
このページのスレッド一覧(全443スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2002年2月16日 05:09 |
![]() |
0 | 6 | 2002年3月13日 04:57 |
![]() |
0 | 1 | 2002年2月8日 03:41 |
![]() |
0 | 0 | 2002年1月29日 13:57 |
![]() |
0 | 2 | 2002年1月25日 10:25 |
![]() |
0 | 1 | 2002年1月21日 13:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




ウ゛ィトンが好きですがまだまだウ゛ィトンに詳しくないので教えてください!ブランド誌にウ゛ィトンのオーダー品が載ってました。オーダーってできるんですか?また、できるのならどこに?ダミエのオーダー品が欲しいなぁと思ってます
0点


2002/02/08 01:08(1年以上前)
>オーダーってできるんですか?
ルービング(ダミエ)のオーダー品だよとか言ってた知り合いがいました。ってことでできるのでは・・・。Webでも情報収集できると思いますので頑張ってください。
書込番号:521386
0点


2002/02/08 03:33(1年以上前)
出来ます。因みにエルメスでも♪どこて、頼む場所?LVのお店です。確か、銀座?だったかなのお店で出来ます。値段は要相談。デザインがあるもので、皮や色を変えるだけなら定価の1.5倍ぐらいで3,4ヶ月ぐらいかかります。
書込番号:521597
0点


2002/02/16 05:09(1年以上前)
国内のすべてのルイ・ヴィトン・ブティックでスペシャルオーダーが可能です。ただし、小物類(外国ではオーダーできるようですが・・・)や一部の商品(グラフィティー等)については、オーダーできないようです。
書込番号:540003
0点







2002/02/07 07:06(1年以上前)
それだけではなんとも言えませんが、Made In Spainのルイス・ヴィトンはありますよ。先日、ロンドンのルイス・ヴィトンで購入したウェストポーチがそうでした。因みに、Made In USAもあります。どちらで購入されたのですか?
書込番号:519525
0点


2002/02/10 14:19(1年以上前)
確かに、ちぐささんの書かれたように、それだけでは何とも言えませんが、
わたしもMade in Spainのヴィトン(名刺入)は持ってますよ(高島屋で購入)。
定かではないですが、たぶん工場がスペインにもあるんじゃないですかね。
妹が持っている財布は確かMade in U.S.A.でした。
それ以外の地名は見たことないので、危ないかもしれないけど・・・
書込番号:526837
0点


2002/02/11 15:00(1年以上前)
日本国内のショップの取り扱い商品はスペインとフランスです。信用できるお店で買ったのであれば、スペイン製でも大丈夫です。フランス製じゃないと偽物という考えは必ずしも正しい訳ではないのです。
書込番号:529239
0点


2002/02/16 05:02(1年以上前)
日本に入ってくるルイ・ヴィトンの商品は、フランス製、スペイン製、イタリア製(ヘアキューブ、ダミエソバージュライン)だったと思います。一般に、小物類はスペイン製が多いようです。同じ商品でも、フランス製の時もあれば、スペイン製の時もあります。直営店の店員さんによると、品質等に差はないとのことです。
書込番号:540000
0点


2002/03/13 02:28(1年以上前)
なんかうちもヴィトンのポーチ持ってんだけど、スペイン製で友達にバカにされたからむかついて、カスタマーインフォメーションに電話して聞いたんだけど、スペインにも工場あるしいよ(^_^)にせもんじゃないから大丈夫(^_-)--☆
書込番号:591861
0点


2002/03/13 04:57(1年以上前)
私もメイドイン スペインのサリア ミニとモノグラムベルトを国内直営店(三越)で買いました。本物です。
書込番号:591919
0点







初めてヴィトンを買おうと思っているところです。
デイリーで使いたいので、トートバッグのカバシリーズがいいかなと
検討しているのですが、これってファスナーで閉じれるのでしょうか?
かなり雑な扱いをする方なので、ファスナーがないと中の物が
こぼれちゃうのじゃないかと心配しています。
上から見た画像が無いので、どなたかご存知の方、教えて下さい。
0点


2002/01/23 23:18(1年以上前)
こんにちは、私はカバピアノというものを持ってます。(カバシリーズの一番小さいやつです)これはファスナーで開閉できます。ピアノはカバシリーズでも一番使いやすくて、超お勧めです。ただショップに無くヴィトンショップ以外のとこで買うとだいたいプレミア価格です。私はヴィトンの銀座の本店に朝電話かけまくってゲットしました。(10日めにしてやっとです。)ピアノより大きい二つは(たしか メゾとアルト)は人によっては大きすぎる可能性があります。おすすめはピアノです。ヴィトンの以外の店ではプレミアがついてますので、ヴィトンショップでの購入をお勧めします。電話かけまくってゲットしてください。
書込番号:489210
0点



2002/01/25 10:25(1年以上前)
恋はポテチーノさん、情報ありがとうございました。
カバシリーズ良さそうですね。バニティスターも検討したのですが、あっちは重そうなのでやっぱカバに決定です(^o^)
でも残念ながら私の住んでいる所にはヴィトンショップ無いんですよ(涙)。
なもので、ハワイに住んでいる妹に買ってきてもらおうと思ってるのですが、ハワイも日本と同じような事情で品切れ中とかってあるのかしら?
今年はサッチーがハワイに行かなかったので、ブランド品が余ってるってジョークは聞いたけど・・・(笑)
書込番号:491757
0点





今度アメリカのロサンゼルスに行くのですが、今探してるのは日本価格55000円のダミエのジェロニモスというものです。これはアメリカのロサンゼルスのヴィトンショップで買うといくらするのでしょうか?アメリカで買うのだと日本で買うより何割くらい安いものなのでしょうか?よろしくお願いします。
0点


2002/01/21 13:01(1年以上前)
日本上代の80〜91%程度と記憶しています。
モデルによって価格は違います。
ちなみにロスは州税がかかるのでよく調べておく必要があります。
(率は忘れた)州税のかからない週もあり、その近くへ行くことがあるなら
そこで買う方が良いでしょう。
事前に直営店があるかどうかも調べておく必要があります。
あ そうそう思い出した。
州税はリタックス(返してもらえる)はずです。
必要書類は入国の際に日本大使館で貰って下さい。
書込番号:484086
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ファッション)