
このページのスレッド一覧(全350スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2025年4月16日 07:52 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2025年4月15日 11:43 |
![]() |
0 | 0 | 2025年4月14日 21:35 |
![]() |
0 | 0 | 2025年4月12日 12:52 |
![]() |
5 | 0 | 2025年4月12日 09:05 |
![]() |
1 | 0 | 2025年4月8日 22:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


AVR-X4300HにFire Stick 4kからプロジェクターにて映像を、7.1.2で音響を再生しています。
アレクサを通じてApple MusicからAtmosを再生できていません。アンプの表示がAtmosにならないのですが?
因みにBru-rayのファンタスティックビーストはAtmos表示で再生できています。
どうすれば良いのでしょうか?
AVアンプの所にも書き込みした事をご了承下さい。
0点



イヤホン・ヘッドホン > JBL > TOUR PRO 3
先日突然ケースに設定していた背景もリセットされ、
iPhoneのJBLのアプリに繋がらなくなりました。
iPhoneからの音楽やYouTubeは接続されていて音は出るし、
ケースに再生中の曲名もでるのですが、
アプリとの連携が取れないためイコライザー機能などの細かい設定ができない状態です。
何が原因なのでしょうか??
ご存知の方復旧のやり方をよろしくお願いしますm(_ _)m
0点



◽️構成
AVアンプ:RX-V6A
出力機器:Anker Nebula Vega Portal
接続機器:
HDMI1 Amazon FireTV Cube 4K
HDMI4 SONY DMP-BD90 Blu-rayプレーヤー
HDMI5 Nintendo switch
HDMI6 SONY PlayStation4
フォノ レコードプレーヤー
上記のような構成で使用しています。
この内、トラブルがあるのが以下の2機器です。
HDMI4 SONY DMP-BD90 Blu-rayプレーヤー
HDMI5 Nintendo switch
HDMI6 SONY PlayStation4
◽️トラブル内容
ブルーレイプレーヤーの場合、再生中に信号がなくなるのかプロジェクター(Android TV)のトップ画面に戻る
プレステ4の場合も同様でプレイ中にプロジェクターのトップ画面に戻る
Nintendo Switchの場合も同様
◽️試したこと
1.Fire TV CubeのHDMI Inputに接続
Nintendo Switch 解決
ブルーレイプレーヤー、プレステ4 同様の不具合
2.HDMIの接続番号の変更
3点とも同様の不具合
4.Fire TV CubeのHDMIケーブルが良いのかと思い、ケーブルを同じものに交換
3点とも同様の不具合
5.AVアンプの初期化、電源差し直し
3点とも同様の不具合
ネットで調べてもYAMAHA自体に問い合わせても解決策が見つからず似たような状況になったことがある方、解決方法について教えていただける方がいらっしゃいましたら教えていただけると幸いです。
書込番号:26146709 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



コーヒーメーカー > デロンギ > ディナミカ ECAM35055B
マグニフィカsとディナミカで迷っております。
ネットで見ると、マグニフィカsが売れているとのことで、夫がマグニフィカsを注文したのですが、よくよく調べてみるとマグニフィカsにもスタンダードモデルとエントリーモデルの2種類があるのですね、、、。
私達が注文したのはエントリーモデルの方です。
エントリーモデルの後継品?がマグニフィカスタートだと認識しておらず、エントリーモデルのマグニフィカsを注文してしまいました。(今フリマサイトで出品中です)
でも、マグニフィカスタートを買うなら、割引などであまり価格差がないディナミカがいいね!となり、候補にも上がってきました。
普段夫はブラックコーヒーしか飲みません。
私はミルクを入れるかブラック。
色んな飲み方ができるならしたいな〜という気持ちもあり、届いたマグニフィカsは売って、新しくディナミカを迎えようか迷っています。(売れたらですが...)
マグニフィカs(エントリーモデル)はエスプレッソとカフェジャポーネの2種類と認識していますが、実際味の方はどうなのでしょうか?
口コミを見ると、ジャポーネはドリップコーヒーに慣れてる方は別物の認識した方が良いと書かれていたり、ジャポーネを美味しく飲めるのか心配です^^;
スペシャリティはドリップに近いイメージなのでしょうか?
マグニフィカsからディナミカに移行した、どちらも使用したことがある、などもしご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけるとありがたいです。
書込番号:26143701 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



昨日三菱冷蔵庫MR-JX47LTJを購入しました。どれだけ節電できているかが見える星マーク(最大3つ)があるんですがドアの開け閉めを控えても、温度設定を弱にしても星マークが一向に点滅して増えません。しっかり中も冷えています。三菱冷蔵庫を使っている人でなにか知っている人がいたら教えて下さい。
5点



食器洗い機(食洗機) > サンコー > ラクアmini Plus TK-MDW22B
本機はスピードモードで洗浄すると、
注水→洗浄→払出を2セット程繰り返し、乾燥モードへ移ります。
今使っている食洗機は、注水が終わると
『ピッ!』と短い音がして電源が切れます。
どこで止まるかは、その時々で変わり
スタートして一発目の注水後に止まったり、
乾燥前最後の注水で止まったりします。
止まる度に、電源を入れ直し、水を入れて
再稼働する必要があり
水道代の節約どころか、無駄使いになってしまっています。
この途中で止まってしまう原因はなんでしょうか?
メーカーサイトの問合せ窓口はイマイチ当てにならず
購入したAmazonも、販売元に確認するよう言うだけ
販売元は音沙汰無し。
困っています。
書込番号:26139896 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)