家電すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > すべて

家電 のクチコミ掲示板

(15815件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2307スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2307

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ27

返信10

お気に入りに追加

標準

iPhoneからBluetoothで音楽を流すと3分で切れる

2025/06/29 14:42(2ヶ月以上前)


ホームシアター スピーカー > JBL > BAR 5.0 MultiBeam

TV(REGZA)とiPhoneからBluetoothで繋いで音楽を聴くために購入しましたが、iPhoneで音楽を聴いていると5分も経たずに接続が切れてしまいます。もちろんiPhoneは使用範囲内に置いています。設定の不足あるいは設定のミスでしょうか。10年ちょっと前に購入したパイオニアのサウンドバーが壊れたため、仕方なく買い替えたのに、パイオニアと同じように使えないのが残念で仕方ないです。どなたかご教示いただけませんか?

書込番号:26223968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6303件Goodアンサー獲得:1015件

2025/06/29 17:45(2ヶ月以上前)

>ジャムおばさん★さん

とりあえず出来る事はサウンドバーの初期化です。

後はiOS側の問題かと思います。とりあえず途切れる時間測定していつもピッタリだとiPhoneで何らかのタイマーが悪さしていると言えます。

下記リンクご参考まで

https://smahospital.jp/column/iphone/iphone_sound_trouble/





書込番号:26224139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:10件

2025/06/30 07:00(2ヶ月以上前)

>ダイビングサムさん
ありがとうございます。

初期化など試してみましたがダメでした。
4、5分でBARの表示がTVとなり接続が切れます。

テレビをつけていない時でも、TVの表示が出たことがあります。

初期不良でしょうか。

書込番号:26224646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6303件Goodアンサー獲得:1015件

2025/06/30 07:09(2ヶ月以上前)

>ジャムおばさん★さん

初期化しても上記の異常動作出ているので初期不良確定です!

即購入店とご相談お勧めです。

新品交換してもらうと良いです!




書込番号:26224650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:10件

2025/06/30 08:53(2ヶ月以上前)

>ダイビングサムさん

通販で買ったんですが、到着後3日以内、メーカーが初期不良と認めた場合、パッケージなど揃っている場合など条件が厳しいすぎて交換は難しいかも…です。

とりあえずメーカーに電話してみます。

書込番号:26224712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6303件Goodアンサー獲得:1015件

2025/06/30 09:18(2ヶ月以上前)

>ジャムおばさん★さん

通常初期不良は購入先に連絡がスジですが、同時に通販にも連絡しておくと良いです。

とにかく早めに不具合点検してもらうと良いですね。




書込番号:26224740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


銀メダル クチコミ投稿数:36352件Goodアンサー獲得:7687件

2025/06/30 12:51(2ヶ月以上前)

>ジャムおばさん★さん
ご愁傷様です。

通販購入は初期不良交換期間が短すぎて実質無理ですね。
まあでも届いて3日以内なら、ショップに連絡して、これからメーカーに初期不良かどうか点検させるから、それで初期不良判定なら交換してね、と言ってみては?それで通れば、メーカーに点検依頼をしましょう。
ショップから断られた場合は、メーカーに保証修理を依頼しましょう。

この手の電波が絡む話は、一般的にユーザーの環境起因みたいな話もされるかもしれませんので、そういうことを言われたら、以前使っていた他社のサウンドバーではこのような事態に陥ったことがない、という主張をされてみてください。

書込番号:26224911

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2025/07/04 08:35(2ヶ月以上前)

>ダイビングサムさん
>プローヴァさん

ありがとうございます。

メーカーに相談しました。テレビの接続を外し、Bluetoothだけにした場合は症状が出ませんでした。そのためテレビ(REGZAのポンコツ65M550K)からの何らかの信号に反応しているのでは?BAR起因の可能性は低いが点検してくれるとのことでした。まだ保証期間内なので見てもらった方がいいですよね?

部品の不具合なのかソフトのせいなのか判断つきません。

書込番号:26228328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:36352件Goodアンサー獲得:7687件

2025/07/04 09:28(2ヶ月以上前)

>ジャムおばさん★さん
ええ。見てもらった方が良いと思います。
iPhoneからの接続で不具合となるのはTVは関係ありませんし、普通は起こらない不具合です。これまでiPhoneのBTで問題が起こった経験はないのでiPhone側は安定感があると思います。

書込番号:26228372

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2025/07/05 06:27(2ヶ月以上前)

>プローヴァさん
ありがとうございます。

不具合内容を↓こんな感じで書こうと思いますが
これでちゃんと見てくれますかね?

スマホからBluetoothで音楽を流すと3、4分でBARの表示がTVになりBluetooth接続が切れ、BARの電源が切れる。毎回、テレビはオフの状態。

テレビと接続しない状態では、Bluetooth接続は切れない。

テレビをつけてない時にBARの表示がTVになりチカチカしていたことがある。

※BARはテレビのHDMI(eARC)端子に繋いでる。

しっかり見てもらうためにアドバイスいただけませんか?

書込番号:26228999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:36352件Goodアンサー獲得:7687件

2025/07/05 16:26(2ヶ月以上前)

>ジャムおばさん★さん
状況がしっかり書かれているので、それで問題ないと思いますよ。

書込番号:26229476

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

毎回D001のエラーメッセージが出る

2025/06/29 10:10(2ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55LW2L [55インチ]

クチコミ投稿数:2件

5月末にTH-55LW2Lを購入しました。チューナー部はモニターの真横に設置して電波強度は45出ており、一度付いた後は途切れ等はありません。また、接続はチューナー部にLANケーブルを繋ぎ、チューナー部とモニターが独立した無線で繋がっています(メーカー推奨の@の方法)。
この環境下で、毎回テレビを起動する度に(正確には前回終了してから一定時間経過後の、Panasonicのロゴが表示される起動の度に)、D0001(「モニターとチューナー部の無線接続はできているが、通信ができていません」というもの)が表示され、接続まで5秒から10秒ほど待たされます(放っておくと勝手にテレビ画面に遷移します)。
メーカー推奨設定で正しく設置しているはずなのに、毎回一定時間エラーメッセージで待たされるのに違和感があるのですが、個体の不具合なのか、通常の挙動なのかお分かりになる方はいるでしょうか。また、こう言った設定に変更したら改善した、等の事例をご存知であれば教えていただけるとありがたいです。

書込番号:26223742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15840件Goodアンサー獲得:1030件 よこchin 

2025/06/29 10:59(2ヶ月以上前)

>やまだ1129さん

とりあえず屋内の無線LAN(Wi-Fi)を止めて
正常に成るなら無線LANルーターの設定を考えてみてはどうですか、

書込番号:26223794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:4344件Goodアンサー獲得:647件

2025/06/29 14:02(2ヶ月以上前)

モニタにHDMI入力はあるけれど、
チューナにはHDMI出力はありません

キッチンや浴室等でも使うことを想定するプライベート・ビエラであれば、無線接続だけの搭載は仕方は無いかもしれません

このテレビは防水は考えなくても良いし、
防水対策はしていない他の端子はあるのだし、
チューナにHDMI出力はあっても良かったかも

廉価な価格帯のディーガも通信は無線だけ有線なし
HDMI入出力とは別の話しではあるけれども
代替手段の無い仕様はトラブったときに困ります

解決に至る案内があれば良いと思います

書込番号:26223932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:13件

2025/06/30 13:02(2ヶ月以上前)

>やまだ1129さん
電源を切った状態から10秒程なら正常な範疇かと。
エラー表示が出るのが早すぎとは思いますが、
5秒ほどは地デジも映らないし、録画用の外付けHDDは30秒待てとか出ますし

書込番号:26224925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2件

2025/07/12 22:22(2ヶ月以上前)

皆さん、コメントいただきありがとうございました。

原因は録画用のUSB-HDDでした。ADATAのAHV620S-1TU31-CBK-DPを使用していたのですが、起動時にチューナー部側でUSB-HDDと接続するまでモニター側からの通信に反応しない仕様になっているようで、応答に時間がかかってエラーコードを吐いていたみたいです。家に転がっていたUSB-SSDに付け替えたら問題が解消しました。メーカー推奨のUSB-HDDの機種なら大丈夫なのかもしれませんが、少なくともADATAを使用するのはお勧めしません。

(追記)
チューナー部のHDMI出力が無いと回答くださった方がいましたが、一応設定用のHDMI出力機能は付いているようです(端子がシールで隠されているので、剥がす必要があります)。今回の件では特にシステム設定は関係しませんでしたが、念のため。

書込番号:26236072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:13件

2025/07/13 20:40(2ヶ月以上前)

>やまだ1129さん
なるほど、外付けUSBHDDの認識に時間かかるとは思っていましたが、自機間の通信を後回しにして、HDDの起動を待つ仕様とは。
しかも、自機に通信をしてないのに、エラーを出すとか(笑)

プログラムの実装ミスに近いですね。

サポートに報告すれば、1時間ほどでバグ修正できるレベルですね。

書込番号:26236846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:13件

2025/07/13 20:46(2ヶ月以上前)

もしかしたら、そもそも、「モニターとチューナー部の通信ができていません」ではなく
「 エラー番号xx HDDと通信できません 」かもね

書込番号:26236855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ37

返信7

お気に入りに追加

標準

テレビの音が出力されない

2025/06/29 10:06(2ヶ月以上前)


AVアンプ > ヤマハ > RX-V6A

クチコミ投稿数:1件

初めましてポムといいます。
AVアンプ初めて使用してみようかとRXV6A購入してみました。リビング配置しているAQUOS 4T-C60AJ1とHDMI(3ポート目)で繋いできたのですが、どうにもアンプ経由でスピーカーで音が出ません。。。アマプラなどを少し良い音で鑑賞したいなと思いアンプとスピーカー購入したのですが、詳しい方おられましたらお教えいただきたく思います。
素人質問で大変申し訳無いのですが、よろしくお願いします。

書込番号:26223736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12865件Goodアンサー獲得:748件

2025/06/29 11:46(2ヶ月以上前)

まずはTVとアンプのマニュアル通りなのかってとこですかね〜。

その上での話ならアンプの初期不良もあり得ます。私はピュアオーディオアンプのほうですが、ヤマハの製品でネットワーク機能の初期不良にあったことがあります。当然交換対応してもらいました。

もう少し接続状況の詳細を書かれたがいいと思います。

書込番号:26223834

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:89件

2025/06/29 12:58(2ヶ月以上前)

まずは接続の確認です。
アンプ側はHDMI OUT eARC/ARCにつないでいますか?
テレビ側は入力2につないでいますか?入力2がARC対応だと思います。

書込番号:26223890

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:89件

2025/06/29 13:04(2ヶ月以上前)

>ポムポム660さん
正しい接続でも音が出ない場合。
テレビの設定を確認してください。
設定メニューで、外部端子、ファミリンクをビットストリームARCに設定します。

書込番号:26223894

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:89件

2025/06/29 13:07(2ヶ月以上前)

>ポムポム660さん
ところで、アンプの初期設定、YPAOは実施していますよね?
YPAOの測定音は出ていますよね?
アンプ側はデフォルトでARCはONなので、ここまでの内容で取り合えず音は出ると思います。
健闘を祈ります。

書込番号:26223900

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36352件Goodアンサー獲得:7687件

2025/06/30 13:11(2ヶ月以上前)

>ポムポム660さん
こんにちは。
4T-C60AJ1の設定に問題があるかも知れません。
シャープ機独自の落とし穴なのですが。

・HDMI連動起動 は 無効 になっていますか?

こちらが有効ですと、ファミリンク(HDMI CECリンク)ガオフになるので、外部オーディオからの出力ができなくなります。

書込番号:26224932

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:776件Goodアンサー獲得:35件

2025/07/02 23:44(2ヶ月以上前)

TV側は HDMI2がARC対応なので、そこに繋ぎます。
アンプ側は、HDMI3ではなく HDMI OUT端子に接続します(マニュアルp69参照)

接続にはArc接続対応したHDMIケーブルが必要です。

書込番号:26227204

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:776件Goodアンサー獲得:35件

2025/07/04 12:43(2ヶ月以上前)

>のんびりローディーさん
回答内容が同じでした。失礼しました。

書込番号:26228497

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

現在使用&接続不良 買い替え検討

2025/06/29 09:04(2ヶ月以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-A5000

スレ主 tkbmさん
クチコミ投稿数:3件

現在ブラビア XRJ-50X90J 、ps5と接続。
映画もps5にも対応しているHDMI2.1パススルーが魅力的で購入しました。

現在、スピーカー本体に表示されているHELLOが点滅し、TVと接続できない状況です。サウンドバーの接続画面にもいけず、なにも施しようがない状態です。電源ケーブルを抜いて放置しても、変化せず。何か解決方法があれば、教えて頂きたいです。

また、主に映画鑑賞、ps5での使用をしていますが、スピーカーの知識のある方々のオススメの買い替え機器はありますでしょうか。音楽鑑賞はしておりません。価格は10万以下で考えていますが、その価格帯以外のおすすめ機器があれば教えていただけると幸いです。

書込番号:26223686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6303件Goodアンサー獲得:1015件 HT-A5000の満足度5

2025/06/29 09:14(2ヶ月以上前)

>tkbmさん

サウンドバー初期化してダメなら故障で確定です。初期不良なら新品交換です。

ソニーならB600が外付けサブウーハーもあり良いです。外部入力端子が無いのでテレビとeARC接続です。テレビがボイスズーム3が有ればこのサウンドバーでも対応です。

テレビがアコースティック非対応なのでソニーならこの機種が良いですね!



書込番号:26223693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6303件Goodアンサー獲得:1015件 HT-A5000の満足度5

2025/06/29 09:18(2ヶ月以上前)

>tkbmさん

もちろんサウンドバー初期化出来ない時点でサウンドバーの故障確定です!




書込番号:26223696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tkbmさん
クチコミ投稿数:3件

2025/06/29 10:41(2ヶ月以上前)

早速のご返信ありがとうございます。B600とても安価で良さそうですね。
HT-A5000と比較するとどうでしょうか。5.1.2chということもあり、A5000の方が比較的良い音質ですか。
買い替えるのであれば、満足のいくものがあればと思っています。欲張りではありますが、、笑

買い替える場合はこ故障したのサウンドバーをどうしたら一番良いでしょうか。みなさんどうしていますか?

色々、知識不足で申し訳ないです。

書込番号:26223774

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6303件Goodアンサー獲得:1015件 HT-A5000の満足度5

2025/06/29 10:59(2ヶ月以上前)

>tkbmさん

B600はチャンネルスピーカーは3.1.2ですがバーチャルで最大7.1.2なのでそれほど違いはないでしょう。B600はA5000のスピーカーと同じなので違和感無いはずです。外付けサブウーハーあるし全体の立体音響はA5000単体よりは広いです。

自分はG700ですがバーチャル7.1.2凄いですよ!

バーチャルもサウンドバーレベルならA5000同等レベルです。

ソニーサウンドバーはソフマップで買い取ってもらうと良いです。多分そこが修理して再生機として売ると思います。廃棄はおカネかかりそうですね!




書込番号:26223793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tkbmさん
クチコミ投稿数:3件

2025/06/29 11:22(2ヶ月以上前)

こういったリアルなお話を聞けて、とても参考になりました。
感謝しかありません。本当にありがとうございます。

書込番号:26223810

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6303件Goodアンサー獲得:1015件 HT-A5000の満足度5

2025/06/29 11:36(2ヶ月以上前)

>tkbmさん

同じテレビとPS5の使用レビューですが、スコア満点ですね!

とにかくソニー同士は音響性能バツグンです!

https://review.kakaku.com/review/K0001689034/


書込番号:26223822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

液晶表示部の耐久性はどうなんだろう?

2025/06/29 06:17(2ヶ月以上前)


血圧計 > オムロン > HCR-7502T

クチコミ投稿数:2053件

購入検討していますが、もう腰下がらないかな〜と待っています。

20マだ精算されているとマだ生産されていると思っていますが・・
仮に在庫だとすると、液晶表示部と電子回路部品が気になる所ですね。

製造年月を見て購入できると良いのですが,買ってからで無いと判らないでしょうね。

書込番号:26223590

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4680件Goodアンサー獲得:348件

2025/06/29 09:10(2ヶ月以上前)

発売時期が新しめの血圧計を選ばれたらと思います。

書込番号:26223690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2025/06/29 09:58(2ヶ月以上前)

>購入検討していますが、もう腰下がらないかな〜と待っています。

>20マだ精算されているとマだ生産されていると思っていますが・・


何言ってるのかわからない

書込番号:26223732

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6432件Goodアンサー獲得:890件

2025/06/29 12:53(2ヶ月以上前)

相変わらず、書き込んだ後に誤字脱字等を
見直さないんですね。

耐久性なんて運次第だし、在庫として寝てる間は
通電されていないので、それだけでも条件が違ってくるでしょ。

書込番号:26223885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2053件

2025/06/30 18:30(2ヶ月以上前)

失礼しました
誤字脱字が・・・

購入検討していますが、もう少し下がらないかな〜と待っています。

未だ生産されていると思っていますが・・
仮に在庫だとすると、液晶表示部と電子回路部品が気になる所ですね。

製造年月を見て購入できると良いのですが,買ってからで無いと判らないでしょうね。


発売時期が古いだけで、在庫では無いと思っていますが・・・
在庫だと電子部品、液晶表示部等の劣化が心配になると言いたかったのですが・・

現在の生産品が出荷されるだろうとは思っていますが、
購入された方何時の製造だったのか教えてくれると有り難いです。

書込番号:26225145

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ101

返信5

お気に入りに追加

標準

マルチペアリングの台数は?

2025/06/29 00:48(2ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Shokz > OpenDots ONE

クチコミ投稿数:10件

購入検討中です。
web上で探す限り見当たらないのでご存じの方がいたらご教示ください。
本機のマルチペアリング台数は何台でしょう?

ちなみにOpen Fit2では公式情報は見つかりませんが6台までは実機で確認済です(最大値は判りません)。
Open Fit2と同様にアプリでマルチポイント制御出来ることと、これまでのShokz製品の傾向を踏まえると本機のマルチペアリング台数も同じで「6台までは大丈夫では?」と考えてますが、実際が判るとありがたいです。

3台以上ペアリング可能な機種は最大8台てのが多い(3bitで管理してる?)ですが、NTTのnwm DOTSは公式情報でも「10台」とあり、昨今は9台以上ペアリング出来る機種もあるようで。

*注1:質問は「ご存じの方」に向けています。「他機種の参考」等ご存じでない方の回答はご遠慮ください。
*注2:質問は「マルチペアリング」についてであり「マルチポイント」についてではありません。
    その違いも解らない方は回答しないでください。

書込番号:26223489

ナイスクチコミ!1


返信する
MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21734件Goodアンサー獲得:2936件

2025/06/29 03:11(2ヶ月以上前)

推測ではなく正確な仕様がしりたい、という内容だと思いますが、
であれば、メーカーに聞けば良いのではないでしょうか。

https://jp.help.shokz.com/s/submit-case-form?recordType=Consultancy

>web上で探す限り見当たらないのでご存じの方がいたらご教示ください。

上記がサポートの入り口です。

書込番号:26223527

ナイスクチコミ!32


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2025/06/29 04:23(2ヶ月以上前)

自分の管理下にない掲示板で他人の知恵や知識、善意をタダで利用しようとするモノが
アレコレと条件を付けたり他人の行動に制限かけたりするとか厚かましいにもほどがあるなぁw
アナタが自由に質問スレを立てられたようにそれにコメントつけるほうも自由ですヨ。

スレ主は神様じゃないので「お賽銭は小銭やめてください」といったところで
小銭も外国のコインも、場合によっちゃこのレスのようなゴミも投げ込まれてきますから
ご自分の必要な物だけをゴチャゴチャのなかから拾い集めていってください。

ただまぁ「小銭は迷惑だからヤメろ」と明言するようなとこに
わざわざ参拝してくれる人がいるかどうかはわかりませんけど。




書込番号:26223541

ナイスクチコミ!61


クチコミ投稿数:10件

2025/06/29 05:23(2ヶ月以上前)

>MIFさん
厚かましいと思うならば「放置」で良いです。
同じ疑問を持つ人がwebで検索してこのスレに辿り着いたとき、答えが判るようにしたいのです。
「放置」しておいて頂ければ、いずれ自分が答えに辿り着いたとき、ここに書きます。

書込番号:26223553

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:41件

2025/07/01 21:04(2ヶ月以上前)

>姜維伯約さん

マルチペアリング2台だって。
実証実験では8台だって。

書込番号:26226234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2025/07/01 21:28(2ヶ月以上前)

>小学5年生れす。さん
ありがとうございます。
自分の確認状況も小学5年生れす。さんと同等です。

メーカーサポートへの問合せはスレ投稿以前に投げており、回答集約が遅れましたが
「マルチペアリング台数は公式開示しておらず、3台以上のペアリングは動作保証しない。」
が公式回答でした。

で、実機で確認しました。
8台まではペアリング登録出来ました。
2台接続からの追加接続はOpen Fitの動作を踏襲しており、3台目デバイスから「接続」の操作すると2台接続のうち古い方を切断して3台目に接続します。

スマホと接続していればアプリでの切替も出来ますが、アプリではペアリング登録済デバイスは接続中の2台含め6台しか表示しません。
接続中2台以外”どの4台”を表示するのかの動作は確認出来てません。

結局何台までペアリング出来るのか、またMax状態から追加のペアリング操作をしたときの動作等判ってません。

書込番号:26226257

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)