家電すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > すべて

家電 のクチコミ掲示板

(15913件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2331スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2331

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 通話性能はどうですか?

2024/10/10 15:33(11ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Ultra Earbuds

クチコミ投稿数:1件


購入を検討しているのですが、所持されていらっしゃる皆々様にお伺いしたいのですが、
1)室内
2)野外、主に歩道など、自動車などが行き来している所
3)野外、主に駅のコンコースや公園など、人の行き来がある所
4)特急や新幹線などのデッキ
などの通話性能は、どうでしょうか?
シチュエーションでそれぞれ異なるかと思いますが、購入の際の目安にしたく思っております。
よろしくお願いいたします。


【使用期間】

【利用環境や状況】

【質問内容、その他コメント】

書込番号:25921268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:77件 QuietComfort Ultra EarbudsのオーナーQuietComfort Ultra Earbudsの満足度5

2024/10/10 19:24(11ヶ月以上前)

>のっぽはんさん、
外音取り込みはとても自然で優秀だと思いますがいざ通話となると決して褒められる品質ではない、と言うのが個人的な感想です。
環境音のノイズは消しますが音声そのものは機械で拾ってる感が強く通話相手に聞いたところ「ちょっとロボットっぽい」と言われました。
決してマイク性能が悪いわけではないと思いますが、通話が大切な条件の一つでしたら過度の期待は禁物かと思われます。
くどいですが外音取り込みが優秀なだけに残念ですね。

書込番号:25921442

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信4

お気に入りに追加

標準

悩んでます

2024/10/09 16:46(11ヶ月以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S517

クチコミ投稿数:1件

YAMAHAのSR-X45Aと悩んでます。BluetoothやWi-Fiなどは使わずに、単純に音の良さとサラウンド感を重視した場合どちらがおすすめになるのでしょうか?

書込番号:25920233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6295件Goodアンサー獲得:1013件 DHT-S517の満足度5

2024/10/09 17:11(11ヶ月以上前)

>ドミニクさんさん

音響バランスが良いのは517ですね!

ヤマハのこの機種サブウーハー端子が有ればまだポテンシャル有るのですが、外付けサブウーハーが追加出来ないです。

やはり映画音響には外付けサブウーハーが有ると臨場感大きくセリフも良く聴こえてきますね。

それと517この機種はpureミュージックも音質がとても良いので、映画音響もミュージックやるとなると517がやはり有利ですね。

別体サブウーハーが有るのと映画音響もミュージック兼用なので音質も万人受けする517にすると良いです。サウンドバー初体験ならこの機種でまず後悔する事は無いと思いますよ!







書込番号:25920254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


@starさん
クチコミ投稿数:4343件Goodアンサー獲得:432件

2024/10/10 07:29(11ヶ月以上前)

>ドミニクさんさん

音の良さ、は人それぞれで感じるものが違うのでどちらがとは言い難いですね

ひとつ言えるのはどちらを購入されても「サラウンド感」には期待されない方がよいです

もちろんテレビのそれよりは幾分はよくなりますが、独立した本格的なサラウンドシステムとはほど遠いものです

書込番号:25920808

ナイスクチコミ!7


銀メダル クチコミ投稿数:36297件Goodアンサー獲得:7680件

2024/10/10 10:57(11ヶ月以上前)

>ドミニクさんさん
こんにちは。
SR-X40Aの間違いですかね。

オーディオ視点で言えば、サウンドバーに高音質を期待すること自体無理がありますが、普段使いでテレビの音を快適に聞きたい、薄型テレビの悪すぎる音を改善したい程度でしたら問題ないと思います。

>>単純に音の良さとサラウンド感を重視した場合

サラウンド感というと、高級サウンドバーではアトモスイネーブルスピーカーを付けて天井反射したり、サイドツイーターをつけて壁反射でサラウンドchを再生する等になりますが、反射音って定位がぼけぼけになりますので、サラウンドで重要な前後左右の移動感が明確に出ません。リアスピーカーなどを別体でサテライト化するのがサラウンド感には一番効きますね。そうなるとJBL BAR800あたりからになるのでお値段も高いです。

1本バーの機種間の比較ではサラウンド感はさほど差がないので、これを軸に商品選びはあまり考えない方がよいです。

ということで、日常使いの音の良さ、アナウンサーの声がはっきり聞こえる、みたいな軸で言えば、SR-X40Aの方が私は好みですね。

S517はウーファーが別体なので低音はX40Aより出ますが、場所も取りますし、好き好きかなあと思います。映画などをよく見るなら同じサブウーファー付きでもJBL BAR500なんかの方がそれらしい音がしますのでよいと思いますよ。

書込番号:25921013

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6295件Goodアンサー獲得:1013件 DHT-S517の満足度5

2024/10/10 18:37(11ヶ月以上前)

>ドミニクさんさん

やはり比較だと517の方が音質良いとの意見ありますね。

517比較だと中途半端な機種の判断で良いですね!



https://watchmono.com/e/yamaha-sr-x40a-review-check

YAMAHAのサウンドバー・SR-X40A買った
音は綺麗で細かいが音の重心が高めで全体的に音が軽い
横方向のサラウンド感はかなり弱い
逆にイネーブルドによる高さ方向は優秀で
真上とはいかないまでも斜め上くらいから聞こえる

映画や音楽だと少し安めのDENONのDHT-S517の方が上だと感じた





書込番号:25921400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

価格の下落について

2024/10/10 14:40(11ヶ月以上前)


プリメインアンプ > DENON > DRA-900H-SP [プレミアムシルバー]

スレ主 KRNKRNさん
クチコミ投稿数:1件

最近、価格が急激に下落していますが、何か理由があるのでしょうか?

定価の半額近くまで下がっているため購入を迷っています。

書込番号:25921235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29627件Goodアンサー獲得:4542件

2024/10/10 15:58(11ヶ月以上前)

平均価格10万円以上を維持しているHNEと比べて人気が出なかったという事だと思います。

WiFiやDSDが不要な場合は、PMA-600NESPという選択肢もあります。

書込番号:25921287

ナイスクチコミ!1


cantakeさん
銅メダル クチコミ投稿数:2668件Goodアンサー獲得:396件

2024/10/10 18:10(11ヶ月以上前)

>KRNKRNさん
こんにちは
個人的にはAVアンプのような大きさとデザインには魅力がないですが、コスパ面や性能的にはお買い得と思います。
(人気がでなかったという面があったと推測します)

書込番号:25921380

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

USB C-Cケーブルでの充電は可能ですか

2024/10/01 15:14(11ヶ月以上前)


シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ パームイン ES-PV6A

スレ主 jinchenさん
クチコミ投稿数:4件

本製品について、両端がType-C端子であるケーブルでの充電は可能でしょうか。(PDに対応しているかどうかは関係なく)

過去に購入した製品で、USB-C対応を謳う癖にプラグの仕様によりA-Cケーブルでしか充電できない製品に出会い騙された気分になったことがあり、この手の家電は全て信用できてません。
身の回りではType-A端子を全廃したため、C-Cケーブルで充電できることが必須事項となってます。

お持ちの方で検証できるようでしたらよろしくお願いします。

書込番号:25910810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:26件 ラムダッシュ パームイン ES-PV6Aのオーナーラムダッシュ パームイン ES-PV6Aの満足度4 みんカラblog 

2024/10/10 13:02(11ヶ月以上前)

>jinchenさん
ケーブルや充電器との組み合わせ相性などもあるかも知れませんが、当方ではAnker PowerLine III Flow USB-C & USB-Cやその他の手持ちのC-Cケーブルを、PCのUSB Type-CポートやAnker Prime Wall Charger 100WやNano II 65Wや中華ブランドのAC式充電器などと組み合わせて問題なく充電できています。 また製品にはA-Cケーブルが同梱されていました。
ご不明な場合にはメーカーサイトからお問合せなさるか、取り扱いのある量販店等の店頭で販売員にご確認なさると良いかと思います。

書込番号:25921156

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

標準

音が聞こえなくなります

2024/10/09 16:37(11ヶ月以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > FiiO > K9 FIO-K9-B

スレ主 aimer1201さん
クチコミ投稿数:8件

PC→USB→本器→バランス接続で繋いでいます。
何十分に一度くらい、音切れが発生します。
故障と考えて、諦めるしかないのでしょうか?

書込番号:25920228

ナイスクチコミ!3


返信する
MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21712件Goodアンサー獲得:2932件

2024/10/09 16:50(11ヶ月以上前)

故障と考えてメーカーに相談、という選択肢もあるのでは。

書込番号:25920237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 aimer1201さん
クチコミ投稿数:8件

2024/10/09 16:52(11ヶ月以上前)

そうですね、やっぱり故障ですよね
ありがとうございました。

書込番号:25920238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6070件Goodアンサー獲得:466件

2024/10/09 17:01(11ヶ月以上前)

ファームウエアは最新か確認されたのですか。?
https://www.fiio.jp/support/k9/

書込番号:25920246

ナイスクチコミ!7


スレ主 aimer1201さん
クチコミ投稿数:8件

2024/10/09 17:19(11ヶ月以上前)

とりあえずFWとドライバーは更新してみました。
いつ途切れるのか不安定ですので
しばらく様子を見ようと思います。
修理ですが、この価格帯だと
買い直したほうがコスパは良いでしょうか

書込番号:25920260

ナイスクチコミ!4


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21712件Goodアンサー獲得:2932件

2024/10/10 04:56(11ヶ月以上前)

https://www.fiio.jp/contact/contact-products/

同様の問い合わせの有無
改善方法
修理の場合の概算費用

を聞いてみては。

返信くるのに1〜2日かかったりしますが、2回目以降の
回答は割とレスポンス良いかと思います。
マニアックな質問にも対応してくれたりとか
こちらと同じ環境をつくって検証してくれたりと
かなりサポートの印象は良い感じです。

書込番号:25920732

ナイスクチコミ!0


スレ主 aimer1201さん
クチコミ投稿数:8件

2024/10/10 09:00(11ヶ月以上前)

リンク先、ありがとうございました。
問い合わせてみます。

書込番号:25920873

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

壁掛け

2024/10/09 14:49(11ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-65MX800 [65インチ]

クチコミ投稿数:48件

こちらは壁掛け用VESA規格の金具は使えますでしょうか?

書込番号:25920161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36297件Goodアンサー獲得:7680件

2024/10/09 14:53(11ヶ月以上前)

>べえなすさん
こんにちは。
大丈夫です。

下記に寸法図があります。
https://panasonic.jp/content/dam/panasonic/jp/ja/pim-assets/support/specification/000/000/000/382/800/000000000382800/TH-65MX800_230508.pdf

VESAネジのピッチは400x300になります。

書込番号:25920167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/10/09 18:22(11ヶ月以上前)

仕様書抜粋

>べえなすさん

>壁掛け用VESA規格の金具は使えますでしょうか

壁掛け用VESA規格の金具は使えます。
取付寸法は300×400mmになります。
壁掛け用VESA規格の金具参照

https://ergs.jp/products/list.php?category_id=348&cat=66

書込番号:25920318

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:48件

2024/10/09 23:25(11ヶ月以上前)

ありがとうございます。

書込番号:25920652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)