
このページのスレッド一覧(全701327スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2025年9月8日 22:25 |
![]() |
0 | 0 | 2025年9月8日 22:24 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2025年9月8日 22:22 |
![]() |
22 | 11 | 2025年9月19日 21:51 |
![]() |
0 | 0 | 2025年9月8日 21:49 |
![]() |
443 | 7 | 2025年9月11日 11:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


扇風機・サーキュレーター > アイリスオーヤマ > STF-DCD18T-B [ブラック]
【ショップ名】イートレンド
【価格】表題の通り
【確認日時】20250908
【その他・コメント】
ショップがスクリーンショットの保存を禁止しているので文章のみの情報となります。
時間の経過でショップにより価格が変更される事があります。購入時には注意して表示価格をよく御確認下さい。
https://www.e-trend.co.jp/items/1255234?sale=mmsale20250908
0点



シェーバー > フィリップス > 9000シリーズ S9987/59
【ショップ名】イートレンド
【価格】表題の通り
【確認日時】20250908
【その他・コメント】
ショップがスクリーンショットの保存を禁止しているので文章のみの情報となります。
時間の経過でショップにより価格が変更される事があります。購入時には注意して表示価格をよく御確認下さい。
https://www.e-trend.co.jp/items/1293182?sale=mmsale20250908
0点





エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-BXV2225-W [ピュアホワイト]
月末にリフォーム予定でエアコンを購入する必要があり本機を購入しました。設置は未だになりますが。
ダイキンとの2択でしたが、内部メンテナンスの利便性から本機にしました。
本機ではないのですが、三菱のエアコンで異音が発生して悩まれている方がおられるみたいです。
未だ据付できないので気になります。
心配ならダイキンにしておけばとのご意見もあると思いますが、メンテナンス性に惹かれました。
異音については複数の方がお困りの様ですが、ここでの三菱のエアコンのレビューでは意外に少なく
特定のロットの問題なのかなとも思います。
昨年、今年の製品で、ことさら異音は出ていない方はどれくらいおられるでしょうか。
よろしくお願いします。
1点

異音は出ていない方はどれくらいおられるでしょうか
そんなのわかるわけないとおもいますよ
買った人みんなに聞くことはできないですし
ここでは不可能ですが。
書込番号:26284977 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

>すぐ自分の話したがる人ですさん
ありがとうございます。確かにそうですね。
価格コムでの書込みは基本的に不具合情報が多いものですから、どの機器も不具合ばかりの
誤解(?)をしてしまいがちです。私は。
ここでのレビューやAmazonでの評価では異音の不具合はあまり見られないので特異な
事象なのかなと思いたいのが本音なんです。
従いまして、僅かな方でも異音不具合はほぼないですよとのご意見を伺いたい次第です。
不具合無い方には、知らんがなと思われるかももですが。
書込番号:26285038
1点

特に不具合無い情報は歓迎させていただきますが、とりあえず解決済みとさせていただきます。
書込番号:26285041
0点

>デジタルおたくさん
某ネット掲示板などを見ると、正常な方もいます。
ただ、異音の報告も多いです。
製造ロットの問題の可能性はありますが、
室内機と室外機の設置場所や、配管延長有無
により起こりやすくなる可能性もあるかと
思ったので、下記スレッドで聞いてみました。
https://s.kakaku.com/bbs/K0001676753/SortID=26256388/#26285265
回答があるかもしれないので、参考まで。
書込番号:26285276 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ふわ105さん
情報ありがとうございます。参考にさせていただきます。
異音が発生する特異条件があるのかもですね。
書込番号:26285287
0点

>デジタルおたくさん
こんばんは、自分はZW2818が故障し
四方弁不良と言うことで今後の持ちも考え
おなじクラスのZW2824へ(5月)
更新しました結果、確かに冷媒の、
流れ初めの音コレは自分の場合は室内機からですが
元がほぼ無音新しい子わしゅぼぼぉーっと
結構な音が出ます、ここで見ていると
22から28辺りの異音報告が多いと感じます、
書込番号:26285713 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>issei@ぷららっちさん
遅くなりましたが状況連絡ありがとうございました。
価格コムでの書込みでは異音の報告がかなり見られますが、ここでのレビューとか
Amazonでの評価では異音の話がほとんど無いので、実態はかなり確率が低いのか
よく分からないです。
先日、量販店のエアコンコーナーに行き、担当者に三菱に異音の苦情は多いか
尋ねたところ、そんな事は無いですね。他社製品より評価いいですよ、と言ってました。
書込番号:26288120
0点

>デジタルおたくさん
解決済みみたいですが、本機を使っているので書き込みますね。
気になる異音とか全くないですよ。安心して下さい。
動作音も静かです。
同時期に購入した日立の最上位機と比べてもこちらの方が静かに感じています。
異音発生については設置する業者のレベルにもよるかと思います。
繁忙期にヨドバシで購入した別の個体は、
微妙に水平は保たれていないし、設置時にフラップを持つからフラップが歪んでしまいました。
そういった業者では数ヶ月後に異音が発生する可能性が高いと思うのです。
書込番号:26291164
1点

>もんデブーさん
ありがとうございました。未だ取付前なので少し安心しました。
解決済みにしましたのは統計的には無理な質問をしてしまったからです。
もんデブーさんの様に問題ない事例も欲しかっただけなんですが。
月末に工事が終わりましたら報告させていただきと思っています。
書込番号:26291412
1点

>デジタルおたくさん
工事の業者さん、ちゃんとやっているか
挙動にご注意下さい、エアコンって、
何で据え付け1名なんだろう作業大変なのに、、
比べて洗濯機は縦型7キロクラスでも2名って
何か不条理を感じてます、、配達の都合かなぁ
何はともあれ、繁忙期なので作業には注意して
目を光らせて下さいね、、
本体水平出し、配管の加工や取り回し、
フレアナットはキチンとトルクレンチ使ってるか
冷媒管、ドレンホース各々キチンと断熱材
被せてるか、配線もしっかり入れて、ターミナル
カバーとかも丁寧に扱ってるか、真空引きした後の
確認はキチンとマニフォルドゲージ見てるか、、
最後にドレンパンに水入れてキチンと排出
されているか、、マジ据え付けの立ち合いは
気が張って疲れます、、
書込番号:26294577 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



エアコン・クーラー > ダイキン > うるさらX AN565ARP-W [ホワイト]
エディオンで買いました。今週末工事です。2016年のハイエンドモデルからの買い替えです。工事完了したら義妹が来るので使いまくろうと思います。プレミアム冷房やさらっと除湿がどれくらい機能するのか楽しみです。
0点



イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Ultra Earbuds 第2世代

>アフリカン人さん
BoseよりPanasonicの方が広告費用が多いから、
書込番号:26284957 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

そんな気はしてましたが、
ユーチューバーは都市伝説的みたいなもんか。
書込番号:26284976 スマートフォンサイトからの書き込み
105点

エンタメとしてみればいいのではないでしょうか。
こんなことやってるユーチューバーもいます。
https://www.youtube.com/watch?v=bfNhgLA1jY4
https://audioreview.frieve.com/products/ja/technics-eah-az100/
https://audioreview.frieve.com/products/ja/bose-quietcomfort-ultra-earbuds/
書込番号:26285072
47点

>アフリカン人さん
私も4、5年前までは迫力と地響きのような低域のBOSE、と言うようなステレオタイプな表現を鵜呑みにしてしばらく避けていたことがありました。
ようやく自分の好きな音楽、それに合う音が何かを多少わかってきた現在はYouTuberの動画は押さえる程度には観ますが当てにしなくなりました。
ゆったりめの曲はTechnicsがメインですが違うある楽曲ならこれはやはりBOSEなんだよなぁ、と言う場面も数多くあります。
それこそ日中の家中での視聴はずっとUltra Open一択だったりします。
ご自身でこの音色が好き、とわかっているならそれで良いじゃないですか。
最近音色と音質という言葉をごっちゃにしてしている表現が煩雑になっていると感じています。
ご自分の好きな音色を把握されてる事自体素晴らしいと思います。
書込番号:26285200
0点

>アフリカン人さん
メーカーのプロモーションですね。YouTuberに宣伝費をばら撒いてますから。
書込番号:26285383 スマートフォンサイトからの書き込み
103点

他人の評価なんて気にしてはいけません。
自分が気に入って使っていればそれで十分じゃないですか?
書込番号:26285629
102点

個人的には、イヤホン購入してもイコライザー弄って自分好みで使うものだと思うので
音の評価ってどうなのかな?と思ってます。
こだわりのある方々が、工場出荷時の設定で聴いているとも思えないし、
聴力検査なんかすると特定の周波数の聞こえが悪い人もいますしね。
40歳以上の人だったら、12000〜15000Hz以上の音は聞こえていない可能性もあります。
高齢になるほど高解像度のイヤホンが良く聞こえる良いイヤホンとも言えるのかもしれません。
書込番号:26287200
82点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)