家電すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > すべて

家電 のクチコミ掲示板

(14779件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2140スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2140

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 55UM7500PJA [55インチ]

クチコミ投稿数:1件

【困っているポイント】
テレビを普通に見ていたら画面右上部が暗くかすかに縦線が入っていました。
5センチ感覚で右上上部から下に3段程
真っ暗→暗い(映像は見える)→かすかに暗い
というような状況でした。
コンセントを抜き少し時間を置いて再度電源をつけてみたところ、真っ暗になり音声のみの状態になりました。
起動時には本体下部、赤いライトが3回点滅するため
何らかの故障なのだとは思っています。
最初の症状の頃、ソフトウェアアップデートの必要のあるかと思い実行しました。
ネットで見るとバックライト故障と出るのですがその可能性が高いでしょうか。
tconというところの不具合も考えられますでしょうか。
明日、分解できるところはしてみて清掃はしてみようと思っております。
【使用期間】
2020年から5年

書込番号:26317919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36656件Goodアンサー獲得:7762件

2025/10/17 12:57

>あきんぼうさん
こんにちは。
バックライトの故障の線が濃厚ですね。6年前の商品なのでそういうこともあろうかと思います。
修理ですが、バックライトだけ修理ができず、パネルモジュールごとの交換になりますので、10万前後にはなろうかと思います。延長保証が切れていたら結構痛い出費になりますね。

分解清掃も結構ですが、ファインピッチのフレキケーブルなどを傷つけることの無いよう十分お気を付けください。

書込番号:26318262

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ531

返信5

お気に入りに追加

標準

アプリの通知

2025/10/16 15:45


イヤホン・ヘッドホン > Bose > Ultra Open Earbuds

スレ主 kana!さん
クチコミ投稿数:24件

Ultra Open Earbudsを先日購入して、
イヤホン使用時にLINEの通知が鳴りません。
色々調べてみたのですが、調べ方が下手なのか設定方法がわかりません。

この商品をお持ちの皆様に教えていただきたいです。
LINEの通知音はイヤホンから聞こえますか?
ちなみにスマホはGalaxyS24+を使用していて端末はサイレントモードで使用しています。

書込番号:26317606

ナイスクチコミ!106


返信する
MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21864件Goodアンサー獲得:2979件

2025/10/16 16:54

>色々調べてみたのですが、調べ方が下手なのか設定方法がわかりません。

今時は自分で調べることにこだわる必要はないように思います。
google検索のAIモードで、

『GalaxyS24+ のLINEアプリを、Ultra Open Earbudsで使用したい。
サイレントモードでLINEの通知音をUltra Open Earbudsで聞く設定はありますか?』
っていれてみては。

書込番号:26317642

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:953件Goodアンサー獲得:80件 Ultra Open EarbudsのオーナーUltra Open Earbudsの満足度5

2025/10/16 17:32

>kana!さん
連絡先の共有など各権限をインストール時与えられましたでしょうか?
もし不確かならば一度削除して再ペアリングを試されてはいかがでしょうか。
電話などの通知が鳴るならばLINEやメールなどの通知全般鳴ると思います。

書込番号:26317668

ナイスクチコミ!100


osmvさん
クチコミ投稿数:4225件Goodアンサー獲得:1083件

2025/10/16 23:45

>kana!さん

>スマホはGalaxyS24+を使用していて端末はサイレントモードで使用しています。
サイレントモードにしているからではないですか?

書込番号:26317925

ナイスクチコミ!106


スレ主 kana!さん
クチコミ投稿数:24件

2025/10/17 09:17

>wessaihomieさん

ありがとうございます。
連絡先へのアクセス許可はしていて、電話の着信の通知はイヤホンから鳴るようになっています。
ですがどうしてもLINEの通知だけは鳴らず不便で仕方ない状況です。

ペアリングも解除して再度ペアリングをしてみましたが改善しないです。
他になにか方法があれば良いのですが😭

書込番号:26318118

ナイスクチコミ!101


スレ主 kana!さん
クチコミ投稿数:24件

2025/10/17 09:19

>osmvさん
イヤホンを外した際にサイレントモードであってほしいので、
サイレントモードにしています。

他に色々なイヤホンを使用しましたが、LINEの通知が鳴らないイヤホンが初めてだったので不便に感じておりまして。

書込番号:26318119

ナイスクチコミ!102




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

スピーカー

スレ主 A_saさん
クチコミ投稿数:3件

今年SONYのULT FIELD 1に買い替えました。(それまではアンカーのSoundcore 2を2台つないで使用)
SONYは、BGMとしてジャズやカフェミュージックなどを流す際はいいなと思うのですが、歌詞をしっかり聴きたいときや、ラジオの声などはこもったように聞こえ、言葉が聞き取りにくい印象があります(ぼわーんとした感じです)

先日宿泊したホテルで Bose Home Speaker 500 があり、使用したところ、歌詞や人の声がとてもクリアに聞こえました。
ただ、この機種は現在生産終了とのことです。

そのため、Bose Home Speaker 500 に近い音質のスピーカーがあれば購入したいです。
おすすめを教えてください。

書込番号:26316950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36656件Goodアンサー獲得:7762件

2025/10/16 16:32

>A_saさん
こんにちは。
ULT FIELD 1、Bose Home Speaker 500 、Soundcore 2すべてBluetoothスピーカーなので、そちらを探しているということでしょうか。
Bose Home Speakerのように縦型フォルムを持つ商品の方が音がテレビボードに反射しないので、音の抜けがよいと思います。

お勧めですが、下記あたりですかね。

Sonos Era100
https://kakaku.com/item/J0000040926/

Apple Homepod
https://kakaku.com/item/J0000048478/

ELAC DCB41
https://kakaku.com/item/J0000041298/

KEF LSXII LT
https://kakaku.com/item/J0000043685/

書込番号:26317627

ナイスクチコミ!1


スレ主 A_saさん
クチコミ投稿数:3件

2025/10/16 17:22

音楽やラジオをリビングで流すため、Bluetoothで繋ぐことを前提としています。
テレビをスピーカーに繋いだことはないのですが、テレビも繋げるスピーカーの方が人の声がクリアに聴こえるのでしょうか。
スピーカーをリビングボードの上に置いて聴いているので特に音を遮るものはないです。

書込番号:26317659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36656件Goodアンサー獲得:7762件

2025/10/16 17:47

>A_saさん
ULTやsoundcoreみたいに高さの低い薄型筐体だと、スピーカーユニットが置き場所のリビングボードに近く、リビングボードに反射した音が直接音と混ざるので音が濁ります。
なので高さのあるレイアウトのスピーカーが良いのではと言ってます。

挙げた例の中にはHDMI付きでテレビをつなぎやすい物も含まれますが、そういう機能がある事と音の良さは直接関係ありません。

高さのあるスピーカーの方が音が良いので、サウンドバーの様な薄型筐体のものは今回候補から抜いています。

書込番号:26317682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 A_saさん
クチコミ投稿数:3件

2025/10/16 18:25

お返事ありがとうございます。
ULTは立てたり、吊るしたりして使えるので、例えば吊るして使ってみて声がクリアに聴こえたなら、買換える必要はないかもですね^ ^
試してみます!

書込番号:26317709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36656件Goodアンサー獲得:7762件

2025/10/17 08:17

>A_saさん
そうですね。
吊るすとか何かの上に置いて高さを稼ぐとか、色々やられてみてください。何かの上に置く場合は下の台がスピーカーより前にはみ出さない様にやってみましょう

書込番号:26318080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信4

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > TCL > 40V5C [40インチ ブラック]

スレ主 WAI2008さん
クチコミ投稿数:822件

本機はAmazon限定で販売されています。今日の価格31,800円
カタログモデル 40S5K との違いはどこでしょうか? 

40S5Kも最安価格は同じレベルです。また大手家電量販店通販でも会員価格だと同レベルまで下がる店があります。

書込番号:26317413

ナイスクチコミ!0


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:4625件Goodアンサー獲得:684件

2025/10/16 13:43

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001687254_K0001685335&pd_ctg=204

https://www.tcl.com/jp/ja/tvs/s5k

https://www.amazon.co.jp/%E3%80%90Amazon-co-jp%E9%99%90%E5%AE%9A%E3%80%91TCL-40V5C-W%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%BC%E5%86%85%E8%94%B5-Airplay2-ChromeCast/dp/B0DW3R65H3

価格コムで両者を比べると両者は差異はあるけれど

それぞれをTCLとAmazonで調べると同じに見えます

40V5Cはコストコ専売モデルというだけだと思います

書込番号:26317545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36656件Goodアンサー獲得:7762件

2025/10/16 13:53

>WAI2008さん
こんにちは。
TCLのホームページに載っていない特定販路向け商品については、詳細な情報や取説等が一切出てこないので、中身について詳しいことは正直わかりません。

ですが、S5KとV5Cの仕様を比べると、サイズや重量は同じ、パネルがFHDで量子ドット使用の60Hzパネル、2チューナー当たりまでは両者共通ですので、おそらく中身は似たようなものであると推測できます。

両者エントリーモデルですので、両者にスペックシートに載ってこない部分で大きな仕様差はないでしょう。
どちらがいいとかわるいとか考える必要はないと思います。保証内容や実売価格で比較して選べばよいと思いますね。

書込番号:26317551

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:4625件Goodアンサー獲得:684件

2025/10/16 19:00

訂正します

コストコ専売モデル

Amazon専売モデル

2機種が、およそ同じテレビであるならば、
どこで幾らで買うかの判断の様にも思います

Amazonもネット通販もたまにしか使わないし、
大きな物、数万円以上の買物は経験は無いけれど

Amazonは条件、状況で返品、返金はあるらしいし、
40S5Kを販売するネット通販は延長保証5年込みの価格だったり、評価はとても高かったり・評価の数は少ないけれど

大手家電量販店は最安値より約1万円は高いし

Amazonで安く買うか、
延長保証5年が無料か低額で信頼できそうな店がネット通販で見つかれば、そこで買うか、
価格は高くても安心寄りの大手家電量販店で延長保証に加入して買うか、
ではないかと思います

書込番号:26317730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


銀メダル クチコミ投稿数:4625件Goodアンサー獲得:684件

2025/10/17 08:03

Amazonのサイトに掲載されるサイズと、TCLのサイトに掲載されるサイズはまったく同じです
単位は違うけれど

40S5Kの取扱説明書を読むと

USBハードディスクの待機設定は珍しい
録画に失敗する外付けHDDはオフで使えるかも

連続予約で指定できる設定は多彩
録り漏らすことは少ない・無さそうです

予約の優先順位、2つの予約が重なったときは図解で分かり易い

DTCP-IPには非対応の様です。録画番組の配信と受信はできない様ですが、それを除けば機能は満載です

画質は個人の好みに依るけれど、機能と価格で比較すると国内メーカはハイセンスとTCLとは戦えそうもありません。ハイグレードはいつまで残るか分かりませんが、普及価格帯から淘汰されるのは何れはでしょう

書込番号:26318063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 乾燥について

2025/10/12 16:46


洗濯機 > AQUA > まっ直ぐドラム2.0 AQW-DX12R-L

スレ主 pontadogさん
クチコミ投稿数:16件

買ったばかりなのですがイマイチ乾ききらない状態で乾燥が終了します。標準コースの洗濯から乾燥の場合でも、乾燥のみの場合もです。
入れすぎはないと思うのですが(2キロや3キロぐらい)
バスタオルやデニムのパンツなどで乾ききらない時があります。
洗濯乾燥機運転中も洗濯室の気温が高いわけでも低いわけでも多湿なわけでもありません。
ドラム式洗濯乾燥機が初めてなものなのでこんなものでしょうか?
他の方のレビューも拝見させて頂きましたが、乾かないなどのご意見もあまり見受けられないので質問させていただきました。

書込番号:26314398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15291件Goodアンサー獲得:581件 ちーむひじかた 

2025/10/12 19:03

https://aqua-has.com/support/faq/

↑のFAQから「乾燥のポイント」をクリック、
「乾き具合が気になるとき(乾きすぎ・乾き不足)(2022年以降発売モデル対象)」をクリック

書込番号:26314488

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:1117件Goodアンサー獲得:174件

2025/10/15 22:52

>pontadogさん

ドラム式洗濯乾燥機がこんなものではなく、
まっすぐドラムのAQUAの機種がこんなものの感じです。

まっすぐドラムやセンサーのあまさによる乾燥ムラなので、
脱水を強めにしたり乾燥を長くしたりして、
乾くようにしてる方もいます。

工夫しなくても通常運転で乾いてくれるのが一番なのですが。

書込番号:26317171

ナイスクチコミ!1


eotnetさん
クチコミ投稿数:4件

2025/10/16 08:21

私も買ったばかりの頃、同じ症状でした。
なんか乾きが鈍い。どこか湿ってる気がする程度。
サポートセンターに電話して、買って時間も経ってなかった為すぐ確認しに業者の方が来てくれ見てもらいました。
結局原因はわからずでしたが、初期不良という事で新品交換。(洗濯機なので、引越し整理後の交換はちょっと大変でしたが)
交換してもらったら、びっくりするぐらい普通に乾いて、やっぱり壊れてたんだなーと。
そこら辺はやっぱりアクア!って感じ。
良くわからないのに新品交換とかすごいなーと思ってましたが、こういうのに慣れてる感じでした。笑

書込番号:26317348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 pontadogさん
クチコミ投稿数:16件

2025/10/16 10:57

>eotnetさん
そうなんですね!
しばらく様子見てサポートセンターセンターに連絡してみます。
交換後は5.6キロ入れたり厚手のものだったりもしっかり乾燥しましたか?

書込番号:26317417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


eotnetさん
クチコミ投稿数:4件

2025/10/16 19:56

私の症状は布団カバーとか含めた乾燥で、角が明らかに濡れてる(湿ってる)という感じでそんなパンパンにしてはいなかったです。
良く乾かないので、少なめにしていたはず。
交換後はちゃんと乾いてます。
最近ベッドがダブルサイズなので、布団カバー、ボックスシーツ、バスタオル2枚、他衣類など乾燥までした際、衣類が布団カバー内側に丸まって回っていた時、乾いてない。という事があった程度で、後はそこまで気にならないです。昔Panasonicの時もやっぱりパンパンの場合は乾燥不足ありましたし、量を調節したら大丈夫かと。でも寝具など干せないものしか乾燥はしないですが…

それより、Panasonicの時は毎回糸くずフィルターが汚れてたのにアクアは全く汚れない方が気になり、来て頂いたアクアの業者の方に質問したら、アクアはそもそもフィルター荒く、排水する仕組みなのでしょうがないと言われ、そちらの方が絶望でした。

書込番号:26317759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM5

スレ主 Katz1485さん
クチコミ投稿数:2件

Sony WF-1000XM5の購入を検討していますが、購入された方からの感想を教えていただきたくよろしくお願いいたします。
@.パソコンに付帯している普通の有線イヤホンと比べて音質は素晴らしいと感じましたか?特に低音性能について。
A落とすとすぐ不具合が起こってしまうほど繊細な機器なのですか?
B保障を付けなければならないほどトラブルが多く発生しやすいものですか?
以上よろしくお願いします。

書込番号:26317399

ナイスクチコミ!0


返信する
@starさん
クチコミ投稿数:4353件Goodアンサー獲得:434件 WF-1000XM5のオーナーWF-1000XM5の満足度5

2025/10/16 10:29

>Katz1485さん

@本機の魅力はLDACによる接続ですので物によっては有線接続を凌ぎますね
 そこそこちゃんとした機種であれば有線には叶いません

➁スマホを落とす事と同じで打ち所が悪かったら、というところでしょうか

B高価な製品なので多くの人は保証を付けているのではないでしょうか
 前モデルのXM4がバッテリー問題で炎上した経歴ありますしね
 私も延長保証を付けています

書込番号:26317402

ナイスクチコミ!3


katok2001さん
クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:15件 WF-1000XM5のオーナーWF-1000XM5の満足度4

2025/10/16 13:16

PCのスペックにもよりますが、高品質でのプロトコールに対応している場合は
良い音で楽しめますよ。ただ、イコライザー設定を見直すだけでもSBC接続で
違いを感じることもできます。自分の耳には、LDACでなくても満足できました。
そもそも、そんな高品質な音源を使用してないことも多いです。
基本的に、付属のイヤホーンはさほど良いものではないと思います。
そして、壊れやすいかでは、運次第としか言いようがないです。
自分は何度か落として傷も入っていますが、故障はしていません。唯一の故障は
洗濯機に入れて選択した時に充電不能となった事です。Sonyストアで正直に
申告したのですが、何故か「電池不具合」となり無償修理となりました。
通常ではこういったことはあり得ないので、通常の衝撃では壊れにくいと考えます。
駆動パーツがないので、よほどの衝撃を与えない限りは壊れないんじゃないかな…

書込番号:26317527

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:11件

2025/10/16 14:12

>@.パソコンに付帯している普通の有線イヤホンと比べて音質は素晴らしいと感じましたか?特に低音性能について。

いくらBluetoothとは言え、一応ソニーのフラッグシップモデルですからパソコン付属の有線イヤホン程度のものに劣ることはまずありません。
パソコン付属の有線イヤホンに比して低音から高音まで情報量が格段に多く、解像度もそこそこ高い上にナチュラルな音楽的な鳴り方もします。
耳に何らかの故障を抱えている方でなければこれは実感出来るはずです。

>A落とすとすぐ不具合が起こってしまうほど繊細な機器なのですか?

一度ポケットから落としたくらいではそうそう壊れないとは思いますが、何度も落としているとダメージが蓄積されて突如音が出なくなる等の不具合が出る可能性はあります。

>B保障を付けなければならないほどトラブルが多く発生しやすいものですか?
以上よろしくお願いします。

私は飽きっぽくすぐ買い替えたりするので延長保証には入っておりませんが、そうでない方は価格を思えば延長保証に入っていたほうが無難でしょうね。
因みに既に一年以上使用していますが不具合やトラブルは一度も起きておりません。

書込番号:26317560

ナイスクチコミ!4


スレ主 Katz1485さん
クチコミ投稿数:2件

2025/10/16 17:22

>@starさん 
ありがとうございます。

>katok2001さん 
確かに音源が高品質でない場合が多いですから受信側を高品質にしても過大な期待はできないですね。

>監獄食堂さん
私のPCはLDACに対応していないのでトランスミッターが必要らしいのでそれも必要ですね。設定が難しそうなのでSBCコーデックでもそれなりに高音質を得られるとのことで安心しました。ありがとうございます。
取扱いも家の中での利用になりますので注意すれば問題なさそうで安心しました。

書込番号:26317661

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)