家電すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > すべて

家電 のクチコミ掲示板

(14407件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2088スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2088

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

ご教授ください

2025/01/17 01:42(10ヶ月以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC

クチコミ投稿数:1件

こんにちは。ネットワークオーディオを始めたばかりです。教えて頂けると幸いです。

当方現在roon coreをMacBook proにして、ネットワークトランスポートとしてbluesound node nanoを使用しています。zen dac 3にusb出力、ヘッドホンアンプにバランス接続して音楽を楽しんでいます。

roonのmuse機能でdsd変換して音楽を聞きたいのですが、roonが認識するのがnode nanoまでなのでここがボトルネックとなってdsd変換できません。node nanoはdad音源をpcm変換して聞くことはできますが、dsdネイティブ再生ができないからです。

roon coreであるMacBook proから直接usb接続でzen dacをつなげばmuse機能でdsd変換し音楽を聞くことは可能でした。

まとめますと、roon >> node nano >> zen dac 3のフローの中でroonのmuse機能を使い、dsd変換した音源をzen dac 3でアナログデータにして聴くことは可能なのでしょうか?

方法などありましたらご教授頂ければ幸いです。
どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:26039847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:976件Goodアンサー獲得:45件

2025/01/17 02:04(10ヶ月以上前)

こんばんは
今のところDSD再生はnode nanoの内部DACを使用しないとダメみたいですね

https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1643958.html

下の方に但し書きがあります

書込番号:26039852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:659件

2025/01/17 07:28(10ヶ月以上前)

>ともきちゃんさん

>dsd変換した音源をzen dac 3でアナログデータにして聴くことは可能なのでしょうか

難しすぎて良く判りませんが、Roonで最善の音質を得るための設定方法として
紹介していたHPです。

https://audio.yatsulog.com/upsampling/

書込番号:26039922

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21925件Goodアンサー獲得:2987件

2025/01/17 09:05(10ヶ月以上前)

>node nanoはdad音源をpcm変換して聞くことはできますが、dsdネイティブ再生ができないからです。
>roon >> node nano >> zen dac 3のフローの中でroonのmuse機能を使い、
dsd変換した音源をzen dac 3でアナログデータにして聴くことは可能なのでしょうか?

一般的な問題解決でいうと、ボトルネックを手当てするのが
一番かと思います。

node nanoの差し替えを検討してみては。

書込番号:26039976

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ17

返信2

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Ultra Earbuds

スレ主 iei@さん
クチコミ投稿数:3件

bose qc ultra Earbudsの右耳からノイズがします。
再起動などは試しました。しかし治りませんでした😭
買ってからまだ6、7ヶ月くらいです。何か対処法が分かる方がいらっしゃいましたら助けて頂けると助かります。

書込番号:26039647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
uikipedioさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:7件

2025/01/16 22:07(10ヶ月以上前)

明らかに不具合なんで此処で聞くより修理に出すのが最善策だと思うんだけどねえ。

書込番号:26039690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:955件Goodアンサー獲得:82件 QuietComfort Ultra EarbudsのオーナーQuietComfort Ultra Earbudsの満足度5

2025/01/17 08:38(10ヶ月以上前)

>iei@さん
購入からまだ6、7ヶ月でしたら先ずは販売店かサポートに相談して交換対応をお願いするのが第一優先かと思います。

書込番号:26039958

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

標準

前モデルとの改善点はありますか?

2025/01/16 13:57(10ヶ月以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4TS204

スレ主 maaaaasさん
クチコミ投稿数:76件

前モデルのDMR-4TS203のレヴューを見ると起動に1分かかるだの録画した音量が小さかっただの書き込みを見て買うのを躊躇していたのですが、その辺の改善しているのでしょうか

書込番号:26039183

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:27396件Goodアンサー獲得:3136件

2025/01/16 17:15(10ヶ月以上前)

電源(起動)設定によるでは?
口コミを真に受けると、買えなくなることも。
信憑性がないも結構ある。

書込番号:26039386

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6460件Goodアンサー獲得:896件

2025/01/16 17:19(10ヶ月以上前)

このスレ主、全部放置じゃねーか!

https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR005

書込番号:26039391

ナイスクチコミ!7


金メダル クチコミ投稿数:4736件Goodアンサー獲得:705件

2025/01/17 08:02(10ヶ月以上前)

https://ec-plus.panasonic.jp/store/ap/storeaez/a2A/Product?CATEGORY_CODE=VIS0020000000

https://s.kakaku.com/compare/?pd_cmpkey=K0001531396_K0001586745_K0001665169&pd_ctg=2027

4T203がベースです

4TS203と4TS204は年末年始時期に販売する4T203の機能削減でコストダウンのお買い得品の位置付けです。安く造って安く売るのが目的だろうから設計は同じでしょう。改善はされていない・しないと思います

4TS203を造るときに大きくコストダウンはできたであろうから、その後も調達する部品が高騰していなければ同じ物だと言えると思います

パナソニック インダストリーのことを考えるならば寧ろ耐久性は向上しているかもしれません

悩む事象は改善はされていないと思います
少し高くなるけれど4T203を選ぶか
価格優先で不満は諦めるならば4TS204か
何れでも無ければ買わずに待ちでしょう

他社品の検討もあるけれど
現状はレコーダは他社品を選ぶ理由がありません

書込番号:26039937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン

クチコミ投稿数:2件

最近オーディオ熱が再燃してきた者です。
有線イヤホンを探してます。
視聴環境が無いのでおすすめを聞きたいです。

プレイヤーはFiioのBTR17
予算は新品で5万円以下ぐらい
よく聴くのは邦楽女性ボーカルバンドサウンドメイン(ヨルシカ、ずっと真夜中でいいのに、ネクライトーキー、なきごと、花譜、sympathy)

以下イヤホンに求めること
・第一に女性ボーカル、透明感
・音数が多い楽曲でもごちゃつかない程度の分離感と解像度(ヨルシカの五月は花緑青の窓辺からのサビの演奏がごちゃついて聴こえることが多かった)
・ボーカル特化イヤホンがあるのはわかっているが、ベースも聴きたいのでボーカルを邪魔しない程度に低音も少し欲しい
・できれば樹脂筐体

いくらか調べた感じだとMoonDrop、See audio 、SENNHEISER、Softears、TANCHJIMあたりかなーとは感じたが、いかんせん視聴ができないのでおすすめを教えてください。

書込番号:26024745

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1887件Goodアンサー獲得:188件 500px 

2025/01/05 10:27(10ヶ月以上前)

通勤時に手軽に音楽を聴くシステムとしてiPhone13miniにBTR17を繋げる環境に
しました。家でじっくり聞き込む用途にはDX260にα01を直刺ししていて
当初はα01をDX260とBTR17で取っ換え引っ換え使っていましたが、
次第にBTR17差しっぱの専用イヤホンが欲しくなり年末に買い出しに。
選ぶ条件としては、お値段は高過ぎないが、α01の音に比べてガッカリしないレベルは
維持したいと言うこと。
でいくつか試聴して良かったのが下の3つ。
選んだ理由の第一は女性ボーカルが綺麗でツヤ感があり、息遣い等の細かい表現がリアル。
そして声質に妙な癖が着かない事。
後は好みの問題も含みますが、繊細で細い声質が尚ヨシ。
で@ABの順番になりました。
@binary acoustics CHOPIN
ADUNU HAYABUSA Ultra
BMoondrop KATO

試聴したお店では@は入荷待ちだったのですが、
他のお店で在庫があったのでそっちで買いました。
また、私の好みの方向からはズレますが線の太い
しっかりした音が好みならばintimeの翔DDが
良いのかも知れません。



書込番号:26025254

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2025/01/05 14:06(10ヶ月以上前)

>盛るもっとさん
返信ありがとうございます。
翔DD懐かしいですね。好きな低音でした。
筐体もコンパクトで持ち運びや外で使うには特に良さそう。

@は音は良いのだとは思いますが形状が少し特殊なようで、装着感だけちょっと心配ですね。
AのDUNUはよく知ってるブランドです。
ノズル交換、プラグ、イヤピの組み合わせでいろんな音楽しめそうで良さそうです。
Bは私も調べて候補に出たイヤホンです。
MoonDropは女性ボーカルに定評のあるブランドでダイナミックドライバーですので、ボーカルと低音は期待できますね。

個人的にはDUNUが良さそうですね。
教えていただきありがとうございました。

書込番号:26025541

ナイスクチコミ!2


uikipedioさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:7件

2025/01/16 22:33(10ヶ月以上前)

ご要望の樹脂筐体ではありませんが、女性ボーカルなら迷わずこれを推します。
https://www.e-earphone.jp/products/detail/1324173/2069/
買う買わないは別にして一度聴いてみると良いです。

書込番号:26039714

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 食器洗い機を所有できますか?

2025/01/15 18:35(10ヶ月以上前)


食器洗い機(食洗機)

スレ主 WortPiratさん
クチコミ投稿数:15件

【使いたい環境や用途】
家で使いたいのですが、シンクの横に十分なスペースがありません。

【重視するポイント】
廃液タンクがあるのか?

【予算】
安ければいいんだけど...。

【質問内容、その他コメント】
シンクの下に十分なスペースがあるので、真水と排水を取り付けることができる。しかし、コンセントがないようだ。だから接続できない。
シンクの上にも十分なスペースがない。
キッチンの反対側にしかスペースがない。でも、排水口を置く場所がない。キッチンを横切るように設置することはできるが、面倒だ。
そこで2つのアイデアがある:
1. 排水タンク付きの食器洗い機を買う。ありますか?
2. 浴室の洗濯機の上に置く。できますか?

書込番号:26038323

ナイスクチコミ!0


返信する
YS-2さん
クチコミ投稿数:5178件Goodアンサー獲得:434件

2025/01/15 20:04(10ヶ月以上前)

設置想定の場所の写真も無いし、給排水の状況もこれじゃわからないし、あまりにも抽象的な質問。

ましてや、”浴室の洗濯機の上に置く。できますか?”って、そりゃ置けるスペースがあれば置けるでしょうけど、わざわざ汚れた食器をそこまで運んでいくんでしょうか ?

手洗いで良いんじゃないですかね・・・

書込番号:26038437

ナイスクチコミ!1


mokochinさん
クチコミ投稿数:3380件Goodアンサー獲得:321件

2025/01/15 22:01(10ヶ月以上前)

食器洗い機に夢見過ぎじゃないですか?
シンク脇に無く、給水、排水を手動でやるなら、食洗機にメリットを私は感じませんね

予洗いして、食器をパズルの様に入れる必要もあるし、結構手間ですよ

書込番号:26038577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5120件Goodアンサー獲得:721件

2025/01/16 19:00(10ヶ月以上前)

>所有できますか?
設置はできなくても、所有の意思と権利能力があれば所有はできます。w

ここでテキストだけで聞かれても正確に答えられる人はいる訳がないので、お近くのショップに相談しましょう。

単純な寸法だけではなく形状や周囲の環境、電源増設の可否等、確認すべき事項は多いでしょうから。

書込番号:26039480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 ヘッドホンを買いたいと思ってます

2025/01/15 17:42(10ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン

クチコミ投稿数:3件

【使いたい環境や用途】
家で使いたいです
【重視するポイント】
外音取り込みがついていて、音質が良いもの
【予算】
60000円くらい
【比較している製品型番やサービス】
Wh-1000xm5、studio Pro、momentum4
【質問内容、その他コメント】

書込番号:26038259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3件

2025/01/15 17:49(10ヶ月以上前)

スレ主です。iPhoneを使ってます

書込番号:26038267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29893件Goodアンサー獲得:4585件

2025/01/15 18:35(10ヶ月以上前)

Beatsでいいのでは?重さがネックですが、旧Apple製品という手もあります。
https://review.kakaku.com/review/J0000034734

なお、iPhoneの場合、ロスレス対応は有線前提となります。
https://support.apple.com/ja-jp/118295

書込番号:26038322

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21925件Goodアンサー獲得:2987件

2025/01/15 18:36(10ヶ月以上前)

>音質が良いもの

音質が良いというのは、私の(トピ主さんの)好みの音という意味です。
なので、トピ主さんの感性は他人には分からないです。

3つまで絞ったということですが、割とポピュラーな機種なので、
量販店やイヤホン専門店などで試聴して決めるとよいかと思います。

みなさんのアンケートとりたいだけです、ということであれば、
あなたの好きな順位を教えてください、とかの質問の
方が良いかもしれません。

Aさんの感性
多数決の結果
がトピ主さんの感性と一致するかどうかは別問題ではありますが。

もし100人いたら、100人同じ回答するような、客観的な
音質の順位があるなら、価格にその順位表があるかと
思いますが、現状ありません。

AKBから3人推し候補を選びました。AさんBさんCさんで
可愛いのは誰ですか?と同じです。

書込番号:26038324

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3件

2025/01/15 18:40(10ヶ月以上前)

スレ主です。確かに自分の好きな音質が良い音質だとぼくも思いました。では、質問を変えたいと思います。ぼくが選んだ3つの中から皆さんならどれを選びますか?

書込番号:26038329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21925件Goodアンサー獲得:2987件

2025/01/15 18:54(10ヶ月以上前)

>Wh-1000xm5、studio Pro、momentum4
>皆さんならどれを選びますか?

メルカリみてて思うのですが、BEATSはヘッドバンド破損が多いようです。
Wh-1000xm系もたまにみかけます。ただ、アリエクでパーツが売ってるので、
割れても補修はできると思います。

ということで、私ならmomentum4でしょうか。

書込番号:26038344

ナイスクチコミ!5


uikipedioさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:7件

2025/01/16 18:34(10ヶ月以上前)

1 Wh-1000xm5
2 studio Pro、
3 momentum4

自分的にはこの順になるかな。
ワイヤレスの場合音質はともかく他の機能性や接続性等の性能の部分が低品質なら本末転倒なので、安心感を含めて総合的なクオリティーということで Wh-1000xm5になります。

書込番号:26039458

ナイスクチコミ!11



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)