
このページのスレッド一覧(全2336スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 2 | 2024年9月18日 10:26 |
![]() |
0 | 2 | 2024年9月19日 17:35 |
![]() |
22 | 3 | 2024年9月17日 21:26 |
![]() |
16 | 3 | 2024年10月19日 16:25 |
![]() |
8 | 4 | 2024年9月18日 08:07 |
![]() |
5 | 3 | 2024年9月17日 05:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


地デジ・デジタルテレビチューナー > シャープ > 4S-C00AS1

TVやレコーダーと同じく、録画したはHDDこの機器個体に紐付けされるため、HDDをPCに繋げても見れない。
また、このチューナーの出力端子は、HDMIだけなので、せいぜい、PC用モニターに繋げるくらいしか出来ない。
書込番号:25895121 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ネットワークオーディオプレーヤー > Zidoo Technology > Eversolo DMP-A8
V1.3.20へのアップデートにより、音楽サービスメニューのストリーミングメディアのリストにApple Musicが追加されました。
TIDALやAmazon Music等と同列に表示されます。
今までのAndroid経由でのApple Musicと何が違うのでしょうか?
iPad上の操作画面では、今までのAndroidアプリ経由とは異なりフル画面でプレイリストなども行えますし、Apple Musicの日本語検索にも対応しています。ただ、ただちょっと見た限りでは、ローカルへのダウンロード再生はできないように見えます。
画面が広く使えるようになり、動作も軽快になっているように見えます。
もちろん、今までのApple Musicも利用できます。ただし、Apple Music Classicは追加されて以内ので使えないようです。
この2つのApple Musicの違いや、どのように使い分けたらいいか、おわかりになる方はいらっしゃいますか?
0点

>沖縄ガールさん
私はApple musicは使っておりませんが、Forumでは以下の説明です。
better operating experienceであると。
つまり、DMP-A8のオペレーションの方が使い易いとのことです。
play キューの並び替えも出来るようです。Apple Music のグローバル検索機能を追加しました。(これ私には不明です)
Apple Music でトラックをお気に入りに追加する機能が追加されました。
音の違いは不明です。
書込番号:25894724 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

新しく対応になったEversoloアプリでは、ハイレゾ音源も全てロスレス音源にダウングレードされるそうです。
使い勝手的には、Eversoloアプリの方が良いですが、温室的には従来のやり方の方が良いようです。
ブライトーンさんもHPにてその旨記載されていますね。
書込番号:25896596
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 43E6K [43インチ]
素人ですみません。質問させてください。
・やりたいこと
テレビ→ドルビーアトモス対応のサウンドバー
で音をドルビーアトモスの音を出したい
・質問
43E6Kはドルビーアトモスに対応していない。
その場合でも、以下は成立しますか?
43E6Kの内臓VOD(Netflix等)で再生
↓←(Blu-rayレコーダー等をテレビのHDMIに接続)
earcでサウンドバーに接続
↓
ドルビーアトモス対応サウンドバー(Signa S4など)
色々調べていると成立するのでは無いかと思ってあるのですが、不安で確認させていただきました。
テレビがドルビーアトモスに対応しているハイセンス43U7Hを購入しなくても問題ないでしょうか?(あくまでもテレビ本体の付属スピーカーがドルビーアトモス対応してるよってことであってますかね)
恐れ入りますがよろしくお願いします。
書込番号:25894577 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ハトさんマークさん
こんにちは
無理です。
対応していないということは、ドルビーにライセンス料を払ってないという事です。
内蔵アプリがアトモスフォーマットのコンテンツを再生できません(5.1chで再生されます)し、サウンドバーにアトモス信号を送ることもできません。
書込番号:25894604 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>43E6Kの内臓VOD(Netflix等)で再生
この時点で「どういう音声フォーマットが再生出来るか」を通知する事でNetflixから対応音声で送って貰えます。
つまり「Dolby Atmos」に対応していなければ、「Dolby Atmos」以外の音声フォーマットを要求しますから「Dolby Atmos」での再生はされません。
そうしないと、「再生出来ない音声」を送られてしまい、「音が出ない」なんて事になってしまいます(^_^;
しかも「サウンドバー」がどういう音声を再生出来るかのやり取りはしていませんから、「パススルー」をしたくても「Netflixからの音声フォーマット」は「テレビ基準」で受ける事になります。
それが「Dolby Atmos対応」かどうかって事です。
https://kakaku.com/specsearch/2045/?st=2&_s=2&DispNonPrice=on&Sort=price_asc&DispSaleDate=on&HDMI_In_form=on&HDMI_In=1&HDMI_In=&HDMI_Out_form=on&HDMI_Out=1&eARC=on&
これらのサウンドバーなら、「FireTV Stick4K」などを直接繋ぐことで「Dolby Atmos」を再生させる事は可能です。
書込番号:25894619
14点

>プローヴァさん
>名無しの甚兵衛さん
ご回答頂き誠にありがとうございます。
おかげさまで非常によく理解できました。
頂いた内容踏まえて検討します!
書込番号:25894647 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



日立ビートウォッシュ7kg縦型からES-X11Bに買い替えました。
縦型の時は、洗濯後のゴミ取りネット内にそこそこの量のゴミが毎回取れていましたが、ドラムになってから本体下のゴミ取りトレイにはほとんどゴミが取れてません。説明書にはドラム式は叩き洗いだからゴミが少ないとの記載がありますが、皆さんも縦型と比べてゴミが極端に少ないのでしょうか?宜しくお願いします。
ちなみに本体上の乾燥後のゴミは結構取れてます。
書込番号:25894271 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

どうしても気になるなら、縦型洗濯機のような目の細かいネットが付いているフイルターに付け替えるとか。
それでも溜まる量は少ないか、自分で確認すると疑問は解決できるのでは。
Amazonを開き、検索枠に「ドラム洗濯機 排水ネット」を入れると画像が見れます。
値段もそんなにしないので、一度試してみてはどうですか。
書込番号:25894942
3点

実際に使っている方の感覚ではどうなんでしょうか?
宜しくお願いします。
書込番号:25895115 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>RX888さん
9月に設置して1ヶ月たったので確認してみました。
ウチも少ないです。
半年に1回くらいで良いかも。って思うくらいの量です。
ちなみにこの機種の前に使用していたアクアも少なかったです。
書込番号:25931325
1点



添付ファイルの条件を満たす商品を希望しております。商品のご提案お願いできませんでしょうか?
(実際に使用後、条件を満たすかは、使用環境にもよると思いますので、使ってみたがダメだったとなっても、構いません。ただし、多分大丈夫だろうという商品をご提案いただけると幸いです)
0点

>おしゃんぱさん
マイク音をスピーカーから出したいという事でしたら、拡声器やPA領域の話なので、価格コムにそのような機器の口コミスレッドはないと思います。
業者に選定してもらいましょう。
書込番号:25894793 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

某動画サービスで調べるか
楽器のサウンドハウス
イケベ楽器
またはAmazonや楽天などで
レビューが信用できるか知らないが参考にはなるでしょう
書込番号:25894842
2点

おしゃんぱさん
ワイヤレスマイクとPAスピーカーのセットを探されてはいかがでしょうか?
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/340413/
書込番号:25894993 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 炊きたて JBH-G181

対応していない製品はないと思います。
https://support.tiger-corporation.com/hc/ja/articles/7150762880911
「1〜2回、水を入れ替えてすすぐ」とありますが濁らなくなるまですすいだ方がいいです。
書込番号:25893699
1点

>かすけ84さん
こんにちは
無洗米は、どれでも大丈夫ですよ。
気を付ける点は、無洗米は水分の吸収が早いので、水の量を少し多めくらいがちょうどいい
炊き具合になると思います。量の多さは個人差がありますので、色々試してみてください。
モードは通常白米でいいですね。
書込番号:25893732
0点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)