引き出しのバリエーションも色々です。
ソファを買い替えるので漠然とおすすめを教えて欲しいというのと同じで答えようがありません。
一度家具屋さんや家電量販店などに行ってどういうものが欲しいのか絞り込んだ方がよろしいですよ。
書込番号:26270661 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>みなさん
さっそくの有用なコメントありがとうございました。
カタログを確認すると、スタンド幅が現在使用している
テレビ台より小さいためそのまま流用できることが
わかりました。センタースタンドはよい設計ですね。
最初はM550の購入を考えていましたので、
てっきり同じ仕様かと思ってました。
みなさん、ありがごうざいました。
書込番号:26271192
2点



掃除機 > 日立 > かるパックスティック PKV-BK3L(V) [ラベンダー]
お詳しい方、
教えていただきたく書き込みいたしました。
紙パック式の日立製のクリーナーに買い換えを検討しており、
こちらの機種と、
かるパックスティックPKV-BK50Lと比較し、
どちらにしようか迷っておりました。
価格差と比べどのような機能に差があるものか、
お詳しい方に教えていただけたらありがたく思います。
どうぞ宜しくお願いいたします。
書込番号:26268854 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>わしがわしであるためにさん
レスが付きませんね。詳しいわけではありませんが、価格.comの比較表で簡単な機能比較ができます。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001604478_K0001583809&pd_ctg=V052
集じん容積、連続使用時間、充電スタンドの有無、ヘッド、重量などに違いがあるようですね。
日立のサイトでも比較ができますが、23年型の「-BK○L」の比較はできなくなっているようです。
https://kadenfan.hitachi.co.jp/clean/list/stick.html
書込番号:26271011
1点

教えていただきありがとうございます。
充電スタンド付属の有無が大きな違いなのですね。
大変参考になりました!
書込番号:26271076 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)