家電すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > すべて

家電 のクチコミ掲示板

(14586件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2115スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2115

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 エアコン室内機の下側の隙間について

2025/08/08 21:42(3ヶ月以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > S633ATCP-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:32件

エアコンの基盤を交換してもらうことになり、前面のグリルを脱着した際、右側の隙間が左側より大きいことに気づきました。

このぐらいだととくに不都合はないでしょうか?
もし支障がないならまたメーカーサービスに連絡するのもめんどいのでこのままでいこうと思うのですが…

有識者の方ご教授お願いします

書込番号:26258425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:1件

2025/08/08 21:54(3ヶ月以上前)

>めじろまるさん
修理に来たSEが置いていった名刺に書いてある
電話に連絡、ここで聞いても気休めにしか
なりませんよ、、

書込番号:26258446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:54件

2025/08/08 23:16(3ヶ月以上前)

>めじろまるさん

そのくらいなら問題ないかと思いますが

ここに書き込んでいるということは気になっているのでしょうから

基盤交換のサービスマンが来たときに聞いてみた方が良いかと思います。

参考まで。

書込番号:26258518

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2025/08/09 08:20(3ヶ月以上前)

>issei@ぷららっちさん
そうですよね、それが一番なのは分かっているのですが…あんまり細かく言ってクレーマーと思われたりしないか心配で

>朝倉徹也さん
これぐらいは仕方ないのですかね、こちらが基盤交換後にカバーをはめてもらった後ですのでもう担当者が来ることはないんですよ

ただ電話とかで聞くのもあれかなぁと思って
ショートメールでこの写真送って問題ないか確認しようか迷っています

書込番号:26258714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mokochinさん
クチコミ投稿数:3357件Goodアンサー獲得:317件

2025/08/09 08:46(3ヶ月以上前)

電源コードが切り欠き穴とズレている様にも見えますね
まあ、そのままでも問題無いと思います

気になるならサービスに聞けばいいです。
感情的な言い方やしつこくしなければ、クレーマーじゃありません

書込番号:26258725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


金メダル クチコミ投稿数:1563件Goodアンサー獲得:227件

2025/08/09 09:37(3ヶ月以上前)

うちにもダイキンのエアコン何台かありますが
これくらいの隙間ありますんで問題ないと思いますよ。

書込番号:26258765

ナイスクチコミ!4


銀メダル クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:54件

2025/08/09 23:08(3ヶ月以上前)

>めじろまるさん

>>朝倉徹也さん
>これぐらいは仕方ないのですかね、こちらが基盤交換後にカバーをはめてもらった後ですのでもう担当者が来ることはないんですよ

あ、そうなんですね〜

>ショートメールでこの写真送って問題ないか確認しようか迷っています

それぐらいはしても良いんじゃないですかね。

そのままにして、ずっとモヤモヤしているのもどうかと思いますし。

うちもリビングはダイキンですが、あまり気にしてないな。。。(^^ゞ

書込番号:26259412

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2025/08/11 07:21(3ヶ月以上前)

>mokochinさん
分かりました
聞いてみることにします!
ありがとうございます

書込番号:26260309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2025/08/11 07:22(3ヶ月以上前)

>グリーンビーンズ5.0さん
そうでしたか
少し安心しました、大丈夫だとは思いますが一応聞いてみることにしました

書込番号:26260311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2025/08/11 07:24(3ヶ月以上前)

>朝倉徹也さん
ちょっと自分が細かすぎるかもしれません…
みなさんあまり気にされてないみたいですね😅

書込番号:26260312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16269件Goodアンサー獲得:1328件

2025/08/18 11:31(3ヶ月以上前)

本体向かって右側から電源コードが出ていると見えます。
その部分の写真撮れませんか?コードが挟まって浮いているのかも知れないです。

書込番号:26266474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

好き好きかもしれませんが(Px8との比較)

2025/08/18 09:31(3ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bowers & Wilkins > Px7 S3

クチコミ投稿数:147件

先日、量販店でこの商品を見つけて、ペアリングさせて聴いてみました。

基本、高い方から試すのですが、Px8よりもこの機種の方がしっくり来た気がしています。

音について個人によって違うものだとは思いますが、この方が良いと思えた私の耳は普通でしょうか?

じっくり聞き比べた訳ではないのですが・・・

もっとも聴いている曲なんて、子供の影響でアイドル中心のJ-POPなので、贅沢な商品でしょうか?

普段は、接続の良さでAirPodsPro2を使っていますが、なんか籠ったような感じがして。
ヘッドホンは何となくで買ったSONYのWH−1000XM3とBOSEのQC ULTRAHeadphonesを持っていますが、
どちらもう〜んという感じです。(やはり違いがあれど籠った感じ)

通勤(徒歩)などはAirPodsPro で良いのですが、新幹線や飛行機を使う時などはしっかり聞きたいなぁと思っています。

皆様の感覚をお聞きしたいと思います。(抽象的な質問になってしまいますが)

宜しくお願い致します。

書込番号:26266404

ナイスクチコミ!1


返信する
MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21908件Goodアンサー獲得:2982件

2025/08/18 10:36(3ヶ月以上前)

https://majorhifi.com/bowers-wilkins-px7-s3-vs-px8-which-bluetooth-headphone-should-you-really-buy/

こんな意見もあるようです。

>音について個人によって違うものだとは思いますが、この方が良いと思えた私の耳は普通でしょうか?
・いい音というのは、客観的な物差しではなく、個人の好みの感想にすぎない
・好みは人それぞれ
・値段と好みの度合いは相関しない

なので、普通ではないでしょうか?

耳から入ってきた情報ではなく、商品の金額で感覚が左右されやすい
タイプの人の場合は、高いほうがいい音と感じやすいかもですが。

>もっとも聴いている曲なんて、子供の影響でアイドル中心のJ-POPなので、贅沢な商品でしょうか?

自由ではないでしょうか。

>(やはり違いがあれど籠った感じ)
>新幹線や飛行機を使う時などはしっかり聞きたいなぁと思っています。

開放型にすれば籠りはすくなくなると思いますが、
公共交通機関での利用であれば、多少籠ったとしても
密閉型をしようするしかないかと思います。

書込番号:26266438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件

2025/08/18 11:24(3ヶ月以上前)

>MA★RSさん

返信ありがとうございます。

高い方が良いものという幻想を持ってしまいがちですが、
個人の好みもありますよね。

もう一度売場に行ってしっかり確認したいと思います。

書込番号:26266462

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ36

返信3

お気に入りに追加

標準

Switch2との連動

2025/08/17 09:53(3ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-75X90L [75インチ]

スレ主 sea-bassさん
クチコミ投稿数:4件

本機のHDMI3にSwitch2を接続して使用しています。
連動設定をしているのですが、本機の電源ONの状態でSwitch2の電源ONだと入力がHDMI3に切り替わりますが、本機が電源OFFの状態でSwitch2の電源ONにすると、本機の電源はONになるものの、(電源OFF時がテレビ入力であれば)テレビ入力のまま、待てど暮らせどHDMI3には切り替わりません。
これは仕様でしょうか。
ちなみにHDMI4に接続しているPlayStation5は本機の電源がONでもOFFでもちゃんとHDMI4で立ち上がります。
Switch2接続で問題のない方いらっしゃいますか?

書込番号:26265558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:4690件Goodアンサー獲得:697件

2025/08/17 10:31(3ヶ月以上前)

テレビのHDMI入力の3と4、そしてスイッチとプレイステーションを入れ替えて試す

結果を受けて考える

あるいは

テレビ、スイッチとプレイステーションは電源オフ
それぞれ電源プラグはコンセントから抜き10分放置

テレビの電源プラグをコンセントに挿して電源投入
テレビの起動完了を待つ

スイッチの電源プラグをコンセントに挿す
スイッチの電源を入れる
テレビは外部入力のスイッチに切り替わるか

プレイステーションはスイッチと同様に

次にすべての機器は電源を落とす

スイッチの電源を入れたらテレビは起動して、外部入力はスイッチに変わるかどうか

書込番号:26265586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:20401件Goodアンサー獲得:3407件 BRAVIA XRJ-75X90L [75インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-75X90L [75インチ]の満足度4

2025/08/17 13:10(3ヶ月以上前)

>sea-bassさん

まずは下記設定を開き、HDMI機器制御の状態を確認しましょう。
・クイック設定>設定>放送と外部入力>外部入力設定>ブラビアリンク設定>ブラビアリンク機器一覧

ここにSwitch2が表示されて無いと電源連動しません。
一旦、Switch2以外のHDMIケーブルを外し、電源ボタン5秒長押しでテレビを再起動してみて下さい。
これでSwitch2が連動するようなら、他機器との競合が原因だと思います。

再度全ての機器を接続して連動する可能性もありますが、再発する確率が高いと思います。
対策としては、連動しなくても支障の無い機器の設定で連動をOFFにする事かと。
根本的な解決は難しいと思います。

我が家では、レコーダー2台、Fire TV Stick 1台つないでますが、Fire TV Stickのみ連動をOFFにしてます。
全てONにしてると、必ず一部の連動が切れてしまうので。

書込番号:26265703

ナイスクチコミ!18


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36727件Goodアンサー獲得:7772件

2025/08/18 08:38(3ヶ月以上前)

>sea-bassさん
こんにちは。
HDMIリンク不具合の可能性があります。以下HDMIリセット手順をお試しください。

1.テレビのHDMI入力につながる全機器(テレビ含め)のコンセントを抜く
2.10分間放置する
3.コンセントを復旧

これで直らなければ仕様です。
ネットを見る限り電源オン連動はするようですが、入力切替はテレビのメーカーによって相性がありそうです。

書込番号:26266382

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信6

お気に入りに追加

標準

40V35Nか43C350M

2025/08/01 15:40(3ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 40V35N [40インチ]

スレ主 mmkmtkさん
クチコミ投稿数:16件

40V35Nか43C350Mで検討中なのですが、このくらいのサイズでの2Kと4Kの画質の違いは、感じるものなのでしょうか? 

書込番号:26252743

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36727件Goodアンサー獲得:7772件

2025/08/01 15:46(3ヶ月以上前)

>mmkmtkさん
こんにちは。
4K放送や4K動画を、視聴距離1.5mくらいから40型画面で見れば、4Kと2Kの画質差(解像度差)はだれが見てもはっきりわかるレベルです。

地デジ等2Kまたは2K未満放送やコンテンツでは差はわかりません。

書込番号:26252747

ナイスクチコミ!1


スレ主 mmkmtkさん
クチコミ投稿数:16件

2025/08/01 15:57(3ヶ月以上前)

>プローヴァさん
わかりやすいご回答ありがとうございました。サイズは40インチあればいいので、価格も考慮して40V35Nにしようかと思います。

書込番号:26252755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8159件Goodアンサー獲得:757件 REGZA 40V35N [40インチ]のオーナーREGZA 40V35N [40インチ]の満足度4

2025/08/01 16:01(3ヶ月以上前)

>mmkmtkさん

ですね、地デジはなんちゃってハイビジョンくらいの解像度なので、アップコンバートが下手な機種ならハイビジョンテレビの方が綺麗なくらい

発熱や消費電力も倍になるし

地デジメインで4K放送やソース見ないならハイビジョンテレビがいいですね、4Kフラッグシップモデルモデル以外は

ハイビジョンテレビと言っても、50V4KTVとドットの粗さは同じくらいは細かい、40型なら

書込番号:26252758

ナイスクチコミ!8


スレ主 mmkmtkさん
クチコミ投稿数:16件

2025/08/01 16:17(3ヶ月以上前)

>京都単車男さん
ご返信ありがとうございます。ご返信大変参考にになりました。ありがとうございました。

書込番号:26252766

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:80件

2025/08/01 18:58(3ヶ月以上前)

>mmkmtkさん

それが劇的な画質の違いになるかというわけではないけど2Kテレビと4Kテレビでは粒の大きさが違うからザラザラ感の違いはわかると思いますよ

4Kチャンネルは実質的にNHKBS4K1つだからテレビ放送を見るという視点ではそこまで4Kテレビは必要じゃないと思うけど4Kパネルかどうかという視点でいうと断然4Kテレビだと思います

番組表の粗さや情報量も違うし今は考えてないかもだけど今後配信サービスを見るとかあればこれも4Kパネルを選んでおく方がいいですね

今となっては4Kチューナー内蔵テレビはなくてもいいけど4K対応テレビが出始めた頃の4Kチューナーなしの4Kパネルのテレビがあればいいのにって感じですね

書込番号:26252862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1件

2025/08/17 22:53(3ヶ月以上前)

4Kの43インチの消費電力が40Wも多い
この差は凄く大きい

書込番号:26266205

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

効率良く少しでも冷やすには

2025/08/17 14:41(3ヶ月以上前)


除湿機 > コロナ > どこでもクーラー CDM-105

クチコミ投稿数:4383件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

エアコン無いお部屋6畳ほどのお部屋で中古で購入した物を数年前から使っていますが

一応排熱の為に窓に排熱用の壁を100均の材質で作って
ドア締められ熱を逃がしてはいますが‥+扇風機2台回してはあます

ドンキやアイリスなどのスポットクーラーをレンタルして試すべきなのか迷います

エアコン設置も昨年検討しましたが残念ながら分電盤に問題もあり電気工事がすんなり行かない問題から設置に至っておりません

年々気温が上がっていくなか中々冷えません
効率良く冷やす為にはどうすれば良いのか?アドバイス下さいね

書込番号:26265764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29876件Goodアンサー獲得:4580件

2025/08/17 16:20(3ヶ月以上前)

評価の高いウィンドエアコンを選ぶのがいいかと。
https://kakaku.com/kaden/aircon/itemlist.aspx?altTitle=00011

コンセントは単独で利用する必要があります。
https://www.corona.co.jp/support/faq/2462.html

まあ、室外機前提のエアコンを設置したほうが静かでいいですよ。

書込番号:26265840

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4482件Goodアンサー獲得:346件

2025/08/17 18:59(3ヶ月以上前)

>ドンキやアイリスなどのスポットクーラーをレンタルして試すべきなのか迷います

レンタル代が無駄になるので止めた方が良いです。
所詮スポットクーラーは廃熱を部屋の中にまき散らすだけなので、部屋は冷えません。
例え上手く建屋外に廃熱できたとしても煩いですよ。ドレン水の処理も大変です。

>効率良く冷やす為にはどうすれば良いのか?アドバイス下さいね
効率を考えるなら、先ずお部屋の断熱性能を高めることです。壁や天井・床下を剥がして断熱材を入れてください。
な〜んてね。そんなことができるなら、とっくにエアコン導入してますね。

電気工事で対応してもらって、エアコン導入してください。
分電盤の問題など工事士なら何とでもできます。恐らく工事代金の関係でしょうね。
(#^.^#)

書込番号:26265986

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4383件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2025/08/17 20:59(3ヶ月以上前)

>ありりん00615さん

窓サイズとコンセントの位置の問題があるので
今シーズンの普通のエアコンの設置はすぐには難しいので
一時的なしのぎも含めなので

迷います 予算と状況で参考にさせてもらいます

書込番号:26266116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4383件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2025/08/17 21:10(3ヶ月以上前)

>入院中のヒマ人さん

お返事ありがとうございます
一時的な快適さが得られるなら1ヶ月程度の
この猛暑の時だけでもと思ってたので
繁忙期にエアコンも難しいので今後どうするかは別で

本来なら去年とっくにエアコン設置は出来てます
量販店から電力、工事色々見積もり問い合わせしてはいるが
古い配線の為アンペア上げるには電力会社の電柱からの工事と時間が
要してしまうのと高額だし又既存の分電盤からエアコン設置の回路が取りにくい為親の契約名義と家なので勝手には進められないので親と要相談なんですよ。。困りました

なので親の部屋かリビングなどエアコン設置部屋に移動するしか無いのが現状

難しいですよねー

書込番号:26266129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29876件Goodアンサー獲得:4580件

2025/08/17 21:50(3ヶ月以上前)

ウィンドエアコンとスポットクーラーは価格はあまり変わらないし、工事不要なのも同じです。

コンセントの位置問題はパナソニックの延長コードを使えば問題ありません。
https://www.amazon.co.jp/dp/B001Y21QGK

コンセントの供給能力に不安がある場合は、50Hz:480Wのハイアール一択となりそうです。
https://kakaku.com/item/K0001681596

アイリスのポータブルクーラーでこれより消費電力が低い製品は気休め程度の能力しかありません。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0C23XCGWQ

書込番号:26266158

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

製品のレビューは本当??

2025/07/04 22:57(4ヶ月以上前)


掃除機 > エコバックス > DEEBOT X8 PRO OMNI DEX56-14EE [ブラック]

クチコミ投稿数:45件

今投稿されてるレビューが全部5つ星というのはさすがにあり得ないような気がする。
買い替えなどで比較されている機種の型式が全部伏せられているし、投稿者全員が犬と猫を飼っているのも怪しい。メーカーのセールスポイントを生成AIで作文したような印象。

書込番号:26228879

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27376件Goodアンサー獲得:3133件

2025/07/04 23:40(4ヶ月以上前)

個人が特定出来ない口コミを真に受ける時点で???としか思えない。
あまりに星が多い、逆に星が少ないのもどうなのか?

ここでも一時期外資の掃除機を押す人がいた。
そこまで行くと、製品の善し悪しより、外資メーカーが好き、持つことの所有欲も強いのでしょう。
口コミは読み物程度にして、参考程度にしたらどうですか?
量販店でデモのゴミを散らして、実際吸い込みを見るとか。
ま、色々試して下さい。

書込番号:26228910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2025/07/08 21:46(4ヶ月以上前)

ロボット掃除機なんて店頭デモを見た所でナビゲーション機能や保守性は何もわからないんだから実際に使用している人のレビューは気にしますよね。

ステルスマーケティングは合法だしやる企業も多いけど、ステルスネガキャンは基本的にないからマイナスな評価はある程度信用できると考えています。

書込番号:26232634

ナイスクチコミ!2


nobgonさん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:14件

2025/08/17 20:55(3ヶ月以上前)

私も買いましたけど
ヤフーショッピングの方にレビューしました。
書けば1年延長保証の期間中との事で
なのでわざわざここでレビューする必要もなく
そういう人も多いのではないかと思います。

書込番号:26266110

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)