家電すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > すべて

家電 のクチコミ掲示板

(15774件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2290スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2290

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

側圧は強いですか?

2025/05/30 21:33(4ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM6

私は、WH1000XM5とゼンハイザーmomentum4を使ったことがあります。個人的にはXM5ほどよく、momentum4はかなり側圧が強く感じたのですが、今回のXM6は側圧はどうですか?

書込番号:26195352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:15855件Goodアンサー獲得:1031件 よこchin 

2025/05/30 21:53(4ヶ月以上前)

>sonyのイヤホン好きさん

口コミの既ログ見ても強いと丁度良いとか、人それぞれ感じが違う様ですよ
まあ頭の形も人それぞれでをし。汗

書込番号:26195365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


appierさん
クチコミ投稿数:32件

2025/05/31 04:39(4ヶ月以上前)

XM5との比較でいうのであればわかるレベルで強いです。
ほかの機種は持ってないのでコメントはできません。

書込番号:26195573

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2025/05/31 05:47(4ヶ月以上前)

なるほど!参考になります!XM5に比べて側圧は強いのですね!ありがとうございます!

書込番号:26195600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


加速音さん
クチコミ投稿数:6件

2025/06/01 06:28(4ヶ月以上前)

横から失礼します。
QuietComfort Ultra Headphones とXM4をつかっています。
側圧の関係でXM4を愛用しています。性能的にはQuietComfortのほうが上なのですが。。
XM4とXM6と比較してどうでしょうか?
肩こり、首こりがひどくて側圧が強いと疲れちゃうんですよね(涙
でも新しいのがほしい。

書込番号:26196664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:63件

2025/06/02 14:19(4ヶ月以上前)

>sonyのイヤホン好きさん

XM5に比べて側圧は少し強めだと思いますが、イヤーパッドがやや大きめなので長時間つけていて痛くなると言うことはありませんでした。

書込番号:26198063

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

接肌部分のレザー素材について

2025/05/30 17:38(4ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM6

外出用にWH-1000XM5を半年使用しており、かなり気に入っているため自宅用にXM6を検討しています。
接肌部分のレザー素材はXM5と同じものでしょうか?

また、このシリーズはイヤーパッド部分の取り換えは不可能ですよね?
加水分解が心配なのですが、そもそも加水分解する素材なのでしょうか。
適切なメンテナス方法があれば教えてください。

書込番号:26195152

ナイスクチコミ!3


返信する
MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21754件Goodアンサー獲得:2940件

2025/05/30 18:47(4ヶ月以上前)

>このシリーズはイヤーパッド部分の取り換えは不可能ですよね?
購入できるかと。
https://www.sony.jp/support/repair_parts.html#Earpad

https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/00251332
一応、修理に出すのがおすすめとは言ってますが。

交換方法
https://www.youtube.com/watch?v=zdlFQgyNnkc

>加水分解が心配なのですが、そもそも加水分解する素材なのでしょうか。
>適切なメンテナス方法があれば教えてください。

本革、布でなければ、加水分解はします。

加水分解を遅らせたい、という事出れば、
・使用したら乾拭きする
・湿度の高い場所で使用しない
などが現実的ではないでしょうか。

書込番号:26195216

ナイスクチコミ!3


piyomaniaさん
クチコミ投稿数:15件

2025/05/31 15:43(4ヶ月以上前)

XM4のイヤーパッドしか売っていませんね。

仮にイヤーパッドは交換できてもヘッドバンドがねー

書込番号:26196078

ナイスクチコミ!2


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21754件Goodアンサー獲得:2940件

2025/05/31 15:52(4ヶ月以上前)

WH-1000XM4
WH-1000XM5 ※スモーキーピンクについてはご用意ございません。

なので、すくなくても、純正は、XM4、XM5は存在します。

書込番号:26196086

ナイスクチコミ!2


piyomaniaさん
クチコミ投稿数:15件

2025/06/02 13:01(4ヶ月以上前)

>MA★RSさん
ということは、XM6はサードパーティー製のイヤーパッドにしか交換できないということですね。
発売されているかどうかは知りませんが。

昔購入したAmazonの安いやつは、変な匂いがして気持ち悪かったです。

書込番号:26198011

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信1

お気に入りに追加

標準

皆様はどんな時に使いますか?

2025/05/30 17:37(4ヶ月以上前)


マッサージ器 > ドウシシャ > スーパーゴリラのひとつかみ SGF-2401 [ブラック]

クチコミ投稿数:11件

私はたまに出かけたときや旅行時についつい歩きすぎたりする時がありますが、ふくらはぎに疲れが溜まり痛くなるので、試しに買ってみましたが、寝る前等に2セット位使用すると、次の日のふくらはぎが明らかに違いました。
痛みもなく翌日が楽に行動できました。
あとなにより使ったあとのすっきり感が気持ちいいですね、強さなどは巻き方で調整もできますし、ボタンでも調整可能です、
ほかのメーカーも同じ物を出してますが、ネーミングだけで売れているのはすごいですね、さすが同志社さんです。

とても良い商品ですね
あとは耐久性がどれくらいあるかですね

書込番号:26195151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2025/06/27 18:03(3ヶ月以上前)

私は歩き疲れてなくても
2日に1度もくらい使いますかね
疲れてなくてもふくらはぎがすごく軽くなるような、悪いものが抜けていく感じがしますし、使用後とてもふくらはぎスッキリしますね

書込番号:26222209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 操作音が大きいため調整できませんか?

2025/05/30 08:55(4ヶ月以上前)


ホームシアター スピーカー > Bose > Smart Ultra Soundbar [ブラック]

クチコミ投稿数:2件

【困っているポイント】
スピーカーの操作音(テレビや音楽の音ではなく)がかなり大きく感じ、いつもびっくりしてしまいます。
例えば、スピーカー本体の上面を拭いている際に、上部にあるマイクオフボタン等に触れると操作音が発生します。この音が大きいのです。操作音の調整方法はないのでしょうか(マニュアルには記載なし)? そもそも、使用されている皆さんは、気になったりしますでしょうか?

書込番号:26194742

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6304件Goodアンサー獲得:1016件

2025/05/30 09:26(4ヶ月以上前)

>いろいろ検討さん

操作音の音量をアプリで調整出来るか確認してみてください。

明らかに異常な操作音量なら不良確定で良いでしょう。購入1カ月以内なら初期不良で新品交換です。購入店に相談ですね。

書込番号:26194756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2025/05/30 11:13(4ヶ月以上前)

>ダイビングサムさん
ご回答ありがとうございます。 
残念ながら、アプリ上でそのような設定は見つけられませんでした。

書込番号:26194846

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6304件Goodアンサー獲得:1016件

2025/05/30 11:27(4ヶ月以上前)

>いろいろ検討さん

確かにそんな設定無いですよね。

そもそも操作音では無くスイッチノイズかもですね。この場合は壁コンセントに電源コード挿すと直る可能性あります。

それでもダメならサウンドバー内部のノイズと思われ過電流の場合はいずれスピーカー破損となります。

操作音かノイズか不明でも不具合点検に出すと良いです。

使用しない時は電源コード抜いて置くと良いです。

書込番号:26194868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 テレビのリモコンについて

2025/05/30 07:04(4ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

天才の考え方を勉強するために、
Amazan primo ビデオで

シャーロック
エレメンタリーホームズ

映画版
シャーロックホームズ
俳優ロバートダウニーJr

リモコンが見当たらないので、
PRODIAと互換性があるリモコンを探しています

どなたか教えてください

書込番号:26194668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
mokochinさん
クチコミ投稿数:3234件Goodアンサー獲得:306件

2025/05/30 07:27(4ヶ月以上前)

多分このテレビだと思うけど、型番書くか、専用の掲示板で書くと良いです
https://s.kakaku.com/bbs/K0000173388/?lid=sp_itemview_bbs_list

リモコンを検索すると簡単に見つかります
https://amzn.asia/d/cNSB3s8

>天才の考え方を勉強するために、
天才の考え方より、学ぶべきものがいっぱいあるんじゃないでしょうか

書込番号:26194686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


銀メダル クチコミ投稿数:4385件Goodアンサー獲得:655件

2025/05/30 07:41(4ヶ月以上前)

https://www.pixela.co.jp/products/prodia/prd_ld132b/

https://store.shopping.yahoo.co.jp/mokku-shop/prrm028.html

ピクセル社のテレビでしょうか
機種名が分かれば、その情報も

検索するとアマゾンにあります
検索結果のURLは貼れないので…
ブランドはAULCMEETで税込み935円です

ヤフーなら1,298円

機種名が明らかになれば、より正確に検索、抽出できると思います

書込番号:26194694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2025/05/30 07:44(4ヶ月以上前)

>mokochinさん
教えていただき、、、
誠にありがとうございます。

私はモリアーティ教授が好きで尊敬していますが、
してやれた感が半端なく押し寄せてきて、
私を大変嬉しくしてくれます

これでご理解よろしくお願いします
Bahashishiさんより抜粋【オアシス】

私は
嵐さんより拝借【言葉の方が大切なもの】

※私はまだ負けていません!

書込番号:26194695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ76

返信12

お気に入りに追加

標準

現物視聴

2025/05/30 05:23(4ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 85U8R [85インチ]

スレ主 信竹さん
クチコミ投稿数:114件 85U8R [85インチ]のオーナー85U8R [85インチ]の満足度5

現物を観た方はいらっしゃいますか?ぜひ感想を!

書込番号:26194631

ナイスクチコミ!3


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:4385件Goodアンサー獲得:655件

2025/05/31 11:00(4ヶ月以上前)

https://www.biccamera.com/bc/tenpo/CSfBcToriokiList.jsp?GOODS_NO=14045614

https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/2009080.html

https://www.phileweb.com/news/d-av/202504/24/62538.html

https://getnavi.jp/av-2/1034970/

返信、情報が無いのであれば、自ら見に行けたら良いかもしれません。ビックカメラの立川店に展示があります

外出に制限が無ければ
首都圏近くで(遠くても)時間や費用等が許せば

書込番号:26195828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


スレ主 信竹さん
クチコミ投稿数:114件 85U8R [85インチ]のオーナー85U8R [85インチ]の満足度5

2025/05/31 12:23(4ヶ月以上前)

和歌山の田舎在住。不可です。

書込番号:26195906

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36391件Goodアンサー獲得:7701件

2025/06/02 09:18(4ヶ月以上前)

>信竹さん
ハイセンスは現物をご自身で見てから買った方が良いですよ。色合いや階調などの画作りが従来の国内メーカーの感じとはちょっと違いますので。

まあ地方では現物置いてない場合が多くはありますが、都市圏にでも遠征するしか無いです。

書込番号:26197798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2025/06/03 22:08(4ヶ月以上前)

>信竹さん

大阪のジョーシン日本橋店で65U8Rと55U8Rの展示がありました。

私は65U8Nを使用していますが、横から見たときの画面の白浮きが気になっていたので今回のU8Rで改善されたということで購入前提で見てきました。

65U8Rは上段に設置されていて正面から見ることはできなかったのですが、55U8Rは正面から見られる高さにおいてあり、U9Nと並んで展示されていたので見比べてみた結果、U9Nのほうが画質、発色、視野角が良かったのでU8RではなくU9Nを購入して帰りました(笑)

正直、U8RとU9Nを比較したときに優位性があるのは新しくなった画質エンジン部分だけで、それ以外はU9NのほうがARコートパネルや量子ドットダイナミックカラーなど良い点が多いです。

時間経過でまたすごい値下がりすると思いますが、今買うなら現時点ではU8Rよりも価格の安いU9Nを狙ったほうが良いと個人的には思いました。
ジョーシンウェブでクーポン込みで16万弱で買えるので、4万くらいU8Rより安いですよ。

参考になりましたら幸いです。

書込番号:26199442

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2025/06/03 22:10(4ヶ月以上前)

すみません、65インチの掲示板だと思ってましたが85インチでしたね。
勘違いの返信すみませんでしたm(_ _)m

書込番号:26199444

ナイスクチコミ!8


銀メダル クチコミ投稿数:4385件Goodアンサー獲得:655件

2025/06/03 23:21(4ヶ月以上前)

https://www.biccamera.com/bc/tenpo/CSfBcToriokiList.jsp?GOODS_NO=14045616

「地域を絞り込む:」は「近畿」を選択すると

65インチは、ビックカメラのあべのキューズモール店に展示があります

書込番号:26199504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 信竹さん
クチコミ投稿数:114件 85U8R [85インチ]のオーナー85U8R [85インチ]の満足度5

2025/06/08 04:19(3ヶ月以上前)

購入しました。大満足!映画が楽しみに!

書込番号:26203518

ナイスクチコミ!3


銀メダル クチコミ投稿数:4385件Goodアンサー獲得:655件

2025/06/08 05:47(3ヶ月以上前)

素晴らしいです

大迫力は間違いないでしょう

ご同慶の至りです

書込番号:26203541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10件 85U8R [85インチ]のオーナー85U8R [85インチ]の満足度4

2025/06/08 10:00(3ヶ月以上前)

日曜日に購入し、昨日我が家にu8rが設置されました。
15年振り変えたテレビは映りがとても良くて最高です。
これから楽しみたいと思います、、

書込番号:26203697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:98件

2025/06/09 16:15(3ヶ月以上前)

音質などの感想もお願いできますか?
次買い替える製品はサウンドバーなしでシンプル、スッキリと設置したい。

書込番号:26205101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件 85U8R [85インチ]のオーナー85U8R [85インチ]の満足度4

2025/06/10 23:57(3ヶ月以上前)

私は丁度15年前のこの日にソニーの3Dがテレビが発売されて、(LX900)その時はワールドカップイヤーでもあり3Dでサッカーが観たくて購入致しました。
同時にホームシアタースタンド(RHT-G11)も同時に購入したのですがこのテレビと聴き比べたら60w出力が出るこちらのテレビの方が臨場感あって好みでした。
今後はサウンドバーも視野に入れながらどうしようか悩みたいと思っております。

書込番号:26206557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:98件

2025/06/11 09:57(3ヶ月以上前)

ありがとうございます
私もソニーのテレビです。スピーカーが2つで20Wのためソニーのサウンドバーを追加しました。
最近のテレビはテレビだけでスピーカーが5個から10個にウーハーまで付いてるので色々聴き比べ出来ると楽しいですね

書込番号:26206813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)