家電すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > すべて

家電 のクチコミ掲示板

(351件)
RSS

このページのスレッド一覧(全351スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ボイスレコーダー・ICレコーダー

スレ主 taka0730さん
クチコミ投稿数:5966件

DR-100MKII の中古を買ったのですが、取説を読んでもよく分からない箇所があります。
内蔵マイクの入力レベルの自動調整機能があるみたいなのですが、下記のように書かれています。
どちらも大入力があったら入力ゲインが下がるみたいなのですが、どう違うのでしょうか?
LMTは一度下がると、静かになっても元に戻らないのでしょうか?

“LMT”(リミッター)にすると、アナログ入力レベル
に応じて本機の入力ゲインが変化し、大きい音が入力
されても歪まないような録音レベルになります。

“AUTO”(オートゲインコントロール)にすると、小さ
い入力信号は音量を上げつつ、入力信号が大きいとき
には感度を下げて、音量がなるべく均一になるように
自動的に調節します。

書込番号:26003590

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

残菜フィルターの下の格子ついて

2024/12/17 09:56(9ヶ月以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-45MS9S

クチコミ投稿数:7件

残菜フィルター(金属の網)の下も格子になっているのですが、その部分に水やゴミが溜まって不衛生なのが気になっています。水が溜まること自体は正常らしですが。
この格子はなんの役割なのでしょうか?残菜フィルターよりも目が大きいので二重にゴミをせき止めてるわけでもなさそうですし…この格子さえなければ溜まってる水も吸い取れるし、ゴミを拭き取れるのに、大した役割でなければいっそ外してしまいたいと思ってしまいます。
ご存じの方いらっしゃれば教えてください。

書込番号:26002780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ヘッドのローラーの装着について

2024/12/16 16:27(9ヶ月以上前)


掃除機 > Shark > Clean Sense iQ+ IW3241J

スレ主 Maillyさん
クチコミ投稿数:11件

ブラシには髪の毛が絡まずいいのですが、ローラ?車輪?は普通に絡まります。

そこで、マイナスドライバーでローラーは外せるとあったので外して絡んだ毛を取り除いたのですが、
うまく戻せなくなってしまいました。
押し込んでも固くて溝にはまりません・・・
どなたか解決方がればご教示ください、、

書込番号:26001810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

古いAVアンプ(ONKYO TX-NR636)の使用について

2024/12/14 12:45(9ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 65U8N [65インチ]

クチコミ投稿数:2件

新たに65U8Nを購入し納品・設置待ちの状態です。
現在10年ほど前に購入したONKYO TX-NR636でDolby Atmos環境を構築しています。
この環境をそのまま継続しようと考えていますが、65U8Nの機能で犠牲になるものはありますか?
また、Fire TV Cube(第二世代)も併用しようと考えています。接続先はアンプではなく65U8Nの方がHDRが活かせますでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:25998778

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

MRO-W1Cの310度オーブン再使用時間について

2024/12/13 18:09(9ヶ月以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > ヘルシーシェフ MRO-W1C

クチコミ投稿数:1件

MRO-W1Cのオーブンは310度での使用が可能となっていますが、最大5分までで、その後は自動的に230度運転になるとのことです。

庫内温度が100度以下になれば再び310度での使用ができるとのことですが、どのくらいの時間が経てば再使用可能になるかは、非公開だと日立から回答がありました。

310度で使用後に、どのくらいの時間で再び310度設定でオーブンが使用可になるかご存知の方おりましたら教えていただけますでしょうか。
一つ前の機種であるMRO-W1Bでも構いません。
よろしくお願いします。

書込番号:25997672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

タンクの水の減り方

2024/12/12 21:30(9ヶ月以上前)


加湿器 > ナカトミ > SFH-12

スレ主 masa151642さん
クチコミ投稿数:4件

2つあるタンクのうち、2つとも同時に減るときもあれば、片方はからっぽ、もう片方は満杯のままの時もあります。
説明書には「減り方に差があっても異常ではありません」と書いてありましたが、みなさんもこんな感じでしょうか?

書込番号:25996715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)