
このページのスレッド一覧(全2334スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2 | 2024年9月30日 11:48 |
![]() |
14 | 9 | 2024年10月7日 13:09 |
![]() |
19 | 2 | 2024年9月29日 20:46 |
![]() |
20 | 4 | 2024年10月2日 07:10 |
![]() |
4 | 2 | 2024年9月30日 21:49 |
![]() |
13 | 5 | 2024年12月4日 16:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > パナソニック > NA-LX127AL
NA-LX127A
2022年8月 購入
購入後、2ヶ月ほどでドラム内の臭いが気になり始めました。 槽洗浄をするも効果無し。 糸くずフィルターにはゴミが全くたまらず、洋服の繊維などは何処へ??
以前はシャープのドラムを10年使用。8年目くらいから少し臭いがするようになりました。糸くずフィルターは2週間に1度くらいの頻度でゴミをとっていました。
パナのドラムは洋服の繊維などはフィルターに集約されずに洗濯槽の裏などに付着していて、悪臭やカビなどになっているのでは?? と思ってしまいます。
ちなみに購入あと、3週間程でゴムパッキン部分が黒く
カビました。
とても正常と思えない機種です。
書込番号:25908970 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>花花31さん
排水フィルターにゴミがほとんどたまらないのは、我家のNA-LX129Bも同様です。
そんなわけで、私も排水フィルターは時々しか掃除をしなくなりました。それでも、たまっているごみは、ほんのわずかです。
ここの書き込みなどをみると、他の方もどうやらそんなもののようです。
因みに、排水フィルターネットを使うと、ゴッソリたまるそうです。
さて、そんな我家のNA-LX129Bですが、ほぼほぼ2年使っていますが、異臭など全くしません。
したがって、異臭発生の原因は、排水フィルターは関係が無い可能性があります。
購入後3週間程でゴムパッキン部分に黒カビが発生したというのが気になります。
洗濯槽に黒カビが発生している可能性はないでしょうか。
槽洗浄を実施されているとのことですが、どれくらいの頻度で実施していらっしゃいますか。
私は、月に一度の塩素系漂白剤を使っての槽洗浄、1年経った頃とつい先日、専用の洗濯槽クリーナーを使って槽洗浄を行いました。
乾燥運転は、使っていらっしゃいますか。
あまり使っていない場合は、黒カビが発生しやすいと思います。
我家は、通常、洗濯乾燥運転をしますので、洗濯槽は運転後カラカラに乾いています。したがって、黒カビが発生するとは想像できません。
乾燥運転をよく使っていて、どうも乾きが悪いと感じませんか。
その場合は、乾燥経路などに埃がたまって、その埃が濡れて異臭を放っている可能性があるかもしれませんね。
取扱説明書を読むと、黒カビやニオイが発生した時は専用の洗濯槽クリーナーを使って槽洗浄をする、となっています。
もしかしたら、すでに実施済みかもしれませんが、もしまだなら、一度お試しになったらどうでしょうか。
できたら、まだ水温が高いうちに11時間くらいかかるコースで実施されたら効果的かと思います。
もちろん、適切に手入れをされているのに、何らかの原因があって、異臭が発生しているかもしれません。
その場合は、サービスマンさんに、修理を依頼すると良いと思います。原因不明の異臭発生も、立派な故障だと思います。
上手く問題が解決して、快適に使えるようになるとよろしいですね。、
書込番号:25909155
2点

花花31さん こんにちわ
ドアパッキンは、どんな状態でしょうか?!
画像UPおねがいします m(__)m
書込番号:25909503
0点



AVアンプ > JBL > MA710 WHT [ホワイト]
PS5 - ma710 - TV
PSの映像は出るものの、音が出ません
TVの機能のNetflixやYouTubeからは音が出ます
他のAVアンプを使用した場合は音が出るため、ケーブル類は問題ないように思えます
書込番号:25908675 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まえだまえだまえださん
こんばんは
ps5の音声出力の設定が、本アンプが対応している音声フォーマットになっているか確認されてみては?
書込番号:25908994 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まえだまえだまえださん
念のためTVも再起動 or コンセント抜きしてみてください。自分も昨日、AVアンプに接続しているFire TV 4K MAXの音がTVスピーカーのみ出力されずTVの再起動して直りましたので。
書込番号:25909319
6点

>プローヴァさん
ありがとうございます
さっそくPSとアンプの音声フォーマットの確認をしてみます!
>BIGNさん
ありがとうございます
たしかに、再起動やコンセントの抜き差しも効果あるかもしれません
一度試してみます!
書込番号:25909357 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>BIGNさん
コンセント抜き差しでは、改善しませんでした
ありがとうございました
書込番号:25910494 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まえだまえだまえださん
>コンセント抜き差しでは、改善しませんでした
了解です。情報共有ありがとうございます。本製品はこの前販売開始したモデルのようですしPS5とAVアンプの接続で問題が出るとは考えにくいんですよね。あとは、AVアンプとTVを接続する際にeARCで接続しているのであればARC接続に変更してみるぐらいでしょうか?eARCだと問題が出るって書き込みもたまに見られるので。
書込番号:25910506
5点

>BIGNさん
最新機種どうしで、接続ができないのは考えにくいと思っていました。
ARCの件、試してみます。
また結果については報告します。
ありがとうございました。
ちなみにTVは、ハイセンス U8Kです。
安物テレビだからってことはないですよね…。
書込番号:25910540 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まえだまえだまえださん
>>ちなみにTVは、ハイセンス U8Kです。安物テレビだからってことはないですよね…。
それは関係ないかと。
だって、
>>TVの機能のNetflixやYouTubeからは音が出ます
とのことなので。
PS5はアンプに入力しているんですよね?であれば、テレビ側で(内蔵スピーカーではなく)外部オーディオを使う設定になって入れば音は出るはずです。テレビ内蔵アプリのNetflixやyoutubeで音が出ると言うことは、そういう設定になっているということです。
書込番号:25910706
0点

未だ、PSからの音が出ないのですが、そういえばと思い、ブルーレイプレーヤーをつないでみたのですが、やはり音が出ず、映像だけの状況です
HDMIの接続についても、インプットに入れていますし、何が悪いのかわからないです
初期不良なのか悩んでいます
補足です
付属のリモコンを使いテレビ画面でちょっとした設定ができるようですが、日本語がバグっていて使い物になりません
書込番号:25916788 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まえだまえだまえださん
接続の確認です。
@レコーダー(HDMI OUT) --> 本機(HDMI IN 1)
本機(HDMI ARC)-->TV(HDMI ARC)
になってますか?
アンプのセレクタの確認です。
AINPUTでHDMI1が選ばれていますか?
TV設定の確認です。
BTVのメニューでARCはオンになっていますか?(TVのメーカーと機種は?)
CHDMIリンクはオンになっていますか?
でレコーダーを繋いだHDMIに切り替えても音が出ないですか?
書込番号:25917678
0点



掃除機 > 日立 > かるパック CV-KP300M(N) [ライトゴールド]
購入後、隙間用吸口を初めて使ったのですが耳を劈くような音がします。
画像の吸口の下の15mmほどの開口部を塞ぐと少しだけ音は小さくなりますがそれでも
爆音です。
購入された方いかがでしょうか?
13点

>ヒカルマンさん
>隙間用吸口
運転状態が強になっていませんか
なっているようでしたら弱・中に切換えてください。
書込番号:25908572
5点

その時だけに100均の耳栓を使うとか。
気に入らないなら、他のものを買って下さい。
掃除機はこれだけではないし、誰も強要しませんから。
書込番号:25908904
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 43A68G [43インチ]
量子でこの値段でハイセンス
ゲーム用にもいいかと思うのですが
TCLとか音に不満の声が多いので
やはり、東芝技術のこれが安いけど
誰も、評価やコメントがないです。
どう思いますか
エディオン専用なのでしょうか
エディオン店舗に置いてますか
7点

エディオン専売品みたいですね。
どこの店舗にでもは無いと思います。お近くの店舗に問い合わせてみるしかないでしょうね。
ちなみに価格コムでは登録が2024年になってますが、製品自体は2021年の製品みたいですね。
書込番号:25908390
7点

>KIMONOSTEREOさん
ありがとうございます。
オークションで売ってるので、??? と思ってました。
2〜3年前のですね
でも、量子で、この値段いいですよね
書込番号:25908396
2点

現物が無いならオンラインの通販で買う?
今だとクーポンで47,310円、送料無料です。
https://www.edion.com/detail.html?p_cd=00068249526&_keyword=43A68G
保証も。
https://www.edion.com/guide/gid_menu_service.html#a01
書込番号:25909957
4点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 全自動4Kディーガ DMR-4X602
始めまして。
現在、パナのDMR-BRW1010を使用しております。
機種が古いのと、全自動録画と4Kビデオカメラで録画した動画をBDに保存するため、「 DMR-4X602」へ買い替えを検討しておりました。値段もほぼ底値かなと思っていたところ「DMR-4X403」の10月発売予定があることを知りました。
https://panasonic.jp/diga/comparison.html
ただ、HDD容量の他に相違点などあるのでしょうか?突出していい点がなければ、「 DMR-4X602」を購入しようと思っているのですが皆さん如何でしょうか?
3点

推測ではありますが新型では通常録画用外付けHDDの仕様が8TBまでの対応と増量されているものと思います。
あとはわかりません。
内蔵HDDが4TBへグレードダウンとなっていますが4TBをフルに通常録画に割当でき、チャンネル録画用のUSBHDDの仕様が8TBに拡大されているとしたら自分の場合は使い勝手はかなり良くなるように思います。
後4Kチューナーが本当に必要かも検討された方が良いかと思います。
不要なら2X303も購入対象にできるかもしれません。
価格はグッと抑えられます。
書込番号:25909913 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>M_MOTAさん
ありがとうございます、4Kチューナーは本当に必要性がわからないんです。
したいことは過去に4K画質で録画した動画を別置きHDDにMP4で保存しているのですが、ブルーレイディスクに焼き直したいだけなんです。それには4Kチューナーが必要なのでしょうか?
そもそも過去の4K動画の保存方法で何がベストか理解しておらず。。
書込番号:25910063
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-FBT2200
レコーダーはスゴロクの頃からずっとSONYを使っていますが、TVのブラビアが4Kではないため4Kレコーダーで録画したものが見れるか心配しています。HDMIで繋げは単純に見れそうなものですが大丈夫でしょうか?
書込番号:25907816 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>デジマルコさん
こんにちは
HD品質になりますが、見ることは可能です。
書込番号:25907899
4点

>デジマルコさん
>HDMIで繋げは単純に見れそうなものですが大丈夫でしょうか
映像はフルHD(1080p)にダウンコンバートされます
書込番号:25908066
3点

>デジマルコさん
TVの画質で再生されるだけなので出来ますよ
書込番号:25908109
3点

NHKは普通に映るかもだけど、民放は少し暗くて緑っぽい映像になるかも
書込番号:25908322 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さんが仰る通り、2KのTVでも4K画像をダウンコンバートしてくれるので、普通に観れると思います。
ただ、せっかく4Kレコーダーを購入するのなら、4K対応のTVを購入された方が、良いと思いますよ。
チューナーレスのグーグル(アンドロイド)TVなら、55Vサイズでも5万円台で購入出来るモデルも有りますよ。
地デジ画像(HD)を4K相当の画像に擬似アップコンバートしてくれるので、地デジ画像もそこそこ綺麗に映りまので…
ご参考までにですけど…。
書込番号:25985672 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)