
このページのスレッド一覧(全2289スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 5 | 2024年10月5日 21:36 |
![]() |
8 | 4 | 2024年10月6日 13:48 |
![]() |
0 | 7 | 2024年10月8日 01:21 |
![]() |
11 | 2 | 2024年10月5日 23:17 |
![]() |
8 | 6 | 2025年7月4日 16:47 |
![]() |
1 | 4 | 2025年1月18日 16:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT710

>neikitiさん
寿命なんでしょうね。
因みにうちのBW680はまだ使えていますが
書込番号:25915634
1点

>neikitiさん
>詳細診断してみました
ブルーレイドライブ交換時にミスった可能性が高いような
諦めてください。
書込番号:25915651
2点

何故、↓こっちに「返信」で書かないのですか?
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000278511/SortID=25914687/#tab
↑こちらの話が続かなくなりますが
書込番号:25915666
2点

もうあきらめて、CSのスカパーのテレビ欄に録画したい番組の一挙放送があったら、無料体験申し込んで録画するとかにしたら?
書込番号:25915683 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

電源切で暫くおいてリモコン録画一覧で起動
これでタイトルが出なければメモリーが怪しいかも
まだ録画をしていなければ覚悟を決めて録画してみる
最終手段だとして
書込番号:25915880
1点



掃除機 > ANKER > Eufy Robot Vacuum Omni S1 Pro T2080511 [ブラック]

>家庭菜園好きさん
>ACアダプターは、200V入力対応でしょうか
取説には 8.製品の仕様 入力 100〜240Vと記載されているので使用できます。
https://support.eufy.com/s/article/eufy-S1-Pro-%E5%8F%96%E6%89%B1%E8%AA%AC%E6%98%8E%E6%9B%B8-T2080#_idTextAnchor046
書込番号:25915502
4点

早い回答ありがとうございました😊
書込番号:25915509 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>家庭菜園好きさん
本体から接続するACアダプターは黒いボックスのタイプではなくてコードのみのタイプですが、こちらの商品は100v〜240vの対応なのでコンセントアダプターを購入すれば対応可能かと思おます。
書込番号:25916549 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

顔アイコン間違えました。
書込番号:25916553 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4W100
4Kディーガ DMR-4W100を使用してリビングでREGZA接続中です。
別の部屋でiPadを使ってどこでもDIGAアプリで録画を見たりしているのですが、
リビングのディーガでNetfrix等のネットサービスを再生していると、
どこでもDIGAでは録画が見れない仕様のようです。
これって別部屋にAQUOSのTVを買ってお部屋ジャンプリンクで録画を見ようとしても同じでしょうか。
それともお部屋ジャンプリンクであればNetfrixをディーガで再生していても見れたりしませんでしょうか。
※別の部屋にはテレビ線がきていないためです。
ご存知の方いらっしゃればご教示いただけましたら幸いです。
書込番号:25915374 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

間違えました、AQUOSじゃなくてビエラです、、、
書込番号:25915376 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どこでもディーガは、ネットワークサーバー経由で、
録画再生等のサービスを提供しています。
ゆえに、ディーガが他のネットサービスを利用すると
どこでもディーガのサービスが受けられなくなります。
お部屋ジャンプリンクは、インターネットにつないでのサービスなので、
同様に、お部屋ジャンプリンクの使用中は、
どこでもディーガのサービスが受けられなくなります。
どうも、ディーガのネットサービスの中で、
どこでもディーガのサービスは、一番優先度が低い設定になっているようです
書込番号:25915513
0点

ディーガとビエラは、同一ネットワークに繋ぎ、
かつインターネットに繋がっていることが、
お部屋ジャンプリンクの前提なので、ご注意を。
書込番号:25915622 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

上記の記載訂正します。
お部屋ジャンプリンクは、仕組みからして、
インターネット必須ではないですね。失礼しました。
書込番号:25915636 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>pchanpppさん
ご返信ありがとうございます!
NetfrixとどこでもDIGAだと、インターネット×インターネットですが、Netfrixとお部屋ジャンプリンクならインターネット×ローカルネットワークになるので、ひょっとしたらできるかも、、、と思ったんですが難しそうですね。
書込番号:25916952 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お部屋ジャンプリンクの仕様上、
ディーガでネットワークを使用しているときは、
同じディーガでのお部屋ジャンプリンクの再生はできません。
下記リンクで確認してみてください。
https://av.jpn.support.panasonic.com/support/r_jump/connect/rest/
書込番号:25917114
0点

>pchanpppさん
リンクありがとうございます!確認できました!
他と組み合わせて考えてみます。
書込番号:25918537
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 43Z670N [43インチ]
画質は、量販店でみてきました。
なかなかお店ではわからない操作性。
・録画番組の再生は、スムーズでしょうか?早送りなどもできますか?
・ユーチューブやプライムビデオなどもスムーズですか?
お持ちの方いましたら、
いろいろ教えてください。
書込番号:25915313 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>mosomoso0720さん
こんにちは
特に問題ありませんよ。ご心配なく。
書込番号:25915556 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>画質は、量販店でみてきました。
>なかなかお店ではわからない操作性。
>・録画番組の再生は、スムーズでしょうか?早送りなどもできますか?
>・ユーチューブやプライムビデオなどもスムーズですか?
その量販店ではリモコンが置いてなかったという事でしょうか?
<録画用のUSB-HDDが繋がっていなくて録画番組の操作(再生)ができなかった?
インターネットに繋がっていなかったのでYouTube等が見れなかった?
操作性を体感して貰う為にリモコンも置いてあると思うんですけどねぇ...(^_^;
録画番組などの操作が出来ないなら、店員に「USB-HDDを繋いで録画番組の再生を確認したい」って言えばセットアップしてくれると思いますが...
「スムース」のレベルが良く判りません。「放送内容を記録」しているので、それ以上でもそれ以下でも有りませんm(_ _)m
「早送り」はリモコンを見れば判ると思いますが...
<https://www.regza.com/tv/lineup/z670n/features/comfortable
書込番号:25915991
5点



冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 中だけひろびろ大容量 MZシリーズ MR-MZ49K
日立の冷蔵庫から買い替え2024年10月に購入しました。
設置当初からコンプレッサー音がほぼ1日中鳴っており、非常にうるさく感じます。
設置場所は、タイル床、タイル壁で冷蔵庫本体から左右は15センチ隙間、背面は7センチ隙間を設けています。
排熱環境は問題ないと思うのですが、とにかくコンプレッサーが稼働している時は音がきになる状況です。
この音に関して、自分は非常に気になるのですが、同居家族はあまり気にならないようです。
自分が低音過敏なのかもしれませんが、日立の冷蔵庫ではまったく気にならなかったのでどうにかならないかなと頭を悩ませています。
この症状について情報、もしくは、なにか改善策あれば、ご教示おねがいします
3点

効果があるかは分かりませんが、防振マット・防振シートを試すぐらいですかね。
https://www.amazon.co.jp/s?k=%E5%86%B7%E8%94%B5%E5%BA%AB+%E9%98%B2%E6%8C%AF%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%88&crid=25VN5DWTTF0XV&sprefix=%E5%86%B7%E8%94%B5%E5%BA%AB%E3%80%80%E9%98%B2%E6%8C%AF%2Caps%2C171&ref=nb_sb_ss_ts-doa-p_2_6
(^_^;)
書込番号:25915082
0点

その内容でここで聞いてどうするの?
賛同者がいても、どうにもならないのでは。
メーカーや購入店に聞かないの?
床材や壁材はいじらないの?
防音防振シートとか。
壁・床・天井内の断熱材(防音材を兼ねる?)は?
ま、色々方法はあるでしょう。
簡単なのは冷蔵庫の機種か、メーカーを変える。
面倒なら今のままで行きましょう。
書込番号:25915091
1点

先日同じ物を購入しましたが、コンプレッサー音は全く気になりません
全く音がしていない時もあります
初期不良か、不良と言えないまでも機械ですから、ハズレの機械を引いたと思います
お気の毒です
書込番号:25925187 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

情報ありがとうございます。
三菱のサービスマンに診てもらったのですが、異常は無く、音はこんなものだと診断されました。
過熱ハズシ様の指摘どおり、機種に個体差がありハズレを引いてしまったのかなと思っています。
書込番号:25926849
3点

当方も同様の悩みを抱えてます
その後の状況をご教示いただきたく
よろしくお願いします
書込番号:26228632 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



NHK-FMのみ、「ジュルジュル」というマルチパスノイズが聞こえます。NHK以外の民放放送では聞こえません。
FMアンテナは屋外に設置しております。
Denon RCD-M41、YAMAHA T-S501、JVC EX-HR5、どの機器で聞いてもNHKのみマルチパスノイズが聞こえ、民放やコミュニティ放送ではノイズが入りません。
元々はVHFアンテナで受信していたのですが、その時はノイズはありませんでした。
FMアンテナに変えてから、この様なノイズが入る様になりました。
通常、同じ送信所から送信されていたら、NHKだけではなく民放局でも同じようにマルチパスが発生すると思います。
また、すべての機器で同じノイズが聞こえるので、チューナーの故障ではないと思います。
NHKは滅多に聞かないので別に直すつもりは無いのですが、同じ送信所から送信されているにもかかわらず、NHKにだけノイズが入る理由を、ご存知の方がいたらご教授お願いします。
書込番号:25914780 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どこの送信所(または中継所)から受信してますか?
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E6%94%BE%E9%80%81%E9%80%81%E4%BF%A1%E6%89%80%E4%B8%80%E8%A6%A7
書込番号:25914812
0点

>高坂穂乃果と高海千歌さん
>元々はVHFアンテナで受信していたのですが、その時はノイズはありませんでした。
VHFアンテナでFMを受信すると、VHFアンテナの後ろからFM電波を強く受信します。
いまのFMアンテナの向きはVHFアンテナと同じ向きですか? そうすると、電波を強く受信する方向が180°変わったので、受信状況もかなり変わったと思われます。
>通常、同じ送信所から送信されていたら、NHKだけではなく民放局でも同じようにマルチパスが発生すると思います。
そうですね…。NHKと民放は本当に同じ送信所なのでしょうか?
もし同じ送信所なら、周波数の違いで電波の反射の様子が変わっているのでしょうか…。周波数はかなり違いますか?
>NHKは滅多に聞かないので別に直すつもりは無いのですが
スレ主さんの周りは山に囲まれているのでしょうか? 送信所からの電波が山などに反射したものがアンテナに入りそうなロケーションなのでしょうか?
FMアンテナは何素子でしょうか? ある程度指向性があるものなら、少し向きを振って、反射波が入るのを弱めると良いと思います。
書込番号:25914851
0点

>高坂穂乃果と高海千歌さん
こんにちは
マルチパスは、周波数によっても変わってきます。
周りの反射によるものが、ほとんどですので、故障ではないですね。
屋根の上にアンテナがあるとのことなので、調整は難しいのであれば、
問題ないのであればそのままでもいいと思います。
雨の日とかで変化があるかもしれませんが、その辺も気にして置いてみてください。
屋外設置ということは、弱電界地域なのでしょうか?
室内アンテナでは、受信できないのでしょうかね。
書込番号:25914898
1点

FMアンテナの設置位置や設置している高さがVHFテレビアンテナに比べて変化がないですか。
直接波と周りからの反射波、地面からの反射波が干渉して歪むことがあると、昔、本で読んだことがあります。
どうしても気になるなら、FMアンテナの高さや位置・方角を微調整するか、歪まなくて受信状態が良いNHK-FMの周波数で受信する、『らじるらじる』できくのいずれかだと思います。
書込番号:26041531 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)