家電すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > すべて

家電 のクチコミ掲示板

(15880件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2326スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2326

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ63

返信8

お気に入りに追加

標準

大きなアンプを用意した方がいいでしょう。

2025/08/08 07:32(1ヶ月以上前)


スピーカー > Polk Audio > Reserve R700 [ブラウン 単品]

クチコミ投稿数:3件

このような大きなスピーカーを上手く鳴らすには、大きいアンプに繋ぐのがいいでしょう。電源が大きくて、パワーアンプも大きいものがいいでしょう。マランツのstereo70sがどのようなものかよく知りませんし、このスピーカーを全く知らないんですけど、誰かがstereo70sにこのスピーカーをつないでみたら、ドンシャリだったとレビューされております。僕は、それってパワーが足りてないんじゃないのか?と思います。マランツがドンシャリ音を出すアンプだなんて僕は信じていません。スピーカーにも個性はありますし。

書込番号:26257846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6070件Goodアンサー獲得:466件

2025/08/08 09:24(1ヶ月以上前)

別に大きくないですよ。トールボーイ型なら普通でしょう。

ただ最低インピーダンスが3.6オームですから。

鳴らしきるアンプは限定されるでしょう。

書込番号:26257920

ナイスクチコミ!10


SUSUSUMUさん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:2件

2025/08/08 09:27(1ヶ月以上前)

Wiim Mini+Denon PMA-900HNE+B&W 607S2AE/MRからWiim Pro+PMA-900HNE+ R700の組み合わせに変更しました。(ブックシェルフSPからトールボーイSPへ)
ソースはAmazon Music Unlimitedです。
Denon PMA-900HNEは最大出力は8Ωで50W+50Wで不足するかと思いましたが、特に問題無く鳴らせているようです。
R700は、非常に低音が出るので、自分のような狭い部屋(10畳程度、フローリング)などではバランスが悪くなりました。また、ツィータは上下方向にはシビアなので椅子に座った時に耳位置に合うようR700のゴム足の前2ケを外し、前傾させています。
バランスは、Wiim ProのRoom Fitで計測しPEQで調整しています。(PMA-900HNEはソースダイレクトにて)
バランスがうまくいくと非常に繊細な聞き疲れしないサウンドを奏でます。
心地良くなり眠くなります(笑)

書込番号:26257922

ナイスクチコミ!10


XJSさん
銅メダル クチコミ投稿数:6419件Goodアンサー獲得:281件

2025/08/08 11:04(1ヶ月以上前)

>誰かがstereo70sにこのスピーカーをつないでみたら、ドンシャリだったとレビューされております

その人が普段聴いてるのが低域と高域の出にくいスピーカーって可能性も大きい
ってかそのレビューは価格コムでは見当たらないけどどこで?

スピノラマによれば周波数特性は結構フラットなスピーカーらしい。
低音が出るというコメントは多いけど、より下から出せるということで低音が盛られてるわけではない。

>このような大きなスピーカーを上手く鳴らすには、大きいアンプに繋ぐのがいいでしょう

それはただの感覚的なコメント。
それにスピーカーの筐体サイズは大きめだけどユニット20cmは昔のスピーカー標準からすれば、別に大きくはない。
SUSUSUMUさんのようにイコライザーで調整すると上手く鳴らせる、というか上手く聴ける。

別スレもそうだけど、語るならもう少し勘違いをなくした方が…

書込番号:26257989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


SUSUSUMUさん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:2件

2025/08/08 11:21(1ヶ月以上前)

「スピノラマによれば周波数特性は結構フラットなスピーカーらしい」は知っていましたが、実際に聴くと凄いです。
最近のソースは低音がきつすぎるかも。
また、設置場所の条件によるものか自分の耳が経験してない低音であるかもしれません。
低音以外はフラットと感じました。
ある意味高音が物足りない人もいるかもしれませんが、低音を調整することでバランスが取れました。

書込番号:26257998

ナイスクチコミ!10


XJSさん
銅メダル クチコミ投稿数:6419件Goodアンサー獲得:281件

2025/08/08 11:36(1ヶ月以上前)

>また、設置場所の条件によるものか自分の耳が経験してない低音であるかもしれません

低域はちゃんと出てれば聴こえるので経験は必要かもですね。
出てなければソースに含まれてることにさえ気付けない。
私はサブウーファーで補う派です

書込番号:26258005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36314件Goodアンサー獲得:7681件

2025/08/08 11:41(1ヶ月以上前)

>SUSUSUMUさん
低域は部屋の定在波に強く依存しますのでそれかも。

書込番号:26258012

ナイスクチコミ!1


SUSUSUMUさん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:2件

2025/08/08 12:19(1ヶ月以上前)

部屋の定在波の影響ですかね。
クラシックでは気にならないのですが、最近流行りな曲では気になりました。(低域(ドラムなど)が凄いのでボーカルが弱くなる?)
Power Port 2.0構造からスピーカー下にマット等も考えましたが、
沼にはまりそうなので現状は、PEQで調整(満足?)しています。

書込番号:26258027

ナイスクチコミ!10


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36314件Goodアンサー獲得:7681件

2025/08/08 12:32(1ヶ月以上前)

>SUSUSUMUさん
ポートにスポンジ詰める手もありますよね。

書込番号:26258036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ138

返信5

お気に入りに追加

標準

ドット欠けでしょうか?

2025/08/02 16:12(1ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55JZ2000 [55インチ]

スレ主 ttm48さん
クチコミ投稿数:52件

本機を使用してちょうど4年になります。
最近、視聴中に画像のような黒い点が気になるようになりました。
初め汚れかと思い拭いてみましたが違いました。
ご存知の方いらっしゃいましたら、教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:26253555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16118件Goodアンサー獲得:1318件

2025/08/02 16:38(1ヶ月以上前)

実物見ないと分からないけど拭いてもダメなら内側のゴミ?かなと思います。

書込番号:26253573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:47件

2025/08/02 17:25(1ヶ月以上前)

>ttm48さん

で? ドット欠けなら交換対応でもして貰うのかい?

メーカーに見て貰わないとどの道、判断は付かないでしょ

書込番号:26253611

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:40件

2025/08/02 20:18(1ヶ月以上前)

>ttm48さん
私がみる限り経年劣化による点灯不良です。拭いても落ちません。ドット欠けというと延長保障適応外ですので、画面周囲が歪に暗いと伝えてください。
私の売却したGZ2000と全く同じですね。

書込番号:26253753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


銀メダル クチコミ投稿数:4300件Goodアンサー獲得:639件

2025/08/04 21:42(1ヶ月以上前)

https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/63909/~/%E4%BF%AE%E7%90%86%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9%E3%81%AE%E6%B5%81%E3%82%8C%EF%BC%88%E5%87%BA%E5%BC%B5%E4%BF%AE%E7%90%86%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9%E3%83%BB%E5%AE%85%E9%85%8D%E4%BF%AE%E7%90%86%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9%EF%BC%89

https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/monshinresult/mo_cd/2344925/kata/TH-55JZ2000/

黒い点が画面のどこにあるか画像から推測ですが、
画面の下部の近くに見えます

常時点灯よりは良さそうだし、
気にせずしかないのではとも思うけれど、
どうしても気になるなら買い替えを検討でしょう

パネル交換目的でサービスの点検を依頼するなら、
見たままの「画面に黒い点がある」で良いのでは

違う事象を伝えて「どこがどの様に?」と聞かれ、
説明が出来るのであれば良いとは思います

メーカに伝えた不具合が確認されないとき、
販売店独自の延長保証で派遣されたとしても、
出張費を請求されると思います
税込み4,950円

サービスマンが黒点を見て「これかな?」でも、
それには触れずにパネル交換の提案なら約18万円

55Z95Aを購入なら大手家電量販店では約28万円から
7月に入り平均価格(価格コム調べ)は急落中です
JZ2000は1万円以上くらいで売れそうです
買い替えるなら25万円を切る頃から在庫を気にして
購入だと思います

選択肢は幾つかあると思います

書込番号:26255380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36314件Goodアンサー獲得:7681件

2025/08/08 10:44(1ヶ月以上前)

>ttm48さん
こんにちは。
同じ場所に出っぱなしになるなら、滅点かと思います。
写真でも目立つので拡大して見ると滅点が連続している可能性がありますね。
画面の端っこですし、4年前の機種ですので、延長保証修理適用は難しいと思います。

書込番号:26257968

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

NS-N100とジャンプ機能

2025/08/05 12:23(1ヶ月以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > バッファロー > nasne(ナスネ) NS-N100

スレ主 ヒロ6067さん
クチコミ投稿数:2件

NAS取り扱い初心者です。
どなたか、動作確認された方がおられましたら、教えてください。

Panasonicのお部屋ジャンプ機能を使用して、NS-N100に録画番組のダビングが可能でしょうか?

メーカ(バッファロー)のサポートに問い合わせたところ、確認実績はないと言われました。

書込番号:26255770

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:3件

2025/08/07 17:30(1ヶ月以上前)

>ヒロ6067さん
パナソニックディーガのお部屋ジャンプリンク機能を利用して、本機に録画の番組タイトルをダビング可能です。

書込番号:26257461

ナイスクチコミ!4


スレ主 ヒロ6067さん
クチコミ投稿数:2件

2025/08/07 22:10(1ヶ月以上前)

zackssoldier1さんへ
動作確認情報ありがとうございます。

書込番号:26257717

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

メディアレシーバー

2025/08/06 20:50(1ヶ月以上前)


プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-500A [50インチ]

クチコミ投稿数:243件

メディアレシーバー内部を掃除したいのですが、上蓋が外れません。
上蓋を取る方法を教えてください。

書込番号:26256890

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4300件Goodアンサー獲得:639件

2025/08/06 21:11(1ヶ月以上前)

http://blog.livedoor.jp/hibikiryo/archives/31138172.html

https://bbs.kakaku.com/bbs/20423514702/SortID=24551450/

最初に引用したURLでは「後方にスライドする」とあります。所有される機種と同じなのか、あるいは異機種でも応用できるかどうかは分かりませんが

情報は少ないと思いますが、検索すれば他にも有用なサイトはあるかもしれません

KUROをお大事に

書込番号:26256908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2025/08/07 13:57(1ヶ月以上前)

青点滅 内部掃除で直ったかも

のスレッドに返信いたしました。
宜しかったらご参照ください

書込番号:26257339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:243件

2025/08/07 21:29(1ヶ月以上前)

蓋開きましたけど、説明と全然違いました。

書込番号:26257692

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

リモコンの除湿(ドライ)ボタンの位置

2025/07/23 09:30(1ヶ月以上前)


エアコン・クーラー > 三菱重工 > ビーバーエアコン SRK2224T-W [ファインスノー]

クチコミ投稿数:5件

本製品がベーシックモデルのわりに多機能、更には高評価で購入を検討しています。
レビューに「リモコンカバーに隠されてしまう位置に除湿ボタンがある」との記述がありますが、取扱説明書のリモコン図ではカバーの外側(送風ボタンの並び)にボタンがあるように見えます。
本機をご使用の方に限りご教授お願い致します。

書込番号:26244978

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2025/07/23 09:49(1ヶ月以上前)

TではなくSの取扱説明書でした。
失礼しました。

書込番号:26244990

ナイスクチコミ!0


yhoookoさん
クチコミ投稿数:603件Goodアンサー獲得:24件

2025/07/23 09:51(1ヶ月以上前)

>何なら良いのさん

おそらく違う機種の説明書をご覧になられているかと思います。
説明書もカバー内にドライがありますね。

書込番号:26244991

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:168件

2025/07/23 12:41(1ヶ月以上前)

リモコンカバー有

リモコンカバー内ボタン

>何なら良いのさん

T型のリモコンであれば、
カバー内に除湿ボタンがあります。

書込番号:26245101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2025/08/07 08:34(1ヶ月以上前)

>KEURONさん
>yhoookoさん
ご回答ありがとうございました。
本件解決済みです。
返信が遅くなり申し訳ありません。

書込番号:26257154

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 リアスピーカーの不調?

2025/08/06 08:06(1ヶ月以上前)


スピーカー > Bose > Surround Speakers [ボーズブラック ペア]

クチコミ投稿数:2件

現状、Smart Ultra Soundbar+Module 700+Surround Speakers(スタンドはUFS20を使用)で運用しています。

購入当初(2024年12月頃)よりSurround Speakerの片方の音が鳴っているのは鳴っているのですが、ノイズというかプツプツと途切れるような感じがしております。

こちらは製品不良でしょうか?
それともそういったものなのでしょうか?

当方こうったものに疎いのだお教えいただけるとありがたいです。
よろしくおねがいします。

書込番号:26256415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36314件Goodアンサー獲得:7681件

2025/08/06 08:42(1ヶ月以上前)

>すけたろう46さん
こんにちは。
製品不良の疑いがあると思います。
保証が残っているなら点検修理に出した方がいいと思いますよ。Surround Speakerをまず点検修理に出して、それでも直らない場合、Ultra Soundbarを点検修理に出すことになると思います。

書込番号:26256434

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:5543件Goodアンサー獲得:580件

2025/08/06 14:09(1ヶ月以上前)

すけたろう46さん

故障じゃないでしょうか

ボーズのホームぺージ
サポート
修理と交換

そこで、製品シリアル入れて
サービスリクエストですね

書込番号:26256634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2件

2025/08/06 19:46(1ヶ月以上前)

>プローヴァさん
>あいによしさん

ご回答ありがとうございます。
boseの方へ問い合わせしてみます。
この度はありがとうございました!

書込番号:26256836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)