家電すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > すべて

家電 のクチコミ掲示板

(15895件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2335スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2335

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

bluetoothイヤホンと内蔵スピーカーを同時使用

2024/09/19 22:24(11ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

クチコミ投稿数:6件

43〜50インチ程度で、エントリーモデルの液晶テレビを購入したく探しています。
bluetoothイヤホンと内臓スピーカーを同時に使えるものを探しているのですが、最新モデルでは見つけられていません。
一世代前のREGZA 550Lはできるようですが、エントリーモデルではこれくらいしか選択肢はないのでしょうか。

書込番号:25896938

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2024/09/20 21:13(11ヶ月以上前)

>bluetoothイヤホンと内臓スピーカーを同時に使えるものを探しているのですが、最新モデルでは見つけられていません。

多分LGのテレビ以外は無いかも!?
http://kr.eguide.lgappstv.com/manual/w23_mr2/arib/Contents/settings/sound/dualspeaker_k_u_e_c_a_t_j_01/jpn/w23__settings__sound__dualspeaker_k_u_e_c_a_t_j_01__jpn.html


「デジタル音声出力(光出力)」が有るテレビだと、音声出力先がテレビでも光っている(音声が出力されている)場合が多いように思います。
そういうテレビであれば、「光入力端子付きのBluetooth送信機」を使ってイヤホンとの接続も可能でしょう。
 <https://amzn.asia/d/gT8nG57
  https://amzn.asia/d/dCBQVHD

「Bluetooth」なので、テレビ出力の音声と遅延(ずれ)が発生するので、同時に聞くと違和感を感じるかも知れませんm(_ _)m
 <上位モデルの中にはタイミングを調整出来る製品も有るようですm(_ _)m


>一世代前のREGZA 550Lはできるようですが、エントリーモデルではこれくらいしか選択肢はないのでしょうか。

「イヤホンジャック出力」と「テレビ音声出力」の同時出力が出来ましたが、「Bluetooth」との併用は国内メーカーだと無い様な...

書込番号:25898024

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2024/09/20 22:19(11ヶ月以上前)

>名無しの甚兵衛さん

LG以外に無いのではということですね。

あきらめて光デジタル出力をBTに飛ばすことを考えます。

書込番号:25898122

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ホームシアター スピーカー > SONY > HT-G700

クチコミ投稿数:2件

HTG700に付いているサブウーハーのみをHT-A7000のサブウーハーに使いたいのですが何か良い設定方法ありませんか?
是非設定方法教えて下さい。

書込番号:25897347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6292件Goodアンサー獲得:1011件 HT-G700のオーナーHT-G700の満足度5

2024/09/20 10:55(11ヶ月以上前)

>rasuka-laloさん

G700のサブウーハーはそれ専用なので転用出来ないです。設定とかも出来ないです。

sw3かsw5のサブウーハー購入してください。

書込番号:25897358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:36244件Goodアンサー獲得:7678件

2024/09/20 20:34(11ヶ月以上前)

>rasuka-laloさん
こんばんは
残念ながらそれは無理です。

書込番号:25897981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

HT7000にSA-WG700のウーハー接続したい

2024/09/20 11:23(11ヶ月以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-A7000

クチコミ投稿数:2件

HT7000にHT-G700に付いているSA-WG700のウーハー接続したいのですが、接続方法などありませんか?
メーカーは、HT-G700しか使えないと言われました。
何とかならないですか?

書込番号:25897391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6292件Goodアンサー獲得:1011件 HT-A7000の満足度4

2024/09/20 11:35(11ヶ月以上前)

>rasuka-laloさん

専用サブウーハーなのでどうする事も出来ないです。

残念ですが対応のsw3かsw5のサブウーハーを買うしか無いですね。






書込番号:25897402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13681件Goodアンサー獲得:2857件

2024/09/20 12:39(11ヶ月以上前)

>rasuka-laloさん

HT-A7000のサブウーファーはBluetooth接続です。
HT-G700のサブウーファーは違う方式みたいだから無理でしょうね。

書込番号:25897471

ナイスクチコミ!3


銀メダル クチコミ投稿数:36244件Goodアンサー獲得:7678件

2024/09/20 20:32(11ヶ月以上前)

>rasuka-laloさん
こんばんは。
残念ながらそれは無理です。

書込番号:25897977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

USBメモリの中の動画再生

2024/09/20 11:47(11ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > MAXZEN > J24CH06 [24インチ]

スレ主 s02さん
クチコミ投稿数:66件

USBメモリにMP4動画を複数いれて1個ずつ自動再生したいのですができますか?

書込番号:25897409

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/09/20 13:12(11ヶ月以上前)

>s02さん

>1個ずつ自動再生したいのですができますか

PCでVLCメディアプレーヤーを使用して:
プレイリストを作成すれば、動画を順番に再生できます

https://www.videolan.org/vlc/

書込番号:25897507

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

通話時のマイク感度が非常に低い

2024/09/19 08:23(11ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM True Wireless 4

スレ主 t-ikkanさん
クチコミ投稿数:4件

通勤時の音楽鑑賞+会社でのヘッドセット代わり に本製品購入したのですが、
マイクの感度が非常に小さく、Teams等の通話で使用しようとしても
音をほとんど拾ってくれず、通話ができない状況です。

会社PCとの相性かと思い、スマホでも試したのですが、
まったく同じ症状でマイクが音を拾っていない感じです。
会社PCではマイクブーストも使えず・・・。
どうしたものかと困り果てております・・・。

ノイキャン搭載機は初めて使用するため、効き具合がどの程度かの判断はしかねるのですが、
一応効果は出ているので、マイクで外部音を拾うことはできているのかなとは思います・・・。

マイクの初期不具合を疑っているのですが、もし知見ある方おられればご助言いただきたく・・・。
よろしくお願いいたします。

書込番号:25896107

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:2件

2024/09/19 22:09(11ヶ月以上前)

Boseのウルトライヤーパッズよりは通話品質は良いと思います。AZ80より劣る印象です

書込番号:25896908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 スマホ操作について

2024/09/18 11:32(11ヶ月以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FA8K3-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:1件


パナのアプリを入れるとスマホで遠隔操作出来るみたいですがスマホで洗濯機の電源を入れる事は出来ないのでしょうか?取説には洗濯本体の電源を入れて遠隔操作ボタンをオンにしないといけなような事書かれているので
電源を入れていてもスタートボタンを押さないと10分で電源が自動で切れると記載されてます。
出勤前に電源をオンにして遠隔ボタンもオンにして
洗濯物をぶち込んだものの忘れてそのまま出勤…
1時間後にスマホ操作しょうと思っても電源が落ちているのでスマホから操作出来ない…
手動の手間が多く全く使えないアプリ…
何か良い方法ないですかね?




書込番号:25895188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:79件

2024/09/19 21:58(11ヶ月以上前)

 日立の縦型を使っています。
 あまり外出先からの遠隔操作は使いませんが洗濯予約をしているなら、本体では〇時間と1時間単位ですが、アプリでは10分単位で変更できるのでその点は良い仕様だと思っています。
 帰るのがちょっと遅くなりそうだから直前に終わるように延長調整したり、逆に早まりそうだから終了時刻を早めたり…

 どうしてもその不便さが頻発するなら、電源が物理ボタンならIoTを使ってボタンを物理的に押すか、ですね。

私の機種はWi-Fiに接続すると蓋がロックされるので追加で洗濯物を入れたりはしにくく一旦解除しかないのですが、そのあたりの自由度を上げてしまうと最悪飼い猫が中に入ってしまった。なんて悲劇もあるでしょうから、そこの自由度は強いて下げられていると思います。

書込番号:25896891

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)