家電すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > すべて

家電 のクチコミ掲示板

(15629件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2275スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2275

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

UPSとして利用

2025/05/24 11:19(4ヶ月以上前)


モバイルバッテリー > エレコム > DE-C55L-9000BK [ブラック]

スレ主 13番地さん
クチコミ投稿数:2件

UPSとしての利用を考えています。

@カタログ見る限りUSB-Aの定格出力電圧が12vになっていますが本当でしょうか?(利用する機器が12vなので昇圧が必要だと思っていた)
Aパススルー可能とありますが、入力>出力の場合、余り分はバッテリーに充電されますか?

書込番号:26188731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
mokochinさん
クチコミ投稿数:3244件Goodアンサー獲得:306件

2025/05/24 11:58(4ヶ月以上前)

確かにメーカー資料にも USB-A 出力12Vと記載されていますね
ただ、規格違反なので記載間違いだと思います

>パススルー可能とありますが、入力>出力の場合、余り分はバッテリーに充電されますか?

パススルー対応ならその通りです

書込番号:26188760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mokochinさん
クチコミ投稿数:3244件Goodアンサー獲得:306件

2025/05/24 13:03(4ヶ月以上前)

↑でUSB-Aで12Vは記載ミスと書きましたが、スマホ各社の独自規格対応の可能性はありますね
https://hanpenblog.com/17042

でもハンドシェークがあるので、対応スマホじゃないと12Vは使えませんよ

USB-Aで一般機器で12Vを使いたいなら、アマゾンで変換アダプターが売ってます

書込番号:26188814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 13番地さん
クチコミ投稿数:2件

2025/05/25 03:00(4ヶ月以上前)

昇圧回路(5V→12V)は作っていますので、そこについては大丈夫です。ありがとうございます。

製品詳細のPDFを見ましたところ、定格電圧5V/9V/12V、定格電力3A/2A/1.5Aと記載されていますので、記載ミス確定かと。
で、おそらく最大出力18Wは9V/2Aもしくは12V/1.5Aの組み合わせと思われます。

繋ごうと考えている機器は通常使用で12v/0.5A程度(6W)の機器で、5V/1.2A以上か12V/0.5A以上を出してくれれば要件を満たせれるんですが、この組み合わせUSB-A→TypeCケーブルで変換した上でPD対応機器に繋いだ時しか出ない様な気がしてます。ただの昇圧器だと0.5Aで安全装置が動いてカットしてくるかも知れないですね。単純に繋がっている機器の要求に対して答えてくれる機器である事を願い購入して色々試して見ます。(玉砕しそう。。。)

書込番号:26189436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ37

返信8

お気に入りに追加

標準

そろそろモデルチェンジ?

2025/05/24 00:10(4ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM5

ヘッドホンに6がでましたし、こちらもそろそろモデルチェンジでしょうか?

書込番号:26188392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:15860件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2025/05/24 07:50(4ヶ月以上前)

>ひろひろひろひろxさん

前列で言うとXM5は

ヘッドホンが2023年7月
イヤホンが2023年9月

どうでしょう、

書込番号:26188533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:877件Goodアンサー獲得:69件

2025/05/24 08:38(4ヶ月以上前)

M3が2019/7/ 13
M4が2021/6/ 25
M5が2023/9/1
となっており、2年毎で6〜9月に発売されています。
という事は、近いうちにM6が発売される可能性は十分にあるかもしれませんね。

書込番号:26188585

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8396件Goodアンサー獲得:1088件

2025/05/24 08:46(4ヶ月以上前)

新しいモデルが出て値落ちする前に売っちゃいました。

書込番号:26188598

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2025/05/24 10:53(4ヶ月以上前)

ありがとうございます。近そうですね。
プレリリースでてから本機器にするか決めたいと思います。

書込番号:26188713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2025/05/26 21:08(4ヶ月以上前)

そろそろXM6出るでしょう。なんか、ソフマップあたりで展示品らしきAランク中古出回ってるのは、デモ品が不要になってきている証拠。って勝手に思ってます。XM6って下手すれば5万超えるかもなあ。

書込番号:26191285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:122件

2025/05/27 12:59(4ヶ月以上前)

https://iphone-mania.jp/goods-594738/
でます。
sony のホームページWH-1000XM6で横に並んでるのがWF-1000XM5から6に変わる事を想像させます。
6章の始まりなので。
https://www.sony.jp/headphone/special/1000Xseries/?s_pid=jp_headphone/main_250516_heajrny

書込番号:26191876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Muhiiさん
クチコミ投稿数:1件

2025/06/02 16:11(4ヶ月以上前)

https://www.sony.jp/headphone/campaign/2025WFM5Present/
買ったら5,000円キャッシュバックキャンペンを始めたので在庫調整なのでしょう。

期間が0530-0731とあるので9月頃には情報が出揃う流れですかね。
最安も少し下がり始めたのでキャッシュバック込みで20,000円切るタイミングがあるかも?

書込番号:26198140

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:2件

2025/06/15 15:48(3ヶ月以上前)

WF-1000XM5は発売当初から愛用しています。しいて言えば、混んでる電車の改札口付近で途切れます。新型にその辺の接続性を期待しています。発売は今年の秋ごろでしょうか。楽しみにしています。

書込番号:26210874

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

レンジ連続使用

2025/05/23 22:50(4ヶ月以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > ビストロ NE-BS8C

クチコミ投稿数:36件

8年前に購入した東芝レンジが最近レンジ使用中にエラーが頻発するようになり、急遽購入を検討しています。
東芝は特に不満はなかったのですが、レンジを連続で使用すると2回目から冷却ファンが稼働してレンジが終わっても温まってないことが多かったので、その点を大手家電量販店の販売員の方に相談したところ、レンジ機能が最も長く稼働するのはPanasonicですよとアドバイスがありました。
売り場にあった複数製品を実際に設定させてもらったところ、他社製品のレンジ稼働時間は最長で20分程度でしたが、Panasonicは30分まで手動設定することができることも教えてもらいました。
少々わかりにくい状況で恐縮ですが、使用されている方でこのような使い方をされている方がいらっしゃれば使用感などを教えてもらえたらと思います。
ちなみにPanasonicは上位だと15万ぐらいしますが、オーブンやスチームはほとんど使わないので不要、低価格帯だとパネル操作がいまいちでこの機種が現時点では有力候補です。

書込番号:26188339

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27267件Goodアンサー獲得:3118件

2025/05/23 23:56(4ヶ月以上前)

レンジ機能が最も長く稼働するのはPanasonicですよ

そうなんだ

量販店の販売員(とくにメーカーの派遣)の言動は信じたことがないね、自分は。
手動でのレンジ時間設定って、何W?
それによっても違うでしょう。

書込番号:26188383

ナイスクチコミ!1


mokochinさん
クチコミ投稿数:3244件Goodアンサー獲得:306件

2025/05/24 09:08(4ヶ月以上前)

うちもパナソニックのビストロ使っていますが
レンジ機能の要であるマグネトロンが5年目くらいで壊れましたよ

保証切れているので修理に出すと高いので、ネットでマグネトロン買って8000円くらいで直しました。
ネットにも交換方法出てて意外に簡単です
マグネトロンは消耗品だし、何処のメーカーも取り付け金具の形状が違うだけで、ほぼ同じものを使っているようです
パナソニックだから長持ちするとは思えません

書込番号:26188621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1554件Goodアンサー獲得:274件

2025/05/24 09:45(4ヶ月以上前)

レンジ使用後にレンジを使う
本体の電気部品の温度が高くなると、「U41」のエラー表示が出て、運転が止まることがあります。

そのため、W数によって設定できる時間(連続で使用できる時間)が決められています。
機種によって、設定できるW数や時間が異なります。
詳しくは、取扱説明書の「レンジで加熱する」に記載されている「出力ごとの最大設定時間」をご確認ください。
https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/23174/~/

スチームオーブンレンジ
NE-BS8C サポート
取扱説明書
https://panasonic.jp/range/products/NE-BS8C/support.html

書込番号:26188652

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

発信履歴見えない?

2025/05/23 15:43(4ヶ月以上前)


電話機 > パナソニック > VE-GD69DL-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:19件

説明書に載っていないが、本当にできないのか?

書込番号:26187954

ナイスクチコミ!4


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15188件Goodアンサー獲得:574件 ちーむひじかた 

2025/05/23 18:40(4ヶ月以上前)

説明書には「再ダイヤル」で10件記憶と書いてありますけど。

書込番号:26188066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27267件Goodアンサー獲得:3118件

2025/05/23 18:52(4ヶ月以上前)

取説
32ページ 親機で電話をかける「再ダイヤル」 10件まで記憶
33ページ 子機で電話をかける「再ダイヤル」 10件まで記憶
https://panasonic.jp/content/dam/panasonic/jp/ja/pim-assets/support/manual/000/000/000/387/248/000000000387248/ve-gd69.pdf

この取説はわかりにくいですね。
同じPanasonic製固定電話使っているけど、この取説はよくありません。

書込番号:26188072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2025/05/23 20:34(4ヶ月以上前)

ありがとうございました。

書込番号:26188200

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

ヘッドの毛絡み

2025/05/23 10:04(4ヶ月以上前)


掃除機 > ダイソン > Dyson PencilVac Fluffy SV50 FF [マットブラック]

クチコミ投稿数:4件

こちらのタイプは円錐形のブラシになっているFluffyconesと比べて、ヘッドの毛絡みはどうでしょうか。

書込番号:26187694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
チビ優さん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:11件

2025/05/24 06:09(4ヶ月以上前)

フラフィーコーンの円錐形ヘッドは毛が絡んでも
ヘッド外側の細い方へ毛が運ばれて除去する仕組みですが

こちらのヘッドは
そもそも絡みにくく出来ているため
毛絡みについては心配される必要はほぼ無いと言ってもいいと思います。

ちなみにヘッドの幅は
フラフィーコーンや、他のダイソンヘッドは幅が約25cmなのに対して
こちらは約20cmなのでコンパクトになっております。

書込番号:26188478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2025/05/25 10:28(4ヶ月以上前)

早速の回答ありがとうございます!
ゴミの捨てやすさと軽さが決め手なのでこちらにしようと思っているのですが、こちらのヘッドだと壁際のゴミは隙間ノズル使わないと難しいでしょうか?

書込番号:26189642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


チビ優さん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:11件

2025/05/25 12:34(4ヶ月以上前)

非常に良い選択だと思いますよ!

壁際に対してもフラフィーコーンの方が特化はしていますが
こちらのヘッドも壁際へのゴミの吸引は得意です

写真にありますように
端部分ギリギリまで吸引するための切り欠きがあるため
壁に当てるのではなく、壁に対して、平行するようにヘッドを走らせてあげると
よく吸ってくれます。

書込番号:26189777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 Sony BDV-N1Bのirセンサーについて

2025/05/23 09:34(4ヶ月以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > BDV-N1B [Black]

スレ主 Mei1365さん
クチコミ投稿数:3件

【質問内容、その他コメント】
先日BDV-N1Bをメルカリで購入しました。テレビに繋いで音に感動しました。しかし、リモコンで設定をしようとしたら反応しないことに気づき、調べたことを全部試しました。電池の交換、携帯カメラでirの確認、電鍵を抜いて放置、違うリモコンで試すなどなど、すべてだめでした。こちらはソニーの公式サイトでは修理受け付けないとのことなので、どうすれば宜しいでしょうか…よろしくお願いいたします??

書込番号:26187670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6308件Goodアンサー獲得:1017件

2025/05/23 09:48(4ヶ月以上前)

>Mei1365さん

リモコン不良なら下記リンクで最後の1個なので買うと良いです!

https://imaden-f.ocnk.net/phone/product/3500


書込番号:26187687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銀メダル クチコミ投稿数:36406件Goodアンサー獲得:7705件

2025/05/23 10:02(4ヶ月以上前)

>Mei1365さん
こんにちは。
メルカリ購入で出品の際にリモコン不具合のことに触れられてなかったのなら、商品が説明と異なるわけで、購入者都合ではありませんので、返品をリクエストして見るのがいいと思います。
本体が壊れていたりすると大きな出費になりかねませんので。

正当な理由がない場合、出品者は返品を拒否はできません。
ただし受け取り評価を行ってしまっていた場合揉めるかもしれません。

書込番号:26187693

ナイスクチコミ!1


スレ主 Mei1365さん
クチコミ投稿数:3件

2025/05/23 13:38(4ヶ月以上前)

ご返信ありがとうございます!リモコンの作動は確認できましたので、恐らくリモコンではなく受信機のほうに問題があるかと思います🥲

書込番号:26187860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mei1365さん
クチコミ投稿数:3件

2025/05/23 13:41(4ヶ月以上前)

ご返信ありがとうございます!そうですね…説明にはこちらに関して説明がなかったです。ものが綺麗に届いて喜んで評価しましたので…とりあえず一旦メルカリに相談します。ありがとうございます🥺

書込番号:26187861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6308件Goodアンサー獲得:1017件

2025/05/23 21:17(4ヶ月以上前)

>Mei1365さん

リモコン操作出来ない場合の他に出来る事は

サウンドバーの電源コード抜いて10分放置の電源リセット

サウンドバー本体でサウンドバー初期化、マニュアルに参照です。

リモコンか本体不良どちらかというとリモコンの不具合の可能性が大きいです。サウンドバーは結構振動にも強くIR受光部は壊れにくいと思われます。

自己責任となりますがリモコン買い替えお勧めです。




書込番号:26188239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4396件Goodアンサー獲得:656件

2025/05/24 07:20(4ヶ月以上前)

今どきでは珍しい5.1チャンネルのサラウンド

このカテゴリの製品は絶滅しました
有るのはスピーカは前方だけのサウンドバーと、
スピーカもアンプも多チャンネルのサラウンドと

なんちゃってサラウンドでサウンドバーは安価も、
サラウンドは寂しいかもしれません
スピーカもアンプも複数はサラウンドは素晴らしい
しかし高額で設置は大変そうです

不具合が後から分かったのは残念ですが

設定に難があるならですが…暫く使って動作するなら
音に感動するということであれば利用継続を考えて進めても良いかもしれません。レヴューは好評です

書込番号:26188508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)