このページのスレッド一覧(全2108スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 4 | 2025年8月3日 18:21 | |
| 3 | 3 | 2025年8月3日 17:59 | |
| 0 | 1 | 2025年8月3日 12:10 | |
| 0 | 4 | 2025年8月2日 18:15 | |
| 3 | 1 | 2025年8月2日 11:40 | |
| 0 | 1 | 2025年8月1日 21:52 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
炊飯器 > 象印 > 極め炊き NW-VJ10
比較的評判の良いこの商品を購入し早速4合ほど炊いてみたのですが、
内窯のへりにご飯がこびりついてしまいます。
付属のしゃもじでこそぐように落とそうとすると米粒が潰れてしまいます。
この商品はこんなものなのでしょうか?
0点
どのくらいつくのだろう。
多少つくのが普通では。
米の品種・生産時期・精米時期、洗米と無洗米の差、水に浸す時間、炊飯コースでの差。
この価格帯では期待するのは無理では。
個人が特定できない書き込みを真に受けた失敗例では。
書込番号:26248783
0点
炊飯モード、ふつう、白米熟成とかで炊いてますけど、特にこびりつきはないですね。
水分が多いとか、やわらかめ寄りで炊いてるとかが影響しているかもしれません??
書込番号:26248807
0点
>MiEVさん
お返事を頂き有難うございます。
確かにこの価格帯の商品に期待しすぎたかもしれません。
炊きあがりは良かったと思います(今までの炊飯器に比べ)ので水加減などいろいろ試してみたいと思います。
>manamonさん
アドバイスを頂き有難うございます。
「特にこびりつきはないですね。」←そうなのですね。
取説を読むと硬く炊き上がりそうな雰囲気でしたので水加減が少し多かったかもしれません。
書込番号:26250078
0点
ご不満なら、1つ対策を書いておきます。
炊く前に油を数滴落とす事です。これで殆ど解決しそうに思います。
これは質の悪い、例えば精米されてから日が長い米をもらったり質の悪い米を買ってしまったり貰ったりした時に私が実際にやってる方法です。古い米は酸化も有るでしょうし水分と一緒に揮発性の油脂も減ってると思いますので、おネバの性質が変化して非常に釜にくっつき易くなる傾向にあります。
改善出来れば良いですね。
書込番号:26254520 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 全自動ディーガ DMR-2X200
2025年7月23日以降、以下表に該当する旧機種では Netflix アプリの利用が終了し、起動すらできなくなっています
対象機種
DMR-2X602, 2X302, 2X202(2022年モデル)
DMR-2X301(2021年モデル)
DMR-2X200, 2CX200(2020年モデル)
その他、2019年以前の一部機種
つまり、現在ご使用の DMR-2X200 は、2025年7月23日以降公式に Netflix 利用ができない機種に該当します。
書込番号:26254339
3点
>モモちーちさん
回答ありがとうございます。
そうでしたか。使用できなくなると困りますね。
書込番号:26254494
0点
下記のお知らせですね。
https://av.jpn.support.panasonic.com/support/info/netflix/index2.html
元々、動作も重く制限も多かったので、私は使ってませんでした。
Fire TV Stickの購入をお勧めします。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0CQN6FYLN?ref=fcatpage_lego_spc_she-p&th=1
書込番号:26254504
0点
掃除機 > ダイソン > Dyson Digital Slim Fluffy SV18 FF H
現在、V6モーターヘッドを使用しています。
カーペットに付いた猫の毛を簡単に取り除いてくれるのですが、バッテリーが終わったようでバッテリーも高いので新型を購入しようと思っています。
このモデルが気になっているのですが、Fluffyクリーナーヘッドでカーペットの猫の毛が取れますか?
ネットを調べたらカーペットの上のゴミも取るのに時間がかかるというのがあって心配です。
付属のヘッドにいちいち交換するのは面倒と考えています。
よろしくお願いします。
0点
ホームシアター スピーカー > Bose > Smart Ultra Soundbar [ブラック]
すみません。お使いの方、教えてください。
表題の通り、Bose Smart Ultra SoundbarでTV電源ON後、音量がが30となって起動してしまいうるさいです。
デフォルトの音量がいつも30になってしまいます。、
音量10くらいに下げて、TV消して再度ONにしても音量が30になります。
20〜25あたりをデフォルトにしたいのですが、設定方法ご教示いただけますか。
0点
>Natch!さん
ボーズアプリで自動ウェイク設定がオンならオフです。
後はテレビのデジタル音声出力100設定を下げる方法とかです。
一時的な不具合ならサウンドバーリセットです。
下記ご参考まで
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001423796/SortID=24768002/
書込番号:26253307 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>Natch!さん
同様スレご参考まで。テレビ側との連動が上手くいかないケースあるみたいです。
『起動時に自動で音量が変わってしまう。』 Bose Bose Soundbar 700 [アークティックホワイト] のクチコミ掲示板 - 価格.com https://share.google/RXZ710zJ67Ws6um03
書込番号:26253438 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ダイビングサムさん
ご丁寧にご連絡ありがとうございました。
結局TV側では音声出力を下げることが出来そうになく、BOSEサウンドバーを初期化しました。
電源ケーブル抜いた簡易初期化だとNGでしたが、工場出荷状態に戻したら、なんとかボリューム30をKEEPすることなく
前回TVを切った音量を記憶するようになりました。
本当いご教示ありがとうございました
書込番号:26253602
0点
>Natch!さん
良かったです!
定期的にサウンドバー初期化すると良いですね。
書込番号:26253637 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
洗濯機 > パナソニック > NA-LX127DL-W [マットホワイト]
乾燥運転後
洗濯物が昆布みたいな
焼けた匂い…がします。
5月に購入し
柔軟剤が熱で変質するというのを見かけました。
みなさんどんな柔軟剤使われてますか?
また昆布のような匂いはしますか?
書込番号:26252915 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
kids3さん こんにちわ
使い方など!情報が少なすぎ (>_<)
洗剤や柔軟剤の銘柄は?!
>柔軟剤が熱で変質するというのを見かけました
柔軟剤無しでの乾燥は試しましたか?
洗濯と乾燥コース ≠ 洗濯乾燥は行程が違います
自動槽洗浄や槽乾燥の設定は?
槽洗浄や槽乾燥はどのくらいのペースで
何回されましたか?
書込番号:26253358
1点
コーヒーメーカー > シロカ > カフェばこPRO SC-C251
水を入れるタンクの下の水が溜まってる部分はどうやって洗うのでしょうか
本体ごと逆さにしないと水が取れませんか?
1週間使わなかったら1週間前の水が溜まっており、不衛生です。。
書込番号:26253006 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)

