家電すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > すべて

家電 のクチコミ掲示板

(3970860件)
RSS

このページのスレッド一覧(全702316スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

FP3

2000/05/13 14:21(1年以上前)


テレビ > パナソニック > TH-29FP2 (29)

スレ主 JELさん

FP3の背面端子数について知りたいのですが、
どなたか宜しくお願い致します。
S入力端子が3つくらいあると嬉しいのですが・・・。
あと、主な機能など教えて頂けると有難いです。

書込番号:7517

ナイスクチコミ!0


返信する
KENT2さん

2000/05/13 15:25(1年以上前)


KENT2さん

2000/05/13 15:29(1年以上前)

こちらですね
http://www.panasonic.co.jp/avc/tnsd/product/syou_29fp3.html

書込番号:7524

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

HV-S660 について

2000/05/12 21:59(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機

スレ主 おみつさん



 だいぶ感情的になっておりますが、まず使い勝手の悪さについて。

 1.一旦予約録画が始まってしまうと本体の電源ボタンを押さなければ解除
できないし、電源を切ることもできない。
リモコンがなければ予約もできないのに、こんな時だけ本体にまで手を伸ばさ
なければならないのは不便。

 2.Gコード予約で一分でも時間が重なっていると受け付けない。
Gコードって結構時間がいい加減なときがあり、とりあえず入力してあとで修
正、という融通が利かないのでいちいち手動で入力。

 3.S-VHS-ET 録画は自動にしておくと2回目から、つまり重ね録りの場合
ノーマルに戻ってしまう。
これは常に「入」にしておけばよいのですが、外部に表示がないので ET な
のかノーマルなのかわからない。
ET 録画の表示ランプ等は意外に大事なものだとわかりました。

 使い勝手というのは主観的なものだというのは認めます。そもそもメーカー
ごとに操作系があまりにもバラバラなので買い換える度に慣れなければならな
いというのが最大の問題だとは思います。
 今までビクター、ソニー、シャープ、サンヨー、松下、三菱と使い倒してき
ましたが、自分にとって当機の使い勝手は今までで「最悪」です。

 しかし、一番頭にきたのは当機で録画したものが再生できなくなったことで
す。
元々型落ち気味だったかもしれませんが、購入してまだ4ヶ月程度です。
S-VHS テープを使用して標準で2,3回重ね取りをしたものを再生しようとし
たところ、はじめ音声がずれたような気がして、そのうち映像とブルー画面が
交互に出るようになり(音声も途切れ)、ついにはブルー画面だけになりまし
た。
早送りすると映像は入っているようですが通常再生で見ることができません。
 同じことが何回かあり、その場合現在も使用している松下のデッキで再生で
きましたが、とうとう今回はそれもだめです。(もちろんまめにヘッドクリー
ニングしてます)
 重ね録りがいけないのか、はたまた不良品をつかまされたか...

今後は使用された方の情報を参考にしたいと思います。三菱は買いませんけど
ね。

書込番号:7409

ナイスクチコミ!0


返信する
ばあどさん

2000/05/29 18:34(1年以上前)

 三菱のビデオを「使い倒している」ものですが,そのような症状はないですねぇ。それ,不良品です。

 それに、どのように使用されているのかは分かりませんが,TVの予約忘れがなくなるので,重宝していますよ。

 詳しくは,「HomerのAVページ」まで来てください。

書込番号:11585

ナイスクチコミ!0


みどりさん

2001/02/03 13:07(1年以上前)

本体で電源ボタンを押さないと予約録画がリセット
出来ない件ですが、これは止むを得ないと思います。

家に居ても他の用事があって、ビデオとTVの前に
座って番組が始まったら録画ボタンを押すことは
出来ないことがあります。
急にトイレへいきたくなる場合もありますしね。(^-^;
最悪録画洩れを防止する意味では予約録画は重宝
しています。

でリモコンによってはビデオ電源ボタンの下に
チャンネル1〜3のボタンがあるんですが、
例えば録画中の番組を後で見るとしてTVの
番組を見たい時に誤ってビデオ電源ボタンを
押したらどうなります?

お気持ちは分かりますが、安心して使えることを
考慮したものと受け止めるしかありません。

書込番号:98053

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

最悪のインターフェース

2000/05/12 17:22(1年以上前)


ビデオデッキ > パナソニック > NV-SV1

スレ主 テープの山さん

「いのたん」さんにまったくの同感です。

予約をするたびに腹を立てていますがリモコンを投げつけるわけにもいかず。
精神衛生上まことに悪いです。

100倍速サーチのためにだけ買ったことになってしまいました。

書込番号:7373

ナイスクチコミ!0


返信する
mikioさん

2000/05/12 17:50(1年以上前)

後学のため、具体的にどういうところが使いづらいのか、教えて
もらえないでしょうか?

書込番号:7378

ナイスクチコミ!0


KENT2さん

2000/05/12 19:54(1年以上前)

私は予約をする度に感激してます。タウ(32FP20)の番組表(EPG)から
超簡単に予約出来てしまいます。5倍モードも十分実用になります。

書込番号:7391

ナイスクチコミ!0


スレ主 テープの山さん

2000/05/13 00:10(1年以上前)

失礼しました。[1667]の返信でした。ご参照ください。

倍速を訂正するだけのために予約をいったん削除して,改めて入力しないといけない。などいっぱいあります。使いづらい点が。

録画したテープが多いので高速で概要だけ流してみるため、このメーカーだけの速さを利用するしかないのです。
つなぎがきれいなフライングイレースヘッドを装備しているSVB10も持っています。価格はリーズナブルです。それと音がいいです。

三菱,ソニー,シャープ,サンヨーとビデオデッキは多数稼動していますがやはりパナソニックは使いにくいです。

書込番号:7421

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

52インチプロジェクションは?

2000/05/12 15:29(1年以上前)


テレビ > 日立

日立の52インチビッグスリムを購入された方、御感想をお聞かせ下さい。
近くにおいてあるところがないもので。

書込番号:7353

ナイスクチコミ!0


返信する
TOYOさん

2000/05/17 10:30(1年以上前)

注文して今到着を待っているところです。
336000円+送料5800円+税でした。
見比べたらこれが一番大きくて見やすいと思いました。

書込番号:8295

ナイスクチコミ!0


hellcatさん

2000/05/23 15:00(1年以上前)

>TOYO殿
よろしければどこで買ったのか教えていただけないでしょうか?
いろいろお店を回りましたけど388000円(税込み)が一番安いようです。
どうかよろしくおねがいします。
やっぱり秋葉原が一番安いのかな?

書込番号:9848

ナイスクチコミ!0


TOYOさん

2000/05/26 13:18(1年以上前)

hellcatさんへ
ローヤル家電販売(末広本店)の小林さんという方と見積メールのやりとりをして購入しました。HP、メールアドレスはそれぞれ
http://www.royal-appliance.com/
support@royal-appliance.com
です。
私はここの関係者でもなんでもない一般の消費者ですが、応対は早く、親切だと思いますよ。もちろん商品の価格は変動するので、同じ値段でやってくれるかどうかは私にはわかりませんが、もしここで縁あってお買いになられたら、またここへ書き込みして教えてください。
機械の性能にはまずまず満足しています。それでは・・・。

書込番号:10763

ナイスクチコミ!0


hellcatさん

2000/06/02 11:23(1年以上前)

>TOYO殿
この前秋葉原行ってきました。
なんと355000円(税・送料込み)でありました。
やっぱり秋葉原は安いのかな?
早くこないかな〜と楽しみにしているところです。

書込番号:12744

ナイスクチコミ!0


TOYOさん

2000/06/02 11:30(1年以上前)

負けた・・・(4千円弱だけど)。
今はDVD/LDのコンパチプレーヤーとサラウンドシステムの購入を考えています。予算は15〜20万ぐらいかなぁ・・・。
実際置いてみると、いろいろと欲の出る機械ですよ。

書込番号:12745

ナイスクチコミ!0


ばんさん

2000/06/02 22:36(1年以上前)

これ買った人におききします
ゲームマシンとして接続してみて
どんな感じですか ぼやけた感じしないですか

おねがいします

書込番号:12893

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

三菱のデッキ

2000/05/12 15:13(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機

スレ主 おみつさん

最悪です。
あとで詳しく書きます。

書込番号:7350

ナイスクチコミ!0


返信する
おえしさん

2000/05/12 16:28(1年以上前)

うーん

これだけだと単なる腹いせカキコではないですか
ご立腹なのはわかりますが後でまとめて書くだけでいいでしょう

書込番号:7364

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

サイクロン掃除機について

2000/05/11 21:27(1年以上前)


掃除機

サイクロン掃除機について教えてください
現在購入出来るのはdysonとsharpのみでしょうか?また、dysonのデュアルサ
イクロンとsharpのサイクロンは性能についてどれくらい差があるのでしょう
か?
それと吸い込んだ空気を再度ブラシまで戻して排気する掃除機が発売されまし
たがサイクロンと比べて良い点、悪い点、性能の差などご存じの方教えてくだ
さい。よろしくお願いします

書込番号:7239

ナイスクチコミ!0


返信する
シンさん

2000/05/12 03:37(1年以上前)

うちの奥様は、シャープのEC−SA10(ホースなし)を使って
ますが、かなりいいらしいですよ。ごみが取れるのが見えるし
ホースもなく小回りがきいてすぐ使えるし、ずぼらな奥様に
ぴったり。確かに、吸込み力は、買う前は心配でしたが平気な様です
ダイソンですが、高いしでかいし吸込み力はシャープより弱いと
店員さんが言ってました。シャープでは2つありますが
ホースありの方が、モーターがデカイ分強いそうですが、
あまり変わらないと思いました。
循環排気のはたしかフィルターが高いと思いましたよ。

書込番号:7304

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)