家電すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > すべて

家電 のクチコミ掲示板

(15871件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2329スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2329

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

海外対応

2024/10/05 14:57(11ヶ月以上前)


掃除機 > ANKER > Eufy Robot Vacuum Omni S1 Pro T2080511 [ブラック]

クチコミ投稿数:22件

海外での使用を考えてます。ACアダプターは、200V入力対応でしょうか?

書込番号:25915440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/10/05 15:59(11ヶ月以上前)

>家庭菜園好きさん

>ACアダプターは、200V入力対応でしょうか

取説には 8.製品の仕様 入力 100〜240Vと記載されているので使用できます。

https://support.eufy.com/s/article/eufy-S1-Pro-%E5%8F%96%E6%89%B1%E8%AA%AC%E6%98%8E%E6%9B%B8-T2080#_idTextAnchor046

書込番号:25915502

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22件

2024/10/05 16:02(11ヶ月以上前)

早い回答ありがとうございました😊

書込番号:25915509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:1件

2024/10/06 13:46(11ヶ月以上前)

>家庭菜園好きさん
本体から接続するACアダプターは黒いボックスのタイプではなくてコードのみのタイプですが、こちらの商品は100v〜240vの対応なのでコンセントアダプターを購入すれば対応可能かと思おます。

書込番号:25916549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:1件

2024/10/06 13:48(11ヶ月以上前)

顔アイコン間違えました。

書込番号:25916553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

ノイズキャンセリングの誤動作について

2024/10/03 13:20(11ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > サムスン > Galaxy Buds3 Pro

スレ主 kei4779さん
クチコミ投稿数:2件

つい先日購入してその音質やデザインがとても気に入ってるのですが、ノイズキャンセリングの誤動作の様な症状がみられます。

〈症状〉
左耳だけホワイトノイズが大きくなったり小さくなったりする。

周囲の音を周期的に取り込んでいるのか、波の音を聞いている様な感じです。
音楽停止中や音量が小さいと聞こえてきて耳障りです。
アクティブノイズキャンセリングモードでレベル最大、周囲の音に自動切り替えオフの状態で発生します。

皆様で同じ様な症状を抱えられている方はいらっしゃらないでしょうか?

私の個体だけでしたら、初期不良として販売店に交換を依頼しようかと思っています。

書込番号:25912979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 kei4779さん
クチコミ投稿数:2件

2024/10/06 09:58(11ヶ月以上前)

自己解決しました。

Samsungのサポートに問い合わせしたところ、片側だけというのは異常で初期不良の可能性があるとのこと。
本商品のレビューにも書かれている方がおられましたが、Samsungの商品交換等は非常に時間がかかる経験があり、私は購入した量販店で交換対応をしてもらいました。
交換後数時間しか使っていませんが、今のところ同様の症状は出ておりません。

同様の症状がYouTubeやAmazonのレビュー等でも見受けられましたので、お困りの方々の参考となれば幸いです。

書込番号:25916342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ソーラー充電の発電量

2024/09/23 13:35(11ヶ月以上前)


ポータブル電源 > EcoFlow Technology > EcoFlow DELTA 2

クチコミ投稿数:44件

こんにちは、いつも色々な書き込み参考にさせていただいてます。

現在、エコフロー デルタ2と付属してるソーラーパネル160wを使用してるのですが、最近、直射日光にイイ角度で向けても25wしか発電できてません。
春先は110wは発電していたのですが。
やはり暑すぎるためでしょうか?
例えば、4面あるパネルが断線とかしてしまったのでしょうか。
素人ながら断線したら接続しても反応しないと思うがなーと悩み中です。
購入後初の夏場で、さらに残暑で暑いから涼しくなったらもとに戻るとか経験された方いらっしゃいますか?

書込番号:25901337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2024/09/23 15:28(11ヶ月以上前)

>クマハチローさん
こんにちは

高温での減少は10%から20%くらいなので

断線の可能性が高いのではないでしょうか?

書込番号:25901455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2024/09/24 21:42(11ヶ月以上前)

>オルフェーブルターボさん

ありがとうございます、やはり断線なのですかね?
パネル部分が4枚でどこが断線しても発電量は落ちても発電はするんですかね?

昨年のブラックフライデーで購入しフル稼働では使用してなかったのに断線してしまうとは…orz
通常使用でも断線だと保証きかなさそうですね。
やはり、自宅の庭で晴れた日に充電するのは別のパネル使用したほうがよさそうですね。
折りたたみで開閉してるときに断線しちゃったのかな…
ソーラーパネルが使えないと緊急時に使用できなくなるので何とかしなきゃですね。

書込番号:25903188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2024/10/06 09:36(11ヶ月以上前)

失礼します。
ソーラーパネルが断線していれば、大抵の場合は充電出来ないのではないでしょうか。
私DELTA2も25Wくらいの入力でしか充電出来ない症状に陥っています。ただし、ソーラーパネルではなく、シガーソケットからの充電なんですが、買った当初は100W近くまで入力されていました。
ソーラーパネルの不具合ではなく、ポタ電側の不具合ではないか?と思った次第です。
何かの解決のヒントになればと思い書き込みさせていただきました。

書込番号:25916310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

操作性 録画番組など

2024/10/05 12:59(11ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 43Z670N [43インチ]

クチコミ投稿数:53件

画質は、量販店でみてきました。
なかなかお店ではわからない操作性。
・録画番組の再生は、スムーズでしょうか?早送りなどもできますか?
・ユーチューブやプライムビデオなどもスムーズですか?

お持ちの方いましたら、
いろいろ教えてください。

書込番号:25915313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36276件Goodアンサー獲得:7680件

2024/10/05 16:49(11ヶ月以上前)

>mosomoso0720さん
こんにちは
特に問題ありませんよ。ご心配なく。

書込番号:25915556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2024/10/05 23:17(11ヶ月以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>画質は、量販店でみてきました。
>なかなかお店ではわからない操作性。
>・録画番組の再生は、スムーズでしょうか?早送りなどもできますか?
>・ユーチューブやプライムビデオなどもスムーズですか?

その量販店ではリモコンが置いてなかったという事でしょうか?
 <録画用のUSB-HDDが繋がっていなくて録画番組の操作(再生)ができなかった?
  インターネットに繋がっていなかったのでYouTube等が見れなかった?

操作性を体感して貰う為にリモコンも置いてあると思うんですけどねぇ...(^_^;
録画番組などの操作が出来ないなら、店員に「USB-HDDを繋いで録画番組の再生を確認したい」って言えばセットアップしてくれると思いますが...


「スムース」のレベルが良く判りません。「放送内容を記録」しているので、それ以上でもそれ以下でも有りませんm(_ _)m
「早送り」はリモコンを見れば判ると思いますが...
 <https://www.regza.com/tv/lineup/z670n/features/comfortable

書込番号:25915991

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

Bluetooth接続について

2024/10/04 15:53(11ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-75X95K [75インチ]

クチコミ投稿数:10件

75x95kを購入し、以前より所有しているソニーのシアターシステムBDV-N1WL(かなり古いものです。)に音声Bluetooth接続したのですが、接続はするのですが、Maxにしても音声がとても小さいです。
携帯の音楽を接続しても通常の大きさでなるのですが…

何か良い調整方法があるのでしょうか?

宜しくお願い致します。

書込番号:25914303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36276件Goodアンサー獲得:7680件

2024/10/04 16:20(11ヶ月以上前)

>ひでかおさん
こんにちは
テレビの音量を上げれば音は大きくなるかもしれません。

でもそれ以前の話ですが、テレビとサウンド機器はBTではなくHDMIで有線接続してください。でないとサラウンド信号などの再生が出来ませんので。BTだと2chしか伝送できません。

HDMI接続すればテレビと連動して電源オンオフできたり、テレビのリモコンで音量調整できます。便利ですよ。

書込番号:25914337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2024/10/05 23:10(11ヶ月以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>BDV-N1WL(かなり古いものです。)に音声Bluetooth接続したのですが、接続はするのですが、Maxにしても音声がとても小さいです。

そもそもの話ですが、なぜBluetoothでの接続をしているのですか?


>何か良い調整方法があるのでしょうか?

「ARC対応HDMIケーブル」で繋ぐのが一番だと思いますが...


「接続方法」や「設定方法」については、それぞれの取扱説明書を良く読んで下さいm(_ _)m


https://www.sony.jp/support/tv/connect/soundbar/wired/

書込番号:25915983

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

詳細診断してみました

2024/10/05 17:40(11ヶ月以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT710

スレ主 neikitiさん
クチコミ投稿数:5件

結果HDD異常なし

電源長押しリセットしても録画データは出てこず…
だめかなー

書込番号:25915626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/10/05 17:46(11ヶ月以上前)

>neikitiさん

寿命なんでしょうね。

因みにうちのBW680はまだ使えていますが

書込番号:25915634

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/10/05 18:00(11ヶ月以上前)

>neikitiさん

>詳細診断してみました

ブルーレイドライブ交換時にミスった可能性が高いような
諦めてください。

書込番号:25915651

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6431件Goodアンサー獲得:887件

2024/10/05 18:20(11ヶ月以上前)

何故、↓こっちに「返信」で書かないのですか?
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000278511/SortID=25914687/#tab
 ↑こちらの話が続かなくなりますが

書込番号:25915666

ナイスクチコミ!2


X指定さん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:11件

2024/10/05 18:40(11ヶ月以上前)

もうあきらめて、CSのスカパーのテレビ欄に録画したい番組の一挙放送があったら、無料体験申し込んで録画するとかにしたら?

書込番号:25915683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


美良野さん
クチコミ投稿数:1302件Goodアンサー獲得:143件

2024/10/05 21:36(11ヶ月以上前)

電源切で暫くおいてリモコン録画一覧で起動
これでタイトルが出なければメモリーが怪しいかも

まだ録画をしていなければ覚悟を決めて録画してみる
最終手段だとして

書込番号:25915880

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)